1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. クリスタ長堀
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

クリスタ長堀

名所・史跡

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

クリスタ長堀 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005134

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(114件)

  • お洒落なカフェや雑貨ショップが充実

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    大阪心斎橋にある地下街「クリスタ長堀」さん。
    数年前に初めて利用して以来、何度か利用していますが、雑貨ショップも多いし、...  続きを読むお洒落なカフェなども入っていて何かと便利ですね。
    「セリア」と「スリーコインズ」が両方入っているのも高ポイント。
    大阪メトロの「長堀橋駅」と「四ツ橋駅」とを結んでいるので、乗り換えの際は重宝しますね。
    トイレも複数あるし特に女性向けですね。  閉じる

    投稿日:2022/05/02

  • 長い地下街

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    心斎橋駅から長堀橋駅にかけてにある長い地下街です。
    駅から直結している地下街であるため、アクセスは良く、濡れずに訪れるこ...  続きを読むとができます。
    中は吹き抜けになっており、地下街ながら開放感もあります。
    乗り換えの際や、長堀通を移動する際に通ってみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/07/04

  • 長い長い地下街

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    大阪メトロ心斎橋駅の北側の改札を中心に西は四ツ橋筋、東は堺筋までの東西に延びる長い長い地下街です。

    暑い日、寒い日、...  続きを読む雨の日は東西の移動にとても便利です。

    多くのお店がありますが、おしゃれっぽい、今っぽいお店が多く、お買い物も楽しいです。  閉じる

    投稿日:2020/06/30

  • 長堀通りの地下街!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    長堀橋駅から四ツ橋駅まで730mぐらいの地下街です。クリスタの名前の通り、天井のガラスから日光が入り、明るい雰囲気の地下街...  続きを読むです。梅田や難波の地下街より広く、人も少ないからか、ゆっくり歩けます。「クラペロ」という、ちょい飲みを楽しめる店が集まったエリアもあります。  閉じる

    投稿日:2020/05/17

  • 長い地下街

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    クリスタ長堀は大阪メトロ堺筋線の長堀橋駅から、四つ橋線の四ツ橋駅までの東西に長い地下街です。途中には御堂筋線の心斎橋駅もあ...  続きを読むります。わりと新しい地下街で、通路も広々とした感じがします。雨など天気の良くない日にはスゴく助かります。  閉じる

    投稿日:2020/05/03

  • とにかく長くて便利です

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    こちらのクリスタ長堀は、心斎橋駅、長堀橋駅、四ツ橋駅ともに直結しているので、雨が降ったときは、とても便利です。お店も充実し...  続きを読むていて、ファンケルやチョコレートのリンツなどは、たまにのぞいてみたい店なので有難いです。  閉じる

    投稿日:2020/09/05

  • おしゃれで新しい割にはすいている

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    長堀橋駅直通なので、いつも通ります。お店は全体に比較的新しく、歩きやすいです。ここ直結のホテルもあります。そのわりには、そ...  続きを読むんなに混んでいないので、楽しくショッピングできます。グルメや洋服の他、ハンズも直結なので、雨の日等助かります。  閉じる

    投稿日:2020/03/01

  • (再訪)地下道代わりに

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    大阪メトロの四ツ橋駅から長堀橋駅まで、長堀鶴見緑地線の上に続く地下街です。いろいろなお店が入っており、心斎橋も通りますが、...  続きを読む地下は信号もなくて歩きやすいので、地下道代わりに便利です。特に寒い日には助かりました。  閉じる

    投稿日:2020/01/13

  • 心斎橋の穴場スポット

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    四ツ橋から長堀橋まで東西になが~い地下街です。心斎橋も通るので、夏の暑いときは、地下を通る方が涼しく、快適です。
    また、...  続きを読むたくさんのレストランやアパレル店等もあり、スタバ等もあるのでゆっくりしやすいです。
    心斎橋にも直結かつ心斎橋通りにもエスカレーターで上がれるので、便利です。  閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • 心斎橋駅と直結する地下街

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    心斎橋の中心部を東西に通っている長堀通。その地下に延びている地下街です。
    御堂筋線の心斎橋駅のほか、西側では四ツ橋駅、東...  続きを読む側では長堀橋駅とも直結しているので、地下鉄からのアクセスはかなり便利でした。
    心斎橋駅に近い真ん中あたりはファッションや雑貨などのお店が多く、四ツ橋駅寄りや長堀橋駅寄りに飲食店が多くありました。おしゃれな外国のチョコレートブランドのショップなどもあり、買い物が楽しい地下街でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/12

  • こんな空間があります

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    以前来た時に気が付かなかったのですが、クリスタ長堀には、「まねきゃっと」がいます。台に「福」と書いてある招福の大小の招き猫...  続きを読むがいます。カフェブレークのそばにいます。真っ白な猫で、クリスタ長堀のお参りスポットです。真っ白がいいですね。  閉じる

    投稿日:2019/08/04

  • 長堀通の地下施設

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    大阪の中心部の長堀通堺筋から四ツ橋筋までの全長860mの地下商店街です。近くに心斎橋筋商店街やブランド通りがあり商店街は寂...  続きを読むしさがあります。商業施設の下が広い面積の駐車場で立地も良くて多くの人が利用します。  閉じる

    投稿日:2019/09/20

  • 日本一長い地下街

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    南船場にある長堀通の地下にあたる商店街です。全長730mあり日本一だそうです。
    心斎橋駅から直結していて、また心斎橋筋へ...  続きを読むもエレベータで行けてとても便利です。
    通路は幅が広く、天井も高く、光を取り込んでいるところもあり明るいです。ファッションや飲食店など、どちらかというとおしゃれなお店が多い印象です。心斎橋筋の雰囲気とはかなり違います。  閉じる

    投稿日:2019/04/09

  • クリスタ長堀

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    大阪は地下街が多い街ですが、その中で最大の面積を誇るのがクリスタ長堀。通路が非常に広いせいか、人も分散していて梅田にある地...  続きを読む下街よりもかなり歩きやすいです。エレベーターなども複数設置してあるので、バリアフリーもきちんとしてあります。  閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • クリスタ長堀

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    大阪で一番長い地下街のクリスタ長堀。前よりも人が増えましたが、ただ梅田の地下街ほどのひとはいません。場所によっては太陽光も...  続きを読む差し込む開放的な作りですが、東急ハンズとは直接接続していないなど、ちょっと使いにくい作りが目立ちました。  閉じる

    投稿日:2019/02/01

  • 心斎橋周辺の観光の後、堺筋線に乗り換えるついでに見て歩きました。
    長堀橋駅近くには、大阪の名所を描いた浮世絵が並ぶギャラ...  続きを読むリースペース「浪花百景」や、イスが並んだ休憩スペース「長堀石濱」などがあり、買い物以外でも見どころがあって意外と楽しめました。
    時間があれば隅々まで歩くのも面白いかと思います。  閉じる

    投稿日:2019/01/14

  • クリスタ長堀

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    長い地下街ですが、梅田の地下街とくらべて活気がないのが不思議。吹き抜けをつくったりなかなか明るい地下街なのですが。比較的新...  続きを読むしいせいか、エレベーターなどもあって使いやすいです。駅からのアクセスもいいですし雨の日は特に使いたくなる施設です。  閉じる

    投稿日:2018/12/27

  • 長い地下街

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    地下鉄御堂筋線の心斎橋駅から、長堀通の地下に伸びる地下街。かなりの長さがありますが、割と広々した感じです。
    飲食店や物販...  続きを読む店などたくさんのお店が入っていますが、土曜の夜や日曜の朝は人も少なくて歩きやすかったです。  閉じる

    投稿日:2018/12/22

  • 巨大な地下街

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    大阪の中心地である心斎橋にあり、地下鉄長堀橋駅、心斎橋駅、四ツ橋駅間を結ぶ巨大な地下街です。地下街には、ファッション、雑貨...  続きを読む、コスメなど様々なショップが入店しているのでショッピングを楽しむならおすすめです。また、レストランやカフェなどの飲食店も充実しているので食事にも便利です。  閉じる

    投稿日:2018/12/03

  • 便利な地下街

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    心斎橋の地下街、クリスタ長堀です。
    地下鉄の出入口と直結になっています。
    カフェ、飲食店、100円ショップ、ドラッグス...  続きを読むトア等。
    雨の日や夏の暑い日には特に便利です。
    店舗によっては、セールも行われているようでした。  閉じる

    投稿日:2018/08/02

41件目~60件目を表示(全114件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP