香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回の遠足ではゴールドコーストに行ったものの、<br />散策らしきことは何もせず、カレーを食べただけ<br />なんじゃないか・・・<br />という反省も踏まえ、今回は散策の要素も取り入れて<br />ます。<br /><br />この日は香港では珍しく気温が8度くらいまで下がり、<br />かなり冷え込む天気模様。<br />ということで、お手軽散策&うまいものでも食べようと企画。<br /><br />新界の天水圍に「屏山文物径(ピンシャンヘリテージ<br />トレイル)」なる全長1km 程度の歴史散策街道がある<br />らしく、ちょっくら行ってみることに。<br /><br />途中思いがけずタイ料理を発見し、ぶらり日帰り旅のような<br />気分を味わうことが出来ました。<br />

天水圍・屏山ヘリテージトレイルで冬の歴史街道を散策!

13いいね!

2016/01/23 - 2016/01/23

9205位(同エリア19766件中)

0

29

dhzkek

dhzkekさん

前回の遠足ではゴールドコーストに行ったものの、
散策らしきことは何もせず、カレーを食べただけ
なんじゃないか・・・
という反省も踏まえ、今回は散策の要素も取り入れて
ます。

この日は香港では珍しく気温が8度くらいまで下がり、
かなり冷え込む天気模様。
ということで、お手軽散策&うまいものでも食べようと企画。

新界の天水圍に「屏山文物径(ピンシャンヘリテージ
トレイル)」なる全長1km 程度の歴史散策街道がある
らしく、ちょっくら行ってみることに。

途中思いがけずタイ料理を発見し、ぶらり日帰り旅のような
気分を味わうことが出来ました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
4.0

PR

  • MTR天水圍駅のE3出口を出たところからすぐに屏山文物径<br />(Ping Shan Heritage Trail)が始まります。<br /><br />なんやらおもしろそう!高なる鼓動!

    MTR天水圍駅のE3出口を出たところからすぐに屏山文物径
    (Ping Shan Heritage Trail)が始まります。

    なんやらおもしろそう!高なる鼓動!

  • 天水圍駅の出口。この日の気温は8度くらい。

    天水圍駅の出口。この日の気温は8度くらい。

  • 天水圍は軽鉄という電車が走っています。<br /><br />線路があるので、チンチン電車とは一味違いますが、<br />お手軽な庶民の足になっています。

    天水圍は軽鉄という電車が走っています。

    線路があるので、チンチン電車とは一味違いますが、
    お手軽な庶民の足になっています。

  • お!あれが聚星樓。<br />あまりに出口から近すぎて最初素通りしてましたわ・・<br />さっそく歴史遺産に触れてみます。

    お!あれが聚星樓。
    あまりに出口から近すぎて最初素通りしてましたわ・・
    さっそく歴史遺産に触れてみます。

  • 屏山文物径の全貌が明らかに!!<br />黄色いルートにそって、右下の軽鉄・屏山駅を目指します。<br /><br />

    屏山文物径の全貌が明らかに!!
    黄色いルートにそって、右下の軽鉄・屏山駅を目指します。

  • ほえ〜。700年前に建てられた塔なんだとか。<br />かつての香港に思いを馳せます。<br />

    ほえ〜。700年前に建てられた塔なんだとか。
    かつての香港に思いを馳せます。

  • さて、歴史に触れた後、すぐそばにタイ料理屋さんがあります。<br />泰聚(英語ではThai Gather)と<br />いうお店。<br /><br />せっかくなので行ってみることに!<br /><br />

    さて、歴史に触れた後、すぐそばにタイ料理屋さんがあります。
    泰聚(英語ではThai Gather)と
    いうお店。

    せっかくなので行ってみることに!

  • 思いがけずいいお店を発見し、トムヤンクンで凍てついた体を<br />暖めつつ、ゆったりとした休日のひと時を楽しみます。<br /><br />お味もなかなかヨシ!!<br />

    思いがけずいいお店を発見し、トムヤンクンで凍てついた体を
    暖めつつ、ゆったりとした休日のひと時を楽しみます。

    お味もなかなかヨシ!!

  • そしてPrawn Cake!<br />ボリューム感とともに、納得のお味。<br />また次回リピートすることが確定〜〜^^<br /><br />

    そしてPrawn Cake!
    ボリューム感とともに、納得のお味。
    また次回リピートすることが確定〜〜^^

  • 身体も暖まったし、腹ごなしを兼ねて散策へと繰り出します。<br /><br />こちらは上璋圍(Sheung Cheung Wai)と言う村だそうです。

    身体も暖まったし、腹ごなしを兼ねて散策へと繰り出します。

    こちらは上璋圍(Sheung Cheung Wai)と言う村だそうです。

  • こちらは何でしょうか?<br />ちょっと中を覗いてみましたが、、普通の住居かもしれません。

    こちらは何でしょうか?
    ちょっと中を覗いてみましたが、、普通の住居かもしれません。

  • 地図を見るとあちらにあるのが、楊侯古廟。

    地図を見るとあちらにあるのが、楊侯古廟。

  • ふ、、ふむ!!<br />なんやら小雨がパラパラと。。先を急ぎます。

    ふ、、ふむ!!
    なんやら小雨がパラパラと。。先を急ぎます。

  • こちらは流行りのレストラン。<br />めちゃくちゃ並んでいる人多し!

    こちらは流行りのレストラン。
    めちゃくちゃ並んでいる人多し!

  • 向かい辺りにあるのが登氏宗祠。<br />

    向かい辺りにあるのが登氏宗祠。

  • 屋台であったまる人々。

    屋台であったまる人々。

  • 登氏宗祠の中の様子。レストランになるんでしょうか。<br />

    登氏宗祠の中の様子。レストランになるんでしょうか。

  • こうやって穏やかな時間を過ごすのもなんかいいね。<br />まったりとした時間が流れます。

    こうやって穏やかな時間を過ごすのもなんかいいね。
    まったりとした時間が流れます。

  • ちょっと進むと覲廷書院という19世紀の建物。<br /><br />

    ちょっと進むと覲廷書院という19世紀の建物。

  • 中国でも3大書院のうち2つ(長沙の岳麓書院と広州の陳氏書院)<br />に行きましたが、似たような感じでした・・(察し)

    中国でも3大書院のうち2つ(長沙の岳麓書院と広州の陳氏書院)
    に行きましたが、似たような感じでした・・(察し)

  • だいたい歴史街道は終わりに近づきました。<br />なんか香港の田舎、と言う感じで風情がありますな

    だいたい歴史街道は終わりに近づきました。
    なんか香港の田舎、と言う感じで風情がありますな

  • こちらに行くと洪聖宮というのがあるような感じですが、<br />似たようなもんなんでパス。。

    こちらに行くと洪聖宮というのがあるような感じですが、
    似たようなもんなんでパス。。

  • かつての繁栄の面影。<br />何かの会社か工場だったんでしょうなぁ。

    かつての繁栄の面影。
    何かの会社か工場だったんでしょうなぁ。

  • ほどなく行くと軽鉄の駅に出てきました。<br />文物トレイル散策自体は20分くらいだったと思います。

    ほどなく行くと軽鉄の駅に出てきました。
    文物トレイル散策自体は20分くらいだったと思います。

  • そして、元朗行きの軽鉄で2駅先の豊年路駅へ。<br />事前に調べてあるお目当てのカフェを目指します。

    そして、元朗行きの軽鉄で2駅先の豊年路駅へ。
    事前に調べてあるお目当てのカフェを目指します。

  • 豊年路駅下車。結構開けた街。

    豊年路駅下車。結構開けた街。

  • 香港はどこに行っても活気に満ちています。<br />街歩きも楽し。

    香港はどこに行っても活気に満ちています。
    街歩きも楽し。

  • 馬田路の安興遊楽場のすぐそばにあるALDOU CAFEで<br />一息つきます。<br />

    馬田路の安興遊楽場のすぐそばにあるALDOU CAFEで
    一息つきます。

  • 最後の一枚。<br />ロングブラックは一杯ずつ丁寧に入れてくれるのでほどよい<br />苦味でのんびりできましたとさ。<br /><br />また歴史に触れる散策へ行きたいと思います。

    最後の一枚。
    ロングブラックは一杯ずつ丁寧に入れてくれるのでほどよい
    苦味でのんびりできましたとさ。

    また歴史に触れる散策へ行きたいと思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP