富士旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日帰りドライブ旅のメインは「田子の浦漁港で期間限定で食べることのできるしらす丼を食べること」。残念ながらこの日は生のシラスを味わうことはできず解凍しらすだったけど、それでも十分おいしかったです。<br />(2014年の夏に再チャレンジ、その時は捕れたての生しらすを食べることができました)<br /><br />田子の浦漁港から富士山がぼんやりしか見えなかったので、結局富士山の五合目登山口まで車で行ってみましたが…STOP!弾丸登山!

★2013年7月★田子の浦漁港でしらす丼&富士山五合目登山口【静岡】

12いいね!

2013/07/13 - 2013/07/13

1168位(同エリア1708件中)

0

30

yama*yama

yama*yamaさん

日帰りドライブ旅のメインは「田子の浦漁港で期間限定で食べることのできるしらす丼を食べること」。残念ながらこの日は生のシラスを味わうことはできず解凍しらすだったけど、それでも十分おいしかったです。
(2014年の夏に再チャレンジ、その時は捕れたての生しらすを食べることができました)

田子の浦漁港から富士山がぼんやりしか見えなかったので、結局富士山の五合目登山口まで車で行ってみましたが…STOP!弾丸登山!

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早朝に自宅を出発し、東名高速道路(上り)をひた走ります。<br />天気が良ければ見えるはずの富士山がこの日は見えませんでした。<br />(写真は富士川SAの近く)

    早朝に自宅を出発し、東名高速道路(上り)をひた走ります。
    天気が良ければ見えるはずの富士山がこの日は見えませんでした。
    (写真は富士川SAの近く)

  • 高速道路を下り、一般道へ。<br />田子の浦港・漁港の看板が見えてきました。

    高速道路を下り、一般道へ。
    田子の浦港・漁港の看板が見えてきました。

  • 田子の浦漁港に到着。<br />

    田子の浦漁港に到着。

  • 漁船がたくさん。

    漁船がたくさん。

  • しらす丼を食べることができる「田子の浦港漁港食堂」は、漁港内の一角にありました。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    しらす丼を食べることができる「田子の浦港漁港食堂」は、漁港内の一角にありました。

    田子の浦港 漁協食堂 グルメ・レストラン

  • 看板によると、田子の浦のシラスは一艘曳きにこだわった<br />極上のぷりぷりしらすらしいです!

    看板によると、田子の浦のシラスは一艘曳きにこだわった
    極上のぷりぷりしらすらしいです!

  • オープンまでかなり時間があったので、<br />とりあえずメニューを見てみます。

    オープンまでかなり時間があったので、
    とりあえずメニューを見てみます。

  • 赤富士丼。(価格は2013年7月のもの)

    赤富士丼。(価格は2013年7月のもの)

  • 富士山盛り。(価格は2013年7月のもの)

    富士山盛り。(価格は2013年7月のもの)

  • しらす丼。(価格は2013年7月のもの)

    しらす丼。(価格は2013年7月のもの)

  • 漁港食堂のオープン時間まで、「富士山が良く見えるポイント」と観光パンフに紹介されていた「ふじのくに田子の浦みなと公園」へ。<br /><br />高台からの南方向には駿河湾が見えました。

    漁港食堂のオープン時間まで、「富士山が良く見えるポイント」と観光パンフに紹介されていた「ふじのくに田子の浦みなと公園」へ。

    高台からの南方向には駿河湾が見えました。

  • 晴れていれば北方向に富士山も見えるらしいです。<br />この日はぼんやりしか見えなかったけど…

    晴れていれば北方向に富士山も見えるらしいです。
    この日はぼんやりしか見えなかったけど…

  • 食堂のオープン時間が近づいてきたので、漁港へ戻ることに。<br />先ほどまで何もなかった漁港内のスペースに<br />机といすがセットされていました。<br />

    食堂のオープン時間が近づいてきたので、漁港へ戻ることに。
    先ほどまで何もなかった漁港内のスペースに
    机といすがセットされていました。

  • ここで残念なお知らせが…<br />この日は出漁できなかったという案内が。<br />お店の人いわく、この日はしらすが採れなかったそうで…。<br /> 「今度来るときは、事前に漁港に電話で確認してもらった方が確実だよ〜」と教えてくれました。<br /><br />解凍でも新鮮とのことなので、食べることにしました。

    ここで残念なお知らせが…
    この日は出漁できなかったという案内が。
    お店の人いわく、この日はしらすが採れなかったそうで…。
    「今度来るときは、事前に漁港に電話で確認してもらった方が確実だよ〜」と教えてくれました。

    解凍でも新鮮とのことなので、食べることにしました。

  • 赤富士丼。<br />生(この時は解凍)のシラスが甘めの醤油で味付けされていました。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    赤富士丼。
    生(この時は解凍)のシラスが甘めの醤油で味付けされていました。

    田子の浦港 漁協食堂 グルメ・レストラン

  • ハーフ。茹でシラスと生シラスが半分のった、一杯で2度お得な感じの丼。

    ハーフ。茹でシラスと生シラスが半分のった、一杯で2度お得な感じの丼。

  • 冷や汁。冷たいお味噌汁にご飯とかシラスが。<br />冷や汁を食べるのは初体験でしたが、さっぱりしてて夏にぴったり♪

    冷や汁。冷たいお味噌汁にご飯とかシラスが。
    冷や汁を食べるのは初体験でしたが、さっぱりしてて夏にぴったり♪

  • 食べてる時のロケーションはこんな感じ。<br />漁船を目の前にご飯を食べるなんて、めったにできない体験では…。

    食べてる時のロケーションはこんな感じ。
    漁船を目の前にご飯を食べるなんて、めったにできない体験では…。

  • 解凍とはいえ甘くておいしいしらすを満喫し、しばし漁港をふらふら。<br />若干、さっきより富士山が見えてきたような…。<br /><br />ここまで来て富士山を見ずに帰るのがもったいなかったので、<br />富士山のふもとまで車を走らせてみることにしました。

    解凍とはいえ甘くておいしいしらすを満喫し、しばし漁港をふらふら。
    若干、さっきより富士山が見えてきたような…。

    ここまで来て富士山を見ずに帰るのがもったいなかったので、
    富士山のふもとまで車を走らせてみることにしました。

  • 漁港ではぼんやりとしか見えなかったけど、<br />近づくにつれて徐々に富士山が姿を現してきました。

    漁港ではぼんやりとしか見えなかったけど、
    近づくにつれて徐々に富士山が姿を現してきました。

  • 途中、カーナビの案内を振り切って横道に入り込んだところ<br />こんな壮大な富士山の風景に出会いました。<br /><br />ほとんど車が通らず、「クマに注意」の看板がある、のどかな道でした。

    イチオシ

    途中、カーナビの案内を振り切って横道に入り込んだところ
    こんな壮大な富士山の風景に出会いました。

    ほとんど車が通らず、「クマに注意」の看板がある、のどかな道でした。

  • 望遠で撮った富士山。

    望遠で撮った富士山。

  • 続けて車を走らせていると「御殿場口新五合目」の看板が。<br />どんな場所かわからなかったけど、マイカーで行けそうな場所だったので向かってみました。<br /> <br />たどりついたのは、登山口の手前の無料駐車場。<br />ひとまず車から降りて、登山口ってどんな感じなのか見に行くことに。

    続けて車を走らせていると「御殿場口新五合目」の看板が。
    どんな場所かわからなかったけど、マイカーで行けそうな場所だったので向かってみました。

    たどりついたのは、登山口の手前の無料駐車場。
    ひとまず車から降りて、登山口ってどんな感じなのか見に行くことに。

    御殿場口登山道 公園・植物園

  • 登山ルートの案内看板。<br />私たち夫婦は登山未経験者なので、未知の世界です。

    登山ルートの案内看板。
    私たち夫婦は登山未経験者なので、未知の世界です。

  • 登山口の鳥居。真新しい感じでした。

    登山口の鳥居。真新しい感じでした。

  • ただ単に登山口がどんなものか見に来ただけの私たち。<br />当然、登山の格好なんてしておらず、足元に至ってはサンダルという軽装。<br /><br />鳥居を見て「さて帰ろうか」と思った時、近くにいたタクシーのおじちゃんが<br />「ここから10〜15分登れば茶屋があって、そこからは違った景色が見えるよ〜」<br />と教えてくれました。<br />「その格好でも全然だいじょうぶだよ〜」とも。<br /><br />その言葉をそのまま信じてしまった私たち。茶屋を目指すことに。

    ただ単に登山口がどんなものか見に来ただけの私たち。
    当然、登山の格好なんてしておらず、足元に至ってはサンダルという軽装。

    鳥居を見て「さて帰ろうか」と思った時、近くにいたタクシーのおじちゃんが
    「ここから10〜15分登れば茶屋があって、そこからは違った景色が見えるよ〜」
    と教えてくれました。
    「その格好でも全然だいじょうぶだよ〜」とも。

    その言葉をそのまま信じてしまった私たち。茶屋を目指すことに。

  • 登山道に生えてた植物。<br />たんぽぽの葉っぱに似てるけど、何の植物かな?<br />栄養が少なそうな土なのに、植物はたくましいな。<br /><br />それに比べて私たちは…

    登山道に生えてた植物。
    たんぽぽの葉っぱに似てるけど、何の植物かな?
    栄養が少なそうな土なのに、植物はたくましいな。

    それに比べて私たちは…

  • サンダルの中に砂が入るわ、歩きづらいわで大変なことに…。<br />あげく、すれ違う装備万全の登山客に<br />「これが噂の弾丸登山客ね…」みたいな視線を浴びまくりました(><)<br /><br />私たちだってあのおじちゃんに言われなければ<br />絶対に登ろうなんて思わなかった!<br /><br />

    サンダルの中に砂が入るわ、歩きづらいわで大変なことに…。
    あげく、すれ違う装備万全の登山客に
    「これが噂の弾丸登山客ね…」みたいな視線を浴びまくりました(><)

    私たちだってあのおじちゃんに言われなければ
    絶対に登ろうなんて思わなかった!

  • 結局、茶屋まで行くのを断念して引き返しました。<br /><br />声を大にして言いたい。<br />「STOP!弾丸登山!」

    結局、茶屋まで行くのを断念して引き返しました。

    声を大にして言いたい。
    「STOP!弾丸登山!」

  • 【おまけ】<br />登山口においてあった自販機(2013年7月の時点)<br />やっぱりお高めなのですね…。

    【おまけ】
    登山口においてあった自販機(2013年7月の時点)
    やっぱりお高めなのですね…。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP