旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT

高級ホテル

北海道上川郡上川町層雲峡 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

「雪ほたる」でのんびり☆湯めぐりも楽しい

4.0 旅行時期:2017/07(約7年前)

たれたび

たれたびさん(男性)

層雲峡のクチコミ:1件

いいね:1

いいね!

7月下旬に奥さんと小1のお姉ちゃん、2歳の坊主でお世話になりました。

[部屋]
西館5階の「雪ほたる」を予約しました。建物は古いですが、綺麗に改修されています。
お部屋は和洋室で、洋室部分のベッド二つと和室でお布団となります。和室部分が8畳くらい、洋室部分が12畳くらいで広々しています。5階とはいえ、もともと高台にあるので、層雲峡の眺めも格別でした。
バーコーナーには大雪山系の冷たい水が入ったポットがあり、冷水はたいへん美味でした。カプセル式のコーヒーメーカーやお洒落なCDプレーヤーがおいてあり、和モダンな雰囲気を作っています。
冷蔵庫にはビールなど飲み物が入ってますが、これはいわゆる温泉旅館値段でした(なぜこんなに高い?)。

[大浴場]
離れた場所に3つ。それぞれ天華の湯、大雪の湯、チニタの湯と名付けられています。
以下、一言コメント。

天華の湯…眺望よし。新しくてキレイ。客室棟より遠い。床がやたら滑る(子ども二人とも転倒)。

大雪乃湯…男湯の露天風呂眺望悪し(女湯はいいらしい)

チニタの湯…露天風呂はないが、ステンドグラスのしつらえは良い。硫黄臭がして、いちばん温泉らしい泉質。

湯上りに冷水でも置いてあるとさらに素敵なのですが、たぶんマナーの悪い客も出そうなのでない方が良いのかな。
ランキングするなら、チニタ〉天華〉〉〉大雪の順(ただし男湯)。
ちなみに3つ全て回ってスタンプを押すと、記念品をもらえます(中身は内緒)。

[食事]
雪ほたるのプランは、展望レストランで和洋懐石。夕映えの層雲峡が綺麗でした。
オリジナル料理のオニオニ(玉ねぎをくりぬいて、ビーフシチューを詰めてグラタンにする)は美味しかったです。お造りは氷で固めたかまくらに入っいて、素敵でした。朝食はごく普通のバイキング。

アレルギー対応は、夕食は事前連絡で対応してもらいました。朝食のバイキングは残念なことにアレルギー表示なし。一回アレルギー表示札を作ればずっと使えると思うので改善してほしいところです。

[サービス]
悪くはないが、個人差がありました。予約確認の電話で聞いたフロントの方は峡谷花火がなくなったと誤答があった半面(当日いってみたらやっていた)、展望レストランのウェイター&ウエイトレスさんは目配りが行き届いていて心地よかったです。

夜はフロントでアイヌの民俗ショーとビンゴゲームがありました。民俗ショーは温泉ホテルっぽくて良かったですが、ビンゴゲームはイマイチ。500円の参加費を取る割に、参加賞もなく少し配慮が足りないような気がしました(ポストカードの1枚も配れば違うのに)。特に、文化の違いなのか、商品が高価なため真剣になっているのか、外国人(中国系の方?)が引ったくるように景品を持っていくので少し雰囲気悪くなってました(子どもにあまり見せたくない)。ホテルとしてはサービスなのでしょうが、少しやり方を考えてほしい気がします。

[総じて]
良し悪しありましたが、温泉が良かったので満足です。機会があれば、のんびりお風呂に入りに行きたいお宿でした。

クチコミ投稿日:2017/08/14

  • 「雪ほたる」洋室部分です。きれいなベッドルームでした

    「雪ほたる」洋室部分です。きれいなベッドルームでした

  • 「雪ほたる」和室部分。やはり畳があると落ちつきます

    「雪ほたる」和室部分。やはり畳があると落ちつきます

  • 洗面所。ダブルボウルで余裕たっぷり

    洗面所。ダブルボウルで余裕たっぷり

  • 子供用のアメニティ袋がありました。小さな配慮ですが嬉しいです

    子供用のアメニティ袋がありました。小さな配慮ですが嬉しいです

  • 部屋からの眺望。もともと高台にあるので層雲峡が一望できます

    部屋からの眺望。もともと高台にあるので層雲峡が一望できます

  • 晩ごはん。お造りは氷で作ったかまくらに。酒は男山

    晩ごはん。お造りは氷で作ったかまくらに。酒は男山

  • 名物オニオニ。くり抜いた玉葱にビーフシチューを入れたグラタン

    名物オニオニ。くり抜いた玉葱にビーフシチューを入れたグラタン

  • フロント前にはヒグマが鎮座(いや、仁王立ち?)

    フロント前にはヒグマが鎮座(いや、仁王立ち?)

  • 利用目的:観光
  • 同行者:乳幼児連れ家族旅行
  • 1名1泊予算:30,000円未満
  • 部屋タイプ:雪ほたる(和洋室)
アクセス
4.0
温泉街から少し離れた高台にあります
コストパフォーマンス
4.0
「雪ほたる」は少し高いですが、悪くはないです
客室
4.0
「雪ほたる」のフロアは改装してあり、綺麗でした
接客対応
3.5
総じて及第点ですが、人によってばらつきを感じました
風呂
4.5
3つのお風呂はそれぞれ個性があって湯めぐりが楽しかったです
食事・ドリンク
4.0
夕食の「雪ほたる膳」は良かった。朝食はまぁ普通な感じでした
バリアフリー
2.5
作りが古いので対応が難しい部分が多いような気がします。朝食のアレルギー表示はしてほしいです。

いいね:1

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    老舗のホテル

    老舗のホテル

    3.0

    ホワイトヘアーさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:カップル・夫婦
    • 1名1泊予算:10,000円未満

     層雲峡で一番高い所に位置する大きなホテルです。エントランスは豪華で大きいヒグマの剥製が目立ちます。車を敷地に乗り入れるとすぐに係の人が来てくれて荷物を積んでく... もっと見る

  • 黒岳登山にお勧めしたいホテル

    黒岳登山にお勧めしたいホテル

    4.0

    ひゅうひゅうさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
    • 1名1泊予算:15,000円未満

    黒岳登山の前泊で利用しました。早朝の出発(始発のロープウェイ)でしたので、朝食の代わりにお弁当をお願いすると、快く対応してくれました。おにぎり2つとおかず入りで... もっと見る

ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORTのクチコミ一覧(99)

たれたび たれたびさんが投稿したクチコミ

たれたびさんが泊まったホテル

たれたびさんが行った観光スポット

たれたびさんが行ったレストラン

たれたびさんが利用した交通機関・関連施設

北海道のホテル 最新情報

3.9

お得情報

公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちしております。北海道の地産地消の厳選素材を使用した多種多彩なビュッフェや、静かで落... もっと見る

4.44

お得情報ベストレートから20%割引 プレミアムセレクション限定プラン

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレ... もっと見る

3.73

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る