旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

※雲仙みかどホテル雲仙館は閉鎖しました

長崎県雲仙市小浜町雲仙320 地図 / アクセス・施設情報

雲仙みかどホテル雲仙館のクチコミ

13件
絞り込む:同行者 
  • 焼き肉のタレから虫が出ました

    1.0旅行時期:2014/10 (約10年前)

    りん

    りんさん(女性)

    雲仙のクチコミ:1件

    最近行ったものです。焼き肉のタレからハエの死体がでました。すぐにとりかえてもらい。そのタレで次に食べようかしたら…ゴキブリの小さい死体が出ました。最悪でした。支配人呼んで説明しました。謝罪だけでなんの配慮対策なにもなしです!
    普通そんなんですか?2度も虫が出るようなことってあってはならないのではないですか?全然、申し訳なさが伝わりせんでした。支配人を部屋にまで呼びこれで料金はどうなるのかというと 二人で一万しかひくことは出来ないと言われました。本当に気持ち悪いし最悪です!もう二度といきません

  • ネコがあちらこちらに

    3.0旅行時期:2014/09 (約10年前)

    ktnktn

    ktnktnさん(女性)

    雲仙のクチコミ:1件

    お部屋までに半分外の廊下をわたるのですが、そこに猫ちゃんがくつろいでいたり、庭にも遊びにきたりしてとても可愛かった。人になれているので、まったく逃げず何をするわけでもなくのんびり寝そべっているので、とてもいやされました。
    入り口の大きな丸太?はとても雰囲気が良かったが、入ってみると以外と普通のデザインで少しギャップがあった。
    大きいお土産や目の前にあるので、そこでまとめ買いができ団体さんにはもってこいだと思う。
    お風呂上がりに劇場に立ち寄ったが、あまり見たこと無いので、以外と楽しめたし、のんびりと時間を過ごすことができた。

  • 山の中に大きな温泉

    5.0旅行時期:2014/05 (約10年前)

    なみへい

    なみへいさん(女性)

    雲仙のクチコミ:3件

    アクセスは大変です。でも、たどり着いたときは、すごい、、ですよ。玄関から大きな木があり、お風呂も大きい。食事も、バイキングになっていて、いろいろな食事が楽しめます。一日ゆっくり楽しめます。運転手さんは、大変だと思いますが。

  • 長崎に行くならここに泊まれ!

    4.5旅行時期:2014/04 (約10年前)

    04exile

    04exileさん(男性)

    雲仙のクチコミ:1件

    祖父母にこの旅館に泊まろうということで
    家族に行きました。
    それほど魅力のある旅館です。
    実際に行ってみて今までで泊まった旅館では
    最高の旅館でした。
    木の彫刻がたくさんあり柱も
    大木でできていました。
    入り口から迫力のある旅館でした。
    是非1度は泊まっておきたい旅館だと思いました。

  • 食べ放題は最高のホテル

    3.5旅行時期:2013/01 (約11年前)

    kirara

    kiraraさん(女性)

    雲仙のクチコミ:1件

    食べ盛りの家族旅行には、楽しいし、お値打ち。ただ、年寄りを連れて行くには、部屋から、バイキング会場、お風呂は遠い。外をかなり歩くような造りになっているので、湯冷めしたり、年寄りには苦痛カモ。

    足の弱い人には、向かない。

  • 雲仙を満喫しました

    4.5旅行時期:2012/05 (約12年前)

    ryanshantenn

    ryanshantennさん(男性)

    雲仙のクチコミ:5件

    雲仙温泉街の地獄の傍に立っているのでとても利便性が良くて、しかも温泉がとてもよかった。質量ともに今まで入った温泉の中でも上位に来ることは間違いありません。宿泊料金は料理の種類次第で変わるのでそんなに高いということはありませんでした。

  • まあまあです。

    3.0旅行時期:2011/03 (約13年前)

    ちきん

    ちきんさん(女性)

    雲仙のクチコミ:1件

    先日、母の職場の人の勧めで雲仙みかどホテル本館に行ってきました。
    此処でのクチコミを見て不安でいっぱいでしたが、思っていたほどは悪くなかったです。

    確かに、山道で交通は不便でしたが駐車場からホテルまでの道路には係員がいて安全にわたる事も出来ましたし!
    部屋は和洋室で母と2人でしたので広く使う事が出来ました。只、2階でしたが部屋までの道のりが坂道ですし足腰の弱い方だときついかな、とは思います。

    それで、メインのバイキングですが指定された時間に行くと既に多くのお客さんが居て混雑していました。お刺身やお寿司は後からの補充がありませんでしたが、最初に他のお客さんと混ざって取る時も余裕もありましたし結構お皿に乗せる事ができました。
    他の料理(お肉やデザートも)はたびたび補充されていましたので最初にお刺身とお寿司を取れば後は大丈夫だと思います。カニも最後までありましたしね!
    お肉はちょっと硬くてうーん、って感じでしたが………。

    お酒類は確かに薄く感じましたが飲み放題ですし、この程度かな、と(笑)

    朝のバイキングはどの料理もしっかりと補充され種類もたくさんありましたので食べきれない程でした!温泉については私が女の子日で部屋のお風呂しか入れませんでしたので何とも言えませんが母は別に悪くなかった、という風に言っていました。

    感じ方は人それぞれでしょうが、私は言うほど悪くなかったんじゃないかなと思いました。けれど、バイキングの内容は同じでしょうしまた直ぐに行きたいとは思いませんが、いつかまた行きたいです。

  • 二度と行きません

    1.0旅行時期:2010/04 (約14年前)

    ヤドカリ

    ヤドカリさん(男性)

    雲仙のクチコミ:1件

    別館の書込みで不評は観て若干不安はありましたが、本館は違うだろうと期待していましたが・・・過去でダントツ一番嫌いな宿でした。まず従業員の質の悪さ。車寄せでは荷物出しも運びも一切手伝わない。横断歩道もない危険な道路を交通整備人も無く横切らせるし係員もいない。迷路のように細く長く坂になった通路も自力で荷物を運び途中ですれ違っても声も掛けない。殆どの従業員はお客接待無しでボーッと立っているだけ。最も悪なのは『売り』の夕食バイキング。指定時間にロビーに集合させ立ったまま待たせたあげく到着順番とは一切無関係に「そこの席順表を確認して食事処へ入ってください」と言い放つ従業員。団体客が一斉に群がり見えない。ようやく食事処に着くと既に団体客が群がっており飲み物位しか取れない。団体客が散ると刺身や寿司は追加も無く・・・肉質悪の肉を焼くしかない。ビールも炭酸7ビール3の割合位で薄くて飲めない。バイキングの種類もざっと30種類程度しか確認出来なかった。更に浴場は建築設計が悪く、近い部屋で20歩だが一番通い部屋だと5分位歩かなければならない(それも全部坂道)。全く思いやりを感じない宿でした。

  • 私のお気に入りのホテルです。

    5.0旅行時期:2010/04 (約14年前)

    南十字星

    南十字星さん(男性)

    雲仙のクチコミ:1件

    時々利用させていただきます。料理も部屋もお値段も大変満足しています。

  • 良かったですよ!

    5.0旅行時期:2009/05 (約15年前)

    のんこ

    のんこさん(女性)

    雲仙のクチコミ:1件

    このGWの家族旅行に行ってきました。
    ここの口コミをみて多少不安でしたが職場や近所の人たちの実際の評判はまあまあ良いので不安と期待で入り混じって到着しました。

    部屋は確かに古いです。
    でも部屋は窓が多く、日当たりがよく景色も綺麗で古いながらも快適でした。
    角部屋だったため部屋のお風呂は3面ガラス張りの贅沢です。

    夕食ですが値段の割りに本当に豪華で大満足でした。
    「高級品はすぐになくなる」とか「料理の補充はない」と言う口コミを読んでいたので(他のサイトかも)最初に高級品をたくさんとってきたけど余ってしまうほどでした。最後の方でもかには山積みだし、いくらのおすしもちゃんと補充してありました。
    焼肉の肉も質もよく、大変美味しかったです。
    飲み放題付きでこの豪華な食事食べ放題でこの値段は本当にお得です。
    徒歩でいける地獄も本当に良かったです。
    こんな素敵な地獄が雲仙にあるとは知りませんでした。温泉に入った後、バイキングで食べ過ぎたおなかをこなすためにのんびり散歩してちょうど良かったです。
    とてものんびりして楽しいGWを過ごすことが出来ました。

    朝市も超お得でした。トマトやサツマイモが箱単位でお安い!帰りに見かけた雲仙のスーパーも信じられないくらい野菜が安く、質も良いので雲仙は野菜に恵まれた土地なんですね。

    この値段で料理は大満足、設備などは値段の割にはまあ満足、そして雲仙自体がとてもいい場所だったと言う結論です。
    高級旅館のサービス・設備とは行きませんがこの値段で提供してくれているので本当に感謝です。

1件目~10件目を表示(全13件中)

長崎のホテル 最新情報

3.83

お得情報

長崎市の中心部に位置し、ビジネスや観光に最適なホテル。

長崎市の中心部に位置する長崎バスターミナルホテルは、観光やビジネスでのご宿泊に最適なホテルです。長崎新地中華街や、出島、大浦天主堂、グラバー園などの主要観光スポ... もっと見る