ハバナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日はハーシー線でお出かけ。ハーシー線は運休してると言う情報もあり、よく分からない状態だったけど、とりあえず動いていて一安心。ハーシー線自体は普通の路線だったけど、電車を運転するというサプライズイベント(?)があって楽しめた。海外で実際に電車を運転したことがある人なんてなかなかいないのでは?(自慢)<br /><br /> 12/19     出発(関空発成田経由メキシコシティ行)<br /> 12/20~12/22 メキシコシティ<br />☆12/23~12/25 ハバナ<br /> 12/26~12/29 トリニダー<br /> 12/30~ 1/ 1 バラデロ<br />  1/ 2     メキシコシティ<br />  1/ 3~ 1/ 4 帰国(メキシコシティ発カンクン、成田経由関空行)

メキシコ・キューバ旅行(6) ハバナ編2.

9いいね!

2015/12/19 - 2016/01/04

467位(同エリア816件中)

0

43

ひろのん

ひろのんさん

今日はハーシー線でお出かけ。ハーシー線は運休してると言う情報もあり、よく分からない状態だったけど、とりあえず動いていて一安心。ハーシー線自体は普通の路線だったけど、電車を運転するというサプライズイベント(?)があって楽しめた。海外で実際に電車を運転したことがある人なんてなかなかいないのでは?(自慢)

 12/19     出発(関空発成田経由メキシコシティ行)
 12/20~12/22 メキシコシティ
☆12/23~12/25 ハバナ
 12/26~12/29 トリニダー
 12/30~ 1/ 1 バラデロ
  1/ 2     メキシコシティ
  1/ 3~ 1/ 4 帰国(メキシコシティ発カンクン、成田経由関空行)

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日は近くのカサに泊まっているという日本人女性のMさんと一緒に朝食。Mさんも「トニーとハナの家」に予約してたらしいけど、そちらの家に回されたみたい。手広く商売やってるみたいね。<br /><br />朝食の内容は昨日とほとんど同じ。2人になったからパパイヤが半分になって、その代わりにパイナップルが追加された。

    今日は近くのカサに泊まっているという日本人女性のMさんと一緒に朝食。Mさんも「トニーとハナの家」に予約してたらしいけど、そちらの家に回されたみたい。手広く商売やってるみたいね。

    朝食の内容は昨日とほとんど同じ。2人になったからパパイヤが半分になって、その代わりにパイナップルが追加された。

  • 昨日はココタクシーに乗って旧市街に行ったけど、今日はMさんと一緒にのんびり歩いて旧市街に向かう。一人旅は自由で良いけど、たまに誰かと一緒になると楽しいね。<br /><br />海岸には釣り人がたくさんいて、しかも結構釣れているようだった。

    昨日はココタクシーに乗って旧市街に行ったけど、今日はMさんと一緒にのんびり歩いて旧市街に向かう。一人旅は自由で良いけど、たまに誰かと一緒になると楽しいね。

    海岸には釣り人がたくさんいて、しかも結構釣れているようだった。

  • 岬の先に見えるのはプンタ要塞かな?良い景色に良い天気。キューバ最高♪

    岬の先に見えるのはプンタ要塞かな?良い景色に良い天気。キューバ最高♪

  • 旧市街に着いたところででMさんと別れ、この後どうしようか考えつつカフェで休憩。<br /><br />迷ったけど、ハーシー線のカサブランカ駅に行ってみることにする。ハーシー線は運休しているという情報もあって状況が分からないし、完全に出遅れてるから今日ハーシー線に乗るのは難しいかもしれないけど、明日の下見と言うことで。

    旧市街に着いたところででMさんと別れ、この後どうしようか考えつつカフェで休憩。

    迷ったけど、ハーシー線のカサブランカ駅に行ってみることにする。ハーシー線は運休しているという情報もあって状況が分からないし、完全に出遅れてるから今日ハーシー線に乗るのは難しいかもしれないけど、明日の下見と言うことで。

  • カサブランカ駅に行くには対岸に渡る必要がある。大きいフェリーが止まっていたので、それかと思って聞いてみたけど違うみたい。今思うと、対岸に行くだけでこんなに大きい船が出るわけない(笑)。

    カサブランカ駅に行くには対岸に渡る必要がある。大きいフェリーが止まっていたので、それかと思って聞いてみたけど違うみたい。今思うと、対岸に行くだけでこんなに大きい船が出るわけない(笑)。

  • フェリー乗り場で道を教えてもらって、対岸への渡し船の乗り場に向かう。小さな建物で分かり難かったけど、無事到着した。

    フェリー乗り場で道を教えてもらって、対岸への渡し船の乗り場に向かう。小さな建物で分かり難かったけど、無事到着した。

  • デッキ兼待合室

    デッキ兼待合室

  • 船の中ではこんな感じで立ち乗りする。船内の写真を撮っていると、「ピクチャー・ギブ・ミー・マネー」と言われたけど、無視。帰りの船では別の人が同じことを言われてた(笑)。

    船の中ではこんな感じで立ち乗りする。船内の写真を撮っていると、「ピクチャー・ギブ・ミー・マネー」と言われたけど、無視。帰りの船では別の人が同じことを言われてた(笑)。

  • 海は広いな♪大きいな?♪<br /><br />5分くらいで対岸に着くんだけどね(笑)。

    海は広いな♪大きいな?♪

    5分くらいで対岸に着くんだけどね(笑)。

  • 船を降りたらすぐ近くにカサブランカ駅があった。しかも電車が止まってる。

    船を降りたらすぐ近くにカサブランカ駅があった。しかも電車が止まってる。

  • 時刻表を見ると、12時21分発の電車がある。1日3往復しかない電車が40分後にあるなんてなんて幸運!ハーシー駅での戻り電車への乗り換えが不安だったけど、この電車が折り返し運転するらしいので、乗り遅れの心配はないみたい。明日の下見のつもりだったけど、これは乗るしかないね♪

    時刻表を見ると、12時21分発の電車がある。1日3往復しかない電車が40分後にあるなんてなんて幸運!ハーシー駅での戻り電車への乗り換えが不安だったけど、この電車が折り返し運転するらしいので、乗り遅れの心配はないみたい。明日の下見のつもりだったけど、これは乗るしかないね♪

  • 車内はこんな感じ。古くてぼろいけど、その分味があると思い込む。でも椅子は固くてお尻が少し痛かった。

    車内はこんな感じ。古くてぼろいけど、その分味があると思い込む。でも椅子は固くてお尻が少し痛かった。

  • 電車で遠出となれば食料を調達せねば!駅の周辺をウロウロして唯一見つけたのがこのお店。キューバ国旗が立ってる所ね。

    電車で遠出となれば食料を調達せねば!駅の周辺をウロウロして唯一見つけたのがこのお店。キューバ国旗が立ってる所ね。

  • 中を覗くと超ローカルな雰囲気だけど、雰囲気に負けずに入店。

    中を覗くと超ローカルな雰囲気だけど、雰囲気に負けずに入店。

  • カウンターの後ろに並べてあったハンバーガーを2個注文。2個で1.4CUC。安いな!<br /><br />注文したハンバーガー2個はむき身のまま渡される。えっと、袋とかないんですかね?お店の人には袋が無いと言われたけど、お客さんの一人がポケットから汚い袋を出して、それをくれた。ありがたく受け取るが、汚くてこれは使えないよ…。

    カウンターの後ろに並べてあったハンバーガーを2個注文。2個で1.4CUC。安いな!

    注文したハンバーガー2個はむき身のまま渡される。えっと、袋とかないんですかね?お店の人には袋が無いと言われたけど、お客さんの一人がポケットから汚い袋を出して、それをくれた。ありがたく受け取るが、汚くてこれは使えないよ…。

  • ハンバーガーの中身はこんな感じ。大きくてボリュームたっぷりで悪くない。ちなみにもう1個のバーガーにはハンバーグの代わりにハムが入っていた。

    ハンバーガーの中身はこんな感じ。大きくてボリュームたっぷりで悪くない。ちなみにもう1個のバーガーにはハンバーグの代わりにハムが入っていた。

  • 昼食をゲットし、意気揚々と出発!

    昼食をゲットし、意気揚々と出発!

  • のどかな風景が続く。

    のどかな風景が続く。

  • 時々駅があるんだけど、本当に周りに何もない所にある。そんな所でも乗降客がいるから不思議だ。どこから来てどこへ行くのだろう?

    時々駅があるんだけど、本当に周りに何もない所にある。そんな所でも乗降客がいるから不思議だ。どこから来てどこへ行くのだろう?

  • 線路は続くよどこまでも♪

    線路は続くよどこまでも♪

  • ハーシー駅到着。ここまでの駅でぶっちぎりで一番立派だ。カサブランカ駅よりも立派かも。

    ハーシー駅到着。ここまでの駅でぶっちぎりで一番立派だ。カサブランカ駅よりも立派かも。

  • ハーシー駅の周りはこれまでの駅と違って街があるように見える。

    ハーシー駅の周りはこれまでの駅と違って街があるように見える。

  • あれがハーシーの工場跡かな?他にそれらしいものは無いし、多分そうだろうな。完全に廃墟だ。

    あれがハーシーの工場跡かな?他にそれらしいものは無いし、多分そうだろうな。完全に廃墟だ。

  • 駅の周りをウロウロしていたら、反対側から1両編成の電車が来た。ハーシー駅で待ち合わせして、お互いに元来た方向に戻るみたい。

    駅の周りをウロウロしていたら、反対側から1両編成の電車が来た。ハーシー駅で待ち合わせして、お互いに元来た方向に戻るみたい。

  • 電車が到着した。

    イチオシ

    電車が到着した。

  • ハバナへ戻る時、一番前の席に座ってボーっとしていたら、運転手から「運転する?」って聞かれた。えっ、運転?するする〜。<br /><br />運転には左右のレバーと足元のクラクションを使う。運転手が身振りで指示してくるけど、どっちのレバーを操作すればいいのかは分かるけど、押せばいいのか引けばいいのかはよく分からないので適当に操作(笑)。適当でも意外と進むもんで、5分くらい運転させてもらった。<br /><br />後でトニーさんに聞いた話によると、普段から1CUC払えば運転させてくれるらしい。僕の場合は運転手がご機嫌だったのか、向こうから声をかけて来てくれて無料で運転させてもらえた。

    ハバナへ戻る時、一番前の席に座ってボーっとしていたら、運転手から「運転する?」って聞かれた。えっ、運転?するする〜。

    運転には左右のレバーと足元のクラクションを使う。運転手が身振りで指示してくるけど、どっちのレバーを操作すればいいのかは分かるけど、押せばいいのか引けばいいのかはよく分からないので適当に操作(笑)。適当でも意外と進むもんで、5分くらい運転させてもらった。

    後でトニーさんに聞いた話によると、普段から1CUC払えば運転させてくれるらしい。僕の場合は運転手がご機嫌だったのか、向こうから声をかけて来てくれて無料で運転させてもらえた。

  • ハバナに戻り、やって来たのはオビスポ通りにあるホテル・アンボス・ムンドス。ヘミングウェイの常宿らしい。ヘミングウェイに興味ないからスルーしてたんだけど、時間が余ってるので寄ってみる。

    ハバナに戻り、やって来たのはオビスポ通りにあるホテル・アンボス・ムンドス。ヘミングウェイの常宿らしい。ヘミングウェイに興味ないからスルーしてたんだけど、時間が余ってるので寄ってみる。

  • 1階のロビーバー。なかなかおしゃれだね。

    1階のロビーバー。なかなかおしゃれだね。

  • 古めかしいエレベーターに乗り、5階へ。

    古めかしいエレベーターに乗り、5階へ。

  • ここがヘミングウェイの部屋みたい。中には入れなかった。

    ここがヘミングウェイの部屋みたい。中には入れなかった。

  • 屋上はバーになってた。おおっ!これは良いではないか!ガイドブックにもヘミングウェイのことばかりではなく、このバーのことを書いてくれたら良いのに。

    屋上はバーになってた。おおっ!これは良いではないか!ガイドブックにもヘミングウェイのことばかりではなく、このバーのことを書いてくれたら良いのに。

  • モヒートを飲みながらハバナの景色を見下ろして黄昏る。良い気持ち♪

    モヒートを飲みながらハバナの景色を見下ろして黄昏る。良い気持ち♪

  • ホテル・アンボス・ムンドスを後にし、オビスポ通りを歩いていると犬の乞食がいた。これはついお金を入れたくなる(笑)。

    ホテル・アンボス・ムンドスを後にし、オビスポ通りを歩いていると犬の乞食がいた。これはついお金を入れたくなる(笑)。

  • アイスを買った。

    アイスを買った。

  • オビスポ通りを抜けてセントラル公園までやってきた。

    オビスポ通りを抜けてセントラル公園までやってきた。

  • ガルシア・ロルカ劇場

    ガルシア・ロルカ劇場

  • 旧国会議事堂<br /><br />工事中で入れないみたい。

    旧国会議事堂

    工事中で入れないみたい。

  • 観光用の2階建てバスが走ってた。

    観光用の2階建てバスが走ってた。

  • セントラル公園の一角には、スーパーカータクシーが並んでいた。かっちょいい!値段を聞くと、だいたい1時間当たり30CUCくらいみたい。高いな~。でもせっかくだから明日乗ってみようかな。

    セントラル公園の一角には、スーパーカータクシーが並んでいた。かっちょいい!値段を聞くと、だいたい1時間当たり30CUCくらいみたい。高いな~。でもせっかくだから明日乗ってみようかな。

  • 夕食は宿でクリスマスパーティーをすると言うことで、トニーさん、ハナさん、Mさん、僕の4人でハナさんの手料理をいただいた。さすがに作った本人の目の前で写真を撮るのは気がひけたので写真は無し。メニューは芋のフライと豚のソテーで、ソースが美味しかった。

    夕食は宿でクリスマスパーティーをすると言うことで、トニーさん、ハナさん、Mさん、僕の4人でハナさんの手料理をいただいた。さすがに作った本人の目の前で写真を撮るのは気がひけたので写真は無し。メニューは芋のフライと豚のソテーで、ソースが美味しかった。

  • その後、Mさんがライブに行きたいと言うので、二人で近くのバーへ。赤い電話ボックスのような所から地下に入った所にあるライブハウスに入った。<br /><br />写真は翌朝明るい時に撮ったもの。

    その後、Mさんがライブに行きたいと言うので、二人で近くのバーへ。赤い電話ボックスのような所から地下に入った所にあるライブハウスに入った。

    写真は翌朝明るい時に撮ったもの。

  • 演奏はフルート中心の演奏で、さすがに上手だった。<br /><br />多分、僕一人だと食事の時にバンド演奏を聞くくらいで満足して、ライブハウスなんて来なかったと思うけど、音楽好きのMさんのおかげでこういう所に来れたのは良い経験になった。

    演奏はフルート中心の演奏で、さすがに上手だった。

    多分、僕一人だと食事の時にバンド演奏を聞くくらいで満足して、ライブハウスなんて来なかったと思うけど、音楽好きのMさんのおかげでこういう所に来れたのは良い経験になった。

  • ライブ終了後、宿に戻る。宿に戻る時に通るハバナ・リブレの前の通りは、Wifiが使えるので夜遅くなっても人がいっぱい。<br /><br /><br />「メキシコ・キューバ旅行(7) ハバナ編3.」に続く。<br />http://4travel.jp/travelogue/11166329

    ライブ終了後、宿に戻る。宿に戻る時に通るハバナ・リブレの前の通りは、Wifiが使えるので夜遅くなっても人がいっぱい。


    「メキシコ・キューバ旅行(7) ハバナ編3.」に続く。
    http://4travel.jp/travelogue/11166329

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP