旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

リニューアルしてよくなりました

4.0 旅行時期:2015/07(約9年前)

Yasu

Yasuさん(男性)

小矢部・福光・城端のクチコミ:2件

いいね:0

いいね!

前からあった宿ですが、2015年3月にリニューアルオープンしたので初めて行ってみ
ることにしました。

高岡ICから一時間くらいのところにあります。
外観は前と変わりはないようです。
ラウンジは改装されてきれいになっていました、眺望もいいです。
部屋はベッドタイプで、ベッドの寝心地はよかったです。
近くに洗面台があって使い勝手がよかったです。

温泉は、大きい内湯と露天風呂がありました。
少し温度は高めです。
こんこんとお湯が注がれいたので循環かと思ったら、宿のWEBを読むと源泉掛け流しとのこと。
もう少しアピールしたほうがいいのでは。

砂風呂が通常1200円のところ600円でしたので利用してみました。
発汗を促すのはサウナと同じですが、砂の重みが感じられるところが違うところです。
効果自体は同じだと思います。

貸切風呂は結構、広かったです。
脱衣所にクイズがあって、正解したところ、子どもはピノが貰えました。

食事は、個室タイプのテーブル席でした。
刺身は5種あって、どれも旨味がありました。
合鴨とフォアグラのローストは、フォアグラが少し小さいですが、しっかりとした味わいでした。
鍋物は選択ができて、牛すき焼を選びました。
量も結構ありましたし、肉が柔らかく、満足できるレベルでした。
羽釜炊きのごはん、椀物(あら汁、蛤汁、赤出汁)、漬物はセルフサービスですが、好きな時に食べられますし、味もよかったです。
料理にバラエティがあって、デザートまで美味しく楽しむことができました。

朝ご飯は、「地元農家とおっ母ちゃんが作ったこだわりの贅沢朝ごはん」でした。
どれもよかったですが、のどぐろ酢炙り、ブリの塩焼きが美味しかったです。
朝食も満足できるレベルでした。

リニューアルとしては、部屋と料理に重点が置かれていたようですが、かなり成功していたと思います。
ごはんを取りに行く時にオープンキッチンが目に付きますが、こいうところに力点が感じられるものです。
税抜きで13,500円であれば、総合的には氷見の民宿と同等以上と評価できると思います。
引き続き、このレベルを維持してもらいたいです。

クチコミ投稿日:2015/07/12

  • 利用目的:観光
  • 同行者:家族旅行
  • 1名1泊予算:15,000円未満
アクセス
3.5
コストパフォーマンス
4.0
客室
3.5
接客対応
3.5
風呂
3.0
食事・ドリンク
4.5

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    北陸新幹線が開通。興味があって北陸新幹線を利用することに。富山県では唯一の砂風呂の宿ということもあり利用した。砂風呂は体がぽかぽかに暖まる。料理はかに料理や白エ... もっと見る

  • 豪華料理

    豪華料理

    4.0

    syaatanさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:カップル・夫婦
    • 1名1泊予算:20,000円未満

    室内はリニューアルされていて、モダンで素敵でした。夕も朝も食事の量がとても多くて豪華で、食べきれないぐらいでした。温泉は貸し切り風呂と大浴場の両方利用しました。... もっと見る

源泉の一軒宿 ふくみつ華山温泉のクチコミ一覧(15)

Yasu Yasuさんが投稿したクチコミ

Yasuさんが泊まったホテル

Yasuさんが行った観光スポット

Yasuさんが行ったレストラン

Yasuさんが利用した交通機関・関連施設

富山のホテル 最新情報

3.5

お得情報

宇奈月温泉 名湯の秘訣 延対寺荘の「こだわり」

宇奈月温泉の湯は美肌の湯としての条件が揃った素晴らしい温泉です。その美肌効果は大学名誉教授お墨付き。名湯、宇奈月温泉の宿だからこそ、延対寺荘では「こだわり」があ... もっと見る

3.52

お得情報船でしか行くことのできない秘境の一軒宿

この度の能登半島地震により被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地... もっと見る