旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北海道虻田郡倶知安町字山田167-31 地図 / アクセス・施設情報

ホリデーニセコ ウデルカ 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
評価なし
とても良い
0
良い
0
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

223 ホテル満足度ランキング(比羅夫(ひらふ) 262件中)

項目別評価

  • アクセス 評価なし
  • コストパフォーマンス 評価なし
  • 接客対応評価なし
  • 客室評価なし
  • 風呂評価なし
  • 食事評価なし
  • バリアフリー評価なし

ホリデーニセコ ウデルカのクチコミを投稿してみましょう。

クチコミを投稿する

施設詳細情報

住所 北海道虻田郡倶知安町字山田167-31
アクセス JR 倶知安駅より車で約10分、新千歳空港より車で約2時間
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

北海道のホテル 最新情報

3.9

お得情報

公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちしております。北海道の地産地消の厳選素材を使用した多種多彩なビュッフェや、静かで落... もっと見る

3.72

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る

3.97

お得情報公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉

新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ... もっと見る

  • ニセコに魅了されたオーストラリア人ロス・フィンドレーさんが立ち上げた各種アクティビティーの会社で、現在のニセコ隆盛の立役者... 
    続きを読む
    です。 外国人インストラクターが多く、日本語のレベルや案内の質などがバラバラで評価が分かれていたので、ラフティングは別の会社にしました。 カメラの持ち込みはどの社も禁止なので、スタッフが写したものを購入しますが、コチラは高いようです。参加した社ではデータを5枚500円でした。 このビルの1 Fは受付とショップ、2Fは羊蹄山の見晴らしが良いお洒落なカフェなので、コチラはお勧めです。 
    閉じる

  • ひらふ温泉郷

    ひらふ温泉郷

    3.09

    距離:1.0km

    ニセコアルペンホテルの温泉を利用しました。 昔は日帰り専用の温泉施設がありましたが、現在は温泉ホテルを日帰り利用する... 
    続きを読む
    しかありません。(宿泊は高級リゾート価格ですので、自分ごときでは利用できない。) アルペンホテルのお風呂は縦長で、控えめな規模の露天からは羊蹄山の美しい景色を見ながら入浴できて気分が良いです。 このホテルの他にも湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭ぐらいしかないが日帰り利用が可能。外資系や外国人をターゲットにしているホテルは宿泊者オンリーの場合が多い。 
    閉じる

  • グラウビュンデン

    グラウビュンデン

    3.32

    距離:0.9km

    旅行を計画している時から必ず行ってみたいと思っていたお店です。GW期間中の平日だったので待たずに入ることが出来ました。私た... 
    続きを読む
    ちが食べのはグラウビュンデンサンドとクリームチーズサーモン。全く違うタイプのサンドイッチでしたが、どちらもとても美味しかったです!ケーキも美味しいようなので、機会があればまた行きたいと思います。 
    閉じる

  • カミムラ

    カミムラ

    3.06

    距離:0.2km

    車でのアクセス以外はかなり厳しい場所にあるKAMIMURA 北海道では車が当たり前かもしれませんが、 比羅夫駅から片道... 
    続きを読む
    1時間山道を歩いてお店へ伺いました。 舗装されている道なら1時間程度なら問題ありませんが、途中の砂利道や急な坂道に何度もくじけそうになりながら到着。 食べログの地図が非常にわかりにくく、お店に電話をしてようやくたどり着きました。 店内の一面は外が見晴らせるガラスで、落ち着いた雰囲気。 非常に清潔感のある綺麗な店内。 ランチはコース1種類のみ。 前菜、スープ、魚、肉、デザートで5000円。 ワインは6000円~。 肝心のお料理は前菜・スープは美味しくいただきました。 魚、肉、デザートは正直美味しい!と感動するまでには至りませんでした。 前菜・スープでかなり期待度が上がっていたからかもしれませんが、 お肉に至っては好みもありますが、火が入り過ぎな気がしました。 シェフの奥様が接客されています。非常に気の利く方で好印象でした。 帰りの電車の時間までワインとチーズを楽しみましたが、チーズはサービスしていただきました。 5000円のランチは少々高い気がしましたが、非常に心地よい空間でした。  
    閉じる

  • ひらふスキー場に隣接したホテルにある売店です。カップ麺やサンドイッチといった食品からお土産、帽子など小物までいろいろ売って... 
    続きを読む
    います。近くに宿泊者専用のラウンジがあるので、買い物して休憩するのもいいと思います。但しここではお湯が無いのでカップ麺は食べられません。 
    閉じる

  • 夏のお休みにゆっくりしたくて予約しました。 1ベットのワンルームタイプ利用でしたが 使い勝手の良いキッチンがあり ... 
    続きを読む
    部屋で過ごすようにゆっくり出来ました? この夏休みの過ごし方は、また来年も!と かなりお気に入りになりました 
    閉じる

  • 2月に友人と宿泊しました。 ゲレンデから少し離れていますが、ペンションの近くにスキー場の無料循環バスのバス停があるため、... 
    続きを読む
    ゲレンデまでは殆ど歩くことなく行けます。ペンションは非常にアットホームな雰囲気で、滞在中は肩肘張らずにくつろぐことができました。また、気さくなオーナー夫妻に教えて頂いたおススメのお店・温泉に行くなど、アフタースキーも含めてニセコを満喫することができました! 「一方的に押し付けられる滞在マナー」との書き込みがありますが、「本当に??」と思ってしまいます。私達がチェックインの際に説明を受けた注意事項・滞在マナーはどれも常識的な内容で、特に気になる点はありませんでした。 上述のようにオーナー夫妻はとても気さくな方々で、私達に笑顔で話しかけて下さったり、時には冗談を言ったりと、家族や友人と接するような感じでとても温かくもてなして頂きました。 ホテルのように至れり尽くせりのサービスとはいきませんが、アットホームがウリなペンションであることを理解していれば、ホテルで感じるものとは一味違ったホスピタリティを感じることができると思います。  
    閉じる


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について