河内長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 先週からの長雨もやっと止みました。3週間ぶりに「花の文化園」に・・・<br /><br />お盆過ぎから涼しくなったので、もう秋の花は咲いているかなあ?<br />秋の七草もそろそろでしょうか・・・<br /><br />エントランスは8月に満開だったヒマワリから一変していました。<br /><br />今日はカメラを担いだ男性を沢山お見かけしました。<br />そして不思議な植物にも会えました。<br /><br />花の文化園は、今月開園25周年を迎えました。(9月25日が開園日です)今月は無料入園日があります。<br /><br />「花の文化園」  http://fululu.jp/<br /><br /><br />9月17日にアップしました。<br /><br />ヒガンバナが赤・白・黄色・・・と咲いていて綺麗でした。<br />コスモスも咲きだしました。<br /><br /><br /><br />(表紙の写真: ヘビウリの花)

秋を探しに 「花の文化園」へ!  9月は 秋の七草・サルビア、そして・・・

104いいね!

2015/09/04 - 2015/09/04

14位(同エリア246件中)

4

88

ミモザおばさん

ミモザおばさんさん

 先週からの長雨もやっと止みました。3週間ぶりに「花の文化園」に・・・

お盆過ぎから涼しくなったので、もう秋の花は咲いているかなあ?
秋の七草もそろそろでしょうか・・・

エントランスは8月に満開だったヒマワリから一変していました。

今日はカメラを担いだ男性を沢山お見かけしました。
そして不思議な植物にも会えました。

花の文化園は、今月開園25周年を迎えました。(9月25日が開園日です)今月は無料入園日があります。

「花の文化園」  http://fululu.jp/


9月17日にアップしました。

ヒガンバナが赤・白・黄色・・・と咲いていて綺麗でした。
コスモスも咲きだしました。



(表紙の写真: ヘビウリの花)

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 花の文化園、エントランス

    花の文化園、エントランス

    大阪府立花の文化園 公園・植物園

  • 今月、開園25周年を迎えます。<br /><br />記念に<br />9月26日(土)、27日(日)は入園無料です。<br /><br />65歳以上は9月21日(敬老の日)も無料。<br /><br />入園料は大人500円(シニア割引無し)、年間パス2,000円

    今月、開園25周年を迎えます。

    記念に
    9月26日(土)、27日(日)は入園無料です。

    65歳以上は9月21日(敬老の日)も無料。

    入園料は大人500円(シニア割引無し)、年間パス2,000円

  • エントランスは<br /><br />コリウス&サルビア

    エントランスは

    コリウス&サルビア

  • サルビアの赤が綺麗・・・

    サルビアの赤が綺麗・・・

  • 9月のサルビア

    9月のサルビア

  • 秋の七草通りに向かいます。<br /><br />この花は「シオン」

    秋の七草通りに向かいます。

    この花は「シオン」

  • 秋の七草「ハギ」

    秋の七草「ハギ」

  • 白花ハギ

    白花ハギ

  • キキョウ

    キキョウ

  • キキョウ、白色

    キキョウ、白色

  • オミナエシ(女郎花)

    オミナエシ(女郎花)

  • 秋の七草は、<br />ハギ(萩)・キキョウ(桔梗)・オミナエシ(女郎花)・ カワラナデシコ ・ ススキ ・ クズ(葛)・フジバカマ(藤袴)<br /><br />カワラナデシコは今は咲いていません。(初夏に撮影)<br />クズとフジバカマも次回に持ち越しです。<br />

    秋の七草は、
    ハギ(萩)・キキョウ(桔梗)・オミナエシ(女郎花)・ カワラナデシコ ・ ススキ ・ クズ(葛)・フジバカマ(藤袴)

    カワラナデシコは今は咲いていません。(初夏に撮影)
    クズとフジバカマも次回に持ち越しです。

  • オミナエシに似ていますが、この花は「オトコエシ」スイカズラ科です。<br /><br />

    オミナエシに似ていますが、この花は「オトコエシ」スイカズラ科です。

  • ひょうたん池に来ました。<br /><br />パラグアイ オニバス、初めて見ました。(スイレン科)

    ひょうたん池に来ました。

    パラグアイ オニバス、初めて見ました。(スイレン科)

  • パラグアイ・オニバスの花

    パラグアイ・オニバスの花

  • パラグアイ・オニバスを裏返すと・・・

    パラグアイ・オニバスを裏返すと・・・

  • うあ〜、トゲだらけです。

    うあ〜、トゲだらけです。

  • 彼岸花、今年は早いですね・・・今日はまだ4日です。<br /><br />お彼岸は2週間先ですよ!

    彼岸花、今年は早いですね・・・今日はまだ4日です。

    お彼岸は2週間先ですよ!

  • 香りの丘ゾーンへ行きます。

    香りの丘ゾーンへ行きます。

  • 可愛い赤い実がたくさん・・・<br /><br />何の木でしょう?

    可愛い赤い実がたくさん・・・

    何の木でしょう?

  • 足元にも沢山落ちています。

    足元にも沢山落ちています。

  • 実は、ヤマボウシ・ビッグアップルの木でした。<br /><br />( 5月撮影 花、開花期 )

    実は、ヤマボウシ・ビッグアップルの木でした。

    ( 5月撮影 花、開花期 )

  • (これは実が出来始めた頃・・・6月撮影)

    (これは実が出来始めた頃・・・6月撮影)

  • フシグロセンノウ(節黒仙翁)  ナデシコ科

    フシグロセンノウ(節黒仙翁)  ナデシコ科

  • これは蔓のようになっていますが、ホップです。<br /><br />ビールには欠かせない植物です・・・

    これは蔓のようになっていますが、ホップです。

    ビールには欠かせない植物です・・・

  • ホップの球花

    ホップの球花

  • 昔の写真ですが・・・<br /><br /><br />ビールの本場、ドイツ・ミュンヘンの市場では、<br /><br />ホップのリースが売られています。(8月下旬フィルムカメラで昔に撮影)

    昔の写真ですが・・・


    ビールの本場、ドイツ・ミュンヘンの市場では、

    ホップのリースが売られています。(8月下旬フィルムカメラで昔に撮影)

  • ドイツの婦人は生のホップをイヤリングに・・・(8月下旬フィルムカメラで昔に撮影)

    ドイツの婦人は生のホップをイヤリングに・・・(8月下旬フィルムカメラで昔に撮影)

  • 下ばかり見ながら歩いていました。<br /><br />ふと、上を見上げると・・・<br /><br />大木に何か実がぶら下がっています。

    下ばかり見ながら歩いていました。

    ふと、上を見上げると・・・

    大木に何か実がぶら下がっています。

  • アオギリ・・・

    アオギリ・・・

  • 実がなっています。<br /><br />アオギリは6月に花が咲くそうです。見逃していました。<br />時々は上を見て歩かねばなりませんね(笑)

    実がなっています。

    アオギリは6月に花が咲くそうです。見逃していました。
    時々は上を見て歩かねばなりませんね(笑)

  • コムラサキ  シソ科<br /><br /><br />この花は園内あちこちに植えられていて、秋の風情が感じられました。

    コムラサキ  シソ科


    この花は園内あちこちに植えられていて、秋の風情が感じられました。

  • 木々の中を歩きます。<br /><br />この時期、毛虫も怖いので帽子着用、首にはタオルを巻いています。

    木々の中を歩きます。

    この時期、毛虫も怖いので帽子着用、首にはタオルを巻いています。

  • 日影ゾーン・・・(エビネ園)<br /><br />ユキモチソウが結実していました・・・<br /><br />ふるさとの花ゾーンの花壇のユキモチソウは暑さで枯れて、消えてしまっていましたが、<br />ここ群生地では沢山の青い実状態のユキモチソウを見ることが出来ます。

    日影ゾーン・・・(エビネ園)

    ユキモチソウが結実していました・・・

    ふるさとの花ゾーンの花壇のユキモチソウは暑さで枯れて、消えてしまっていましたが、
    ここ群生地では沢山の青い実状態のユキモチソウを見ることが出来ます。

  • (4月中旬撮影、ユキモチソウは4月開花です。1ヶ月位、この白さをキープして咲きます)

    (4月中旬撮影、ユキモチソウは4月開花です。1ヶ月位、この白さをキープして咲きます)

  • シュウカイドウも花期が長いです。8月からずっと咲いています。(エビネ園)

    シュウカイドウも花期が長いです。8月からずっと咲いています。(エビネ園)

  • ズームしました

    ズームしました

  • クレマチスガーデンに来ました。<br /><br />「ヘビウリ」・・・・<br /><br /><br />前回8月に、イベントホールで鉢植えを見ました。<br /><br />ヘビウリは花壇に沢山植えられていました。<br /><br />実も変わっていますが、花は不思議な形状で素晴らしかったです。<br />

    クレマチスガーデンに来ました。

    「ヘビウリ」・・・・


    前回8月に、イベントホールで鉢植えを見ました。

    ヘビウリは花壇に沢山植えられていました。

    実も変わっていますが、花は不思議な形状で素晴らしかったです。

  • ヘビウリの花です・・・<br /><br />何か妖精のような、真っ白で魅せられます。

    ヘビウリの花です・・・

    何か妖精のような、真っ白で魅せられます。

  • カラスウリの花に似ています(=夜に咲きます)<br /><br />ヘビウリは昼間咲いています。

    カラスウリの花に似ています(=夜に咲きます)

    ヘビウリは昼間咲いています。

  • ( 9月17日(木)撮影、2週間でウリがこんなに大きくなりました)

    ( 9月17日(木)撮影、2週間でウリがこんなに大きくなりました)

  • カメラマンもこの花を目当てに沢山来られていました。

    カメラマンもこの花を目当てに沢山来られていました。

  • 本当に綺麗です・・・

    本当に綺麗です・・・

  • 秋の味覚、銀杏・・・大きくなって来ました。

    秋の味覚、銀杏・・・大きくなって来ました。

  • 立派なカボチャ

    立派なカボチャ

  • クレマチスもまだ開花中。

    クレマチスもまだ開花中。

  • メタセコイヤの木の下で、今日も休憩しました。

    メタセコイヤの木の下で、今日も休憩しました。

  • 秋の七草、ススキです・・・<br /><br />不思議な植物がここにあります。<br /><br />よーく見て下さい

    秋の七草、ススキです・・・

    不思議な植物がここにあります。

    よーく見て下さい

  • ススキの根元に何か・・・

    ススキの根元に何か・・・

  • これは何だ?<br /><br />タバコのキセル(煙管)かな?<br /><br /><br />今時の若い方は金属製の煙管をご存知ですか?<br /><br />花の名は「ナンバンギセル」  ハマウツボ科<br /><br />ススキに寄生する植物です。

    これは何だ?

    タバコのキセル(煙管)かな?


    今時の若い方は金属製の煙管をご存知ですか?

    花の名は「ナンバンギセル」  ハマウツボ科

    ススキに寄生する植物です。

  • ズームしました<br /><br />不思議な植物ですね・・・

    ズームしました

    不思議な植物ですね・・・

  • こちらの斑入りススキの根元も・・・

    こちらの斑入りススキの根元も・・・

  • 先程のナンバンギセルと色が異なりました。

    先程のナンバンギセルと色が異なりました。

  • 初めて見ました。不思議な花ですよ!

    初めて見ました。不思議な花ですよ!

  • ワレモコウ

    ワレモコウ

  • ミズヒキ(タデ科)

    ミズヒキ(タデ科)

  • この花、素朴で大好きです

    この花、素朴で大好きです

  • この球は何でしょうね?<br /><br />フウセントウワタ(ガガイモ科)<br /><br />茎から出る白い液は毒があります。実はドライフラワーになります

    この球は何でしょうね?

    フウセントウワタ(ガガイモ科)

    茎から出る白い液は毒があります。実はドライフラワーになります

  • カワラケツメイ(マメ科)  葉がオジギソウに似ています

    カワラケツメイ(マメ科)  葉がオジギソウに似ています

  • トケイソウ・・・

    トケイソウ・・・

  • エントランス横のガーデンショップにも立ち寄りました。<br /><br /><br />秋植えの花がたくさん・・・

    エントランス横のガーデンショップにも立ち寄りました。


    秋植えの花がたくさん・・・

  • 糸トンボ<br /><br /><br />そろそろ帰りましょう。<br /><br />今日の滞在は3時間余り・・・まだまだ夏の名残で、蛇が怖くて平地の部分だけ散策しました。今日は温室もパス・・・<br /><br />9月は見所が多くてあちこちでしゃがんだり、上を見たり楽しい1日でした。<br />今月は無料日が2日あります。是非お出かけくださいね!

    糸トンボ


    そろそろ帰りましょう。

    今日の滞在は3時間余り・・・まだまだ夏の名残で、蛇が怖くて平地の部分だけ散策しました。今日は温室もパス・・・

    9月は見所が多くてあちこちでしゃがんだり、上を見たり楽しい1日でした。
    今月は無料日が2日あります。是非お出かけくださいね!

  • さて、我が家の庭・・・<br /><br />先月「花の文化園」ガーデンショップで購入した斑入りのポーチュラカ、<br />株が大きくなりました。<br /><br />秋はコスモスですよね。   うあ〜又行かなくっちゃあ・・・

    さて、我が家の庭・・・

    先月「花の文化園」ガーデンショップで購入した斑入りのポーチュラカ、
    株が大きくなりました。

    秋はコスモスですよね。   うあ〜又行かなくっちゃあ・・・

  • さ〜て、9月17日に再訪しました。<br />ここからの写真は、17日(木)の植物です<br /><br />コスモスが咲きだしました・・・

    さ〜て、9月17日に再訪しました。
    ここからの写真は、17日(木)の植物です

    コスモスが咲きだしました・・・

  • ケイトウ

    ケイトウ

  • 久留米ケイトウ

    久留米ケイトウ

  • コルチカム

    コルチカム

  • ズーム・・・

    ズーム・・・

  • 今年の彼岸入りは9月20日・・・<br /><br />彼岸花も沢山咲きだしました。

    今年の彼岸入りは9月20日・・・

    彼岸花も沢山咲きだしました。

  • シロバナヒガンバナ

    シロバナヒガンバナ

  • 白色と黄色(リコリス)のヒガンバナ・・・

    白色と黄色(リコリス)のヒガンバナ・・・

  • ツノナス

    ツノナス

  • ガマズミ

    ガマズミ

  • この赤い実は食べられるそうです

    この赤い実は食べられるそうです

  • 日影ゾーンに白いキノコが沢山ありました。<br /><br />学芸員さんが取って下さいました。<br /><br />これは、人間の頭位の大きさです。<br />キノコの香りが凄かったです。<br /><br />「素手では触らないように」と 注意して下さいました

    日影ゾーンに白いキノコが沢山ありました。

    学芸員さんが取って下さいました。

    これは、人間の頭位の大きさです。
    キノコの香りが凄かったです。

    「素手では触らないように」と 注意して下さいました

  • スイフヨウ(アオイ科)

    スイフヨウ(アオイ科)

  • 今日は雨模様なので、この色合いが写せなくて残念でした。

    今日は雨模様なので、この色合いが写せなくて残念でした。

  • 秋の七草・・・「フジバカマ」です。<br /><br />最後の1つ、「葛」は勢力があるので植物園では栽培していないようです。<br /><br /><br /><br />週末からは5連休で混み合うので、一足早くに文化園を楽しんできました。<br />秋の花が次々に咲きだしています・・・

    秋の七草・・・「フジバカマ」です。

    最後の1つ、「葛」は勢力があるので植物園では栽培していないようです。



    週末からは5連休で混み合うので、一足早くに文化園を楽しんできました。
    秋の花が次々に咲きだしています・・・

この旅行記のタグ

104いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • さんぽさん 2015/09/11 13:23:46
    ヘビウリのはな
    ミモザおばさんさん、初めまして

    紅葉と城崎温泉とかにのドライブの訪問と、投票有難うございます

    ヘビウリの花みてカラスウリと思いましたが、明るい時の写真で???記事を読まさせて頂いて理解できました
    「みんなの花図鑑」にアップしているカラスウリを確認しますと、撮ったのは昨年9月29日、近所に自生しているカラスウリで、早朝に撮りに行きました
    ひげの長さに違いが有るように思いますが、よく似ていますね
    参考になり、有難うございます

                        さんぽ

    ミモザおばさん

    ミモザおばさんさん からの返信 2015/09/11 19:57:45
    RE: ヘビウリのはな
    さんぽさん こんばんは!

     コメントと投票を有難うございました。

    植物園に行くと、毎回感動する花に出会います。
    今回、ヘビウリの花がその1つでした。清楚だけれど、華やかです。

    私も近くのカラスウリを探しました。
    南天の木に絡みついたカラスウリを発見しましたが、
    もう薄緑の実がついていました。

    「みんなの花図鑑」のサイトを初めて見ました。
    投稿も出来るのですね・・・

    秋に但東の安国寺に紅葉を見に行きたいと思い、旅行記に
    お邪魔しました。毎年テレビで真っ赤なドウダンツツジが
    写り、憧れています。
    最寄りの駅からはとても遠いので、思案しています。
    大阪からは、豊岡往復 JR代だけで1万円・・・考えてしまいます。
    バスツァーも探して見ますね。

    ヘビウリの花を見て頂いて有難うございました。又宜しくお願いします。
                         by ミモザおばさん
  • ふわっくまさん 2015/09/09 08:26:54
    花の文化園☆キレイでしたね〜
    ミモザおばさんさん、こんにちは!
    以前私の旅行記にメッセージを頂いた時、(私も歳なので・・)ミモザさんってお返事してしまって、ずっと気になっていました。
    それなのに、再度のご訪問☆ありがとうございました。

    さっそく花の文化園の様子を、拝見させていただきました。
    ユリウス&サルビアから始まって、秋の七草・蝶々〜(名前とは正反対の可憐できれいな)ヘビウリの花・・等々、すごく目の保養になり見応えがありました(^-^)
    また今後とも、宜しくお願いします。 ふわっくま

    ミモザおばさん

    ミモザおばさんさん からの返信 2015/09/09 14:59:04
    RE: 花の文化園☆キレイですよ〜
    ふわっくまさん こんにちは

     コメントを有難うございます。
    「花の文化園」はあまり知られていない大阪府の植物園です。
    近年スタッフやボランティアさんの努力で素晴らしい植物園になって来ています。
    今まで 私自身もバラの時期に1,2度行っただけで、印象もバラの花だけでした。
    今年の春に魅せられて夫や友人と度々訪れるようになりました。

    ふわっくまさんの南アフリカの旅行記を見て驚きました。
    遠い所にお父様と出かけられて凄いですね。
    アフリカの旅行記は初めて見ました。

    同じ関西にお住いのようなので嬉しいです。

    これからも宜しくお願いします。有難うございました。
                     by ミモザおばさん

ミモザおばさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP