PR
スーパーホテルPremier大阪・本町のクチコミ
25件-
いつも利用しているスーパーホテル系列。
今回は梅田で用事があったので、こちらを利用。四つ橋線ホームへの階段がすぐ目の前なので西梅田駅に行く際はとても便利でした。
ただ最初に新大阪駅から御堂筋線で向かった際は駅構内を上がったり下がったりするので、荷物を持って移動するのが大変でした。
御堂筋線を利用するなら先に地上に出てからホテルへ向かうのが良さそうです。
名物のウェルカムバー、開始時間は利用者が少なくゆったり利用出来ました。 -
何が良かったかと言えば、ベッドの硬さ。枕の質。
スタッフの方もみなさん感じが良く、満点!でもあえていうならば、本町駅からのアクセス。
御堂筋線で来ると、まあ地下通路を歩く歩く、上がったり下がったりと、わけわからなくなります。
まさかこんなに大変とは思わず、出口24を目指します。もちろんそこからは目の前なのですが。
次回も泊まりたいので、大阪駅からどう行くか検討します。
あと、本町は周りにお店とかはあまりないようです。
訪問先がこのホテルからは近いので、ここに泊まりますが、心斎橋も今後候補かも。
-
大阪市内中心部、本町駅から至近のビジネスホテル。
出張で利用。
大阪都心部のホテルにも関わらず天然温泉の大浴場が付いている。
さらに遅い時間まで利用可能なウェルカムドリンクバーはアルコールも含めて飲み放題。部屋数にエレベーターの基数が見合っておらず待たされるのが唯一の難点か。 -
ビジネスホテルの割には、女性ひとり宿泊客の方も多くて安心して利用できました。朝食のスタッフさんはとても感じ良く品数も多かったので満足しました。このホテルには大浴場があり、他にお客さんがいなかったため貸切状態でお風呂を楽しむことができました。お部屋の机も広くデスクワークなどの作業に向いていると思いました。
-
地下鉄の本町駅から徒歩1分にあるスーパーホテルです。大阪出張の時の常宿です。比較的にリーズナブルですが物価高高騰の折、今回は素泊おまかせプランにしましたが、デスクがセパレートタイプの客室で、仕事もしやすく使い勝手も良かったです。もう少し大浴場が広いと言う事無しなのですが、是非。
-
本町駅からすぐのシティホテルですが、天然温泉もあって、リラックスタイムを過ごせます。枕もフロントで選べます。部屋も狭いながら、土足とスリッパエリアが分離されていていいですね。ただ、お酒飲み放題の無料のカクテルバーをソフトドリンクだけにして、宿泊費を下げた方がいいですね。
-
四ツ橋線の本町駅すぐ目の前にあるスーパーホテル。1Fにはコンビニもあり利便性もよく便利なホテルです。ホテルには温泉大浴場もあり、男女別なので入れ替え時間を気にすることなく利用出来ます。エクストラを予約しましたが部屋も広く仕事用のデスクもありオススメです、是非。
-
年末の仕事納めの次の日にまたまた大阪いらっしゃいキャンペーンで利用。前回利用して良かったので、今度はレディスルームにしてみました。女性用温泉のある階がレディスフロアなのでエレベーターに乗らずに行けるのが地味に便利。部屋にはリファのドライヤーとサロニアのヘアアイロンがあります。フロントでイオンスチーマーをお借りしましたが、ノーブランドのものなので今一つ。また安く泊まれる機会があればリピートしたいです。
-
お部屋おまかせで予約していましたが、
女性フロアのデラックスルームになり
デスク大き目だし、女性用大浴場と同じフロアなので
すぐにお風呂に行けて便利でした。
このお値段で大浴場あり、ドリンクサービス等
快適でした。 -
大阪いらっしゃいキャンペーンで利用。家から近いので15時からテレワークにチャレンジ。大きなデスクがある部屋にしましたが、夕方になると照明が足りなくてキツかったです。ただ、この大きなデスクはめっちゃ使いやすい!マイナス点は空気清浄機にのタンクの掃除が行き届いてなかった事。ここ結構チェックしています。温泉はコンパクトですがとろみのあるお湯で温まります。ドライヤーがリファなのも嬉しい。アメニティもフロントで自由に選べます。また温泉入りに行こうと思います。
1件目~10件目を表示(全25件中)
大阪のホテル 最新情報
3.36
新大阪駅徒歩3分 マリオットグループ日本初上陸ブランド誕生。
フォーポイント フレックス by シェラトン 新大阪へようこそ交通の便に優れ、市内中心部に位置するフォーポイント フレックス by シェラトン 新大阪は、JR新... もっと見る
3.27
お得情報世界で3店舗目 「キャプション by Hyatt」日本初進出
「キャプション by Hyatt」はハイアットが2019年に発表した新ブランド。... もっと見る