-
富士箱根ランドスコーレプラザホテル
スタンダードホテル
箱根外輪山中腹、原生林に抱かれたリゾート。品数豊富なバイキングと見事な眺望広がる展望大浴場が自慢!
熱海駅より十国峠経由元箱根行きバス45分箱根ランド下車/車:東名高速沼津IC 新東名高速長泉沼津ICより40分
3.03
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
山の中の一軒宿のような雰囲気。芦ノ湖の関所跡からは車で10分位。外見はちょっと古めでしたが中はリニューアルした上層階の...もっと見る
-
-
-
畑毛温泉 南箱根ダイヤランド 岡本ホテル
スタンダードホテル
評価なし
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
とてもうれしいことがありました。仕事で嫌なことがあって、気分転換もかねて同僚と旅行することになり、南箱根ダイヤランド岡...もっと見る
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
クチコミ
静岡県の伊豆半島の付け根、函南町に在る温泉宿です。伊豆には熱海や伊東などの有名所から知る人ぞ知る所まで余多の温泉が在りますが、ここ畑毛温泉は歓楽的でも有名所でもありませんが、温泉好きには知られた通好みな温泉地です。
その畑毛温泉に在ります富士見館は昭和レトロな佇まいの宿で、まさに昔から親しまれていた事が伺える雰囲気です。
温泉は宿泊利用の他に日帰りでも利用出来、日帰りの利用時間が朝7時からと早くから入れるのが嬉しいです。
温泉は無色無臭でph値も8,6と弱アルカリ性なので、ホントにクセが無く誰でもさらりと楽しめる泉質です。
また特徴であり1番のウリが温泉の湯温で、メイン浴槽の湯温が36度となかなかのぬる湯で、何時間でもゆっくりと束っていられます。
源泉を加温した中温や高温の浴槽もありますので、それぞれの浴槽を好みで反復浴をして楽しめました。
食事もボリュームがあり充分満足でしたが、やはりここのメインは温泉に尽きます。
そして、忘れてはならないのが女将さん!
気さくでとても良い感じで、女将さんとお話をするのも富士見館の楽しみの1つとなりましたよ。
ネットで見て気になっていた誠山へ。
いつもは熱海に泊まるのですが、一山超えてきました。
ぬる湯の名湯がどんなものかドキドキ・・
最初はびっくりしましたが 芯からポカポカ 気持ちよかったです!
運良く、露天風呂がオープンしたばかりだったみたいでスタッフさんに勧められ露天風呂へ。
気持ちいい~~(≧∀≦) 最高ですね!!
特に夜!!
23時まで入れると聞いて 22時過ぎに入りましたが星空が美しく静かで癒されました。
今回は1泊でしたが、次はゆっくり連泊したいと思います、
親切にいろいろ教えてくださった男将さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!
105のデラックスルームはとても人気があり、早い者勝ちです。
会席(予約制)で旅館料理を楽しむもよし、素泊まりして、人気の点心で一杯飲むもよし、会員制のレストランは、ご予算次第でいかようにもアレンジします。!お座敷でのご夕食も良いですが、一階のテーブル席(カフェレストラン)も人気です。
カフェレストランでは、この旅館がやっている飲食店の人気メニューが食べられます。
テレビの餃子ランキングで1位をはじめ、上位にランキングするPAIRON餃子を食べられるのも魅力です。
カレーもインド人もビックリ!トマトたっぷりのバターチキンがとても人気!
早くも常連さんが数名いらっしゃいます。
2階の和室は1000円お得。その訳は、お部屋にスタッフが出入りしない→布団も敷きに来ないので、その分、お安くなっています。一階の和室は、お部屋ごとにコンセプトが異なり、名画に合わせた内装になっています。
所々に配置された調度品の中でも一際目を引くのが推定2000年以上とされる屋久杉のロビーテーブルセット。一見の価値があります。
湯治という言葉が聞きなれない時代になりましたが、気楽に湯治に来れる温泉宿を作りたいという想いが形になった旅館です。
友人がこのゴルフコースメンバーになったので、ご一緒プレー出来ました。
エントランス、ロッカールールーム、風呂、レストラン等は清潔で良好。
フェアーウエー、グリーン等コース管理は良かったです。
長いショートホールの谷越え、ロングの打ち下ろし等難しいホールが多く有ります。
平らなフェアーウエーが少ないので、難しいコースの印象でした。
メンバー同伴で昼食付の特別ディでしたので、お得プレー出来ました。
なお、メンバー無しでも、特別ディ設定も有りました。
山の中の一軒宿のような雰囲気。
芦ノ湖の関所跡からは車で10分位。
外見はちょっと古めでしたが中はリニューアルした上層階のお部屋で富士山も見え、チビも大喜び。和洋室でしたので子連れには有難かったです。
夕食のバイキングは海鮮がメインでこれが中々秀逸。ただ海鮮が駄目な人は辛いかも。
お風呂からも富士山が眺められました。欲を言えば露天が欲しいところです。
体育館があったのでスポーツの団体さんもチラホラいました。
Q&A 掲示板
函南 ホテルについて質問してみましょう。