郡山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2週間前に,日本三大桜の一つ『実相寺の山高神代桜』を見てから,『三春の滝桜』も見たくなって,日帰りで行って来ました<br /><br />数日前から,開花状況と天気予報をチェックして,「よし,天気は良さそうだし行くなら明日しかチャンスがない!」と,前日に作戦決行!?を決めました<br /><br />滝桜だけじゃなくて,『福聚寺』も御参拝です<br />このお寺は,芥川賞を受賞した玄侑宗久さんが住職を務めていて,三春に来たからには寄りたかったお寺でした<br /><br /><br />※ 開花情報やライブカメラは,三春町のホームページにアップしていました<br />http://www.town.miharu.fukushima.jp/<br /><br />※ 芥川賞作家・僧侶「玄侑宗久さん」の公式サイト<br />http://genyu-sokyu.com/

お見事!『三春の滝桜』 と 玄侑宗久さんの『福聚寺』 ~ 北国に梅・桃・桜 “三つの春”が来た♪

53いいね!

2016/04/16 - 2016/04/16

103位(同エリア497件中)

0

65

コージ☆

コージ☆さん

2週間前に,日本三大桜の一つ『実相寺の山高神代桜』を見てから,『三春の滝桜』も見たくなって,日帰りで行って来ました

数日前から,開花状況と天気予報をチェックして,「よし,天気は良さそうだし行くなら明日しかチャンスがない!」と,前日に作戦決行!?を決めました

滝桜だけじゃなくて,『福聚寺』も御参拝です
このお寺は,芥川賞を受賞した玄侑宗久さんが住職を務めていて,三春に来たからには寄りたかったお寺でした


※ 開花情報やライブカメラは,三春町のホームページにアップしていました
http://www.town.miharu.fukushima.jp/

※ 芥川賞作家・僧侶「玄侑宗久さん」の公式サイト
http://genyu-sokyu.com/

旅行の満足度
5.0

PR

  • 東北新幹線の始発(東京駅発6時4分)に乗って郡山へ<br /><br />前日も残業で,1週間分の疲れがたまってるけど,こういう時は元気になるってフシギ〜<br /><br />郡山で,ローカル線に乗り換えて,8時過ぎには三春駅に到着です<br />意外に東京から近くて,これなら毎年行けそう!?

    東北新幹線の始発(東京駅発6時4分)に乗って郡山へ

    前日も残業で,1週間分の疲れがたまってるけど,こういう時は元気になるってフシギ〜

    郡山で,ローカル線に乗り換えて,8時過ぎには三春駅に到着です
    意外に東京から近くて,これなら毎年行けそう!?

    郡山駅

  • 三春駅に降りたら,線路沿いは桜が満開で,この桜たちに会えただけで来た甲斐ある〜

    三春駅に降りたら,線路沿いは桜が満開で,この桜たちに会えただけで来た甲斐ある〜

    三春駅

  • 梅と桃と桜が同時に咲くから,「三春」という地名になったという俗説もあるそうですが,ま,とにかく綺麗な地名ですね〜

    梅と桃と桜が同時に咲くから,「三春」という地名になったという俗説もあるそうですが,ま,とにかく綺麗な地名ですね〜

    三春駅

  • 便利なことに,三春駅から『滝桜号』という直行バスがけっこう出ていて,バスに乗る行列に並びながら,滝桜号乗車券をスタッフから購入<br />往復チケット+観桜料金込みで1,000円,別個に買うより340円もお得!でした<br /><br />スタッフの誘導や案内は,適格・親切で非常に好感を覚えました

    便利なことに,三春駅から『滝桜号』という直行バスがけっこう出ていて,バスに乗る行列に並びながら,滝桜号乗車券をスタッフから購入
    往復チケット+観桜料金込みで1,000円,別個に買うより340円もお得!でした

    スタッフの誘導や案内は,適格・親切で非常に好感を覚えました

  • バスのラッピングも,滝桜でテンション上げてくれる演出〜<br /><br />通勤電車並みの大混雑を覚悟してましたが,満開を少し過ぎたので,意外に観光客は多くなかったです

    バスのラッピングも,滝桜でテンション上げてくれる演出〜

    通勤電車並みの大混雑を覚悟してましたが,満開を少し過ぎたので,意外に観光客は多くなかったです

  • 滝桜に向かう途中も,「これが滝桜?」って思わせるような立派な枝垂れ桜もありました

    滝桜に向かう途中も,「これが滝桜?」って思わせるような立派な枝垂れ桜もありました

  • 三春駅から15分ほどで,滝桜の駐車場到着〜<br /><br />奥に入場ゲートがあります<br />滝桜を見るための「観桜料」300円を払った人しか入れません…<br />花見でおカネ払うって初めて〜

    三春駅から15分ほどで,滝桜の駐車場到着〜

    奥に入場ゲートがあります
    滝桜を見るための「観桜料」300円を払った人しか入れません…
    花見でおカネ払うって初めて〜

  • 今年の滝桜の状況は,開花が4/4,満開が4/10〜4/13,散り始めが4/14〜,葉桜になったのが4/18でした<br /><br />わたしが訪れたのは散り始めて2日目<br />ギリギリセーフでした

    今年の滝桜の状況は,開花が4/4,満開が4/10〜4/13,散り始めが4/14〜,葉桜になったのが4/18でした

    わたしが訪れたのは散り始めて2日目
    ギリギリセーフでした

  • 道路からすぐに滝桜が見られると思ったら,入場ゲートから“参道”のような道を5分以上歩きます<br /><br />沿道には,唐辛子や地元の野菜や木々の苗などなど,「ここは朝市か?」と思うくらいでした

    道路からすぐに滝桜が見られると思ったら,入場ゲートから“参道”のような道を5分以上歩きます

    沿道には,唐辛子や地元の野菜や木々の苗などなど,「ここは朝市か?」と思うくらいでした

  • 出た〜っ!これですね〜!大っきい〜<br /><br />いきなり近くへ寄らず,もったいぶって,まずは,遠景から眺めます<br /><br />滝桜の周りは,ぐるっと一周できるようになってますね〜

    出た〜っ!これですね〜!大っきい〜

    いきなり近くへ寄らず,もったいぶって,まずは,遠景から眺めます

    滝桜の周りは,ぐるっと一周できるようになってますね〜

    三春滝桜 名所・史跡

  • 近くに行って“観桜”<br /><br />大きく広がった枝ぶりが,お見事♪<br /><br />アホの子みたいに,口を開けて見上げてました…<br />「日本三大桜というだけあって,とにかく,でっか〜い!」

    近くに行って“観桜”

    大きく広がった枝ぶりが,お見事♪

    アホの子みたいに,口を開けて見上げてました…
    「日本三大桜というだけあって,とにかく,でっか〜い!」

    三春滝桜 名所・史跡

  • 散り始めで,多少,緑も見えますが,十分きれいです

    散り始めで,多少,緑も見えますが,十分きれいです

  • 幹の前に,小さな祠がありました<br />うろ覚えですが「瀧桜大明神」だったか…<br />とにかく,滝桜自体が,神様なんですね〜

    幹の前に,小さな祠がありました
    うろ覚えですが「瀧桜大明神」だったか…
    とにかく,滝桜自体が,神様なんですね〜

    三春滝桜 名所・史跡

  • この桜は紅枝垂れで,うす〜いピンクがカワイイ<br /><br />それにしても,散り始めで,この枝垂れっぷりなんだから,満開だっらスゴいことだったんでしょうね〜

    この桜は紅枝垂れで,うす〜いピンクがカワイイ

    それにしても,散り始めで,この枝垂れっぷりなんだから,満開だっらスゴいことだったんでしょうね〜

    三春滝桜 名所・史跡

  • 時間はたっぷりあるから,とりあえず滝桜の周りを1周してみます<br />もちろん,見る角度によって表情や花のボリューム感が違います<br /><br />滝桜の正面を,時計の6時としたら,この辺は1時くらいの方向<br />桜もいいけど,この辺は菜の花がいっぱいきれいに咲いてます

    時間はたっぷりあるから,とりあえず滝桜の周りを1周してみます
    もちろん,見る角度によって表情や花のボリューム感が違います

    滝桜の正面を,時計の6時としたら,この辺は1時くらいの方向
    桜もいいけど,この辺は菜の花がいっぱいきれいに咲いてます

    三春滝桜 名所・史跡

  • 滝桜の裏に丘があって,そこの桜も見事なので登ってみます

    滝桜の裏に丘があって,そこの桜も見事なので登ってみます

  • 滝桜に負けず劣らず見事な桜のトンネル!

    滝桜に負けず劣らず見事な桜のトンネル!

  • 安達太良山の,たおやかな姿が美しい〜<br /><br />どこかのおばちゃん同士が,「あの山,アダタラ山,あれよ,あれ,ちえこさんの〜,ほら,滝廉太郎の,ほら…」<br />それを言うなら,「東京には空がないといふ,でお馴染み『高村光太郎の智恵子抄』でしょ!滝廉太郎は,♪春のうららの 隅田川でしょ!」って,ツッコミ入れたくなりました…

    安達太良山の,たおやかな姿が美しい〜

    どこかのおばちゃん同士が,「あの山,アダタラ山,あれよ,あれ,ちえこさんの〜,ほら,滝廉太郎の,ほら…」
    それを言うなら,「東京には空がないといふ,でお馴染み『高村光太郎の智恵子抄』でしょ!滝廉太郎は,♪春のうららの 隅田川でしょ!」って,ツッコミ入れたくなりました…

    安達太良山 自然・景勝地

  • また,どこかのおばちゃんの会話「まぁ,あの桜きれいね〜,下にお墓があるからカルシウムたっぷり吸って咲いてるのね〜」「や〜ね〜,ぎゃはははー!」だって!<br /><br />おばちゃん,おそるべし!

    また,どこかのおばちゃんの会話「まぁ,あの桜きれいね〜,下にお墓があるからカルシウムたっぷり吸って咲いてるのね〜」「や〜ね〜,ぎゃはははー!」だって!

    おばちゃん,おそるべし!

  • 丘の向こうには,お稲荷さんの桜もきれい〜<br /><br />東京の桜は終わっちゃったので,この時期に満開の桜を見られてラッキー!

    丘の向こうには,お稲荷さんの桜もきれい〜

    東京の桜は終わっちゃったので,この時期に満開の桜を見られてラッキー!

  • 見事な筆遣いの石碑が並んでました<br /><br />むかしから信仰があったんですねー

    見事な筆遣いの石碑が並んでました

    むかしから信仰があったんですねー

  • 丘から降りてきて,滝桜の向正面です<br /><br />菜の花はきれいだけど,枝垂れ桜は,上からよりも下からでしょうね〜<br /><br />もう1周します

    丘から降りてきて,滝桜の向正面です

    菜の花はきれいだけど,枝垂れ桜は,上からよりも下からでしょうね〜

    もう1周します

    三春滝桜 名所・史跡

  • 滝桜は,樹齢1000年以上!枝張りは東西に22mで南北に18mだそう<br />ま,そういう数字よりも,この存在感!<br /><br />天然記念物で,「日本三大桜」の一つです<br />ちなみに,日本三大桜とは,この桜と山梨県北杜市の『実相寺/山高神代桜』,岐阜県本巣市の『淡墨桜』で,2週間の間に,2つ見てしまった<br /><br />※ 実相寺/山高神代桜<br />http://4travel.jp/travelogue/11118969

    滝桜は,樹齢1000年以上!枝張りは東西に22mで南北に18mだそう
    ま,そういう数字よりも,この存在感!

    天然記念物で,「日本三大桜」の一つです
    ちなみに,日本三大桜とは,この桜と山梨県北杜市の『実相寺/山高神代桜』,岐阜県本巣市の『淡墨桜』で,2週間の間に,2つ見てしまった

    ※ 実相寺/山高神代桜
    http://4travel.jp/travelogue/11118969

    三春滝桜 名所・史跡

  • 滝桜を見ながらピクニックって,いいね〜

    滝桜を見ながらピクニックって,いいね〜

  • 今日は快晴で絶好のお花見日和♪<br />というか,晴れていたので,来たんですが…<br /><br />向こうの丘の桜と菜の花の存在感もスゴイです

    今日は快晴で絶好のお花見日和♪
    というか,晴れていたので,来たんですが…

    向こうの丘の桜と菜の花の存在感もスゴイです

  • 最後にもう一度眺めて,帰ることに<br /><br />満足して,よかった,よかった!

    最後にもう一度眺めて,帰ることに

    満足して,よかった,よかった!

    三春滝桜 名所・史跡

  • 駐車場へ戻る途中の“参道”わきに広場があって,色んな食べ物屋さんがありました<br /><br />どこで,何を食べようか目移りしちゃって,たいへ〜ん

    駐車場へ戻る途中の“参道”わきに広場があって,色んな食べ物屋さんがありました

    どこで,何を食べようか目移りしちゃって,たいへ〜ん

  • まずは,三春名物「ほうろく焼」<br /><br />三角形の油揚げを軽く焼いて,味噌を付けたもので,素朴な食べ物でホッとします

    まずは,三春名物「ほうろく焼」

    三角形の油揚げを軽く焼いて,味噌を付けたもので,素朴な食べ物でホッとします

  • 味噌は3種類から選べて,春らしく「ふきのとう」にしました<br /><br />少し甘くて美味しいんですが,どこが「ふきのとう」味かよく分かりませんでした…<br />油揚げより,この味噌が気に入った!

    味噌は3種類から選べて,春らしく「ふきのとう」にしました

    少し甘くて美味しいんですが,どこが「ふきのとう」味かよく分かりませんでした…
    油揚げより,この味噌が気に入った!

  • お次は,ご当地B級グルメの“グルメンチ”<br /><br />右端のおじさんが,「そんじょそこらのメンチカツと違うよう〜」「ここのメンチは油が違うから胃もたれしないよ〜」って,観光客に威勢よく呼び込みしてました<br /><br />けっこう行列ができていて,わたしは7分待ちました(おじさんが,あらかじめ待ち時間を教えてくれます)

    お次は,ご当地B級グルメの“グルメンチ”

    右端のおじさんが,「そんじょそこらのメンチカツと違うよう〜」「ここのメンチは油が違うから胃もたれしないよ〜」って,観光客に威勢よく呼び込みしてました

    けっこう行列ができていて,わたしは7分待ちました(おじさんが,あらかじめ待ち時間を教えてくれます)

  • 何が違うかというと,メンチの中にピーマン!が入っているんです<br />三春町は,ピーマンの生産量が全国2位だからだそう<br /><br />ピーマンの苦みがほんのり効いてて,今まで味わったことない感じが新鮮!<br />ジューシーだけど,脂っこくなくて,これは美味い!

    何が違うかというと,メンチの中にピーマン!が入っているんです
    三春町は,ピーマンの生産量が全国2位だからだそう

    ピーマンの苦みがほんのり効いてて,今まで味わったことない感じが新鮮!
    ジューシーだけど,脂っこくなくて,これは美味い!

  • さて,滝桜を後にして,せっかくなので,滝桜だけじゃなく三春の街を散策です<br /><br />ラッピングバスで移動です<br />(昼の時間帯は,15分間隔で運行って,便利です)

    さて,滝桜を後にして,せっかくなので,滝桜だけじゃなく三春の街を散策です

    ラッピングバスで移動です
    (昼の時間帯は,15分間隔で運行って,便利です)

  • バスに乗ったら,子どもみたいに一番前の席へ<br /><br />バスに乗ってる間も,“観桜”です<br /><br />「大人の休日倶楽部」のCMで吉永小百合さんが歩いてそうな桜並木♪

    バスに乗ったら,子どもみたいに一番前の席へ

    バスに乗ってる間も,“観桜”です

    「大人の休日倶楽部」のCMで吉永小百合さんが歩いてそうな桜並木♪

  • バスを役場前で途中下車して,丘を登ると歴史民俗資料館です<br /><br />この『桜谷の枝垂れ桜』も見事!

    バスを役場前で途中下車して,丘を登ると歴史民俗資料館です

    この『桜谷の枝垂れ桜』も見事!

  • ちょっとした山道を通って,目的地の『福聚寺』を目指します<br /><br />道中も,桜がいっぱ〜い

    ちょっとした山道を通って,目的地の『福聚寺』を目指します

    道中も,桜がいっぱ〜い

  • 桃もきれいに咲いてるね〜

    桃もきれいに咲いてるね〜

  • 天気も良く,暖かいし,北国に春が来たーって感じ<br /><br />『福聚寺』を見下ろす山道が素晴らしいです<br /><br />向こうに本堂が見えたので,この辺から下に降りて行きます

    天気も良く,暖かいし,北国に春が来たーって感じ

    『福聚寺』を見下ろす山道が素晴らしいです

    向こうに本堂が見えたので,この辺から下に降りて行きます

  • 三春を治めた田村氏三代のお墓<br />いい味の仏様<br /><br />三春って,5万石の城下町だったんですね〜

    三春を治めた田村氏三代のお墓
    いい味の仏様

    三春って,5万石の城下町だったんですね〜

  • お墓の間を「失礼します」と抜けて行きます<br /><br />「こんなに見事な桜に囲まれて,お墓の中の人も喜んでるんだろうなぁ」などと思いつつ…

    お墓の間を「失礼します」と抜けて行きます

    「こんなに見事な桜に囲まれて,お墓の中の人も喜んでるんだろうなぁ」などと思いつつ…

  • わたしは,福聚寺の裏(お墓側)から来たようで,ここが山門<br /><br />『福聚寺』は芥川賞を受賞した玄侑宗久さんが住職を務めるお寺です<br />文学作品だけじゃなくて,一般向けの仏教入門のような本も書かれていますし,メディアにもよく出てらっしゃいます<br /><br />玄侑宗久さんの本を何冊か読んだことがあるので,三春に来たからには寄りたかったお寺でした<br /><br />※ 玄侑宗久さんの公式サイト<br />http://genyu-sokyu.com/<br />

    わたしは,福聚寺の裏(お墓側)から来たようで,ここが山門

    『福聚寺』は芥川賞を受賞した玄侑宗久さんが住職を務めるお寺です
    文学作品だけじゃなくて,一般向けの仏教入門のような本も書かれていますし,メディアにもよく出てらっしゃいます

    玄侑宗久さんの本を何冊か読んだことがあるので,三春に来たからには寄りたかったお寺でした

    ※ 玄侑宗久さんの公式サイト
    http://genyu-sokyu.com/

  • 「山門不幸」は,2月に先代のご住職さんが亡くなられて,2日後に本葬が行われるので,関係者は準備に忙しいそうです<br /><br />左の掲示板の「今月のことば」?は,玄侑宗久さん直筆で,漢詩「勧酒」と井伏鱒二の名訳「サヨナラダケガ人生ダ」が書かれていました<br />禅語じゃなくて,漢詩と日本の作家の訳というのが,玄侑宗久さんのお寺の個性を表してるように思えました

    「山門不幸」は,2月に先代のご住職さんが亡くなられて,2日後に本葬が行われるので,関係者は準備に忙しいそうです

    左の掲示板の「今月のことば」?は,玄侑宗久さん直筆で,漢詩「勧酒」と井伏鱒二の名訳「サヨナラダケガ人生ダ」が書かれていました
    禅語じゃなくて,漢詩と日本の作家の訳というのが,玄侑宗久さんのお寺の個性を表してるように思えました

  • 山門をくぐると,桜並木が美しい〜

    山門をくぐると,桜並木が美しい〜

  • お地蔵さんも,桜の下で微笑んでいるような…

    お地蔵さんも,桜の下で微笑んでいるような…

  • 小さなお寺を想像してたんですが,本堂は屋根が大きくて立派です<br /><br />今日は,本葬の準備中ということで,本堂には入れませんでした

    小さなお寺を想像してたんですが,本堂は屋根が大きくて立派です

    今日は,本葬の準備中ということで,本堂には入れませんでした

  • 本堂の廊下に,「ダメよ〜ダメ!ダメ!」って,笑っちゃいましたが,もう古い??<br /><br />それにしても,社寺で,こんな冗談って初めて見た!<br />玄侑宗久さんが書かれたのかなぁ??

    イチオシ

    本堂の廊下に,「ダメよ〜ダメ!ダメ!」って,笑っちゃいましたが,もう古い??

    それにしても,社寺で,こんな冗談って初めて見た!
    玄侑宗久さんが書かれたのかなぁ??

  • 本堂は新しいので,味がなかったですが,向こうに古そうなお堂が見えたので,行ってみました

    本堂は新しいので,味がなかったですが,向こうに古そうなお堂が見えたので,行ってみました

  • お堂の前の白梅が可愛らしい〜<br /><br />これで,桜・桃・梅と三つの春を見た!まさに三春!

    お堂の前の白梅が可愛らしい〜

    これで,桜・桃・梅と三つの春を見た!まさに三春!

  • 十一面観音堂<br /><br />このお寺で一番由緒ありそうです

    十一面観音堂

    このお寺で一番由緒ありそうです

  • これは,見事な透かし彫り!で,しばし見入る<br /><br />下世話ですが,財がないと,こんな立派な彫り物は発注できないでしょうね〜

    これは,見事な透かし彫り!で,しばし見入る

    下世話ですが,財がないと,こんな立派な彫り物は発注できないでしょうね〜

  • お堂の格子天井画も見事!<br /><br />こんなにきれいなものばかり見てたら,煩悩なんてなくならない気がしました…

    お堂の格子天井画も見事!

    こんなにきれいなものばかり見てたら,煩悩なんてなくならない気がしました…

  • お堂からの反対側を見ると,これまた見事な枝垂れ桜が!<br /><br />三春は小さな街ですが桜の里で,滝桜以外に,福聚寺の枝垂れ桜など見事な桜があちこちにあるようです<br />町のパンフを見ると,25本もの!見事な桜が紹介されていました<br /><br />お寺の数も多くて,それぞれに自慢の桜があるんでしょう

    お堂からの反対側を見ると,これまた見事な枝垂れ桜が!

    三春は小さな街ですが桜の里で,滝桜以外に,福聚寺の枝垂れ桜など見事な桜があちこちにあるようです
    町のパンフを見ると,25本もの!見事な桜が紹介されていました

    お寺の数も多くて,それぞれに自慢の桜があるんでしょう

  • 御朱印をもらおうと(もしかしたら,玄侑宗久さん直々に書いてくださるかも?と期待して),その辺に居た人に聞いたら,今日はやってないらしい<br />本葬の準備で,それどころじゃないんでしょう…残念!<br /><br />御朱印の代わりに,何だか分からないスタンプを記念に押してみる<br />なに?寺紋?

    御朱印をもらおうと(もしかしたら,玄侑宗久さん直々に書いてくださるかも?と期待して),その辺に居た人に聞いたら,今日はやってないらしい
    本葬の準備で,それどころじゃないんでしょう…残念!

    御朱印の代わりに,何だか分からないスタンプを記念に押してみる
    なに?寺紋?

  • つくばいの花びらが風流ですなぁ<br /><br />「吾唯足知」吾れ唯だ足るを知る<br />わたしの好きな言葉ですが,煩悩の固まりなので,全くそのとおりになってません…<br /><br />京都の龍安寺にあったのをマネしたようで<br />このお寺も龍安寺も同じ臨済宗妙心寺派だからでしょうね〜

    つくばいの花びらが風流ですなぁ

    「吾唯足知」吾れ唯だ足るを知る
    わたしの好きな言葉ですが,煩悩の固まりなので,全くそのとおりになってません…

    京都の龍安寺にあったのをマネしたようで
    このお寺も龍安寺も同じ臨済宗妙心寺派だからでしょうね〜

  • 山門から見た枝垂れ桜<br /><br />記念切手やポスターも,こういう構図だったような

    山門から見た枝垂れ桜

    記念切手やポスターも,こういう構図だったような

  • 怒られるのを覚悟で,ちょっと斜面を登って枝垂れ桜に近づいてみました<br /><br />斜面から幹が傾いて生えてるんですねー<br /><br />それにしても高い!

    怒られるのを覚悟で,ちょっと斜面を登って枝垂れ桜に近づいてみました

    斜面から幹が傾いて生えてるんですねー

    それにしても高い!

  • この桜も満開は過ぎてましたが,それでも見事でした

    この桜も満開は過ぎてましたが,それでも見事でした

  • 花の命は短し…諸行無常ですなぁ…

    花の命は短し…諸行無常ですなぁ…

  • う〜ん,こういう色もラブリー!<br /><br />あっ,結局,玄侑宗久さんにはお会いできませんでした…

    う〜ん,こういう色もラブリー!

    あっ,結局,玄侑宗久さんにはお会いできませんでした…

  • そろそろ,お寺を後にします<br /><br />梅にモクレンに…三春の街は,春の悦びにあふれているようで,花々が咲き誇ってました

    そろそろ,お寺を後にします

    梅にモクレンに…三春の街は,春の悦びにあふれているようで,花々が咲き誇ってました

  • 水仙もカワイイ<br /><br />下の紅いのはヒメオドリコソウ

    水仙もカワイイ

    下の紅いのはヒメオドリコソウ

  • 福聚寺から降りてきて,川沿いをブラブラ<br />その名も「桜川」ですが,護岸工事がねー…<br /><br />この辺は,武家屋敷があったらしく,土塀が味があるね〜

    福聚寺から降りてきて,川沿いをブラブラ
    その名も「桜川」ですが,護岸工事がねー…

    この辺は,武家屋敷があったらしく,土塀が味があるね〜

  • あっちこっちに,由緒ありそうな枝垂れ桜

    あっちこっちに,由緒ありそうな枝垂れ桜

  • いい感じの建物が見えたと思ったら「郷土人形館」<br />この時は,時間がないのでパスしましたが,三春の張子人形は有名らしいです<br /><br />↓どんな人形かは,三春町のホームページで見られます<br />http://www.town.miharu.fukushima.jp/site/rekishi/gangu.html

    いい感じの建物が見えたと思ったら「郷土人形館」
    この時は,時間がないのでパスしましたが,三春の張子人形は有名らしいです

    ↓どんな人形かは,三春町のホームページで見られます
    http://www.town.miharu.fukushima.jp/site/rekishi/gangu.html

    三春郷土人形館 美術館・博物館

  • 街のど真ん中に戻ってきました<br /><br />山に桜がいっぱい〜<br /><br />名残り惜しいですが,再びバスに乗って三春駅へ<br /><br />今度来る時は,もう少しゆっくりしようっと<br /><br />

    街のど真ん中に戻ってきました

    山に桜がいっぱい〜

    名残り惜しいですが,再びバスに乗って三春駅へ

    今度来る時は,もう少しゆっくりしようっと

  • 三春駅から郡山経由で帰京<br /><br />自宅を出てから,ちょうど12時間で帰宅でした<br /><br />「たった一日ぶらりしただけで,どれだけの桜を見たんだろう」っていうくらい,見事な桜の里でした<br /><br />今年の,桜はこれでおしまい!

    三春駅から郡山経由で帰京

    自宅を出てから,ちょうど12時間で帰宅でした

    「たった一日ぶらりしただけで,どれだけの桜を見たんだろう」っていうくらい,見事な桜の里でした

    今年の,桜はこれでおしまい!

    郡山駅

この旅行記のタグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP