1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎
  6. 茅ヶ崎 観光
  7. 寒川神社
茅ヶ崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

寒川神社

寺・神社・教会

茅ヶ崎

このスポットの情報をシェアする

寒川神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001138

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(200件)

  • 今年は、三の鳥居からの参拝でした

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 1

    一之鳥居は、相模線の踏切のところから真っすぐ神社に向かってスタートしています。車も通行する一般道ですが、桜の古木が植えられ...  続きを読むており、季節によってはいいでしょうねぇ。
    駐車場から神社に参拝しましたので、太鼓橋を渡り三之鳥居を潜って、神門に続く参道を歩きました。  閉じる

    投稿日:2020/02/23

  • 今年の初詣は相模国一の宮「寒川神社」へ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 1

    年末年始は台湾で過ごすここ数年、帰国後落ち着いてから自宅からのウォーキングがてら大本山總持寺に行くのが常でしたが、今年は寒...  続きを読む川神社へ。
    こちらへの参拝は通算3回目ですが、正月気分の残る時期に行くは初めて。案の定、大変混んでいて、神社の駐車場には入れられず、近くの民間業者の駐車場に500円で駐車。
    今回もご祈祷をしていただきましたが、大勢の人で30~40分待ちでした。普段は、静謐でいい神社ですが、正月は大混雑でした。   閉じる

    投稿日:2020/02/23

  • 初日の出は近くの神川橋上がおすすめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    毎年、正月三が日は40万人以上とも言われる人出がある相模一之宮。
    元旦に初日の出とセットで訪れるなら、神社近くの相模川に...  続きを読む架かる神川橋で初日の出を眺めて神社を訪れるのがおすすめ。
    神社周辺や参道から眺めるよりも、橋の上なので高い場所にあり、初日の出以外にも、大山や富士山、湘南平などの眺めも素晴らしく、古くから相模川八景に数えられる名風景です。
    最近、相模縦貫道路(外環道)の高架ができてしまいましたが、日の出はその隙間から眺めることができます。
    車は近くの寒川・川とのふれあい広場前などの土手沿いの道に停めれば無料。
    神社とは少し離れますが、2、30年ほど前の昔は、神社周辺の正月の車両規制のエリアも広く、人出も多かったせいか、ここまで駐車する車がびっちりだったことを考えると、ここから歩いてもさほどことではないと思います。
    神社までは1km程度で、途中、参道の松並木を通るコースをとれば、参拝の雰囲気も盛り上がります。
    参道は神社に近いところでは、車両規制がなされて歩行者天国になっています(一部、路線バスやタクシーなどが乗り入れ)。
    午前零時と、日が高く昇り始めると混みますが、日の出の時間帯は空いていて、清新な神社の雰囲気を味わうことができます。  閉じる

    投稿日:2020/01/06

  • 入り口の丸い橋が怖い

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    八方除け祈祷で寒川神社へ行きました。鳥居下の石の橋が丸く怖がっている人も多くいました。鳥居をくぐり参道を進むと左手に手水舎...  続きを読む、奥に本殿があります。正月は参道横の道に屋台が立ち並び正月らしい雰囲気を出しています。  閉じる

    投稿日:2020/01/05

  • ねぶたが楽しみ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    1月5日日曜日、12時頃八方除け祈祷で寒川神社に行きました。楽しみのしている毎年正月のねぶた、今年も迫力のある出来に笑顔に...  続きを読むなれました。12時頃ですが、八方除けの受付は空いていて階段下で1列の待ちだけでした。奇数は2階で待機、30分程度で本殿での祈祷に向かいました。祈祷の後の御札等の受取りもスムーズでいいです。屋台も多くあり大阪焼きを食べました、500円で大判焼き風が2個まあまあでした。  閉じる

    投稿日:2020/01/05

  • 2020初詣

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    相模国の一の宮、八方除けで有名な神社です。今年も、1月3日の早朝に初詣に行きました。
    正月三が日は毎年、手前の道路が歩行...  続きを読む者のみになっていて、両側に露店が並んでいます。駐車場は有料で、今年はかなり手前に¥1,500になっているところもありましたが、奥の、近いほうの¥1,000のところは回転も早く、これまで通り、直ぐに入れました。
    朝8時台で、境内の参拝は比較的空いていましたが、ご祈祷は2~3時間の順番待ちになっており、長い行列ができていました。
    お札などの売り場は、並ぶこともなく全体的にスムーズに参拝できたので良かったです。

    いいね!:0票
      閉じる

    投稿日:2020/01/03

  • 八方厄除けの神様

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    神奈川県 寒川町に御鎮座されていらっしゃる「寒川神社(神奈川県寒川町)」へ参拝に訪れました。「八方厄除けの神様」ということ...  続きを読むもあり、厄除けに参拝されていらっしゃる方がとても多いです。
    まだ境内には参拝の方がいらっしゃらなかったので、境内はとても厳かな雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/30

  • 八方除けの守護神

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    『寒川神社』は、八方除けの守護神で有名な神社です。八方除けの神社は、全国でも珍しいそうです。とても頼りになる神社です。神社...  続きを読むまで参拝が出来ない場合でも郵送にて御祈祷が出来るようになっています。
    境内には、「渾天儀」もあります。
      閉じる

    投稿日:2020/01/01

  • 日本有数のレイラインの地

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    境内の最寄り駅はJR相模線の宮山駅。駅前の信号を右折して道なりに進むと10分程で見えてきます。なお一の鳥居は、一つ隣の寒...  続きを読む川駅から線路沿いに歩いて10分程の場所にあり、ここから寒川神社までの表参道1㎞弱が続いています。途中、二の鳥居もあります。
     約1600年前の第21代雄略天皇時代には、既に創建されていたとのことで、源頼朝や武田信玄、北条家、徳川家等からも信仰されていたとのこと。鎌倉の鶴岡八幡宮と共に、相模国の一宮となっています。御祭神は相模国の開拓の祖である、寒川比古命(さむかわひこのみこと)と寒川比女命(さむかわひめのみこと)の2柱です。
     寒川神社の建っている場所は、江戸の城の裏鬼門にあたり、関八州を守護しているそうです。また春分・秋分の日は、この寒川神社、富士山、そして出雲大社に至るライン上を太陽が通る日本有数のレイラインの地だとか。故に御利益はすべての悪事災難をとり除き、福徳開運を招く全国唯一の八方除だそうです。
     境内は広く、綺麗で厳かで、凛とした空気が張りつめていました。社殿へ向かう石畳と石灯篭が、何とも言えない味を出しています。神門前には狛犬がいますが、人より大きいです。お守りは拝殿向かいの授与所にて、御朱印は神門を出て左側の社務所にて、また御朱印帳は境内を出た西側にある鎮守の杜KoYoというお土産屋さんで購入できます。御朱印帳は10種類ほどありました。なお、このお土産屋さん、神社の経営かどうかはわかりませんが、本当にお土産屋さんで、神社グッズの他に、サービスエリア並みに相模湾の物産を幅広く取り揃えていました。  閉じる

    投稿日:2020/02/14

  • こんなお庭があるとは!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    何回も寒川神社に足を運んでいますが、こんな素敵な庭を構えているとは知りませんでした。
    神社裏に広がる水場と小高い山が、古...  続きを読む来から祈祷の対象となっていた場所なのだと感じました。
    紅葉と池のコントラストが美しく、京都に来たかと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/11/25

  • 七五三で

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    小田急線の厚木駅から歩いて行きました。途中、相模川の散策道が途切れ途切れになっていたり、後戻りしたりしながら、iPhone...  続きを読むのマップで上手く表示されない道を進み、何とか辿りついた寒川神社。
    着いたとたんに、人・人・人。七五三でお子さん、親御さん、おじい様おばあ様が群れをなしており、あまりゆっくりできる感じではありませんでした。お祝い事であるのは素晴らしいですが。
    次回、静かな日に改めてゆっくり行きます。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 寒川神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 2

    寒川神社に行く機会がありました。初詣には、神奈川県の神社の中では鎌倉の鶴岡八幡宮に次ぐ参拝客が訪れるそうです。 七五三のシ...  続きを読むーズンが近いためか、小さな子を連れた参拝客の姿が多くみられました。相模線の宮山駅から歩いて5分程度でした。
      閉じる

    投稿日:2019/11/04

  • 祈祷後は 必ず立ち寄りたい

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 3

    寒川神社で祈祷(3000円から)された方に配られる神嶽山神苑の入場券
    裏側の神域に入場できるようになっています。
    1月...  続きを読む2日の追儺祭ではここの池の水を竹筒に汲み神前に供えたのち境内に巻き邪気を払います
    お清めの水と土は有料です。
    中のカタログにも載っていない 神社はすごくエネルギーを感じられました  閉じる

    投稿日:2019/10/03

  • 八方除けで有名

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    八方除けで有名な寒川神社。とても広く落ち着いた静かな神社です。相模線の宮山駅からも徒歩10分ほどと近く、アクセスも良かった...  続きを読むです。
    八福餅という名物もあるようですが、12個入りのみで量が多すぎたため購入できませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/10/12

  • 早朝の寒川神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

    早くから参拝できる神社。
    駅からも遠くなく 迷うことなく着いた。
    休日だったが早い時間のせいか 混んではいない。
    ...  続きを読む朱印も8時から頂けるのでありがたい。
    社務所も広々して屋内にある。
    素敵な御朱印も頂き 清々しく参拝できました。  閉じる

    投稿日:2019/08/06

  • スッキリと気持ちも清々しく

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    神奈川県高座郡寒川町に御鎮座されていらっしゃる『寒川神社』に参拝に訪れました。訪れた時間に参拝されていらっしゃる方が少なか...  続きを読むったので、厳かな雰囲気のなか、参拝することが出来ました。参拝を終えるとスッキリとし気持ちも清々しくなるのがとても嬉しいてす。  閉じる

    投稿日:2021/05/19

  • 八方除け

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    神奈川県の「寒川神社」に参拝に訪れました。八方除けに効力があるという、日本全国でも珍しい神社です。
    境内はとても厳かな雰...  続きを読む囲気で、多くの方が参拝に訪れていらっしゃいました。
    希望により、厄祓いも承ってくださいます。  閉じる

    投稿日:2021/04/28

  • 参拝後に

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    寒川神社のご祈祷をした人しか入れない特別なエリアがこちらです。神嶽山神苑の入場券をいただいてから脇のほうから入場する形です...  続きを読む
    中には美しい庭園とともに、自由にどうぞという方徳資料館という寒川神社周りを知ることが出来るちょっとした資料館もありましたので立ち寄らせていただきました。  閉じる

    投稿日:2020/08/08

  • お土産など

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    相模の国の一宮といわれているのがこちらの寒川神社、参拝後食事やお土産を買うならこちらの少し離れた瑞松亭や紅葉さんというお店...  続きを読むがよさげです。バウムクーヘンとか、お饅頭などお土産の定番品が充実、施設自体もキレイで見やすかったです。  閉じる

    投稿日:2020/08/03

  • 寒川神社参道

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    日本で唯一といわれる八方除けの神社といわれている寒川神社に行ってきました!JR相模線の宮山駅からのアクセスを利用です。途中...  続きを読む大きな川を渡り景色を楽しみながら行けたのもよかったですね。社務所もかなり大きくてスケールの凄さも感じます。  閉じる

    投稿日:2020/08/03

61件目~80件目を表示(全200件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10

PAGE TOP