1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 大阪ベイエリア
  6. 大阪ベイエリア 観光
  7. ユニバーサルスタジオジャパン
大阪ベイエリア×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ユニバーサルスタジオジャパン

テーマパーク

大阪ベイエリア

このスポットの情報をシェアする

ユニバーサルスタジオジャパン https://4travel.jp/dm_shisetsu/10033189

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 34ページ目(1,198件)

  • USJは大阪ノシンボルです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    USJができて10年にはなりますが、2回いきました。最初は5500円だったのが、今は6800円です。その間、新しい施設がで...  続きを読むきて、高くなり、人ごみも多くなったのだと、おもいます。スパイダーマン。ハリーポッターとか遊具施設も充実しています。語るより、行く方がよくわかります。  閉じる

    投稿日:2015/07/05

  • やっと行けたハリポタ★

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    今や、大阪USJといえば ハリーポッター!
    今回は彼氏が予約をしてくれていい感じにハリポタ回れました!
    ただ、杖や10...  続きを読む0味ビーンズの売っている店は混みすぎて入れませんでしたが
    ただただ、町並みを見れたことで感謝です!
    行くなら、入場パスポートに料金を少しプラスしてアトラクションを限定3つ
    予約できるパスポートで入場したほうが、楽しめます!
    今回の旅行は並んで疲れたというイメージは全くないです★

    これからの時期でしたら、混み具合を事前予想して覚悟しなきゃバテちゃいそうですね、、、

    またいきたーい★  閉じる

    投稿日:2015/04/26

  • 思ったより狭い

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーに行ったのですが、思ったより狭かったです。プレオープンの時に行ったのでそれほど混雑...  続きを読むしていなかったのもあるとは思いますが、すぐに周りきってしまいました。
    ただハリーポッターが好きな人は楽しめるのかなとも思いました。  閉じる

    投稿日:2015/03/16

  • 初!!ハリーポッター!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    今回はエクスプレス7を買っていったので
    待ち時間は通常に比べたらかなり楽だったんだとおもいます。
    特にハリーポッターは...  続きを読む最高でした。
    待ち時間も4時間待ちがチケットのおかげで20分ほどでのれました。

    夏は大きめの水筒とか持って行くと、お金の節約になりますよ。  閉じる

    投稿日:2015/01/08

  • ゆにば

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ハリーポッター開始の時期の夏にいきました。案の定とてもこんでいましたが、事前にスタジオパスなどネットでも買えるので並びたく...  続きを読むない人は買っていくといいです。施設自体はさほど広くないので1dayでも結構まわれてしまうと思います。いろいろイベントもやっているのでアトラクションまわらなくても楽しめそうです。  閉じる

    投稿日:2014/11/11

  • 小さい子向けではないかも

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ハリーポッター ウィザーディングワールドができたということで
    行きました。

    予定時刻より30分以上早く開園したとき...  続きを読むはちょっと戸惑いましたが
    まあ、これが大阪なのかな、と一人納得^^;

    ウィザーディングワールドの入場予約券をゲットするために走る走る。
    午前中の9時からの予約を確定しましたが、
    後々これが正解だったと思いました。

    ウィザーディングワールドエリアは入場時間は決まっていますが、
    退場する時間は自由ですので
    時間がたつにつれ、人が溜まっていくんです!
    なので、9時にはガラガラだった3本の箒レストランも
    午後は長蛇の列。
    杖のお店も身動きができないほどでした。

    ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは
    乗り物酔いしやすい方は要注意です!
    ゆれるどころの騒ぎではありません。
    振り回されます!

    ハリーポッターエリアを早々に抜けだし、
    USJを楽しむことに。
    ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
    これが我が家のお気に入りとなりました。
    (4回乗った)

    全体的に、乗り物はやや激しいものが多いですね。
    小学校中~高学年くらいから楽しめる感じ。

    あと、入場券とブックレットがあわせて1万円越えなのが
    つらいですね。。。

    でも、大阪が大好きになってしまったのでまた訪れると思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/14

  • 今が狙い目かも

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    今期、ハリーポッターのアトラクション及び関連スポットが開設し、それによって来場者数は増えましたがハリーポッターに人が集中し...  続きを読むているため、平日昼にはほかのアトラクションやエリアにはわりと人がすくなく楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2014/09/30

  • 迫力満点♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    両親と子供で行列覚悟の夏休みに行きました。今までこういった場所は平日や
    オフシーズンに行くことが多く、行列慣れしていない...  続きを読む子供は、あまりの待ち時間に
    テンション低め。両親にもやはりきつかったようです。
    ただ、アトラクションは迫力満点のものばかりで、並んだ時間を忘れさせてくれました。

    ハリーポッターがオープンして間もないために、夏休み後半でもすごい人でした。
      閉じる

    投稿日:2014/09/07

  • ハリポタ人気

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    主人の両親と中学生の娘、小学生の娘とで行ってきました。
    まだハリポタエリアはオープンして間もないことから、かなりの込み具...  続きを読む合で
    パスを購入していなかったらとてもじゃないけれど乗り物にいくつ乗れたか分からないくらいでした。
    荷物をコインロッカーへ預けるのは分かるのですが、これから乗る人と降りてきた人とでごちゃ混ぜになり、あまり効率が良くないと感じました。
    売店もものすごい込みようで、お土産を買うのに行列だったのであきらめるしかありませんでした。
    他のエリアはまずまずでしたが、食事を取れるところがあまり見つからず、従業員の態度もディズニーランドのキャストと比べるとちょっとがっかりな感じがしました。
    ターミネーターの待つエリアで出てくる綾小路麗華は面白かった。
    バックドラフトは子供の火についての良い教育になりそうだと感じた。ただ、待たせすぎです。うまく1つの部屋に入ったら次のグループを入れるなどさせないと、飽きてしまう。いっそ映画のワンシーンだけでなく、全編を流していればいいのにと思った。
      閉じる

    投稿日:2014/09/01

  • 人間界からの脱出。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    人間界から抜け出してきました。ホグワーツエリアでは、整理券を配布して入場制限しているので、激混み、ということはありませんで...  続きを読むした。しかし、お土産やさんは入場に1時間待ちとか・・。そこは諦めましたが、整理券さえ入手できれば楽しめます!
    アトラクションは、スパイダーマンのもっと激しい感じです。ジェットコースターが苦手な私には厳しかったです・・。120分待ちです、と係員は言っていましたが、20分くらいで乗れました。  閉じる

    投稿日:2014/09/01

  • ハリーポッターエリアは、すいてきたとはいえ、平日がだんぜんお勧めです。
    ですが、並んででも乗って欲しいアトラクションの一...  続きを読むつです。

    動く絵画や、あちらクションの圧倒さ...色々な仕掛けも有り、並んでいる間もとても楽しめます。
    エクスプレス・パスをあらかじめとっておくとすんなり入れますよ!

    途中荷物をコインロッカーに入れなければならないのですが、大きい荷物や、大きいおみやげも大袋から出して分けてでも入れなければならないので、荷物が沢山ある方は少し手こずるかも...

    アトラクションに乗らなくても、見学もできるので、ぜひ行ってみてください!  閉じる

    投稿日:2014/08/31

  • ハリーポッターの世界へようこそ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ハリーポッターの世界を目の前で感じたく、激混みとわかった上で2014年8月に行きました。混雑度がマックスなので、入場制限は...  続きを読む仕方ないけれど、一歩入ると魔法界の世界。ライドもお店も映画の様々なシーンを思い起こさせる趣向が多く、とても楽しめます。お菓子一つにしても映画の1シーンを思い出し、また映画を見直したいな~って改めて感じます。どの世代も思いっきり満足できますよ!  閉じる

    投稿日:2014/08/31

  • ハリーポッター

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    せっかくハリウッドドリームザライドのバックドロップをとったのに、ハリポタエリアへの時間指定で乗れなかったのが残念。
    チケ...  続きを読むットには制限時間が書いてあるので、その時間内しかいれないのかと思ったらいつまでいてもOKだったらしく、そんな馬鹿なとなった
    アトラクションはすぐに止まること数回。そのうちの何回かは説明すらなし。
    お土産はすぐに売り切れるが、数量限定や売り切れの表示はなし
    正直もっと落ち着いてから行った方が絶対お得。
    ただし、アトラクションじたいはすっごく楽しかったからUSJに行ったら1回は乗りたい!
    かぼちゃジュースは個人的にはもういらないかな  閉じる

    投稿日:2014/08/29

  • USJ ハリーポッターエリア

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    USJに8/23(土)に行ってきました。

    ハリーポッター整理券は、代表者がパスを集めて見せるだけでいただけるので、
    ...  続きを読む
    そんなに焦らなくても、時間も指定していただけます。

    ただ、入場後、エリア外に出ると、再度整理券が必要になるのでご注意を・・・  閉じる

    投稿日:2014/08/29

  • 待ち時間

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ハリーポッターが出来てから1ヶ月ほどあとの水曜日に行きました。

    入場整理券をとれたので、入口で待つことなくエリアに入...  続きを読むれました。(12時40分in)

    ハリーポッターアンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに入ろうと待ち時間を見ると240分…意を決して並びました。
    結局ライドが90分後でアレレって感じでした。
    人気のハニーデュークスにも90分待ちの予定でしたが30分で入れました。

    エリアを出てスパイダーマンに90分待ち予定で並びましたが1時間も待たずにライドできました。

    待ち時間の表示は何なのか・・・水曜日だからでしょうか・・?
    ラッキーなことですが、待ち時間表示いつもこんなものなのでしょうか・・・  閉じる

    投稿日:2014/08/27

  • The Wizarding World of Harry Potterについて

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    8/5日の午前10:40頃のインパークで,12:50~のエリア入場となりました。
    エリアのサイズはジュラシック・パークの...  続きを読む120~150%程と余り大きくは無いです。
    また、ストアは全て入場制限が掛かっており、HONEYDUKESなどは2時間程度掛かるそうで...
    アトラクションとしてはフォービドゥン・ジャーニー,Flights of the Hippogriff,オリバンダーの杖の3つとかなり少ないとは思いますが、各々の完成度は高いです。
    特に、城内のフォービドゥン・ジャーニーは非常に目まぐるしい展開で
    メインパーク内のBack to the futureとは大違い...
    ただ、早すぎて一回ではよく展開が分かりにくいのかな、とは思います。
    また、一人のためシングルライダーを使いましたが、城内見学は全くといっていいほど出来ません(組み分け帽子位です)
    と、全体的に貶す印象の強い文となってしまいましたが、
    非常に満足しています。
    来月にもまた行きたいなぁと思っています。  閉じる

    投稿日:2014/08/22

  • ハリーポッター効果

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    約10年ぶりの来園。
    一時は来園数が減ってるときいていたがドリームザライドができてから増えたらしい。

    ハリーポッタ...  続きを読むーもできたばかりで夏休み期間ともあり子供達でぎっしり。
    今年は来園者数が最大になると思う。
    ハリーポッターのアトラクションは3D映画をみながらジェットコースターにのってる感覚で良かった。
    念願のワンピースショーもみれて一日満喫できた。

    以前はワンデイパスでも再入場できたのに今はできなくなっていたのが残念かな。

    また数年したらがんばって来園したい。


      閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • 久しぶりにとても楽しめました

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    子供が産まれてから初めてユニバーサルスタジオジャパンを利用しました。
    子供は3歳でまだ小さかったですが、楽しめるアトラク...  続きを読むションが何個かあり楽しめました。
    ハリーポッターのアトラクションも増えたばかりで人がとても多かっですが、スタッフの子供に対する気遣いなどで癒されましたし、助かりました。
    お土産コーナーも充実していますし、子供が小さくても大人も子供も楽しめて満足しています!
      閉じる

    投稿日:2014/08/16

  • ハリーポッターエリアの楽しみ方

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    まずは必ずハリーポッターエリアに入るための入場整理券が必要になります。(H26.8月現在)
    USJに入場するためのチケッ...  続きを読むトで何人入るかを確認されますので、代表者が人数分のチケットを手に、入場整理券をgetしてください。その際、入場可能時間を指定することが出来ます。(あるいは空きがその時間しかない、という事も)
    ですので、余裕をもって整理券をgetする為にも、USJに入場したらすぐに整理券を取りに行くべきだと思います。
    整理券配布場所はユニバーサルワンダーランドの手前、クラシックカーのあるハンバーガーレストランの向かいに案内が出ています。

    整理券の入場時間が来れば、いよいよハリーポッターの世界です!
    アトラクションに行列はつきものですが、それと同じくらい、いやそれ以上に行列しているのが、「ハニーデュークス」というお菓子屋さんです。ホグズミード村に入ってすぐ左に見えるお店ですが、入ってすぐにあるものだから
    「いいや、帰りに寄ろう」と、つい先に奥に進みがちですよね。
    ですが、その気持ちを抑えてでも、まずはこのお店に並ばれることをお勧めします。
    何故なら、このエリアの奥にもとてもたくさんの見どころがあり、最高3時間待ちのアトラクションやイベントが待っているのです。今急いだところで待ち時間はそんなに変わりませんし、きっと疲れて戻ってきてからハニーデュークスの行列を見たら「・・・いいや、今度来た時で」と諦め気分になってしまうだろうからです。

    実は、魔法の杖や一部衣服系は、ハリーポッターエリアだけでなく、USJ入場口の大きなお土産屋さんでも購入することが出来ます。
    でも、ハニーデュークスの目玉である百味ビーンズ、蛙チョコなどはここでしか買えないんです。

    もちろん、お土産よりもアトラクション!という方もおられるでしょう。ですが、私は2回行って、2回とも頓挫しています。ハニーデュークス恐るべしなのです。

    あともう一つおすすめなのは、ホグワーツ城の麓にあるおトイレ。
    ご存知の方もおられるかもしれませんし、ご存知ない方もおられるかもしれませんが、
    私はすっっごく・・楽しかったです。
    是非お勧めです(*^^*)  閉じる

    投稿日:2014/08/14

  • USJ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    アトラクションの種類が豊富で飽きない。
    ユニバーサルワンダーランドやハリーポッター、バイオハザードなどエリアが沢山増えて...  続きを読むきていて1日では回り切れない。
    また、ハロウィンの季節にはゾンビのパレード、クリスマスには巨大ツリーが設置されるなど季節を通して楽しめる。

    パーク内の飲食店の値段は高め。
    だが、クルーの接客姿勢や明るさにはいつも元気をもらえる。

    休日は確実に並ぶ。
    90分から長い時では4時間待ちのアトラクションもある。
    平日は割と空いている。(卒業旅行、学生の長期休暇シーズンを覗く)  閉じる

    投稿日:2014/08/12

661件目~680件目を表示(全1198件中)

  1. 1
  2. 32
  3. 33
  4. 34
  5. 35
  6. 36
  7. 60

PAGE TOP