1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 津軽半島
  6. 津軽半島 観光
  7. 龍飛崎
津軽半島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

龍飛崎

自然・景勝地

津軽半島

このスポットの情報をシェアする

龍飛崎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10009467

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(116件)

  • 強風体験を

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0

    GWに青森駅よりレンタカーを借りて行きました。
    まさに龍が飛ぶくらいの強風です。
    写真を撮るためにi-phoneを持っ...  続きを読むた手が風でぶれるくらいでした。
    場所が場所だけに人はあまりいません。
    北海道まで見える景色はすばらしいですが、私は再度あの風を体験しに行きたいくらいです。  閉じる

    投稿日:2014/09/25

  • 竜飛岬では、津軽海峡冬景色を熱唱!!。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0

    竜飛岬の灯台の少し手前に
    大きな駐車場があり、その前に
    記念碑があります。

    そこには、津軽海峡冬景色の歌詞が書か...  続きを読むれていて

    赤いボタンを押すと、大音量で、"2番から"流れます。

    誰もいない時間を狙って、一緒に熱唱しましょう。  閉じる

    投稿日:2013/05/11

  • 津軽半島北端

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    津軽半島の北端にある竜飛崎。
    竜飛海底駅が閉鎖されたため、現在は車かバスで行くしかありません。
    冬季期間は道路が閉鎖さ...  続きを読むれます。
    天気が良ければ津軽海峡を挟んで北海道が見えます。
    起伏の激しい地形もあり、景色は圧巻です。  閉じる

    投稿日:2013/11/24

  • ごらんあれが竜飛岬北のはずれよ

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    アクセスは三厩とか蟹田からバスが一般的ですが、海底ツアーの自由行動でも一部は見られます。灯台のほか、文学碑や階段国道、石川...  続きを読むさゆりさんの歌碑など時間があれば半日は過ごせる場所です。青函トンネル記念館もあります。  閉じる

    投稿日:2012/09/23

  • 本州最北端に到達

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    函館から竜飛海底駅下車での青函トンネル見学(現在は廃止)ツアーの時間を利用し訪問。本来は青函トンネル記念館見学の時間だった...  続きを読むが、自動車運転ができない自分にとって本州最北端の岬を訪れるチャンスはなかなかないため記念館見学を放棄。制限時間は30分で片道約1.5?。夏の暑い時期に全力ダッシュで本州最北端に到達できた。岬からは北海道が見え、観光客も多すぎずひなびた旅情を味わうことができた。汗だくになりツアーガイドや他のツアー参加者にあきれられたが、絶景を望めて大満足だった。  閉じる

    投稿日:2014/11/05

  • 津軽に来たらやはりここをおさえねば!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    やはり津軽半島に来たら1週して竜飛岬に行かねば!と最終日のフライト前にレンタカーで行きました。景色はすばらしく、日本でもめ...  続きを読むずらしい階段がある国道もあります。竜飛岬の説明ボードには、スイッチをおすと「津軽半島冬景色~!」と歌が流れるしかけが。
    旅人気分にひたれる場所です。  閉じる

    投稿日:2012/11/16

  • 鉄道、バスを利用して龍飛岬を訪れる場合、青森駅が起点となるケースが多いいと思いますが、パターンが固定化されます。午前の普通...  続きを読む列車で三厩まで行き、そこで接続する村営バスで岬まで行きます。バスの折り返しの1時間半ほどで観光、昼食、バスで三厩に戻り接続する普通電車で夕刻青森駅に戻るといった風です。岬は雨風をしのぐ場所がほぼ皆無なため、雨天が予想される場合岬行きはやめたほうがいいと思います(ずぶ濡れ覚悟の場合は除く)岬には売店食堂が数件ありますが、天気が良ければ青森から弁当を仕入れていってもいいかもしれません。また、昼職時間帯だけ食堂が混み、料理の待ち時間の関係で観光時間がぞがれるのも防止できます。観光自体は岬の記念碑、階段国道をちょっと見学というだけなら20分もあれば済みます。8月上旬はちょうどあたりは紫陽花が満開でした。  閉じる

    投稿日:2012/10/31

  • 高台から見下ろす絶景

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    青森市内から1時間20分ほどの位置にある津軽半島の最先端になりますが、まずびっくりするのが、風の強さ。海風の強さをあびなが...  続きを読むら、ダイナミックな津軽海峡の景色が眼下に入ってきます。
    また、「津軽海峡冬景色」の歌謡碑が近くにあって、ボタンを押せば大音量の石川さゆりの声が流れてきて、こんな遠くまで来たんだなと妙な旅情を感じてしまいます。
    このバランスも妙に好きでした。  閉じる

    投稿日:2012/09/12

  • 灯台のすぐ横に

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/05(約13年前)
    • 0

    灯台のすぐ横に、竜飛崎の掲示板が立っています。周りには石川小百合の歌碑があったり、青函トンネルの駅へ行く道があったり、時間...  続きを読むを忘れられます。宿泊施設もあります。この岬から、迎いの北海道までは20キロ近くあります。天気がいいと見えますと言われましたが、目の前に大きく見えました!!  閉じる

    投稿日:2015/03/29

  • 北に来た。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約13年前)
    • 0

      津軽半島の最も北の「竜飛岬」で、記念碑から 石川 さゆり の「津軽半島冬景色」の歌が聞こえてくる。  天気が良い日は、...  続きを読む北海道が見えるが、アクセスは良くないので、車は必然になります。 1度は見ておいても良いが、それで充分かも・・・・  閉じる

    投稿日:2012/05/18

  • 石川さゆりさん「津軽海峡冬景色」で有名な本州北の果てにある竜飛崎。

    訪れた当日は快晴だったので津軽海峡の向こう側にあ...  続きを読む
    北海道の山々がよく見えました。
    北海道までこんなに近いんだと、生で見ると少々衝撃。

    カモメが飛び、断崖絶壁に海が打ち付け、風が吹き荒れ、
    まさに演歌の地だなぁと思います。

    岬に向かう途中に、
    「津軽海峡冬景色」の音楽が流れる碑が建っています。
    その前の駐車場は広いので悠々と車を駐められます。

    碑の前に竜飛崎のおしゃべり好き名物おばちゃんが
    青森名物を元気よく売っています。
    勢いでつい私もお土産を買ってしまいました。

    展望台のちょっとした土産物屋でも、リーズナブルなお値段で
    名物のイカ焼きやタコ焼きなどいただけますよ。
      閉じる

    投稿日:2012/05/26

  • 階段国道

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    道沿いの民家と民家の間に赤いコンクリ舗装の道。これが階段国道の始まりだ。
    階段の始まり付近に国道表示もあるので間違いない(...  続きを読む記念写真を撮る人もいる)。
    階段の終点には、津軽海峡冬景色の歌碑や、青函トンネル記念館もある。天気によっては対岸の北海道も見える。
    階段下の道は海に面している。カモメやウミネコも飛び交い、浜辺と高台の2つの雰囲気を味わうことができる。  閉じる

    投稿日:2014/09/26

  • 津軽海峡冬景色

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    津軽海峡冬景色の歌碑があります。ボタンを押すとメロディーが流れます。階段国道や竜飛岬(とうだい)も近くなので、散策の途中に...  続きを読むちょっと立ち寄れます。ちなみに、歌の一番は函館駅の近くにある青函連絡船の入り口付近にあります。  閉じる

    投稿日:2013/04/30

  • 北のはずれ竜飛岬

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/06(約14年前)
    • 0

    私が行ったときには天気が悪かったために対岸の北海道は見えませんでしたが、天気が良ければきっと見晴らしはいいと思います。遊歩...  続きを読む道があるので、灯台を見たり、「階段国道」まで下りていったり、それなりに散策できます。  閉じる

    投稿日:2012/05/03

  • 面白い国道があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約14年前)
    • 0

    行ってきました、竜飛崎。さすが北のはずれと石川さゆりの歌にも歌われている通り、何やら寂しげで少し悲しげにも感じます。ただ単...  続きを読むに曇っていたせいでしょうか?(笑)さて、ここには面白い国道があるのです。階段になっていて、車は通る事の出来ない国道です。こんなのあるんですね~。珍しいので写真をパチリ!  閉じる

    投稿日:2012/09/20

  • ここが竜飛か~!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/04(約14年前)
    • 0

    岬を押さえている主人にしてみれば、やった~!って感じ?でも私は見たいものが・・・まず津軽海峡~冬景~色・・・!のモニュメン...  続きを読むトを見ること!で赤いボタンが・・・押してみたら!!大音量で、曲が・・・!!それから話題になった階段国道・・・本当に短くて階段なんですね~景色もとても良かったですよ  閉じる

    投稿日:2013/09/15

  • 北海道を望む

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/02(約14年前)
    • 0

    休日にいきましたが、誰もいませんでした。
    青森から電車とバスを乗り継いでいきましたが、蟹田から先の電車とバスの本数がとて...  続きを読むも少なく、アクセスはあまりいいとは感じませんでした。
    ただその分、荒涼とした景色がより一層引き立ったと思います。
    冬の荒れた津軽海峡を期待して行きましたが、天気が悪いと景色が見えず、普通の岩場になってしまうと思います。当日は晴れていたので、対岸の北海道が見えました。バス停から灯台の高台まであがるとモニュメント等があります。バス停から横にそれると階段国道がありますので、何も無い荒涼とした竜飛崎に来たのですから少しでもいろいろ見ておくとよいと思います。  閉じる

    投稿日:2013/03/15

  • 奇跡の竜飛岬

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/01(約14年前)
    • 1

    津軽海峡冬景色の歌でもおなじみの竜飛岬に昨年の元日に訪れました。荒れ狂う波と風を期待していたが何故か風一つ無く穏かな瀬戸内...  続きを読む海を見ているようでした。おりしも午後の日差しが静かな波に反射して不思議な感動を覚えました。地元の人達もこれは800年に一度の現象と言い何処から出た数字と一笑に付したのですがその3ヵ月後にその大地は揺れ異変が起きたのです。この景色は一生忘れられません。
      閉じる

    投稿日:2012/06/06

  • 胸にじんとくる寂しさの風景

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    太宰治の「津軽」にも描かれた寒々とした漁村ですが、青函トンネル建設時に賑わった遺構(セメントプラント、重機類)に加え、一部...  続きを読む現役のものもあるもののトンネル見学の観光施設も遺構となっているところに時代の流れとわびしさを感じます。天気が良ければ北海道の渡島半島が望めるほか、全国的に珍しい階段国道、「津軽海峡冬景色」2番の歌碑など、小さいながらもここでしか体験できないみどころが散在しています。  閉じる

    投稿日:2013/08/27

  • 紺碧の海

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    青森市内から遠いので車でのアクセスになるのでちょっと不便ですが
    道はそんなに悪くないです。
    断崖絶壁から下を見下ろすと...  続きを読む、海が透明なため岩が見えます。
    近くに階段国道があり、それも一緒に見学できますので是非行ってみてください。
      閉じる

    投稿日:2013/02/18

81件目~100件目を表示(全116件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

PAGE TOP