伊万里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨夜からの雨にも負けず、今日の予定は伊万里、有田、嬉野、武雄へ行きます。<br />7時過ぎに朝食を摂りましたが、外の雨はまだ強く降っています。<br />天気予報では雨は上がるとの予報でしたが、まだ降っています。<br />雨が止むのを期待して伊万里に向けホテルを出ます。<br />ホテルを出てしばらくすると雨は止み、伊万里につくころには晴れ間も出てきました。<br />無料駐車場に車を止め、ゆっくりと伊万里の焼き物を見学できました。<br />まだ午前の早い時間と言うこともあり、観光客もほとんどいません。<br />駐車場に駐車している車も、私を含め10台ほどで観光バスは1台もいません。<br />まずは街並みをゆっくり散策することに。<br />それぞれの加茂で焼かれた陶器が、店先に展示されています。<br />炉初予想していた、登り窯のような大型ではなく、小型の炉で焼かれているようです。<br />残念ながら炉の見学は出来ませんでしたが、焼きあがった作品を炉から出されている窯元があり、店先から一部ですが見ることが出来ました。<br />そのときの感想で、意外と炉は小さいものだと感じました。<br />この伊万里にも、芸能、絵、陶器など多彩な才能のを持っておられる、片岡鶴太郎さんの工房もあります。<br />施設内は無料で(2階は有料)、気に入った作品があれば購入することも可能です。<br />何処も絵になる風景で、気に入った場所でぜひ写真に収めたいと思います。<br /><br />伊万里ー有田はそれ程距離も無く、短時間で行き来できます。<br />有田も伊万里と並び有名窯元が多い街です。<br />ここには陶器の鳥居がある陶山神社があります。<br />台風で鳥居が飛ばされる被害を受け、鳥居が無くなり、そのことを悲しんだ、当時の高蘭社社長が鳥居を寄進され、その鳥居が今も残っています。<br />鳥居は、陶器で装飾され、狛犬も陶器です。<br />焼き物好きな方には伊万里、有田ともに楽しい町です。<br />4月29日から5月5日まで有田陶器市が開かれるそうです。<br />町内4kmに500以上の店舗が出るようです。<br /><br /><br />嬉野温泉での日帰り入浴も今回の目的です。<br />立ち寄り湯として選んだのは、源泉かけ流しの嬉泉館、入浴料300円(この日は割引で半額)を払い入浴。<br />かかり湯をしたとたん、ツルツルとした触感、これが日本三大美肌の湯と言われる所以らしいです。<br />湯温はそれ程高くは無く、源泉の蛇口をひねると熱い源泉を入れることが出来、自分で湯温調整することが出来ます。<br />ここ嬉泉館は嬉野温泉でも1,2番のツルツル泉質とのことです。<br /><br />少し遅めの昼食を、和多屋別荘野中にある利休で、佐賀牛焼肉の昼食を摂りました。<br />やっと佐賀牛を食すことができました。<br />ボリュームも満点、当然ホテル内で全席終日禁煙です。<br />美味しかったです。<br /><br />武雄温泉へ向かう途中、御船山公園で満開のつつじにしばし癒されました。<br />平日と言うこともあり、中国語も聞くことなく、観光客も少なくゆっくり散策することが出来ました。<br />秋の紅葉もきっと綺麗でしょうね。<br />秋にもう一度音連れ手みたいと思います。<br /><br />どうしても入りたい立ち寄り湯がある、国の重要文化財に指定されている楼門亭の元湯で入浴。<br />湯温はぬる湯で42〜43度、あつ湯で44〜45度。<br />ぬる湯でも相当熱い湯温です。<br />番台のおじさんに聞くと、ここは何処の温泉よりも熱いらしいです。<br />あつ湯に10秒ほど入れば、湯上りはすっきりするらしい。<br />と言う事で、あつ湯に挑戦することに。<br />足を入れると、熱い、すぐに痛いと感じるような熱さに。<br />何とか肩まで浸かり、頭の中で10秒間カウント(10秒経っていないかも)。<br />温泉と言えど、この暑さの湯に10秒以上は体に悪い感じがします。<br /><br />国指定の重文の楼門をカメラに収め、今夜の宿泊施設の福岡県志賀島へ。<br /><br />

呼子のイカを食べ、嬉野・武雄・杖立温泉で温泉三昧の2泊3日 その弐

14いいね!

2015/04/15 - 2015/04/16

61位(同エリア152件中)

0

20

maikota

maikotaさん

昨夜からの雨にも負けず、今日の予定は伊万里、有田、嬉野、武雄へ行きます。
7時過ぎに朝食を摂りましたが、外の雨はまだ強く降っています。
天気予報では雨は上がるとの予報でしたが、まだ降っています。
雨が止むのを期待して伊万里に向けホテルを出ます。
ホテルを出てしばらくすると雨は止み、伊万里につくころには晴れ間も出てきました。
無料駐車場に車を止め、ゆっくりと伊万里の焼き物を見学できました。
まだ午前の早い時間と言うこともあり、観光客もほとんどいません。
駐車場に駐車している車も、私を含め10台ほどで観光バスは1台もいません。
まずは街並みをゆっくり散策することに。
それぞれの加茂で焼かれた陶器が、店先に展示されています。
炉初予想していた、登り窯のような大型ではなく、小型の炉で焼かれているようです。
残念ながら炉の見学は出来ませんでしたが、焼きあがった作品を炉から出されている窯元があり、店先から一部ですが見ることが出来ました。
そのときの感想で、意外と炉は小さいものだと感じました。
この伊万里にも、芸能、絵、陶器など多彩な才能のを持っておられる、片岡鶴太郎さんの工房もあります。
施設内は無料で(2階は有料)、気に入った作品があれば購入することも可能です。
何処も絵になる風景で、気に入った場所でぜひ写真に収めたいと思います。

伊万里ー有田はそれ程距離も無く、短時間で行き来できます。
有田も伊万里と並び有名窯元が多い街です。
ここには陶器の鳥居がある陶山神社があります。
台風で鳥居が飛ばされる被害を受け、鳥居が無くなり、そのことを悲しんだ、当時の高蘭社社長が鳥居を寄進され、その鳥居が今も残っています。
鳥居は、陶器で装飾され、狛犬も陶器です。
焼き物好きな方には伊万里、有田ともに楽しい町です。
4月29日から5月5日まで有田陶器市が開かれるそうです。
町内4kmに500以上の店舗が出るようです。


嬉野温泉での日帰り入浴も今回の目的です。
立ち寄り湯として選んだのは、源泉かけ流しの嬉泉館、入浴料300円(この日は割引で半額)を払い入浴。
かかり湯をしたとたん、ツルツルとした触感、これが日本三大美肌の湯と言われる所以らしいです。
湯温はそれ程高くは無く、源泉の蛇口をひねると熱い源泉を入れることが出来、自分で湯温調整することが出来ます。
ここ嬉泉館は嬉野温泉でも1,2番のツルツル泉質とのことです。

少し遅めの昼食を、和多屋別荘野中にある利休で、佐賀牛焼肉の昼食を摂りました。
やっと佐賀牛を食すことができました。
ボリュームも満点、当然ホテル内で全席終日禁煙です。
美味しかったです。

武雄温泉へ向かう途中、御船山公園で満開のつつじにしばし癒されました。
平日と言うこともあり、中国語も聞くことなく、観光客も少なくゆっくり散策することが出来ました。
秋の紅葉もきっと綺麗でしょうね。
秋にもう一度音連れ手みたいと思います。

どうしても入りたい立ち寄り湯がある、国の重要文化財に指定されている楼門亭の元湯で入浴。
湯温はぬる湯で42〜43度、あつ湯で44〜45度。
ぬる湯でも相当熱い湯温です。
番台のおじさんに聞くと、ここは何処の温泉よりも熱いらしいです。
あつ湯に10秒ほど入れば、湯上りはすっきりするらしい。
と言う事で、あつ湯に挑戦することに。
足を入れると、熱い、すぐに痛いと感じるような熱さに。
何とか肩まで浸かり、頭の中で10秒間カウント(10秒経っていないかも)。
温泉と言えど、この暑さの湯に10秒以上は体に悪い感じがします。

国指定の重文の楼門をカメラに収め、今夜の宿泊施設の福岡県志賀島へ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP