南紀白浜リゾートホテルのクチコミ
4件-
南紀白浜温泉に近い上富田町の高台、南紀白浜ゴルフ俱楽部と一緒にある豪華なホテルです、国道42号線、紀勢自動車道上富田インターから近い場所です、館内は綺麗で豪華、広い客室ゆっくり出来ました、食事は2階のレストランで夕食・朝食を取りました、料理内容は良かったです、お風呂は大浴場、広くてゆっくり入れましたが露天風呂は閉鎖されていました、ゴルフ場併設なのでロビーには朝からゴルフをやる人が多く来ていました。
-
アドメンチャーワールドへの旅行で訪れました。
台風の影響で急遽もう一泊することになったため慌ててホテルを検索
キャンセル分だったのか激安で宿泊することが出来ました。
お部屋もホテル内もとても綺麗で広く、子供たちは大はしゃぎ。
スワロフスキーのクジも頂き、当たった次女は毎日持ち歩いています。
下調べできずに宿泊したのですが、プールにも入れてとても満足出来ました -
WEBで見て予約しましたが、行ってみて初めてゴルフ場と併設されているのか。と気づきました。非常に大きなホテルです。ゴルフではなく一般に宿泊するにも良いと思います。レストランも悪くなかったです。アンティークが多く、施設内は非常に広く部屋数もかなりあるようでした。
-
朝日ゴルフコース白浜に併設のホテルです。
白浜温泉街からは離れていますが、大浴場は温泉です。
私たちが泊まったのは、「スワロフスキー・ツインルーム」という部屋で(ルームチャージ1万円)、スワロフスキー・クリスタルのシャンデリアなど、豪華な雰囲気でした。
ホテルの外観はヨーロッパのお城風という凝ったものです。
ホテルスタッフの応対も丁寧で感じが良かったです。
ただ、ゴルフコースのクラブハウスも兼ねているため、宿泊の8割位がゴルフ客だと思われます。
詳しくは、旅行記も作成していますので、良かったらご覧下さい→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10202268/
1件目~4件目を表示(全4件中)
和歌山のホテル 最新情報
4.19
和歌山の魅力に触れる、地産地消のディナーコース付きDiscover WAKAYAMA Stay醤油発祥の地とされる和歌山の「ひしお(醤)」や金山寺味噌、酒粕など... もっと見る