旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
民宿 遊雀荘 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.20
クチコミ:2件
とても良い
1
良い
1
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

21 ホテル満足度ランキング(筋湯温泉・九重温泉郷 89件中)

項目別評価

  • アクセス 評価なし
  • コストパフォーマンス 評価なし
  • 接客対応評価なし
  • 客室評価なし
  • 風呂評価なし
  • 食事評価なし
  • バリアフリー評価なし

山合の静かな宿で露天風呂に入り、お部屋でゆっくり御食事して頂けます。

  • 遊雀荘

    4.5旅行時期:2023/11 (約7ヶ月前)

    shentai

    shentaiさん(男性)

    筋湯温泉・九重温泉郷のクチコミ:12件

    隠れ家的な玖珠のお宿。紅葉が素敵な今の季節最適です。11月1日 そして高くないので負担もない。お風呂温泉も素敵だが馬刺しが出てくる夕食には驚いた。量も多く充分な量で満足です。お肉メインで小鉢が並びます

    続きを読む

  • お部屋食、露天風呂に部屋からアクセス可能でゆったりできる

    4.0旅行時期:2017/12 (約7年前)

    Q太

    Q太さん(非公開)

    筋湯温泉・九重温泉郷のクチコミ:7件

    JAL どこかにマイルできまった九州旅行。 九重・黒川温泉あたりをうろうろしてたのと、当初ペット連れの可能性もあったことから、ペット宿泊可とあり、リーズナブルなこちらを予約した。 12月上旬。 山

    続きを読む

民宿 遊雀荘のクチコミ一覧(2)

施設詳細情報

住所 大分県玖珠郡九重町湯坪217
アクセス JR豊後中村駅/大分自動車道九重ICより車で20分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

大分のホテル 最新情報

3.33

お得情報

Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について

ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただくと、最安値でご利用いただけます。また、ご滞在中は様々な特典もご用意しております。... もっと見る

  • 筋湯温泉

    筋湯温泉

    3.32

    距離:0.3km

    筋湯温泉は県道40号線(ぐるっとくじゅう周遊道路)からは谷底に下りる様な道を進んだところに拡がっていました。流れる川は玖珠... 
    続きを読む
    川の上流部で、その川沿い湧くのが筋湯温泉です。標高は約1、000mあるとのことです。958年(天徳2年)に発見され、温泉場としては1658年(明暦4年)に開湯され、湯治場として栄えたとのことです。現在は24軒の宿泊施設があります。また、筋湯といえばうたせ湯といわれるほど有名な「うたせ湯」を始めとして3ヶ所の共同浴場と1ヶ所の足湯があります。  
    閉じる

  • 小松地獄

    小松地獄

    3.32

    距離:0.7km

    やまなみハイウェイを牧ノ戸峠で離れて脇道を進み、県道40号線に近付いたところに小松地獄の入口がありました。(県道40号線に... 
    続きを読む
    専用の駐車場がありますが、ここまで階段を上がってくることになります)ところが、立入禁止の札が・・・。前年7月の豪雨で地獄に向かう歩道が被災してしまったとのことです。日常生活に直結する道路の復旧工事中のところにも何ヶ所かで見ていましたから、ここは素直に従いましょう。  
    閉じる

  • 秀月 写真

    秀月

    3.23

    距離:0.2km

    新型コロナ感染予防のための県境をまたぐ移動自粛が解禁になったので秀月に泊まりに行きました。この宿は全8部屋の露天風呂付き離... 
    続きを読む
    れ風の宿で食事も半個室のため他の宿泊客と接触する機会もほとんどなく、感染症予防には最適です。料理は何度行っても飽きることなく自家製のものを多く取り入れていてとても美味しいです。露天風呂付き和洋室で料理も美味しく価格も手頃な値段で、この宿以上にコスパの面からも最高な宿は今まで出会ったことがありません。また、ここで出されるお米がとても美味しくこの宿でお米を買って帰りました。 
    閉じる

  • 5月末からは久住はミヤマキリシマの季節です。平治岳までピストンでミヤマキリシマの群落を見に行くときに利用しました。午前9時... 
    続きを読む
    に長者原の駐車に到着し、同9時半から登山開始しました。暑い時期ですが2時間行くと坊がつるで水分補給できるので大量の水は必要でないです。また坊がつる~平治岳の間にはぬかるみがあるので防水性能のある登山靴を使う方がよいと思います。さてこのホテルですが、長者原駐車場から車で1~2分、いまは法華院温泉の経営になっています。以前、西鉄の経営の時に避暑で利用しましたが、素泊まり予約になっていて夕食朝食は1階の食堂でメニューから選びます。夕食は10種類ほどで千~2千円程度、和洋ある朝食は1500円ほどです。事前の予約なしでも問題はないようです。チェックイン時には湯量が減っているので露天風呂の仕様不可を告げられて残念でした。部屋は二人では広すぎます。セミダブルのベッドがあるツインルームで奥のベランダ側は狭めの6畳の間があります。ベランダが広く目の前には三俣山が迫ってきます。部屋には冷蔵庫なしなので利用し辛いです。部屋の風呂はシャワーだけですが、大浴場は10人くらいは入れそうな感じです。朝までいつでも入れるのがよいところです。トイレはやや旧式な便器ですが清潔感はあります。ただ扉が内開きで便所が狭く感じるところが気になります。食事は時間内に食堂に行けばよいので、時間に急がされることなく好きな時間に行けるのがよいところです。 
    閉じる

  • 旅行時期: 2017/12/08 - 2017/12/10(約6年前)

    • エリア: 大分・別府・湯布院

    関連タグ:

      • 17年12月どこかにマイルで大分へ
      • 17年12月どこかにマイルで大分へ
      • 17年12月どこかにマイルで大分へ
      前回、北東北に行ってみたいねと JAL のどこかにマイルで「青森、青森、秋田、大阪」で申し込むも「大阪」が当たり失敗したため、再チャレンジ。ガチャガチャでなかな...  もっと見る(写真28枚)

    民宿 遊雀荘の旅行記一覧(1)


    全国旅行支援 対象プランのご注意

    今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

    また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

    割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

    全国旅行支援の概要について