1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 西海
  6. 西海 観光
  7. 長崎バイオパーク
西海×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

長崎バイオパーク

公園・植物園

西海

このスポットの情報をシェアする

長崎バイオパーク https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018795

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

カピバラやアルパカ、レッサーパンダなど、約200種類以上の動物たちが暮らす人気の動植物園。広い園内で自然のまま暮らす動物たちと直接ふれあうことができ、えさやり体験もできます。 隣接するペットのふれあい広場「PAW(パウ)」も人気です。

施設名
長崎バイオパーク
住所
  • 長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
電話番号
0959-27-1090
アクセス
1) 長崎駅からバスで60分
- 徒歩で5分
2) 西九州自動車道大塔I.C出口から車で30分
営業時間
10:00~17:00 (入場締切16:00)
休業日
年中無休
予算
(大人1700円,中高生1100円,小人800円)
※団体割引等もありますので、詳細はホームページまたはお問い合わせ先にご確認ください。
駐車場
無料
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園
  1. 観光・遊ぶ
  2. 動物園・水族館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(72件)

西海 観光 満足度ランキング 1位
3.45
アクセス:
3.30
市内から少し離れている by ポトカンさん
人混みの少なさ:
3.84
連休なのに人が少ない by maryさん
バリアフリー:
3.14
一応車いす用のスロープはあるが、山の中等はがたがた。 by ポトカンさん
見ごたえ:
4.43
猿とかカンガルーとか多い by maryさん
  • 満足度の高いクチコミ(67件)

    動物目線の素晴らしいパーク

    5.0

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2023/06/05

    7年ぶりの長崎バイオパークへ。今回はハウステンボスから無料送迎バスで伺いました。 まずはワンニャンのいる『PAW』へ。人...  続きを読む懐こいオウムのダイちゃんがお出迎え。 大好きなカバのももちゃんは今回お昼寝中でしたが、変わりに私を夢中にさせたのがカピバラさん♪ 私の足の間でコロンと寝て、撫で撫でを要求、ああ、連れて帰りたい。 近ければ毎日でも行きたいです。 最近はYouTubeやInstagramでリアルタイム動画なども配信しているようで、帰宅後も動物たちに会えるのが嬉しいです。  閉じる

    ぷるりん

    by ぷるりんさん(女性)

    西海 クチコミ:3件

  • 動物目線の素晴らしいパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 13

    7年ぶりの長崎バイオパークへ。今回はハウステンボスから無料送迎バスで伺いました。
    まずはワンニャンのいる『PAW』へ。人...  続きを読む懐こいオウムのダイちゃんがお出迎え。
    大好きなカバのももちゃんは今回お昼寝中でしたが、変わりに私を夢中にさせたのがカピバラさん♪
    私の足の間でコロンと寝て、撫で撫でを要求、ああ、連れて帰りたい。
    近ければ毎日でも行きたいです。

    最近はYouTubeやInstagramでリアルタイム動画なども配信しているようで、帰宅後も動物たちに会えるのが嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2022/07/12

  • 動物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約1年前)
    • 0

    長崎バイオパーク

    長崎旅行で立ち寄りました。レンタカーでいきましたが、ハウステンボスから無料バスが出ているようです。...  続きを読む山の方にありハウステンボスからもけっこうな距離があります。

    動物が生き生きしていて、とても楽しい施設です。
      閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • バイオパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    長崎バイオパークには、妻と一緒に何度も来園しています。目的はカピバラさんたちに会うためです。いろいろな動物園(伊豆、関西な...  続きを読むど)行きましたが、長崎バイオパークがカピバラさんとの距離感が一番近い感じがします。  閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • 長崎バイオパークには駐車場の隅の方にイヌやネコ、うさぎ、フクロウなどの小動物もふれあえる施設がありオススメです。ネコの部屋...  続きを読むだけは新型コロナワクチン接種証明証がないと入れないので私達は以外誰もいませんでした。また、バイオパーク内でもマーラやカピバラ、リスザル、カンガルーなど放し飼いになっている動物たち多くおり楽しく動物達とふれあえました。  閉じる

    投稿日:2021/10/18

  • 柵の少ない触れ合い動物園

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    動物好きの息子を連れて行きました
    柵が少なくて動物と触れ合える動物園とのネット情報を見て行きました!
    ガチャガチャで餌...  続きを読むを買って、色々な動物に餌やりができます

    コオモリに柵がないのがビックリ
    突然飛び回ったりしないのだろうか、、と思いましたがおとなしかった

    昆虫もいたし標本もたくさんあって、色々楽しめました  閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • クロキツネザルと遊べる自然豊かな動物園

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/07(約3年前)
    • 0

    山の中にある動物園で、多くが放し飼いに近い感じで、すごく近くでふれあえる。
    絶滅危惧種でもあるクロキツネザルも森に放し飼...  続きを読むいになっていて木々を渡り歩く姿がみられたり、餌やりも出来るので肩に乗って来て触ることが出来る。
    すごくおとなしくて可愛いです!!
    リスザルなどとは違い、結構大きいのでずっしりと、重みも感じられ触ってる感もあります。手で握られるとしっとりとした肌の感触もわかります。
    貴重な体験を出来る動物園だと思います。
    長崎市内からは少し離れていますが、行く価値はあります!  閉じる

    投稿日:2020/09/03

  • バイオパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    2月上旬にバイオパークへ訪れました。
    冬期はカピバラが温泉へ入浴する様子を見ることができるのが来訪の目的です。
    温泉だ...  続きを読むけではなく、カピバラストーブもあるので、カピバラ達に常に癒されました!冬でもオススメできるバイオパーク です!  閉じる

    投稿日:2020/04/18

  • 動物との距離が近い

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    長崎市内からはバスで80分くらいかかり、アクセス不便なのですが、動物との距離はとても近く、すばらしい動物園だと思います。
    ...  続きを読む
    特にカピバラやマーラ、カンガルーなどは、彼らがいるところに入らせてもらう感じで、たくさん触れ合えます。  閉じる

    投稿日:2020/02/24

  • 可愛い動物と会える

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    長崎バイオパークには可愛い動物たちがたくさんいて,広い敷地内を元気に走り回っています。直接餌をあげることができるので,子ど...  続きを読むもたちは大喜び。大人も子供もとっても楽しめます。「かぴぱら」のお風呂タイムが特に可愛かったです。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 遊び心がチラチラ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    PAW(ふれあい動物園)は、ウサギがいっぱいで猫と犬のコーナーがあり、普段、犬猫に触れていない人には嬉しいかもしれません。...  続きを読む
    動物園あるあるで、坂道だらけですが、長い坂はクイズなどで紛らしてくれていました。
    カピバラはたくさんでいっぱい触れ合えます。昆虫好きには、昆虫館も良いかもです。  閉じる

    投稿日:2020/01/08

  • 動物と触れ合える

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    ハウステンボス→長崎で何かないかな~で調べて、クオッカワラビー的な口角上げた顔を有するぷっくり動物「ケープハイラックス」が...  続きを読むいて、ただこの子が見たくて訪問。
    100円ガチャガチャで複数の動物の餌が購入できて触れ合えるタイミングが複数。
    いずれも期待を裏切らないほどにすり寄ってきてくれて、めちゃカワイイです。  閉じる

    投稿日:2020/02/01

  • 動物好きならぜひ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 0

    長崎バイオパークは、長崎県西海市にある動物園です。
    ゴールデンウィークに行ったら、隣接の駐車場は満車で、少し離れた駐車場...  続きを読むからシャトルバス輸送でした。
    カピバラやカンガルーなど触れ合える動物が多く、ちょっとアクセスは悪いですが、動物好きならおすすめです。  閉じる

    投稿日:2019/05/02

  • バイオパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/02(約4年前)
    • 0

    2月上旬の日曜日にバイオパークへ行きました。目的はカピバラが温泉で温まる姿を見るためです。(冬季限定)
    カピバラは温泉よ...  続きを読むりストーブの方が好きみたいで、なかなか温泉に入ってくれなくて写真を撮るのに時間がかかりました。
    温泉に浸かるカピバラが可愛すぎて癒されました。
      閉じる

    投稿日:2019/03/01

  • 動物との距離が凄く近い

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    長崎空港からレンタカーで下道で1時間弱で着きます。餌を手渡しであげれる動物が沢山います。餌は100円で量もあるので家族で分...  続きを読むけながらできます。カバにエサやりできる動物園は中々ないので是非体験して下さい。4時間あればゆっくり回れます。  閉じる

    投稿日:2018/12/04

  • 動物との距離が近い、カピバラの聖地!

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/07(約5年前)
    • 0

    この旅で一番家族全員が楽しめました。
    カピバラが目的でしたが、マーラに癒され、クロキツネザルで足止め、とにかく動物がのび...  続きを読むのびしていて、楽しいです。

    受付にあったクイズラリー500円が、すごく難しくてやらなければ良かったこと(なぞなぞ)、思ったよりも山にあって虫に刺されたことが残念だったところです。

    両替は、アライグマのところまで見かけなかったので、100円玉をたくさん用意して行きましょう。

    冬にきて、カピバラが打たせ湯に入ってるところを見たいです。  閉じる

    投稿日:2018/08/16

  • 餌やりが楽しめます

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/04(約5年前)
    • 0

    長崎市内からレンタカーで行きました。
    自然の地形を利用しているせいか、アップダウンが多いので、おしゃれな靴よりもスニーカ...  続きを読むーが断然おすすめです。
    あちこちで餌を購入できて、いろいろな動物に餌やりができます。
    個人的にハマったのは、カバとリスザルのゾーンです。カバが大きく口を開けておねだりしてる姿がなんともかわいかったですし、子カバも愛嬌あってかわいかったです。リスザルゾーンでは肩や頭にリスザルが飛び乗ってきて、うっかりすると手に持っていた餌を盗まれます。餌だけでなく、私は心も盗まれました(笑)  閉じる

    投稿日:2018/05/25

  • ワイルドです

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/01(約5年前)
    • 0

    今まで国内でいった動物園で一番ワイルドです!動物とこれほど身近に触れ合えるなんて感動です。

    ベビーカーでもいけますが...  続きを読む、園内は広いうえにアップダウンが多いです。

    我が家は冬にいったので寒かったですが、季節のいい時であればレジャーシートを持っていき広い芝生でピクニックしたいなと思いました
      閉じる

    投稿日:2019/01/14

  • バイオパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/06(約6年前)
    • 0

    動物好きなら、必ず行くべきスポットです。本当に動物達が自由に歩き回ってます。
    ふれあいもし放題!カピバラさん達もたくさん...  続きを読むいって、癒されます!
    特に、カピバラのエサやり(笹?)は是非やってみて下さい。
    ただ、園内の食事は微妙なので、入園前に食べて置くのがいいですね。  閉じる

    投稿日:2018/01/23

  • 約20年ぶりに

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約6年前)
    • 0

    久しぶりにバイオパーク行って来ました
    家族でいったのが20年前でした
    今回は彼女と

    ハウステンボスからの無料シャ...  続きを読むトルバスで片道40分くらい

    外観はあのころと変わらずですが、ふれあえる動物園として楽しみは大きいです
    普通の動物園でみるものから、
    カピバラやラーマ、リスザルなどとふれあったりもしました
    リスザルに噛まれるアクシデントもありましたが(血はでなかったけど、何か病気かかってないか今も心配)
    後ゾウガメの喘ぎ声がものすごい響いてた😅
    ◯◯俳優か!?というくらい凄まじかった

    となりのPAW?では犬や猫、ウサギなどとふれ合えます
    こちらも楽しいですよ

    共通入場券で2000円でした
    佐世保方面から来る人は無料シャトルバスがホントに便利です

      閉じる

    投稿日:2017/06/03

  • 午前中がねらい目

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/05(約6年前)
    • 0

    思いっきり動物をもふもふしたい人はぜひ。
    カピバラとかカンガルーとか小さなサルとか撫で放題です。
    餌を買うとさらに人気...  続きを読むモノになれますが、おなかが空いている午前中が特におすすめです。
    バスで行く場合は本数が少ないので注意。
    長崎駅前のロータリーのころから出てます。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

1件目~20件目を表示(全72件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

長崎バイオパークについて質問してみよう!

西海に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hkさん

    hkさん

  • やつよさん

    やつよさん

  • ぷるりんさん

    ぷるりんさん

  • 健太さん

    健太さん

  • kaoriさん

    kaoriさん

  • K.Tomyさん

    K.Tomyさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

西海 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

長崎県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP