旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

登別温泉 登別グランドホテル

高級旅館

北海道登別市登別温泉町154 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

登別温泉 登別グランドホテルのクチコミ(10ページ)

160件
絞り込む:同行者 
  • スタッフの挨拶が行き届いているホテル

    4.0旅行時期:2013/07 (約11年前)

    チョッチ

    チョッチさん(女性)

    登別のクチコミ:2件

     旅行会社の人に登別でどのホテルにしたらよいかと尋ねたら、ここが価格や内容からお勧めだと言われ、ここに決めました。
     洋室が良かったのですが、満室ということで和室へ。お部屋は昔ながらの旅館と言う感じでした。スタッフの方がとても感じよく、みなさん笑顔で挨拶されていました。

     すぐに夫は整体、私はアロマエステを予約。通常別のお部屋が、空いていたのか同じお部屋で施術してくれました。旅の疲れが癒されとてもよかったです。
     お風呂は広く、硫黄泉だけでなく食塩泉、鉄泉もあり色々楽しめました。

     夕食朝食は、大きな広間でブッフェ式。団体でもOKと言う感じで味気ないと言えばそれきりですが、種類もたくさんあり、お寿司も握ってくれますし、全部食べることができず残念でした。デザートにはケーキやアイスもあります。

     中国の観光客が多いなと感じました。

  • 落ち着ける宿です

    4.0旅行時期:2013/06 (約11年前)

    キャッティ

    キャッティさん(女性)

    登別のクチコミ:1件


     温泉が有名な登別には何度か行っていますがこちらの宿は初めてでした。お料理が良さそうなのと、ホームページで見た温泉が素敵で決めました。

     ホテルから徒歩で10分くらいのところに地獄谷があります。食事前にちょっと散策できるのがいいです。

     食事はバイキングをいただきました。結構有名らしいですが、メニューも豊富で北海道らしい食べ物がたくさんありました。レストランが広くてゆったりしていたので落ち着いて食事が出来ました。

     温泉と食事に満足して楽しい宿泊になりました。

  • 全て××

    1.0旅行時期:2013/06 (約11年前)

    emirii

    emiriiさん(女性)

    登別のクチコミ:1件

    隣の部屋の物音が良く聞こえる。歩くとミシミシする。バイキングの後かたずけが来ないので、食事する場所がない。タオルを持ち帰らないようにするための対策と思う「タオルは、消毒して再利用しますので」と書いたものが添えてある、どんなに消毒しても、これはイヤだ。布団を敷きに来ない、寝たいので、フロントに自分で敷くのか、それにしても、布団がつっかえていて押入れが半分きり開かない、と電話した所、行かせますので、との返事。間もなく来て敷いてくれた。押入れが開いていれば、電話はしないで、自分で敷いていたと思う。敷布は洗濯済みの物でしたが、かけ布団カバーは、付いていたままのものだった、気持ち悪い。全て××、分かって頂けましたか?名前は立派ですが、二度と利用しない。

  • 満足できる老舗ホテル

    4.0旅行時期:2013/06 (約11年前)

    yukinohan

    yukinohanさん(男性)

    登別のクチコミ:62件

    登別温泉街に入ってすぐのホテルが登別グランドホテルです。
    ホテルに入るまでの坂が急なのですが、エントランスが立派です。
    また、おもてなしがしっかりとしていて観光気分が盛り上がります。
    お風呂は球形のローマ風呂風でなんとなく古さを感じますが、露天に出ればしっかり和風ですwww

  • 熱くていい露天風呂

    4.0旅行時期:2013/05 (約11年前)

    M-koku1

    M-koku1さん(女性)

    登別のクチコミ:1件

    ロケーションは、登別地獄谷まで歩いていける距離。夜も朝もバイキング形式の食事でした。でも、宿泊費から考えたら、考えられないほどバラエティーに富んだ食事で、満足でした。ゴールデンウィーク中で、食堂はとても混んでいましたが、蟹の食べ放題も次々に補充されて不満はなかったです。何よりもイカがおいしかったです。イカの塩辛も抜群でした。ただ、多すぎるお客をさばききれず、お酒を頼むために、こちらからサービスの人を探さなければならなかったのがちょっと減点。部屋には空気清浄器が入っており、臭いもありませんでしたし、広さもまあまあ。ただし、壁が薄く、隣の部屋の話し声が内容までわかってしまいました。その一方で、良かったのは露天風呂。硫黄泉の方は特に気持ち良いお湯で、温度も高めでした。また行った時に泊まりたいかと言われたら、泊まりに行くと思います。

  • 夕食バイキングと温泉が楽しめるホテルです。

    4.0旅行時期:2013/05 (約11年前)

    吉備津彦

    吉備津彦さん(男性)

    登別のクチコミ:1件

    夕食バイキングではマグロの解体ショーがあり楽しめました。料理の種類がとても豊富で良かったです。ゴールデンウィーク中で混雑していたとはいえビールの追加注文に対する反応が遅く、ビールが届くのが大変遅くなりました。ビールは飲みたいと思った時に迅速に持って来てくれないと駄目です。夕食のスタッフには笑顔がなくその点は大きく減点しました。

    駐車場の案内にはわざわざ軽トラックで先導してくれ点はプラスポイントです。

  • 登別といえば温泉

    4.5旅行時期:2013/02 (約11年前)

    amstrobry

    amstrobryさん(非公開)

    登別のクチコミ:9件

    標題の通り温泉目的で宿泊。大浴場はとても大きく、大人数で入浴しても十分な広さ。ただし、一番大きな円形大浴場は食塩泉でかけ流しでない様で残念。3種類の泉質が楽しめる点が良い。硫黄泉は内風呂の小浴槽と露天風呂にありこちらはともに掛け流しで良い。夕朝食ともにバイキングで種類も豊富、腹一杯に食すことができた。

  • とても素晴らしい温泉ホテルです

    5.0旅行時期:2013/02 (約11年前)

    cbf82470

    cbf82470さん(男性)

    登別のクチコミ:1件

    まずよい温泉ホテルを探していたところ、ここを見つけました。外観も素晴らしく、泉質や浴場の広さ、綺麗さも申し分有りません。冷えたからだが芯から温まる濁った泉質に癒されながら、おいしい食事を頂きました。若干高いですが、それでもまた来たいと思わせる宿です。

  • 温泉を満喫

    4.0旅行時期:2013/02 (約11年前)

    talu

    taluさん(男性)

    登別のクチコミ:4件

    食事が最も満足でした.部屋食はかに料理が多く,北海道の旬の食材を利用しており,十分満足のいくものでした.

    温泉は食塩泉,硫黄泉,鉄泉の3種類あり,露天風呂は2種類でした.

    3連休の中日でホテルはほぼ満室でした.

  • 典型的な温泉旅館を楽しむ

    4.0旅行時期:2012/12 (約12年前)

    さつき

    さつきさん(非公開)

    登別のクチコミ:1件

    夫婦二人で利用しました。
    札幌からバスの送迎があったのでとても楽でした。
    冬の寒い時期でホテルから一歩も出ず、飲んで食べてお風呂に入って過ごしました。
    食事はバイキングでカニもありましたが、ふかしたかぼちゃとジャガイモがやたらとおいしくて、そればかりいただいていました。
    特別なビールマイスターがいるとのことでした。
    温泉も気持ちがよく、お試しのシャンプーや基礎化粧品が豊富でした。

91件目~100件目を表示(全160件中)

北海道のホテル 最新情報

4.45

お得情報

ベストレートから20%割引 プレミアムセレクション限定プラン

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレクション登録いただいた会員限定でベストレートからさらに20%割引!素泊まりと朝食... もっと見る

3.9

お得情報公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちし... もっと見る

3.72

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る