ウォーキングでの持ち物
-
ウォーキングでの持ち物
- 投稿日:2019-09-19
-
- 回答:5件
締切済
今回、念願だった東京まちさんぽ(東京メトロ主催のウォーキングイベント)に初めて参加します。
当日、何を持っていこうか悩んでいます。ウォーキング時のオススメ持ち物を教えてください。
【持ち物】コレらは既に準備済み。
ペットボトル、リュック、帽子、タオル、参加チケット
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
2Snow8さん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 5件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2019-09-23
東京メトロ主催と言うことで、ちょっと面白いものを見ることができるのではないかと期待感があります。是非、良い画質のカメラを首からぶら下げて、いっぱい写真を撮って4トラに投稿をお願いします。
写真がないと、折角の体験も時間と共に忘れてしまいますしね!!お礼
こんにちは、回答ありがとうございました。
・カメラ(by 2Snow8さん)1 票
kiyoさん
-
回答日:2019-09-22
東京メトロ主催であれば飲み物や軽食が付いているかもですが、主催者に確認した方が良いと思います、私であれば記念に写真や動画を撮影する為にスマホと、電池が切れると思いますので、スマホバッテリーを持って行きます、あと荷物と着替え等を都合の良い駅のコインロッカーに入れて置きますが事前に何処のコインロッカーが空いていて使い易いか情報を手に入れて置くと良いと思います、ウオーキングするときには、お金とウォッテーテッシュとかタオル等をウェストバッグか軽いナップサックに入れて歩けば動き易いと思います。
お礼
こんにちは、回答ありがとうございました。
・スマホ
・モバイルバッテリー
・お金
・ウェットティッシュ
・タオル
・ウェストバッグ(by 2Snow8さん)1 票
DHCさん
-
回答日:2019-09-21
色々あるでしょうが、我が家はカメラですね。あとは主催側がどのくらい準備や案内をしてくれてるのかがわからないので…東京メトロの主催ならそんなにハードじゃないでしょうね。楽しんでください。」
お礼
こんにちは、回答ありがとうございました。
・カメラ(by 2Snow8さん)1 票
まめ空さん
-
回答日:2019-09-20
都内を歩くなら軽装が良いですね。特にリュックやディバックは結構 邪魔です。ウエストバックかB5サイズのショルダーが良いと思います。その際に必ずマイバッグかエコバッグは忘れないように。怪我を想定してオロナイン軟膏やバンドエイドなども必要です。ペットボトルも喉が渇いた時に買うようにしてなるべく軽装が良いですよ。
お礼
こんにちは、回答ありがとうございました。
・軽装
・バンドエイド(by 2Snow8さん)1 票
ムスカリさん
-
回答日:2019-09-20
毎日10kmほど早歩きウォーキングしていますが
スマホがあれば現在地も分かったり、歩数も把握出来たりして便利です。
また季節的に冷え込むようなタイミングも考えられますから
小さく折りたため軽量で邪魔にならないウインドジャケットなどあると便利かも?
私はウエストに腹巻きみたいな収納ポケットを装着し、リュックにもなるウエストバッグを持って行きます。
リュックの場合、ストラップだけだと横揺れするので
ウエストベルト付きが使い易いです。お礼
こんにちは、回答ありがとうございました。(by 2Snow8さん)
4 票
koba2106さん