旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>北陸地方>石川県>石川 Q&A掲示板>詳細

石川 自然・景勝地 Q&A 一覧へ戻る

能登半島観光のルートを教えて

  • 能登半島観光のルートを教えて

    • 投稿日:2011-10-12
    • 回答:1

    締切済

    予定では11月初めに滋賀の友人と合流で能登を旅します。
    友人は車で来て車で2人回ります。
    僕は飛行機で能登空港に朝行き、翌々日に富山空港から帰る予定。
    泊まりは輪島か七尾が良いかと思っています。
    友人は翌日午後遅くに帰る予定。

    空港から珠洲には57号、275号をいけばいいのでしょうか。
     珠洲、禄剛埼灯台 金剛岬、椿の展望台、白米千枚田(道の駅)、輪島
    あるいは輪島に行くには、303号を少し戻って、1号線を北上すればいいでしょうか。

    輪島から七尾に行くにはどの道を通ればいいでしょうか。
    先ほどの1号か51号から穴水に出て、249号をいけばいいでしょうか。

    道路がどのくらいの広さで通れるかどうかよくわからないのでお尋ねしています。

    翌日は僕は七尾に泊まり、バスで 氷見(魚市場) 雨晴海岸などを見て、 富山空港から羽田に帰ろうと思っています。

    アドバイスよろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 1件

  • 回答日:2011-10-12

    能登島は小さいのですが、能登半島は車で走っても結構あります。特に、海岸縁の道は改修工事中か昔のままの台八車が通るような道になります。最近までは陸よりも船で行き来していたことが感じられます。
    能登空港は穴水町にあります。珠洲道路(57号)を行きます。海岸沿いの県道レベルの道はまだ道路改修が終わってはおらず、対向車を気にするところが多々ありました。山側というか、丘陵部を通る道路は意外と整備されていた印象があります。
    珠洲市南部の見附島(軍艦島)を見てから珠洲市内に入り、北の金剛岬から北端の禄剛埼灯台を目指します。西行して椿の展望台に寄ります。
    249号で奥能登塩田村を通り、輪島市に入ります。直ぐのところに時国家、上時国家があります。ここに寄りましょう。白米千枚田は刈り入れが終わった後では見るべきものはないでしょうか。
    輪島の朝市は知られています。
    249号で門前町に来たら、総持寺祖院を訪れましょう。横浜・鶴見に移る前の総持寺で、伽藍が再建されていて赴きのある古刹です。
    249号を南下すると能登金剛岬です。
    さらに249号を南下すると羽咋市になり、妙成寺があります。加賀前田家の支援で伽藍が建立され、五重塔も建っています。
    ここまで来ると、さらに249号を南下し、羽咋駅まで行き、七尾へは電車で向かいます。七尾に1泊されると目の前に能登島が見えることでしょう。
    七尾線・七尾駅 ? 氷見線・氷見駅間は路線バスで七尾バス:七尾?脇(乗車時間は40分弱)と加越能バス:脇?氷見駅口(乗車時間は30分程度)がありますが、県境の脇での乗り換え時間を乗車時間に匹敵する程度を見込まなければならなくなるかも?!路線バスの時刻表で前もって調べておきましょう。
    雨晴海岸には3度ほど行きましたが、まだ1度も立山連峰が見えたためしがありません。

    お礼

    詳しくありがとうございます。
    前の方にも書きましたが、今回は車はダメなので能登はダメになったので、富山空港に行き、七尾(和倉温泉泊まり?)、氷見、それから、魚津と富山中心にしてみたいと思います。1月28,29,30の予定です。
    バスと北陸本線を利用したプランを立ててみます。
    以前バスで金沢に行ったときに富山付近から立山などがすごくきれいに見えました。
    アルプスの山々はとても素晴らしいですね?
    日本海側から見たことがほとんどないので感動しました。
    能登は夏に挑戦したいですね。(by ごろちゃんさん)

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP