旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテルリブマックス浅草橋駅前

スタンダードホテル

東京都台東区浅草橋1-1-14 地図 / アクセス・施設情報

ホテルリブマックス浅草橋駅前 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.23
クチコミ:11件
とても良い
2
良い
7
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

51 ホテル満足度ランキング(浅草 326件中)

項目別評価

  • アクセス 4.17
  • コストパフォーマンス 4.33
  • 接客対応3.00
  • 客室3.33
  • 風呂3.50
  • 食事評価なし
  • バリアフリー3.00

  • 浅草橋駅前

    3.0旅行時期:2021/04 (約4年前)

    パイナップル頭

    パイナップル頭さん(男性)

    浅草のクチコミ:16件

    浅草橋にあるビジネスホテルのリブマックス浅草橋駅前 駅前にあるホテルで交通の便も良いのでビジネスで利用するには便利なホテルです。 宿泊料金もお手軽で出張から、浅草等の都内観光まで少人数での宿

    続きを読む

  • ホテルリブマックス浅草橋

    3.5旅行時期:2020/08 (約5年前)

    marie

    marieさん(女性)

    浅草のクチコミ:23件

    部屋は狭いが部屋内に電子レンジか備え付けられておりとても便利だった。駅からは近く、歩いてすぐ。駅前には飲食店やコンビニも多く立地的にはとても条件が良いと思う。机は広めなのでビジネス利用にはちょうど良いと

    続きを読む

  • 寝る為だけの宿として及第点

    3.5旅行時期:2020/06 (約5年前)

    haba

    habaさん(女性)

    浅草のクチコミ:2件

    JR浅草橋駅の大きい方の出口を出てひたすら右に歩けばあります。道が分かりやすく、正面にファミマ・すぐそばにハナマサ(スーパー)があるので、寝る為だけのの宿としておすすめです。大通りに面していますが、夜も

    続きを読む

ホテルリブマックス浅草橋駅前のクチコミ一覧(11)

施設詳細情報

住所 東京都台東区浅草橋1-1-14
アクセス JR総武線「浅草橋駅」東口 都営地下鉄浅草線「浅草橋駅」A2出口 より徒歩1分/「馬喰町」駅 C3出口 徒歩 約2分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

東京のホテル 最新情報

3.82

お得情報

大江戸線「汐留駅」より直結。約500室を擁する大型ホテル。

汐留駅から地下通路で直結都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩1分。改札口を出て地下通路をご利用いただければ、雨に濡れる心配はありません。「新橋駅」や「浜松... もっと見る

3.4

お得情報CLUB ORIENTAL 入会受付中

魅力的な特典があなたの旅をもっとお得に入会金・年会費無料 ご登録後すぐにお使いい... もっと見る

3.25

お得情報羽田第3ターミナル直結 全てが繋がる快適なエアポートホテル

時空を超える休息。時を駆け抜け、空を超えていく。旅の贅を知る人に贈るプレミア。そ... もっと見る

  • とんど焼

    とんど焼

    3.07

    距離:0.5km

    どんと焼きは毎年1月、鳥越神社で行われる。今年は18日に行われた。かなりの人が来ていた。お勧めの点は、どんと焼きはお正月に... 
    続きを読む
    お迎えした神様(歳神様)をお送りする日本の伝統的な行事であること、松の内が終わり取り外した正月飾りなどを集めて焼くことを「どんと焼き」ということ、始まる前に境内に木や建物に水をかけて延焼しないようにしていたこと、集められた正月飾りに火をつけるとすぐに大きな炎が立ち上がり迫力があること、その周りを子供達が竹で地面をたたきながら歩いていて面白いこと、短い時間であるが特にユニークな日本の伝統的な行事を見たい人にとっては訪問する価値があることである。 
    閉じる

  • 鳥越祭

    鳥越祭

    3.3

    距離:0.5km

             ∧__∧ *★*――――*★*( ・∀・ )*★*――――*★*          / つョJ  ... 
    続きを読む
           鳥越神社の例大祭 6月初旬の鳥越まつり 創建1370年余の歴史がある神社の鳥越まつりは、蔵前の夏の風物詩でっす☆彡 コロナの影響により中止を余儀なくされてきましたが、やっとコロナが下火になって神輿の渡御ができるようになりました! 最終日に繰り出す鳥越神社の【千貫神輿(せんがんみこし)】は、約4トンもの重さがあり担ぎ棒が太く短く負荷もかかるため、担ぎ手が威勢の良いかけ声を上げて交代で担ぎます! 6月10日は各町卸神輿渡御が地域の安寧を祈りながら町内を練り歩き、 6月11日最終日は本社神輿が宮出しされ、鳥居をくぐり宮入りします。 「鳥越の夜祭り」午後7:00頃より高張り提灯や神輿の弓張提灯に火が灯され、宮入道中は荘厳かつ幻想的な光景で多くの見物客で賑わいましたぁ~♪ //|_|//|⌒祭だ!祭だー!) / |_|// (⌒( ∧∧⌒))) | | |/ (⌒( (゚Д゚)つ) |/〉∧⌒ (⌒(つ | ⌒) //|∧| わっしょーい ⌒) /||L|/∧_∧)し⌒ミ)) ||/( (´∀`)つ ∧_∧ |/ ( (]つ / と(・∀・ ) /  | (⌒) ヽ⊂[|)   (し⌒ ミ))(⌒) |          ̄(_)) ■鳥越神社大祭/鳥越祭(2023年) 開催日時:2023年6月9日(金)~6月11日(日) アクセス:蔵前駅より徒歩6分ほど ・6月9日(金)大祭式「宵宮清祓式」AM10:00~ (※大祭式はご案内した方のみの参列です) ・6月10日(土)町内神輿の渡御 ・6月11日(日)千貫神輿の渡御(御本社御神輿渡御) ※宮出しAM6:50分~、鳥越の夜祭りPM7:00頃~、宮入りPM9:00 6月11日、今日の東京はあいにくの空模様。。 |!|!|!|!|! !|!__⊥__!| |!///∧\\\! !|⌒⌒⌒T⌒⌒⌒| |! ∧_∧ |! 梅雨に入った  (・ω・〇 ! | ──|∪ /J────   ∪`∪ 6月11日(日) 地元民の我々も鳥越祭に行ってきた! 神社境内周辺に約250軒もの屋台が並び 昔ながらの祭事が下町には多く残っていますww  ∧_∧   ∧_∧  ( ´∀) (・∀・ ) 日本の伝統だ! /|(祭)ヽ / (祭)ヽ  O[二二|O O|二二|O オマツリジャパン (_(_)  (_)_) /\/\/\/\/\/\/\    ∧ ∧  クチコミ (゚Д゚∩ by     ⊂/  ノ   ヒサッチ&クニ    「 _  |~    ̄ ̄ ̄ ̄   ∪ ヽ l:  ☆.。:・★.。:*☆       ∪ :  /\/\/\/\/\/\/\  
    閉じる

  • 吾妻寿司

    吾妻寿司

    3.17

    距離:0.6km

    新御徒町駅南東の路地沿いにあるお寿司屋さん。店舗は古い木造家屋で入口には藍色の暖簾が下がっている。店内は昔ながらの街の寿司... 
    続きを読む
    屋さんの雰囲気である。握りを食べたが、鮪、白身等のネタは比較的活きがよく、シャリ、握り方も適当でまぁまぁ旨い。近くの鳥越神社の参拝後にでも寿司を食べるにはいいかもしれない。 
    閉じる

  • あさだ

    あさだ

    3.31

    距離:0.4km

    1854年(安政元年)創業 浅草と言うより、蔵前か浅草橋です(笑) 170年続く老舗の蕎麦屋で、息子と嫁子のお... 
    続きを読む
    別れ会をしました。 息子が嫁子の実家へ行くので、しばらく会えなくなります(T . T) 息子と離れるのも寂しいですが、ランチ仲間の嫁子と離れるのも寂しです(T . T) まぁ、そうは思っていても人生は1度きりなので2人で楽しく生活してくれたらなと思います♪ そこで、酒飲みには嬉しい蕎麦屋飲み!!お蕎麦も美味しいですが、何よりつまみが美味しいのです! メニューも多く、中々全てを網羅出来ませんが、今回気になりオーダーしたものは 1pic:小肌酢〆 2pic:朝〆穴子塩焼 3pic:合鴨塩焼 4pic:あさだ味噌杉板焼 5pic:鳥肝もろみそ漬け 6pic:玉子焼 7pic:ハモしそ巻き天ぷら ですが、どれも美味しいー!! 小肌は浅く〆てあり、あまり食べた事の無い美味しさで、合鴨や穴子の焼き物は絶品! 季節ものとしてハモの天ぷらも骨切りがしっかりされていてバッチリでした♪ 〆のお蕎麦は、車海老天せいろ 穴子天せいろ せいろ大盛りをオーダー! 私は、蕎麦のみを堪能したかったので、せいろの大盛りにしました♪ いつ食べても美味しいです ❤︎ 息子、嫁子遊びに行ったら、美味しいお店連れて行ってね ♪ 
    閉じる

  • 浅草橋雑貨屋街

    浅草橋雑貨屋街

    3.33

    距離:0.4km

    JR浅草橋駅を降りてすぐのところから、ビーズや手芸で使う金具などを商うお店、レザーの端切れなどを安く売っているお店などがず... 
    続きを読む
    らずらと立ち並んでいます。いずれも小売りをしていて店頭にはお買い得価格の商品が並べられていて眺めているだけでも楽しいです。特に手作りでものを作るのが好きな人にはとても楽しい場所だと思います。 
    閉じる

  • おかず横丁

    おかず横丁

    3.32

    距離:0.7km

    鳥越神社の裏手の道を行くと「おかず横丁」が有ります。以前は賑やかな所だったのかも知れませんが、現在はシャッター街となり数件... 
    続きを読む
    の店が細々と営んでいるだけです。入り口の直ぐ脇に古い酒屋さんが建っていましたが、こんな感じの建物をもっと残してくれればレトロ感あふれる街並みなるのに残念です。 
    閉じる

  • 助六の宿 貞千代 写真

    助六の宿 貞千代

    3.22

    距離:2.0km

    浅草にある老舗旅館です。今回は宿泊せずの宴会のみで訪れました。ロビーは相変わらずの江戸風情で日本人には馴染むし、外国人観光... 
    続きを読む
    客には喜ばれそうだしって感じです。館内はけっこう広め。座敷の広間や宴会場がいくつかあるようでした。料理も美味しくて満足。次回は宿泊も悪くないなと。場所は国際通りから路地をちょっと入ったところ。浅草駅からはやや歩きます。 
    閉じる

  • OYOホテル 蔵前 写真

    OYOホテル 蔵前

    2.92

    距離:0.9km

    急遽決まった東京出張の際、第一希望のホテルが満室だったので、「蔵前ホテル」に泊まってみました。 都営地下鉄の蔵前駅からす... 
    続きを読む
    ぐなので、アクセス的には申し分なし。 古いビジネスホテルですが、客室内は綺麗に改装されていました。 バスルームはかなり狭い、ベッドもかなりコンパクトなサイズ。 フロントの対応などは特に問題ありませんでした。 個人的には安ければ普通に満足ですね(普段から国内では高級ホテルは利用しないタイプなので・・)。 浅草方面への観光目的でしたら悪くないと思います。  
    閉じる


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について