1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 総社・吉備路
  6. 総社・吉備路 観光
  7. 豪渓
総社・吉備路×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

豪渓

自然・景勝地

総社・吉備路

このスポットの情報をシェアする

豪渓 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10011306

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
豪渓
住所
  • 岡山県総社市槙谷
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

総社・吉備路 観光 満足度ランキング 13位
3.3
アクセス:
3.00
景観:
4.11
人混みの少なさ:
3.17
バリアフリー:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    突如現れた紅葉ロード

    5.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/05/27

    たまたまグーグルマップがさした道を信じて全く初めての道を走行していたら、なんと言うことでしょう♪素晴らしい紅葉の渓谷や岩が...  続きを読む出て来ました!帰宅してから調べるとその場所の名は【豪溪】てした。車で走りながら写真撮りました!  閉じる

    jamoka

    by jamokaさん(女性)

    総社・吉備路 クチコミ:2件

  • 花崗岩と紅葉の美しい岡山県を代表する名勝

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    高梁川支流の槇谷川が花崗岩の台地を深く削って懸崖を形作り、主峰の天柱山(海抜330m)をはじめ、剣峰・雲梯峰など奇岩怪岩が...  続きを読む天を突くようにそびえ立ち、訪れる人の目を驚かせます。秋には渓流沿いの木々が美しく色づく紅葉の名所で、おすすめです。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 秋以外でも楽しめる豪渓

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    秋の紅葉シーズンには混み合う豪渓も秋以外のシーズンには閑散としていました。もみじが綺麗な緑色でそれを眺めながら、川沿いを散...  続きを読む策するととても清々しい気分になりました。シーズン用に駐車場も用意されていたので便利に楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2022/09/01

  • 新緑の青もみじを楽しむことができた豪渓

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    新緑を求めて秋には紅葉の名所となっている豪渓を訪れました。川沿いには広い駐車場が用意されていました。渓谷は昨日の雨で濁流で...  続きを読むしたが、迫力のある川音を感じることができました。川沿いには枝ぶりの大きなもみじがたくさんあって、きれいな青もみじを楽しむことができてよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 突如現れた紅葉ロード

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 3

    たまたまグーグルマップがさした道を信じて全く初めての道を走行していたら、なんと言うことでしょう♪素晴らしい紅葉の渓谷や岩が...  続きを読む出て来ました!帰宅してから調べるとその場所の名は【豪溪】てした。車で走りながら写真撮りました!  閉じる

    投稿日:2020/11/19

  • 絶景だが、駐車場

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

     総社市の北部にあるもみじの名所だが、地元テレビの天気予報でやる「紅葉だより」では紹介されないので、知る人ぞ知る名所だ。な...  続きを読むぜだろう。実際、現地を訪れて痛感したのは駐車場の少なさだ。名勝とはいえ紅葉シーズンの一時しか観光客が押し寄せないので仕方ないが、駐車場に入るのに一時間以上は待った。ただ、今までの教訓が生かされ、狭い道をうまくオぺレーションして駐車場待ちの列を確保しつつ、すれ違いを可能にしていた。さて、名勝豪渓だが、コンパクトだが、美しいの一言に尽きる。渓流と紅葉のトンネルの共演、さらには断崖絶壁の岸壁が背景となってダイナミックな紅葉渓谷を演出している。遠景近景の紅葉が楽しめる渓谷として素晴らしい場所だ。  閉じる

    投稿日:2020/07/07

  • 11/10(月)。
    人伝てに、紅葉が綺麗だと聞いたので、あまり期待せずに行ってみました。
    そしたら、意外にも期待を裏切...  続きを読むり、綺麗な紅葉でした。
    しかも、平日の月曜の午前10時頃だというのに、駐車場はほぼ満車状態。
    来年もまた行ってみようと思います。  閉じる

    投稿日:2014/11/24

  • ちょと、早いかな?・・でも、キレイ

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    帰省した時に両親と一緒に・・・って言うか、通り道だったんですけど
    ~以前に何回か通っていた所ですが、最近になってやっと「...  続きを読む紅葉」を楽しめる
    様になり、用が無ければもう少し居たかった所です。
    僕のイメージでは「紅葉」ではなく、夏Seasonの川遊びのイメージですが、夏
    秋~そして、春も楽しめそうな所ですね!

    参考Photoサイト(個人)
    http://free-travel-you.com/thai/thai-word-hp/4season/fall/fall-okayama-goukei.html  閉じる

    投稿日:2013/11/30

  • 奇岩と紅葉の名所!

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    駐車場から10分ほど緩やかな坂道を登っていくと
    柱上の奇岩群と紅葉が見れます。
    トイレも駐車場と途中にあり観光用に便利...  続きを読むになっています。
    横には綺麗な川が流れていて夏場でも納涼に楽しめる
    所だと思います。
    この年は紅葉があまり見れなかったのでこの様な規模の
    名所は嬉しいですね。  閉じる

    投稿日:2012/01/23

  • のんびりと渓谷の景色を満喫

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/10(約15年前)
    • 0

    10月の終わりに訪問しました。
    豪渓寺の前にある駐車場に車を止めて歩いて観光しました。

    本格的に紅葉の始まる前の平...  続きを読む日ということもあってか
    観光客も他に見かけず、のんびりと観光できました。

    奇岩をはじめとする岩が形成した渓谷の景色が魅力的でした。

    地元の人の話では11月の中旬ごろが見ごろとのことです。
    また、紅葉の時期は駐車場待ちがあるほど混雑するそうです。  閉じる

    投稿日:2012/09/28

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

豪渓について質問してみよう!

総社・吉備路に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • jamokaさん

    jamokaさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • ちま2001さん

    ちま2001さん

  • free-walkerさん

    free-walkerさん

  • mi_wonderさん

    mi_wonderさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

総社・吉備路 ホテルランキングを見る

岡山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP