燕・三条・見附旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日の守門岳でヒメサユリを見ましたが、今回の新潟の山旅では二百名山の守門岳、そして今日登る三百名山の浅草岳登頂が目的の1つでした。<br />朝方は高曇りでしたが山頂付近から天気が快方に向かい前日に登った守門岳の山並みが見事だったのが印象的です。<br />また前岳手前でヒメサユリに再開できたのはとても嬉しかったなー。<br />写真は下山時に登山道から見える守門岳の眺望です。<br /><br />コースタイム6時間(休憩含む)<br />ムジナ沢登山口-91分→桜曽根登山口-58分→嘉平与ポッチ-21分→前岳-11分→浅草岳-23分→前岳-18分→嘉平与ポッチ-36分→桜曽根登山口-76分→ムジナ沢登山口

浅草岳 ヒメサユリ咲き始め (新潟2日目)

13いいね!

2015/06/13 - 2015/06/14

61位(同エリア177件中)

0

25

YAMA555

YAMA555さん

前日の守門岳でヒメサユリを見ましたが、今回の新潟の山旅では二百名山の守門岳、そして今日登る三百名山の浅草岳登頂が目的の1つでした。
朝方は高曇りでしたが山頂付近から天気が快方に向かい前日に登った守門岳の山並みが見事だったのが印象的です。
また前岳手前でヒメサユリに再開できたのはとても嬉しかったなー。
写真は下山時に登山道から見える守門岳の眺望です。

コースタイム6時間(休憩含む)
ムジナ沢登山口-91分→桜曽根登山口-58分→嘉平与ポッチ-21分→前岳-11分→浅草岳-23分→前岳-18分→嘉平与ポッチ-36分→桜曽根登山口-76分→ムジナ沢登山口

旅行の満足度
3.5
交通
3.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 当日はネズモチ平登山口に向かうも分岐前で通行止めになっていて焦りました。歩くと登山口まで1時間じゃきかなそうなので、ムジナ沢から登ることにしました。こちらは登山道のマークもなし、GPSデータを頼りに駐車ポイントを決めました。<br /><br />※どうやらほかの人は通行止めの前に車止めていった人もいるし、看板をどかしてネズモチ平駐車場までに入った人もいるようです。聞いた話によると道路は全く問題なかったとのこと。

    当日はネズモチ平登山口に向かうも分岐前で通行止めになっていて焦りました。歩くと登山口まで1時間じゃきかなそうなので、ムジナ沢から登ることにしました。こちらは登山道のマークもなし、GPSデータを頼りに駐車ポイントを決めました。

    ※どうやらほかの人は通行止めの前に車止めていった人もいるし、看板をどかしてネズモチ平駐車場までに入った人もいるようです。聞いた話によると道路は全く問題なかったとのこと。

  • 4km歩くなら少し戻ってムジナ沢登山口から歩こうと決めました。登山口には道標はありません。橋の手前から沢沿いに林道跡があります。<br />

    4km歩くなら少し戻ってムジナ沢登山口から歩こうと決めました。登山口には道標はありません。橋の手前から沢沿いに林道跡があります。

  • 最初は林道歩き。といってもかなり痛んだ林道で今は車走っていないでしょう。

    最初は林道歩き。といってもかなり痛んだ林道で今は車走っていないでしょう。

  • 林道を20分ほど歩いたところで左手に沢方面に降りる踏み後と、写真の通り木に「←桜ゾネ」がありその通りに進みました。結構ぬかるんだ箇所が多く滑りやすいので注意。

    林道を20分ほど歩いたところで左手に沢方面に降りる踏み後と、写真の通り木に「←桜ゾネ」がありその通りに進みました。結構ぬかるんだ箇所が多く滑りやすいので注意。

  • しばらく歩くと展望の開けた尾根歩きになります、下山時には守門岳を見ながら下ることになり気持ち良い場所でした。桜ゾネ直下20分位は今回のルートの中で最も急坂です。土で滑りやすいため下山時注意。<br />

    しばらく歩くと展望の開けた尾根歩きになります、下山時には守門岳を見ながら下ることになり気持ち良い場所でした。桜ゾネ直下20分位は今回のルートの中で最も急坂です。土で滑りやすいため下山時注意。

  • 桜ゾネ広場には鐘がありました。やっぱ鳴らすでしょ。<br />皇太子殿下御成婚記念に立てたようです。浅草岳って何か関係あるのかな?わかりません

    桜ゾネ広場には鐘がありました。やっぱ鳴らすでしょ。
    皇太子殿下御成婚記念に立てたようです。浅草岳って何か関係あるのかな?わかりません

  • 桜ゾネ〜前岳間は、木道や階段など整備された個所が多数あります。緩やかな坂でとても歩きやすい登山道でした。標高を上げていくとイワカガミ、アカモノ、ゴゼンタチバナなどが咲いています。

    桜ゾネ〜前岳間は、木道や階段など整備された個所が多数あります。緩やかな坂でとても歩きやすい登山道でした。標高を上げていくとイワカガミ、アカモノ、ゴゼンタチバナなどが咲いています。

  • 嘉平与ボッチが見えてきました。

    嘉平与ボッチが見えてきました。

  • 嘉平与ボッチから前岳に行く途中に「ヒメサユリ」が数輪咲いていました。守門岳に比べるとほんとうに少ないですが、やわらかいピンク色のヒメサユリは一輪でもとても魅力的な花です。<br />

    嘉平与ボッチから前岳に行く途中に「ヒメサユリ」が数輪咲いていました。守門岳に比べるとほんとうに少ないですが、やわらかいピンク色のヒメサユリは一輪でもとても魅力的な花です。

  • 前岳付近から浅草岳にかけては残雪がまだまだあります。<br />それほど急斜面ではないのでアイゼンは付けずに歩きます。

    前岳付近から浅草岳にかけては残雪がまだまだあります。
    それほど急斜面ではないのでアイゼンは付けずに歩きます。

  • 三百名山の浅草岳に無事登頂。山頂は360度の展望ですが、かすみがかっていて遠くまで見通せず。虫が凄いので早々と降ることに。<br />

    三百名山の浅草岳に無事登頂。山頂は360度の展望ですが、かすみがかっていて遠くまで見通せず。虫が凄いので早々と降ることに。

    浅草岳 自然・景勝地

  • うっすらと田子倉湖・毛猛山見えました。<br />本当は越後三山や沢から登った会津丸山岳が見たかった。

    うっすらと田子倉湖・毛猛山見えました。
    本当は越後三山や沢から登った会津丸山岳が見たかった。

  • 山頂直下の湿原と守門岳。ワタスゲがちらほら咲いています。<br />標高の高いところにある湿原帯は雲上の楽園といった趣ですね。

    山頂直下の湿原と守門岳。ワタスゲがちらほら咲いています。
    標高の高いところにある湿原帯は雲上の楽園といった趣ですね。

  • 前岳に戻る途中は、まだまだ残雪がたっぷりあります。

    前岳に戻る途中は、まだまだ残雪がたっぷりあります。

  • 残雪の上をどんどん下ります。

    残雪の上をどんどん下ります。

  • 浅草岳も守門岳同様にイワカガミがたくさん咲いていました。

    浅草岳も守門岳同様にイワカガミがたくさん咲いていました。

  • 前岳近くに咲く貴重種のヒメサユリです。<br />まだまだ蕾が多かったので、来週・再来週あたりが見ごろでしょうか。

    前岳近くに咲く貴重種のヒメサユリです。
    まだまだ蕾が多かったので、来週・再来週あたりが見ごろでしょうか。

  • ムジナ沢への下山時は守門岳がきれいに見えます。

    ムジナ沢への下山時は守門岳がきれいに見えます。

  • 一箇所沢を徒渉するとき、汗を拭いて冷たい水でリフレッシュしました。<br />泥だらけの登山靴もきれいに洗い流します。

    一箇所沢を徒渉するとき、汗を拭いて冷たい水でリフレッシュしました。
    泥だらけの登山靴もきれいに洗い流します。

  • 無事下山しました。湿気がひどくたっぷり汗をかいたので下山後は浅草山荘で汗を流します。<br />素晴らしくキレイな設備なのに貸切でした。全くもったいない設備ですね。<br />元取れているのか心配になりますね。

    無事下山しました。湿気がひどくたっぷり汗をかいたので下山後は浅草山荘で汗を流します。
    素晴らしくキレイな設備なのに貸切でした。全くもったいない設備ですね。
    元取れているのか心配になりますね。

    浅草山荘 宿・ホテル

  • 広くて良い湯です。<br />源泉と沸かし湯と2つあり、源泉はヌルめです。何度も往復しているといつまでも入っていられます。<br />この辺は虫も強烈にいるので、かえって露天風呂がなくてよかった。

    広くて良い湯です。
    源泉と沸かし湯と2つあり、源泉はヌルめです。何度も往復しているといつまでも入っていられます。
    この辺は虫も強烈にいるので、かえって露天風呂がなくてよかった。

    浅草山荘 宿・ホテル

  • 帰りは鏡ヶ池のほとり道の駅の隣にあるお店「ごっつお」で食事をしました。この辺の方言でお店の名前は”ご馳走”の意味でしょうか?<br />「ごっぽうそば」と「コシヒカリのおにぎり」をいただきました。<br />蕎麦はコシがあって結構美味しかったです。

    帰りは鏡ヶ池のほとり道の駅の隣にあるお店「ごっつお」で食事をしました。この辺の方言でお店の名前は”ご馳走”の意味でしょうか?
    「ごっぽうそば」と「コシヒカリのおにぎり」をいただきました。
    蕎麦はコシがあって結構美味しかったです。

    道の駅 いりひろせ 道の駅

    ごっぽうそばが食べられる by YAMA555さん
  • 併設されている道の駅いりひろせにて魚沼産コシヒカリをお土産に購入。普段こんな高い米買いませんが、たまには奮発してもいいでしょう。

    併設されている道の駅いりひろせにて魚沼産コシヒカリをお土産に購入。普段こんな高い米買いませんが、たまには奮発してもいいでしょう。

    道の駅 いりひろせ 道の駅

    ごっぽうそばが食べられる by YAMA555さん
  • 最後に重要文化財の佐藤邸に訪れました。<br />1738年に建てられた農家で新潟県中越地方の豪雪地に分布する、中門造りの形式を持つ民家の初期の遺例として認められ文化財に指定されたようです。<br />目黒邸とは異なり国道からは結構走ります。

    最後に重要文化財の佐藤邸に訪れました。
    1738年に建てられた農家で新潟県中越地方の豪雪地に分布する、中門造りの形式を持つ民家の初期の遺例として認められ文化財に指定されたようです。
    目黒邸とは異なり国道からは結構走ります。

  • 100円払って内部へ。囲炉裏があって趣のある旧家です。<br />囲炉裏の前に座ってしばしゆっくりしましたが、旧家はなんとも落ち着く雰囲気ですね。<br />2日目は山に癒されて、花に癒されて、温泉で癒されて、旧家で癒されて、いつも以上にリフレッシュできた山旅でした。

    100円払って内部へ。囲炉裏があって趣のある旧家です。
    囲炉裏の前に座ってしばしゆっくりしましたが、旧家はなんとも落ち着く雰囲気ですね。
    2日目は山に癒されて、花に癒されて、温泉で癒されて、旧家で癒されて、いつも以上にリフレッシュできた山旅でした。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP