旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

岩手県盛岡市繋字湯の館74-2 地図 / アクセス・施設情報

盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑のクチコミ(4ページ)

52件
絞り込む:同行者 
  • 乳児連れでも安心して泊まれました

    5.0旅行時期:2015/07 (約9年前)

    旅行好き

    旅行好きさん(不明)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    子ども連れでの初めての旅行だったので乳幼児連れでも泊まれるホテルを検索して宿泊しました。
    事前に家族風呂を予約していたのですが脱衣所にバウンサーが設置してあって本当に助かりました。とてもありがたかったです!
    お風呂も露天で広くてくつろげました。とても開放的で気持ちよかったです。
    夜と早朝は南部曲り家の湯に入ったのですが雰囲気が良かったです。
    ミストサウナも非常に良くて、サウナが苦手な自分でも長く入ってられるほどでした。
    食事は、夕食は部屋食で品数も量もあり美味しかったです。特にしゃぶしゃぶのポン酢だれが大変好みで、お肉も美味でした。
    朝食はビュッフェで銀鮭と湯葉が美味しかったです。ヨーグルトも甘くて好みの味だったので売店でおみやげでも買って帰りました。
    スタッフさんは皆さん大変丁寧でお優しかったです。布団を敷いてくださった男性も気さくで楽しく会話しました。
    部屋も広く清潔でした。修学旅行を思い出させる内装でした。
    総合的にとても満足でした。
    繰り返しになってしまいますが個人的にバウンサーに感動しました。乳幼児だと備え付けタオルは子どもの分置いていないところもありますがバスタオルフェイスタオルともに用意してくださっていて嬉しかったです。
    色々と気配りが行き届いていて助かりました、本当にありがとうございます^^*
    また繋温泉に宿泊する機会があれば是非とも利用させていただきたいと思います。
    お世話になりました。

  • 源泉掛け流しの「南部曲がり屋の湯」が良かった!

    3.5旅行時期:2015/01 (約9年前)

    ばび

    ばびさん(男性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:9件

    2年ぶりにホテル紫苑にお泊りして来ました(*^_^*)
    今回は1月の「支配人の気まぐれプラン☆ お部屋おまかせ 1泊2食付」というじゃらんnetのプランを利用してみました。
    お部屋は6階の12畳+広縁付き。部屋には地元紙も。
    フロントスタッフさんが荷物は運んでくれましたが、お茶出しはなし。
    部屋のテレビは基本映るのは地デジのみ。
    BS放送はNHKBS1とBS3のみがアナログ変換でそれぞれ11、12チャンネルに割り当てられ何とか視られます。全室がレイクビューだそうです。
    残念ながらこの日は曇っていて岩手山は見られず。
    お風呂は源泉掛け流しの「南部曲がり屋の湯」が良かったですよ。
    食事もリーズナブルなプランながらまずまずでした。

  • ロビーに安らぎを覚えました

    4.5旅行時期:2014/10 (約10年前)

    ももりん

    ももりんさん(男性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    全室から湖が見えるホテルで、景観にこだわる人にはおすすめだと思いました。さらにロビーが広々としていて、安らぎを覚える事ができました。また部屋での夕食でしたので、家族全員でワイワイと楽しめて良かったです。次も家族で宿泊して、風景と食事を堪能したいです。

  • 盛岡の奥座敷温泉です

    4.5旅行時期:2014/10 (約10年前)

    Masafumi  Sasaki

    Masafumi Sasakiさん(男性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    盛岡駅から車で、30分たらずで行ける、盛岡のリゾートホテルで、温泉も各ホテルが、
    パスポートを 発行していて、いろいろの温泉巡りが出来て、まさに温泉三昧でした。
    メィインで、有るホテルのホテル紫苑は、夕食後、夜中、朝風呂と、三度も入り最高でした。また夕食は部屋食でゆっくり食べれ、部屋担当の仲居さんも、若い女性ですが、とても愛想も良くて、気を使ってくれて、食事も一層美味しいでした。また是非年内には行こうと決めてます。

  • 同窓会に最適

    4.0旅行時期:2014/08 (約10年前)

    おにおに

    おにおにさん(女性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    岩手県初めての大学の同級生6人グループ。大宮 8:22発 はやぶさ に乗り 一ノ関
    10:08着。びゅうバス平泉世界遺産めぐり号 昼食付きに乗り、中尊寺、毛越寺などの観光をへて、つなぎ温泉ホテル紫苑ホテルへ、本当はホテルの送迎バスがバス停まできてくれる予定が観光バスに乗った全員がつなぎ温泉ホテル紫苑ホテルの宿泊客だったので、そのままホテルへ送ってくれた。ラッキー!

    ホテルロビーは非常に広く、とてもリラックスできた。
    部屋は初め7人の予定だったため、2部屋、和室をとっといてくれて、寝る部屋とくつろぎの部屋と使えて超ラッキー!

    温泉も透明の柔らかいお湯、とてもきもちがいい。お風呂は大浴場(露天風呂あり)、貸し切り露天風呂、南部曲りの湯 がある。それぞれ、結構広く、のんびりできた。貴重品もロッカーがあるので安心。

    メインの夕食。同じ階のお部屋にセットされ、和気あいあいと食事ができてとても楽しく過ごせた。特にあわびの踊り焼きには感動した。けっこうおおきめなあわび!おいしかったー!

    朝食はバイキング。和、洋、おかゆ、フルーツ。おかゆもあり大満足。

    チェックアウトが11時と遅いので、朝食後朝風呂にはいり、とてものんびりできてよかった。

    是非行ってみ下さい。

  • 温泉の湯、よかったですね

    4.0旅行時期:2013/11 (約11年前)

    eikousan

    eikousanさん(男性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    つなぎ温泉は、何回か行きました、盛岡から近いし、シャトルバスもあるし、今回の紫苑さんは、おもてなしと、温泉の湯がよかった。岩手らしい細やかな気配りは久しぶりの味わいでした。お部屋もいいし、部屋食もよかったです。

  • 御所湖と岩手山を望む絶景のホテル

    4.0旅行時期:2013/10 (約11年前)

    モンサンみっちゃん

    モンサンみっちゃんさん(男性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    初めての東北旅行で、温泉があって景色が良くてということで。このホテルを選びました。
    盛岡駅からシャトルバスが出ていますので、アクセスには不便さはありませんでした。
    部屋からは御所湖と岩手山が見えて、紅葉もチラホラあって最高のシチュエーションでした。
    夕食の懐石料理も美味しかったです!!

  • 御所湖を望むレイクビューの高級宿、スタッフ対応良し!

    4.0旅行時期:2013/04 (約11年前)

    ばび

    ばびさん(男性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:9件

    チェックインはいたってスムースでした。
    ここ紫苑は全室がレイクビューですが、エレベーター内からも御所湖が一望できます。この日はやや霞んでましたが岩手山も望めました。
    ロビー階(2階)にはFREESPOTのWiFiポイントもあり。

    通されたのは11階の12畳+広縁付き。
    テレビはシャープアクオス32インチ。
    映るのは地デジのみ。
    広縁からは御所湖と岩手山も見られました。

    「源泉掛け流し温泉 南部曲り家の湯」へ。
    場所は3階。日によって男女入れ替えあり。入って左手が内湯。
    御影石のような石造りの浴槽。天井は木組みが見事。
    お湯はトロ~リとナトリウムの効いたウナギ湯系です。
    肌触りが実に心地良いです。
    2階にある大浴場側と違い、塩素臭は皆無。
    同じお湯でも湯力を感じます。
    露天側は葦簀のような屋根が掛かっていて系列の愛真館の露天に似てます。
    お湯の温度は丁度良い感じ。
    左側の床には石が埋め込まれており、足ツボ刺激効果も。
    「赤松の湯」側の露天は八角形のユニークな構造。
    周りは葦簀張りで目隠しがされていて眺望はイマイチです。
    もちろん源泉掛け流し。微かにゆでたまご臭もあり。
    温度も適温で気持ち良かったです。泉質も申し分無し。
    湯上りはしっとりすべすべ。
    大浴場「ひとりじめの湯」はどうかというと日によって男女入れ替えあり。
    内湯は流石に広いです。所謂大型ホテルの大浴場。
    露天「檜の湯」は7、8人が入れそうな檜の浴槽。御所湖が一望できます。
    温度は適温。微かにトロリ感。温度は体感42度ぐらい。
    塩素臭が玉にキズ。ですが薄っすらと岩手山が望めました。

    今回の食事は夕、朝食とも会場食でした。
    岩手の食材を存分に使った、一番人気の「恵みまるごと御膳」だそう。
    一度に出てきましたが、後出しのお料理もあり美味しくいただけました。
    朝は朝食会場にてバイキングです。野菜サラダも豊富。
    地元盛岡じゃじゃ麺や県産しいたけ焼きなどもあり、地産地消なヘルシーメニュー。

  • 御所湖の眺めも素敵です。

    5.0旅行時期:2013/04 (約11年前)

    まゆりぃ

    まゆりぃさん(女性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    ママ友2組と1泊しました。
    土曜日だったのですが部屋食にしたお陰で部屋で子どもたちものびのびとしていてよかったです。広いお部屋にしていただいて感謝です。
    料理もおいしくいただきました。

    一人のままに一人添い寝の子どもがついてきたのですが、添い寝だったのに夕食の時子ども用のお椀にごはんがついてきました!私はベビーフードを買っていったのですが、息子はどちらも完食。よかった。
    遊びながら散らかしながらうるさくしながら食べたのに、お部屋担当の仲居さんも文句も言わずに色々やっていただきまして、ありがたかったです。

    お子様用のアメニティもちゃんとついていてびっくり。添い寝だったのに…
    すごいなぁと感心です。

    朝食も赤ちゃん用のラックがあってすごく助かりました。ぶっちらかして食べしまってすみませんでした。

    やはりつなぎ温泉だったらここが一番いいなと思いました。
    今度は子どもなしでゆっくり湯めぐりもしたいです。

    色々ありがとうございました。

  • 温泉らしい温泉を味わえます!

    5.0旅行時期:2013/02 (約11年前)

    まお

    まおさん(女性)

    繋(つなぎ)温泉のクチコミ:1件

    温泉とはいっても、ほんとにこのお湯温泉なの~?
    みたいな温泉も多いですが、ここのお湯はしっかり温泉を感じられる、
    素晴らしいお湯でした。
    特に南部曲がりの湯は、最高ですよ!
    他にもシルクバスとか、風変わりなお湯もあり楽しめます。
    また、湯上りにはこれまた珍しい、
    メーカーのソフトドリンク(お茶)が、無料で飲めます。
    ウォーターサーバーを置いている所は結構ありますがこれは珍しい。
    添い寝の幼児にも、無料で宿泊にも関わらず、
    スリッパや歯ブラシなどのサービスもありました。
    夕食も幼児連れという事で頼んでいないのに個室にしてくれたり、
    食事も美味しかったです。
    盛岡市内からのアクセスも悪くないですし、とてもお勧めの宿です。

31件目~40件目を表示(全52件中)