旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

久住・九重・日田・中津 ホテル一覧

26

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

久住・九重・日田・中津の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

アットホーム、美味しい手作り料理

4.5 旅行時期:2024/04 (約3ヶ月前)

ライさん(女性)

湯坪温泉 民宿 路のクチコミ

湯坪温泉、少し奥に入ったところにあり、分かり辛い。
6部屋あり、トイレ、お風呂、洗面所は共同。
お風呂は温泉。2つあり、家族風呂タイプ。入るときは、「入浴中」の看板を付け、お互いでタイミングを合わせています。最初は気になったけど、重なることなく、ひとりでのんびり入ることができました。
食事は、地元の野菜、山の幸、手作り物で美味しかった。

遊雀荘

4.5 旅行時期:2023/11 (約8ヶ月前)

shentaiさん(男性)

民宿 遊雀荘のクチコミ

隠れ家的な玖珠のお宿。紅葉が素敵な今の季節最適です。11月1日
そして高くないので負担もない。お風呂温泉も素敵だが馬刺しが出てくる夕食には驚いた。量も多く充分な量で満足です。お肉メインで小鉢が並びます。

エノハ料理

3.5 旅行時期:2022/09 (約2年前)

Papaさん(男性)

民宿ひろしげのクチコミ

日田市内から車で20分はかかる奥深い山の中にあります。清流が流れている一軒家です。夕食でエノハこと、ヤマメ料理のコ一スいただきました。お造りから焼き物、揚げ物、甘露まで、エノハを堪能できました。民宿なので部屋も狭いですが、その分格安です。

打たせ湯を満喫。

4.0 旅行時期:2022/04 (約2年前)

旅好者さん(男性)

たから温泉のクチコミ

たから温泉は宝泉寺温泉郷の中の生竜温泉エリヤにありました。入口の手前で町田川を渡りましたが、鉄パイプ?で造られた欄干はデコボコでした。2020年(令和2年)7月の豪雨被害だと思われます。濁流や大きな流木がたくさん当たったのだろうと思われました。今回は別館の民宿を利用しました。何十年ぶりかで民宿の部屋を味わいました。温泉は本館も利用できましたが、別館側にある4つの貸切湯の中に打たせ湯の付いたのがあって、何度も利用し、打たせ湯を満喫しました。 

本館・別館で温泉三昧。

4.0 旅行時期:2021/11 (約3年前)

リラクマさん(女性)

たから温泉のクチコミ

たから温泉は国道387号線の旧道から町田川を渡ったところにありました。宝泉寺温泉郷の中の生竜温泉エリヤとなります。橋を渡った右手に本館、左手に別館の民宿がありました。今回は民宿を利用しました。部屋は民宿相応ですが、食事は上の部類です。お風呂は貸切風呂が4つあり、本館の露天風呂、貸切風呂4つも自由に利用出来ましたので、正に温泉三昧でした。源泉温度は50度くらいで、アルカリ性単純温泉です。 

Q&A 掲示板

久住・九重・日田・中津 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名