1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 八甲田・酸ヶ湯温泉
  6. 八甲田・酸ヶ湯温泉 観光
  7. 酸ヶ湯温泉
八甲田・酸ヶ湯温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

酸ヶ湯温泉

温泉

八甲田・酸ヶ湯温泉

このスポットの情報をシェアする

酸ヶ湯温泉 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10030901

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(161件)

  • 酸ヶ湯温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 1

    青森から十和田湖方面に行く途中で、酸ヶ湯に寄りました。  何かい行っても変わりませんが、基本的には混浴ですが、女性にとって...  続きを読むは入浴しにくいらしく、男性と女性の間に高いしきりがありました。  近代的なスーパー銭湯とは違って、完全に東北地方の温泉を楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/11/13

  • 今回はレンタカーで行きました。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    酸ヶ湯温泉に行く時はいつも、JRバスか、酸ヶ湯温泉のバスを利用していましたが、
    今回ははじめて、レンタカーで行きました。...  続きを読む思っていたよりも険しい道で、冬場は難しいと思いました。お湯は土色のお湯で濃厚。温泉マナーもしっかりしていて癒されました。  閉じる

    投稿日:2015/11/10

  • ヒバ千人風呂の雰囲気がよかった

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 2

    酸ヶ湯温泉といえば、総ヒバ造りの大浴場「ヒバ千人風呂」です。千人は入れませんが、大きな浴室には、熱湯、冷の湯、四分六分の湯...  続きを読む、湯滝など4つの源泉の異なる浴槽があり、乳白色のお湯とお風呂全体の雰囲気がとてもよかったです。
    基本的には混浴ですが、しっかり男女の境があり、お湯が乳白色に濁っているので注意すれば、女性の方も普通に入れると思います。でも、絶対、混浴は嫌だと言われる女性の方は宿泊して女性専用時間(午前8時~9時・午後8時~9時)に入ればよいでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/07/09

  • 登山の後に

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    登山の後に酸ケ湯温泉に入ってきました。
    3連休中だったので、夕方は行楽客でとても混んでいました。
    仙人風呂は混浴なので...  続きを読む、男女別の玉の湯を楽しんできました。
    口に入るとすっぱしょっぱい、効果のありそうなお湯です。
    登山の疲れがいやされました。  閉じる

    投稿日:2015/10/18

  • 泉質が良いです

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    ここの温泉は 約300年前に発見されました。
    国民保養温泉地第1号にも指定されている 有名な温泉です。

    棟方志功も...  続きを読むここの温泉が好きで湯治をしながら作品を作っていたそうです。
    温泉の待合室には 棟方志功の作品も飾られています。

    酸ヶ湯温泉名物「ひば千人風呂」は有名で、その名のとおり千人入れるほど広い浴槽があります。
    混浴ですが、女性専用のお風呂もあります。

    混浴は、男性と女性の仕切りがあり 恥ずかしくない工夫がされています。
    お湯の中に入ってしまえば 乳白色なんでわかりません。

    湯冷めせず、お肌ツルツルでここの泉質が好きです
      閉じる

    投稿日:2015/10/04

  • ヒバ造りの千人風呂が有名

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    酸ヶ湯温泉は標高約900mにあり、夏の訪問時でも霧に覆われていた。
    冬は豪雪地帯として知られている。
    こちらの名物はヒ...  続きを読むバ造りの千人風呂で、東北特有の酸性が強くて温度の高い湯となっている。
    かなりの人数が入れる巨大の浴槽で、混浴ではあるが湯が濁っているのと、女性ゾーンがあるのでまあ安心して入れると思う。
    棟方志功も酸ヶ湯温泉によく来ていたらしく、館内には版画作品が飾られている。  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 雰囲気抜群

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    酸ヶ湯キャンプ場に滞在時、日帰り入浴で利用しました
    キャンプ場利用者は日帰り入浴の受付終了後も9時まで利用することができ...  続きを読むます。
    混浴ですが、お湯が濁っているため女性の脱衣場からお湯につかって移動してくれば
    とりあえず隠すことができます。
    すべてのお湯につかりたいなら、女性専用時間帯のほうがくつろげそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/12/07

  • 八甲田の名湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    総ヒバ造りの千人風呂で有名な八甲田山の麓にある温泉です。
    外観は、山奥の秘湯といった風情ですが、たくさんの観光客で賑わっ...  続きを読むていました。

    「千人風呂」は洗い場が無く、朝晩の女性専用の時間を除いて、混浴です。
    女性の脱衣所から「四分六分の湯」の湯船の入り口まで衝立で仕切られていますが、高さが低めで隙間もあるので、身をかがめてタオルで隠して入る方が良さそうです。
    「冷まし湯」でかけ湯をして、乳白色のお湯に浸かってしまえば、湯船の中央まで行っても視線が気になることはありません。

    冬は湯気で、気配がわかるだけのようですが、夏は見渡せるので、女性側が見えるぎりぎりのところでずっと座っているおじさんもいました。
    また、衝立の上から顔を出して、奥さんと会話をするマナー違反のおじさんもいて、ゆっくりお湯を楽しむ余裕はなかったです。

    脱衣所に脱水機があるので、多めに使ったタオルを脱水して持ち帰りましたが、硫黄の臭いが取れないので、捨てても良いタオルをもっていくのがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/14

  • 硫黄の臭いが漂う

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    豪雪地帯にある有名な温泉です。混浴の大浴場と男女別の浴場があります。大浴場に入りました。びっくりしたことに洗い場がありませ...  続きを読むんでした。湯質は熱めですが最高でした。混浴だからか、メガネをかけて入る男もいてマナーの悪さも感じました。  閉じる

    投稿日:2016/07/18

  • ゆっくり入浴するなら朝早めに

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    温泉好きなら一度は入っておかねばと訪問しました。日帰り客が多いらしく、バスツアーのお客さんが、どかどか、わいわい千人風呂に...  続きを読む入って、短時間で出て行くので、落ち着きませんでした。木造の宿泊棟でゆっくり泊まって、朝早くと夕方以降に堪能するのが正解です。  閉じる

    投稿日:2015/12/31

  • 硫黄臭がすごい

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    八甲田にある酸ヶ湯温泉へ。ひば千人風呂は言わずと知れた混浴風呂ですが、朝8時から9時までは女性専用ですので、のんびりお湯に...  続きを読む浸かるために行ってきました。なんと誰もいなくて、あの広い浴室を20分くらい貸し切りで堪能してきましたよ。四分六分は熱めの白濁で硫黄の香りがすごいですよ。お湯も酸っぱく、お湯に入っている時はちょっとピリピリしますが、湯上り後はツルツルします。熱湯はぬるめで床下からポコポコ新鮮なお湯がわいてきていました。ぬるめなのでじっくり浸かれて気持ちいいです。  閉じる

    投稿日:2015/06/06

  • 酸っぱくて癒される最高の湯

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    今まで行った温泉の中でもベスト3に入る大好きな湯です。
    お湯は強酸性でとっても酸っぱいです。皮膚が弱い方や、荒れている方...  続きを読むは厳しいかもしれません。
    千人風呂は混浴ですが、混み合っている時間を避ければ入りやすいです。女子で気になる方は売店で湯浴み着が1000円で販売されています。(ちなみに、濡れた湯浴み着用の脱水機が女子脱衣所のお風呂入り口に設置されています)宿泊の場合、女子専用時間もありますが、夜10時以降だと貸し切り率が高いので狙い目です。
    内湯の玉の湯は浴槽と壁で仕切られたきれいな洗い場があり、シャンプー、リンス、ボディソープ完備です。
    玉の湯は少し熱めで、じゃばじゃばかけ流されていて新鮮なお湯が堪能できます。  閉じる

    投稿日:2015/04/16

  • いにしえのいで湯、酸ヶ湯温泉。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

     酸ヶ湯温泉は八甲田山系の火山起源の温泉である。湯はその名の通り強い酸性を示し、強烈な臭いである。その臭いは鼻に纏わりつき...  続きを読む、家に帰着後も離れなかった。八甲田山中の一軒宿で規模は大きい。その効能から湯治客も多く、一般客向け以外に湯治用宿泊棟が設けられている。
     名物は「千人風呂」。総ヒバ造りの体育館のような巨大な建物で、大きな浴槽が二つ「熱の湯」、「四分六分の湯」と打たせ湯(湯滝)がある。「熱の湯」と「四分六分の湯」は隣同士であるが泉源が異なる。
     混浴と言われているが、全くの混浴というわけでない。女性用は大浴槽に衝立があり、上部はべニア板のような物で覆われ、部屋のようである。混浴と呼ぶには程遠い。千人風呂の他に、こじんまりとした男女別の「玉の湯」がある。千人風呂に洗い場はないが、玉の湯には設置してあり、体を洗うことが出来る。  閉じる

    投稿日:2015/03/21

  • あの 酸ヶ湯温泉!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 1

    行けそうでなかなか行けない酸ヶ湯温泉。
    今回はバスツアーに組み込まれているプランを利用して行った。
    本来、3月上旬なら...  続きを読む麓から温泉のあたりは路面も圧雪状態のはずだけれど、暖冬のためか路面も出ていてバスのドライバーさんも「ホントはこんなもんじゃない。」と話していた。
    大きなお風呂は混浴。でも湯気がもうもうとしていて、シルエットは見えるものの姿はわからない。今は一応お風呂の真ん中に「男女境」が設定されていて、右半分が男性、左半分が女性、と言うルールにしている。
    今回は、境ギリギリまで来ていたのは女性の方で、男性は隅っこの方にいた感じ。
    硫黄泉はかなり強く、その匂いは翌日まで残るくらいだった。
    洗い場も設置されておらず、まあ中にいるのは20分程度が限界かも。  閉じる

    投稿日:2015/03/08

  • 混浴

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    青森八甲田にある温泉です。レンタカーを借りていきましたが、雪の壁でどこを走っているのかわかならいぐらいとても怖かったです。...  続きを読むまた観光バスと行き交うのも大変でした。温泉は混浴です。仕切りはありませんが一応右と左で男と女で分かれていました。女性だけのお風呂もあるようですが、みんな大きな檜風呂に入っていました。泉質は強酸性で長くは入ってられません。雰囲気は良く、楽しかったです  閉じる

    投稿日:2016/03/12

  • さすが日本を代表する温泉地です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    日本一積雪量の多い処と天気予報によく登場している温泉地です。
    大雪予報の日に日帰りで行ったのでやはり予想通りこの日に行...  続きを読むく人は少なくてガラガラでした。
    ゆっくりとヒバ千人風呂で湯浴み出来て気持ち良かったです。

    ※お風呂撮影禁止でした。

    [追伸]
    各地旅行記やクチコミで、写真撮影禁止場所なのに平気で撮影されて投稿されている方が多いです。※特に温泉。
    これは絶対に止めましょう。
    また見つけた方は通報して撲滅しましょう。
      閉じる

    投稿日:2015/03/17

  • 冬季でもバスは酸ヶ湯まで運行

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    男女混浴ですが、更衣室がきちんと別にあり、更衣室を出てからもお湯につかるまでの間に仕切りがあるので、体を見せずに湯船につか...  続きを読むることができます。日曜日に行ってもガラガラで10人もお客さんがいない状態でした。  閉じる

    投稿日:2015/01/28

  • やや熱めの濁り湯

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 2

    日帰りで女湯だけ入ってきました。
    外は寒かったので熱めのお湯が気持ちがよかったです。
    建物は古く、急な階段も多いです。...  続きを読む
    個室の休憩所はほぼ予約で埋まっていました。

    混浴の客層は老若男女多国籍。
    登山姿のお客さんも多かったです。  閉じる

    投稿日:2015/02/20

  • 酸ヶ湯温泉のここ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    何度来ても硫黄臭い温泉は温泉の温泉っていう感じです。千人風呂というほどは広くないにしてもたくさんの人が入れます。昼からは登...  続きを読む山客、宿泊客で混み合いますので、午前中が
    いいかも。また、名物のみそおでんもおいしいです。  閉じる

    投稿日:2014/10/26

  • 遠い

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    JR青森駅からJRバスの十和田湖行に乗って一時間?ぐらいで着きました。かなり山の中にあって遠いです。
    ヒバ千人風呂と言わ...  続きを読むれるだけあってかなりお風呂は広々としてゆっくりと湯につかれます。硫黄系の温泉で臭いはします。  閉じる

    投稿日:2014/10/12

101件目~120件目を表示(全161件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9

PAGE TOP