1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 高知市 観光
  7. 高知県立坂本龍馬記念館
高知市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

高知県立坂本龍馬記念館

美術館・博物館

高知市

このスポットの情報をシェアする

高知県立坂本龍馬記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015728

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(139件)

  • ここの展示物に関しては、下の部屋にある書簡がメインになっており、1階の正面では大きなディスプレイで龍馬のことを知るしかけで...  続きを読むした。
    2階にはその他の展示がありますが多くはなく、ちょっと残念な気がしてしまいました。  閉じる

    投稿日:2016/08/11

  • 桂浜に行く前に寄るほうがいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 1

    はりまや橋からバスで行きました。
    桂浜に行くのなら、先に山の上にある当博物館から先に行ったほうがいいでしょう。
    桂浜か...  続きを読むらの登りはかなりきついです。

    展示は坂本龍馬の一生がよくわかる内容です。
    「船中八策」の八策をはじめて知りました。
    先を見通す眼力が龍馬人気の1つなんでしょう。

    来年4月から改装とかでしばらく休館みたいです。  閉じる

    投稿日:2016/07/19

  • がっつり握手してきました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    前に立っている龍馬像とがっつり握手してきました。
    記念館の中には龍馬の手紙をはじめ、生涯が詳しく展示してあって、とても楽...  続きを読むしく見ることができました。
    太平洋に面しているので、窓からの景色がひろがっていて、なぜか海の中をうっすら道が続いているように見えるんですよ。  閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 坂本竜馬記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    坂本竜馬記念館は桂浜のすぐそばにあります。
    駐車場は無料でした。

    地下には竜馬が書いた手紙などが展示されています。...  続きを読む
    建物は海岸に向けて突き出したようなユニークな形をしていて館内に吊り上げているロープが渡っています。

    上階は展望台になってて桂浜が見渡せドリンクコーナーもあるので休憩もできます。  閉じる

    投稿日:2016/05/30

  • 小学生には無理がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    桂浜に向かう途中でバスを下車。高台にあるので、先に行って正解でした。
    しかし、入口に着いた途端、小学生の遠足軍団に鉢合わ...  続きを読むせ。展示内容の良否は関係なく、最悪の結果となりました。
    漢字も読めない子たちは騒ぎ、駆け回るばかりです。龍馬の何が伝わったのでしょう。
    展示内容では、お龍さんがとってもきれいだったのはびっくりしましたが・・・。  閉じる

    投稿日:2016/03/05

  • 坂本龍馬に関する品々が展示!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    今回は高知を散策しここ桂浜に来ています。「坂本龍馬記念館」はその丘の上にあり坂を登って行きます。記念館には、愛用していたピ...  続きを読むストルや桂小五郎などと交わした書簡など多くの歴史的価値のある品々が展示されています。しかし多くが複製です。2018年のリニューアルを目指して、2017年1月より改装工事のため休館となるようです。また新たな姿を見ることができるでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/03/15

  • 今見ても素晴らしい建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 1

    この建物、完成時には非常に高い評価を得、建築関係の賞も受賞しています。柱なしでせり出した展示室が素人目には怖いくらいです。...  続きを読む屋上からの桂浜を含めた海岸線の眺望が素晴らしいです。正直、展示品に興味を惹かれるものはほとんどなかったのですが(すみません)、おりょうさん(と思われる人)がとてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2016/01/12

  • 龍馬という人物を知れる

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 1

    前日に「龍馬のうまれたまち記念館」にも行っていたので
    「もうこちらには行かなくていいか…」
    なんて話も出たのですが…
    ...  続きを読む
    結論から言うと行って大正解!!

    龍馬をいろいろな角度から見られます!

    同じ時代の人が龍馬をどう見ていたのか
    龍馬の手紙
    龍馬のエピソード
    などから、自分なりの龍馬のイメージができました。

    歴史上の偉人というイメージが強かった龍馬をもっと身近に感じられました。

    記念館の展望台からの景色も最高です。
      閉じる

    投稿日:2016/01/30

  • 龍馬好きには

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    桂浜の丘の上に建っている坂本龍馬の記念館です。高知駅からMY遊バスで行きました。桂浜の丘の上にあるので、先にこのバス停で降...  続きを読むりて坂本龍馬記念館を見学してから、桂浜へ降りていくと楽です。逆だとかなりの坂を登ることになります。正面入口には龍馬の像が出迎えてくれます。龍馬の生い立ちから成人期まで、いろいろなものが展示されています。
      閉じる

    投稿日:2016/01/02

  • 龍馬ファンにはたまらない記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 6

    桂浜公園の丘の上に太平洋へ突き出すように建てられている坂本龍馬記念館。
    入口には、桂浜にある大きな龍馬像とはまた違う小さ...  続きを読むなシェイクハンド龍馬像があります。
    地下2階には、龍馬が姉の乙女さんに宛てたユニークな直筆の手紙や所持していたものと同型のピストル、海援隊約規、生々しいが暗殺時の血痕のついた屏風(複製)などが展示されています。また歴史的資料も多く、龍馬や歴史について学べます。
    2階には、龍馬が暗殺された京都の近江屋を実物大で復元したセットがあり、部屋に上がって記念撮影することもできます。
    中2階の休憩所「空白のステージ」と、屋上からは太平洋を一望できるので、天気の良い日に訪れたほうがいいです。
    既存館をリニューアルするために、2017年4月から1年間休館となるようです。
      閉じる

    投稿日:2017/01/15

  • 龍馬といえば

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 2

    館内は大きくはないがボリュームいっぱいで龍馬好きには外せないスポットです。ビデオコーナーでは武田鉄矢さんがナレーションして...  続きを読むます。空港へのアクセスはタクシーぐらいしかありません。バスならば高知駅までアクセスはよしです。空港行くならば南はりまや橋まで戻る必要ありなので遠回りとなります  閉じる

    投稿日:2015/11/28

  • 坂本龍馬記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    シルバーウィークに行きました。
    夕方に訪れたところ、坂本龍馬記念館の2km手前から大渋滞。
    途中にあった無料の駐車場に...  続きを読む停めて歩いて行きました。
    記念館の入口には坂本龍馬の像が握手でお出迎えをしています。
    時間が無く、全てはみれなかったのですが、地下2階の展示室には龍馬の手紙や写真等が沢山あり見応えがありました。
    また地上2階にはバルコニーがあり、そこから見た夕焼けがとてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2015/11/18

  • 浦戸城があった

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    住所が浦戸城山であり、昔は城があったのである。博物館であると同時に、素晴らしい展望スポットである。入口前に龍馬とシェイクハ...  続きを読むンドする像がある。岡田以蔵が実は足軽ではないという説明を読んで驚いた。ショップにアニメ「おーい龍馬!」のDVDボックスがあり、欲しかったが高いのでやめた。  閉じる

    投稿日:2015/09/22

  • 工事中

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    辺り一面工事中で、間もなく建て替わるみたいです。展示室は普通に見られました。500円は、ちょっと高いですね。でも、刷新され...  続きを読むた建物は見てみたいですね。調べてみたら4月からは1年間休館するみたいです。その前に行くならば、鉄砲をぜひ見てください。  閉じる

    投稿日:2017/01/22

  • 龍馬の手紙が充実しています

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    桂浜を望む絶好のロケーションに記念館が建っています。入口には握手ができるシェイクハンド龍馬が出迎えてくれ、中には龍馬と中岡...  続きを読む慎太郎が暗殺された近江屋の部屋の再現や、各種の竜馬の手紙類が展示されており、龍馬ファンには見ごたえがあります。記念館から見る桂浜もなかなかに印象深い景色です。  閉じる

    投稿日:2016/09/22

  • 桂浜のそば見晴らし良し

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    桂浜すぐそばの小高い岬の上にあります。幕末明治の展示などがあり、歴史に興味がある人には結構楽しい施設になっています。複写で...  続きを読むしょうが結構幕末の偉人たちの手紙などが展示されており、古き時代の息吹が感じられる施設でした。  閉じる

    投稿日:2015/05/12

  • 竜王岬に通じる小山の頂上にあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    坂本龍馬の人がわかる展示内容です。この記念館には高知市内のはりまさ橋からバスが通っています。記念館の入り口には坂本龍馬の像...  続きを読むが迎えてくれます。展示は龍馬の歴史的なものです。彼の手紙や持っていたピストルの模型や薩長同盟の裏書など貴重なものが見られます。また彼の人柄や業績や考え方などもわかりやすく示されています。龍馬を知る一歩の資料館です。  閉じる

    投稿日:2015/04/27

  • 丘の上にあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    いわゆる坂本龍馬を記念して作られた施設。桂浜から徒歩で丘を登って行ったのですが、かなり歩きます。駐車場もちゃんとありますの...  続きを読むで、車があればそちらの方がよいでしょう。
    龍馬と握手できたり、いろいろ楽しめました。  閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 坂本龍馬記念館-龍馬のあゆみがよくわかる

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    桂浜ちかくにある坂本龍馬の記念館です。龍馬の生い立ちから成人期のあゆみがよく理解できます。
    桂浜、坂本龍馬像などと近いの...  続きを読むでセットでみて回ると良いです。駐車場の近くに大きなおみやげセンターもあって、セットで楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 坂本龍馬記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    須崎市の宿を後にして高知自動車道高知ICを下りて県道44号線、14号線で浦戸大橋を渡って桂浜にやってきました。お目当ては坂...  続きを読む本龍馬記念館です。

    記念館無料駐車場に7時半には着きました。当然空いています。9時前には十数人の待ち人が。開館と同時に入館。入館料500円です。

    内容は良かったですが、辛口コメントですみません。複製よりもお宝の本物がひとつでもあるとよかったです。

    3月22日まわりは桜が咲きはじめていました。  閉じる

    投稿日:2015/04/08

61件目~80件目を表示(全139件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

PAGE TOP