旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

五條 ホテル一覧

6

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

五條の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

山奥にあるホテル

4.0 旅行時期:2022/11 (約2年前)

お手軽旅さん(女性)

かくれ里の宿 森の交流館のクチコミ

長谷寺を訪れた時に利用しました。山の奥の方にあり、暗くなってから行ったので、到着するまではちょっと不安でしたが、着いてみると素敵なイルミネーションがされていていい感じでした。
夕食は別棟でしたが、古民家のような場所だったので、風情があって良かったです。
お料理は品数も多く美味しかったです。

古い旅館

3.0 旅行時期:2020/09 (約4年前)

棚数さん(女性)

大和五條 藤井館のクチコミ

古くからある旅館という感じ。

無料で停められる駐車場が建物向かいにありますが、細い一方通行です。

部屋は10畳ほどで洗面台付き。トイレとお風呂は共用のためかコスパはなかなか。
ですが、建物の老朽化もあり廊下を歩く音が気になります。

小さな子を連れていたので部屋の障子を破らないかヒヤヒヤしながら過ごしました。

女風呂を出てすぐのところに喫煙スペースがあり、臭いも煙も不快でした。

朝食は手作りと思われるのは白和えと味噌汁くらいでしたが、味噌汁が絶品。

食堂には数えきれない程の漫画があり、夫はまた来たいとえらく気に入っていました。

あまご定食を頂きました!

3.5 旅行時期:2018/05 (約6年前)

ekoさん(女性)

民宿 あきちゃんのクチコミ

吉野路黒滝の道の駅に美味しいこんにゃくを食べに訪れました。ちょうどお昼時だったので食事をしたかったのですが、お弁当しかありませんでした。アユの塩焼きやシイタケのフライなどお店の前にはありました。少し足を延ばして黒滝森物語に行きましたが5月1日(火)は閉まっていました。途中民宿あきちゃんの看板を見たので思い切って行って見ることにしました。民宿が横にあるようでした。横ののれんがかかっているお店の戸をあけると食事が出来そうでしたのでアマゴ定食をお願いしました。30分ぐらいかかるとのことで待っている間お店の紹介をしている冊子を見つけました。Why the rush?と書かれてありました。奈良の地元グルメの紹介がしてありました。もちろん民宿あきちゃんありました。
『美しい日本 NARA』で検索出来るそうです。
アマゴ定食はさっぱりしていて身は柔らかく美味しかったです。他に小さいアマゴのから揚げ筍の煮物などとても素朴な味を堪能しました。
宿泊はしていません。アマゴ定食は1300円

アットホームでした

3.5 旅行時期:2016/05 (約8年前)

旅のどんぶりさん(女性)

大和五條 藤井館のクチコミ

ゴールデンウィーク期間中でなかなか安く泊まれるところがない中リーズナブルに宿泊できて満足です。
宿の方はとても親切で好感がもてました。近くにあるにもかかわらず何故か道に迷ってしまいましたが、お宿の方が車のところまで来てくれて案内してくれたので本当に助かりました。
ご縁があればまた宿泊するかも知れません。

狭く設備も貧弱なのに高いです

1.5 旅行時期:2015/11 (約9年前)

Otujiさん(男性)

民宿 あきちゃんのクチコミ

建物は新しいのですが、4.5畳の狭い和室で風呂もトイレも共用。食事もいわゆる民宿で宿泊費が税込みで9000円超というのはうなずけません。黒滝村森物語が営業しなくなったので仕方なく泊まりましたが、狭い部屋に案内された時は閉じ込められたような気分になりました。洗面所のお湯も出ない、椅子もない、布団も自分で敷くので5000円で丁度良いと思いました。

Q&A 掲示板

五條 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名