旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

東横イン広島駅新幹線口1

スタンダードホテル

広島県広島市東区光町2-6-25 地図 / アクセス・施設情報

東横イン広島駅新幹線口1のクチコミ(2ページ)

29件
絞り込む:同行者 
  • 中心からは離れています

    3.0旅行時期:2017/12 (約7年前)

    vinho verde

    vinho verdeさん(男性)

    広島市のクチコミ:11件

    広島駅の北口にありますので、原爆ドームや平和記念公園からは離れています。
    八丁堀や流川などの繁華街へは、南口に出てから市電かバスでの移動になります。
    空港からのバスや新幹線で広島について時には、便利なホテルかと思います。

  •  東横インが運営するチェーンタイプのビジネスホテルで広島駅新幹線口はJR広島駅新幹線口(北口)から徒歩5分弱のところにあります。
     2017年12月16日にシングルルームのプランを利用したのですが、今までの場合、土曜日等一部の日を除き、シングル1泊6000円程度でしたが、この日に利用したところ、曜日を問わずシングル1泊税抜6300円と宿泊料金が値上がりしていましたので利用の際は気をつけてください。
     なお広島駅から向かう場合、今までは新幹線口のロータリーの先に信号機付きの交差点を通る必要がありましたが、広島駅の新幹線口のペデストリアンデッキが利用出来るようになった為、その点は便利になりました。

  • 全国の「東横イン」はわたしの定宿

    4.0旅行時期:2017/11 (約7年前)

    piko2020

    piko2020さん(男性)

    広島市のクチコミ:1件

    全国の「東横イン」はわたしの定宿となっています。
    今回は広島の「新幹線口」に1泊しました。駅からちょっとありましたが、サービスは標準以上です。さすがです。
    無料の朝食もよかったです。(7:00からのサービス開始のようでしたが、6:40からあけてくれていました)助かりました。

  • 東横イン広島駅新幹線口

    3.5旅行時期:2017/09 (約7年前)

    しーちゃん

    しーちゃんさん(女性)

    広島市のクチコミ:8件

    広島駅から徒歩5分弱の場所にあります。
    お部屋やお風呂はそれほど広くありませんが、機能的につくられています。
    無料の朝食がつきます。メニューは多くありませんが、無料なのでこんなものでしょう。
    部屋は綺麗なので、次の機会があったらまた利用しても良いと思います。

  • 足が悪い人はハートフルツインが利用できます。朝食の品数が多いです。

    4.0旅行時期:2017/08 (約7年前)

    イロコ

    イロコさん(女性)

    広島市のクチコミ:6件

     ホテルは広島駅新幹線口から5分くらいで行けます。
    歩道橋を歩いて1階に降り、そのまままっすぐ進んだ所にあります。
     周辺にコンビニが3店ありました。
    食事場所は近くにはないようですが駅まで戻れば名店街でお好み焼きなどが食べられます。 

     足が悪い人はハートフルツインが利用できます。
    部屋は通常の2部屋分の広さがあり、2つのベッドの間が離れています。

     押し車や車いすでも入れるちょっと広めのトイレがあります。

     バスルームは洗い場があり、予約時に頼めばシャワー用の椅子などを
    用意してもらえます。

     エレベーターは2台あります。

     食事はおむすびの種類がたくさんあります。
    ちらし寿司もありました。
     おかずは刻んだキャベツ、マカロニサラダ、こんにゃくの煮もの、油揚げとインゲンを煮たもの、芋を煮たもの、玉子焼き、ウィンナーなどがありました。
    野菜ジュースもありました。
     いろいろ食べてお腹がいっぱいになります。

  • 広島駅から近くて便利です。朝食はごはんやおかずの種類が多いのにびっくりしました。

    4.5旅行時期:2016/09 (約8年前)

    イロコ

    イロコさん(女性)

    広島市のクチコミ:6件

     ホテルは広島駅の新幹線側です。
    見えるので迷わずに行けます。 

    1人は高齢で足が悪いのでハートフルと言うバリアフリーのツイン部屋にしました。

    部屋は広くてベッドが両端に分かれて置いてあります。
    間にデスがあります。

     トイレと洗面所も車いすで入れるように横開きの扉です。
    手すりも多くありました。

     お風呂は洗い場があるので、湯船につかれなくても外でシャワーを浴びることが出来ます。
    介護用の椅子も置いてありました。
     湯船の中にも腰掛が置いてありました。
    ただ足の悪い姑は家では深めの浴槽なので水が少ないので起き上がれない・・と言っていました。
    これまで浅めの湯船に入ったことがなかったのでちょっと失敗でした。
    今度からは洗い場でシャワーだけにしましょう。

     朝食は無料です。
    御飯はちらし寿司、数種類のおむすび、白ご飯がありました。
    おかずも炒め物やサラダ、手作り豆腐、あえもの、玉子やk、ウィンナー、味噌汁がありました。
    今まであちこち東横インに泊まりましたが、こんなに種類があったのは初めてでした。
    漬物も3種類ありました。
    後で、別のおかずを取りに行くと、新たにキュウリの浅漬けが出ていたので、こちらも食べました。

     パンもあります。
    朝からたんまり食べられて大満足でした。

     フロントでタクシーを呼んでもらいました。
    電話代として10円渡しましたが、受け取られなかったです。
    ちょっと申し訳けなかったです。

     ホテルの近くにはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートもあり、食べ物飲み物を買って部屋でも食べられます。
    とても便利な場所にあります。
     

     

  • 共有施設が充実

    4.0旅行時期:2016/08 (約8年前)

    クワトロ

    クワトロさん(男性)

    広島市のクチコミ:218件

    1階にはビジネスホテルの定番である新聞サービスがあり、製氷機とウォーターサーバーが設置されていた。また、1階入口には館内・客室で着用するガウンが置いてあった。共通の休憩エリアには自動販売機、電子レンジがあり、重宝した。

  • トイレルームは快適に利用

    4.0旅行時期:2016/08 (約8年前)

    クワトロ

    クワトロさん(男性)

    広島市のクチコミ:218件

    トイレルームは狭いもののバスタブが付いていた。アメニティーのシャンプー、シャワージェルは使い切りや少ない場合があるが、こちらのホテルは残量を気にすることなく利用できた。トイレにはウォシュレットが付いており、快適に利用できた。

  • 直前の予約でも対応可能

    4.0旅行時期:2016/08 (約8年前)

    クワトロ

    クワトロさん(男性)

    広島市のクチコミ:218件

    当日、楽天トラベルのサイトでネット予約をして訪問すると、すでにホテル側に連絡が入っておりチェックインできた。直前の予約でも対応可能なホテルである。客室にセーフティーボックスが置いてあったのは重宝した。

  • 朝食は標準的な和洋のメニュー

    4.0旅行時期:2016/08 (約8年前)

    クワトロ

    クワトロさん(男性)

    広島市のクチコミ:218件

    朝食は1階の会場で利用する。おにぎりは種類が少し増えたような印象を受けたが、東横インホテルの標準的な和洋のメニューであった。みそ汁を注いでくれたりスタッフが親切であった。会場の座席が少なく学生の団体客がいて混雑する時間帯は相席となった。

11件目~20件目を表示(全29件中)

広島のホテル 最新情報

3.66

お得情報

CLUB ORIENTAL 入会受付中

魅力的な特典があなたの旅をもっとお得に入会金・年会費無料 ご登録後すぐにお使いいただけます。メンバー特典1公式サイトのフレキシブルレートから10%OFF!オリエ... もっと見る