岸和田・貝塚旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西成の宿をチェックアウト。道路を渡って少し行ったところにある銭湯で朝風呂。最初の宿から3分ほどの2泊目の宿に荷物を預けてガード下の食堂で朝ごはん。その後南海電車で岸和田へ。岸和田は城下町。お城周辺の古い町並みを見てから洋裁の店コシノのある駅前商店街をちょっと覗いてみようかと。ただ年末でお城もだんじり会館も残念ながら休館。ダンナは途中で別れて隣駅の春木へ。実はこの旅の主目的である岸和田競輪でのグランプリにイソイソとお出かけ。競輪終了後に合流して西成の宿へ。夜の新世界に繰り出しててっちり食べました。

年末年始関西旅行③2日目 岸和田の街歩き 西成で2泊目

8いいね!

2014/12/30 - 2014/12/31

218位(同エリア321件中)

0

66

休日温泉

休日温泉さん

西成の宿をチェックアウト。道路を渡って少し行ったところにある銭湯で朝風呂。最初の宿から3分ほどの2泊目の宿に荷物を預けてガード下の食堂で朝ごはん。その後南海電車で岸和田へ。岸和田は城下町。お城周辺の古い町並みを見てから洋裁の店コシノのある駅前商店街をちょっと覗いてみようかと。ただ年末でお城もだんじり会館も残念ながら休館。ダンナは途中で別れて隣駅の春木へ。実はこの旅の主目的である岸和田競輪でのグランプリにイソイソとお出かけ。競輪終了後に合流して西成の宿へ。夜の新世界に繰り出しててっちり食べました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルジパングの窓から右を見るとJR新今宮駅がある。発着メロディが絶えず鳴っている。

    ホテルジパングの窓から右を見るとJR新今宮駅がある。発着メロディが絶えず鳴っている。

  • ジパングチェックアウト。

    ジパングチェックアウト。

  • お手製の吸殻いれと空き缶入れ。交差点には必ずある。

    お手製の吸殻いれと空き缶入れ。交差点には必ずある。

  • ホテルから歩いて2分ぐらいのところにある銭湯。女湯はガラガラだったけど男湯はけっこう入ってたようだ。広い浴室で湯船も大きい。そしてきれい。ジェットバスと電気風呂がある。男湯には露天?もあるようだ。440円。6時から24時まで。

    ホテルから歩いて2分ぐらいのところにある銭湯。女湯はガラガラだったけど男湯はけっこう入ってたようだ。広い浴室で湯船も大きい。そしてきれい。ジェットバスと電気風呂がある。男湯には露天?もあるようだ。440円。6時から24時まで。

  • 今日の宿は来山(ライザン)北館。南館もあるが入口はいっしょ。ここはバックパッカーとかの外国人に対応している。若い人がフロントにいて英語も喋れる。荷物を預かってもらう。

    今日の宿は来山(ライザン)北館。南館もあるが入口はいっしょ。ここはバックパッカーとかの外国人に対応している。若い人がフロントにいて英語も喋れる。荷物を預かってもらう。

  • ご飯を食べにJRのガード下へ向かう。青い電車は大阪唯一の路面電車、阪堺電気軌道。ここは南霞駅だったのがつい先日新今宮駅前駅に変わった。

    ご飯を食べにJRのガード下へ向かう。青い電車は大阪唯一の路面電車、阪堺電気軌道。ここは南霞駅だったのがつい先日新今宮駅前駅に変わった。

  • 岩田屋大衆食堂。左はめし、右は酒。左へ入る。10時半ごろだったけどけっこう人がいる。めしとはいってもみんな飲んでる。右は立ち飲みらしい。<br />入ったらすぐおばちゃんが近寄ってきてひとくち揚げせんの袋を突き出す。くれるの?と聞いたらうなずくのでひとつもらう。ダンナにも同じようにあげてる。せんべいを齧りながらメニューを見てると、また袋を突き出す。ありがとうでももういいです、と言うと黙って袋の「ひとくち」のところを指差す。じゃあもうひとつね、といただく。おばちゃんは満足して厨房に消えていった。

    岩田屋大衆食堂。左はめし、右は酒。左へ入る。10時半ごろだったけどけっこう人がいる。めしとはいってもみんな飲んでる。右は立ち飲みらしい。
    入ったらすぐおばちゃんが近寄ってきてひとくち揚げせんの袋を突き出す。くれるの?と聞いたらうなずくのでひとつもらう。ダンナにも同じようにあげてる。せんべいを齧りながらメニューを見てると、また袋を突き出す。ありがとうでももういいです、と言うと黙って袋の「ひとくち」のところを指差す。じゃあもうひとつね、といただく。おばちゃんは満足して厨房に消えていった。

  • 常連しかいないところにお邪魔した形だけど、なんだか暖かく迎えてくれたようだ。ここの一番人気まぐろのすきみ。これで250円ですよ。しかもおどろきのおいしさ。

    常連しかいないところにお邪魔した形だけど、なんだか暖かく迎えてくれたようだ。ここの一番人気まぐろのすきみ。これで250円ですよ。しかもおどろきのおいしさ。

  • ホルモン煮220円だったか、そのくらい。ダンナが今回の旅で食べたものの中で最高の味だったと。

    ホルモン煮220円だったか、そのくらい。ダンナが今回の旅で食べたものの中で最高の味だったと。

  • メニューにはなかったけど、他の人が頼んでたので私も、とお願いした玉子焼き。ふわっと仕上がっておいしい。

    メニューにはなかったけど、他の人が頼んでたので私も、とお願いした玉子焼き。ふわっと仕上がっておいしい。

  • 常連のひとりが有馬記念を取ったらしく、その話で盛り上がっていた。観光地化された新世界と労働者の町西成のちょうど中間地点。あたたかい人情味のようなものも感じられるし、よそ者を適度に放っておいてもくれる。すごく居心地のいい店だ。

    常連のひとりが有馬記念を取ったらしく、その話で盛り上がっていた。観光地化された新世界と労働者の町西成のちょうど中間地点。あたたかい人情味のようなものも感じられるし、よそ者を適度に放っておいてもくれる。すごく居心地のいい店だ。

  • 最後に食べた豚肉入りそうめん汁250円! もう最高。

    最後に食べた豚肉入りそうめん汁250円! もう最高。

  • 南海電車に乗る。

    南海電車に乗る。

  • 岸和田駅着。

    岸和田駅着。

  • 駅前にこんな自販機が。

    駅前にこんな自販機が。

  • 駅前から伸びるアーケード。ここをだんじりが走る。

    駅前から伸びるアーケード。ここをだんじりが走る。

  • ヤングレコードというCDショップ。店頭にはだんじりのDVDが並ぶ。「マニア目線」とか「事故白書」とか。いろいろ取り揃ってる。

    ヤングレコードというCDショップ。店頭にはだんじりのDVDが並ぶ。「マニア目線」とか「事故白書」とか。いろいろ取り揃ってる。

  • コシノ三姉妹の生家。ギャラリーになっていてデザイン画や写真など展示されている。ここも正月休みでした。

    コシノ三姉妹の生家。ギャラリーになっていてデザイン画や写真など展示されている。ここも正月休みでした。

  • アーケードを抜けてフラフラ散策してると、朝ドラ「カーネーション」ロケ地とかいう立て札があり。

    アーケードを抜けてフラフラ散策してると、朝ドラ「カーネーション」ロケ地とかいう立て札があり。

  • どうやら「かじやまち」というところに出たようだ。だんじりのためだろうか。変わった電柱。

    どうやら「かじやまち」というところに出たようだ。だんじりのためだろうか。変わった電柱。

  • しばらく歩くと紀州街道という標識が。この真っ直ぐの道が紀州街道。こなから坂というのはだんじりの名所だそうだ。

    しばらく歩くと紀州街道という標識が。この真っ直ぐの道が紀州街道。こなから坂というのはだんじりの名所だそうだ。

  • ダンナは角の郵便局で風景印を押してもらう。もちろんだんじりの図柄。

    ダンナは角の郵便局で風景印を押してもらう。もちろんだんじりの図柄。

  • 紀州街道沿い本町の町並み。

    紀州街道沿い本町の町並み。

  • 円成寺(えんじょうじ)。紀州街道沿いにある。歴史あるお寺のようだ。

    円成寺(えんじょうじ)。紀州街道沿いにある。歴史あるお寺のようだ。

  • 地域の人たちが主体となって景観を維持しているそうだ。もちろん現役で人が住んでいる。新築や修繕の場合も景観に沿って行われる。しかも観光目的というわけでもない。この町並みへの愛着が強いのだろう。けっこう大変なことだと思う。

    地域の人たちが主体となって景観を維持しているそうだ。もちろん現役で人が住んでいる。新築や修繕の場合も景観に沿って行われる。しかも観光目的というわけでもない。この町並みへの愛着が強いのだろう。けっこう大変なことだと思う。

  • ここは電気屋さん。大名行列を2階から見下ろさないように、2階の窓は小さい。

    ここは電気屋さん。大名行列を2階から見下ろさないように、2階の窓は小さい。

  • 岸和田城。千亀利(ちきり)城の別名もある。

    岸和田城。千亀利(ちきり)城の別名もある。

    岸和田城 名所・史跡

  • 現在の天守閣は戦後建てられた。年末年始は休館で入れず。

    現在の天守閣は戦後建てられた。年末年始は休館で入れず。

  • この先がこなから坂。ここをだんじりが駆け上がってくるのが見所。左は市役所。

    この先がこなから坂。ここをだんじりが駆け上がってくるのが見所。左は市役所。

  • お城から駅へ向かう裏道。曲がりくねった道と土塀が続く。いかにも城下町の風情。

    お城から駅へ向かう裏道。曲がりくねった道と土塀が続く。いかにも城下町の風情。

  • この土塀もすごい。塀の中はなんだろう。木々がうっそうと生い茂っている。

    この土塀もすごい。塀の中はなんだろう。木々がうっそうと生い茂っている。

  • ブロック塀でカーブを作っている!

    ブロック塀でカーブを作っている!

  • 板塀と松の取り合わせ。日本的な風景だ。

    板塀と松の取り合わせ。日本的な風景だ。

  • かわいい教会もある。

    かわいい教会もある。

  • 駅近くまで戻り、ダンナは岸和田競輪場へ。その後ひとり目当ての喫茶店へ行くと、店主夫婦で大掃除の真っ最中。残念。

    駅近くまで戻り、ダンナは岸和田競輪場へ。その後ひとり目当ての喫茶店へ行くと、店主夫婦で大掃除の真っ最中。残念。

  • ふたたび駅前商店街へ。

    ふたたび駅前商店街へ。

  • 商店街を歩いていると、前を行く雪駄を履いたおじさんがよさそうな喫茶店に入っていくので後に続く。和蘭豆(ランズと読むようだ)というクラシカルな店だ。

    商店街を歩いていると、前を行く雪駄を履いたおじさんがよさそうな喫茶店に入っていくので後に続く。和蘭豆(ランズと読むようだ)というクラシカルな店だ。

  • 店内は落ち着いた照明でゆったりしたボックス席とカウンター。蝶ネクタイのマスターとその奥さんでやっている。ケーキセットを頼む。このチーズケーキ極上の味でした。コーヒーは苦味が利いて香りよくおいしかった。喫茶店を出た後商店街を少しぶらつく。

    店内は落ち着いた照明でゆったりしたボックス席とカウンター。蝶ネクタイのマスターとその奥さんでやっている。ケーキセットを頼む。このチーズケーキ極上の味でした。コーヒーは苦味が利いて香りよくおいしかった。喫茶店を出た後商店街を少しぶらつく。

  • 履物屋さんのショーウインドウにあった尾野真千子のサイン。コシノジュンコデザインの下駄も売っていた。

    履物屋さんのショーウインドウにあった尾野真千子のサイン。コシノジュンコデザインの下駄も売っていた。

  • 生地屋さん。派手な色ばかり。

    生地屋さん。派手な色ばかり。

  • ここはおもちゃ屋さん。店頭にはだんじりグッズがいっぱい。ホントはだんじりじゃなくて「だんぢり」なんだね。ほかにもオハラ洋裁店で地元グッズを売っている。

    ここはおもちゃ屋さん。店頭にはだんじりグッズがいっぱい。ホントはだんじりじゃなくて「だんぢり」なんだね。ほかにもオハラ洋裁店で地元グッズを売っている。

  • そのころダンナは競輪場。

    そのころダンナは競輪場。

  • 反対口にある岸和田戎神社へ行ってみる。小さい神社だけど十日戎は賑やかなのだろう。

    反対口にある岸和田戎神社へ行ってみる。小さい神社だけど十日戎は賑やかなのだろう。

  • そろそろレースが終わる頃なので電車に乗ってとなりの春木駅へ。

    そろそろレースが終わる頃なので電車に乗ってとなりの春木駅へ。

  • 線路沿いを歩いていくと競輪場へのゲートが見える。競輪グランプリというのは毎年12月30日に行われるレースで優勝賞金は1億円。競輪選手はこのレースに出るために1年がんばる。主に関東の立川などで開催されていたが、今回初めて西日本の岸和田で行われた。

    線路沿いを歩いていくと競輪場へのゲートが見える。競輪グランプリというのは毎年12月30日に行われるレースで優勝賞金は1億円。競輪選手はこのレースに出るために1年がんばる。主に関東の立川などで開催されていたが、今回初めて西日本の岸和田で行われた。

  • 競輪場隣にあるラパークというショッピングセンターのフードコートへ。洋食焼って何だろう。150円なので注文する。うどん屋さんも人気だった。1杯150円。中学生男子や女の子たちもうどん食べてる。

    競輪場隣にあるラパークというショッピングセンターのフードコートへ。洋食焼って何だろう。150円なので注文する。うどん屋さんも人気だった。1杯150円。中学生男子や女の子たちもうどん食べてる。

  • これが洋食焼。けっこう時間かけて焼いてくれた。キャベツ入り卵焼きを生地でサンドしてる?ような。あっさりしてておいしい。

    これが洋食焼。けっこう時間かけて焼いてくれた。キャベツ入り卵焼きを生地でサンドしてる?ような。あっさりしてておいしい。

  • ダンナと合流。グランプリ優勝は武田。車券はだめだったようで。。。さっきまでガラガラのフードコートが競輪帰りのおっさんたちでいっぱいに。そしてあっというまにうどんが完売。

    ダンナと合流。グランプリ優勝は武田。車券はだめだったようで。。。さっきまでガラガラのフードコートが競輪帰りのおっさんたちでいっぱいに。そしてあっというまにうどんが完売。

  • 春木駅そばのたこ焼屋でたこ焼き買ってホームで食べる。おいしかったけどフワトロすぎる。

    春木駅そばのたこ焼屋でたこ焼き買ってホームで食べる。おいしかったけどフワトロすぎる。

  • 新今宮駅周辺の夜の姿。

    新今宮駅周辺の夜の姿。

  • ホテルへ行く途中にあった店。オールナイトうどんそば。

    ホテルへ行く途中にあった店。オールナイトうどんそば。

  • 来山北館にチェックイン。ここのロビーにはキッチンが2ヶ所あり、冷蔵庫が使える。ソファセットや大きなテレビ、フロント前にはPCもある。いろんな国の人が宿泊している。大浴場は午前2時半まで。

    来山北館にチェックイン。ここのロビーにはキッチンが2ヶ所あり、冷蔵庫が使える。ソファセットや大きなテレビ、フロント前にはPCもある。いろんな国の人が宿泊している。大浴場は午前2時半まで。

  • コントのセットみたいな畳スペース。ちゃんと食材を買ってきて調理して食べてる人もいた。なんか湯治宿みたいだ。

    コントのセットみたいな畳スペース。ちゃんと食材を買ってきて調理して食べてる人もいた。なんか湯治宿みたいだ。

  • 部屋は広い角部屋。右側にあるのは2段ベッド。きのうの部屋とは大違いだ。1部屋税込みで7500円。安いです。

    部屋は広い角部屋。右側にあるのは2段ベッド。きのうの部屋とは大違いだ。1部屋税込みで7500円。安いです。

  • 9時ちょっと前、食事に出かける。ここはきのう迷い込んだ動物園前一番街のアーケード。左角にきわめて怪しい飲み屋があった。この向かい側がガードになっていてそれをくぐるとジャンジャン横丁、新世界へと続く。

    9時ちょっと前、食事に出かける。ここはきのう迷い込んだ動物園前一番街のアーケード。左角にきわめて怪しい飲み屋があった。この向かい側がガードになっていてそれをくぐるとジャンジャン横丁、新世界へと続く。

  • 夜の新世界。緑に光る通天閣。

    夜の新世界。緑に光る通天閣。

  • ちょっとベタだけど、その新世界の真ん中にあるづぼらや本店に入る。

    ちょっとベタだけど、その新世界の真ん中にあるづぼらや本店に入る。

  • 店内に入るとテーブル席。この時間は地元のカップルやひとりで来る人たちなど、観光客は少なかった。店員さんに最後に雑炊食べたいと言ったら、それならてっちりを注文してください、とのこと。てっちりは1人前2650円。それと雑炊570円を頼む。写真の材料のほかに豆腐がついてくる。

    店内に入るとテーブル席。この時間は地元のカップルやひとりで来る人たちなど、観光客は少なかった。店員さんに最後に雑炊食べたいと言ったら、それならてっちりを注文してください、とのこと。てっちりは1人前2650円。それと雑炊570円を頼む。写真の材料のほかに豆腐がついてくる。

  • おいしい食べ方がメニューに書いてあるので、いちおうそれ通りにやってみた。最初は野菜、豆腐とアラを煮てその後上身をしゃぶしゃぶしながら食べる。けっこう肉厚で食べごたえもある。それと特製のポン酢がおいしかった。

    おいしい食べ方がメニューに書いてあるので、いちおうそれ通りにやってみた。最初は野菜、豆腐とアラを煮てその後上身をしゃぶしゃぶしながら食べる。けっこう肉厚で食べごたえもある。それと特製のポン酢がおいしかった。

  • 鍋を食べ終わったら店員さんを呼んで雑炊を頼む。ベテランの女性の店員さんが手際よく雑炊を作ってくれる。あしたの大晦日は20時までだそうだ。じゃあ帰ってから紅白だね、とダンナが話を向けると、紅白より「ガキ使」だそうだ。雑炊は文句なくおいしい。

    鍋を食べ終わったら店員さんを呼んで雑炊を頼む。ベテランの女性の店員さんが手際よく雑炊を作ってくれる。あしたの大晦日は20時までだそうだ。じゃあ帰ってから紅白だね、とダンナが話を向けると、紅白より「ガキ使」だそうだ。雑炊は文句なくおいしい。

  • づぼらやを出てブラブラしてると、串かつ屋の呼び込みがすごい。

    づぼらやを出てブラブラしてると、串かつ屋の呼び込みがすごい。

  • サクッとつまんでいくか、と鶴亀家に入る。ここは呼び込みしていなかった。店に入ってびっくり。すごい大きな店内だ。200席以上あるみたい。数人待ち。すぐに順番が来て案内される。

    サクッとつまんでいくか、と鶴亀家に入る。ここは呼び込みしていなかった。店に入ってびっくり。すごい大きな店内だ。200席以上あるみたい。数人待ち。すぐに順番が来て案内される。

  • 10本盛り1280円。けっこう丁寧な揚げ方で軽くておいしい。

    10本盛り1280円。けっこう丁寧な揚げ方で軽くておいしい。

  • 「二度漬け御免」Tシャツ。新世界の串かつ屋さんで揃いで作ったようだ。店員さんがみんな着てる。若い人が多く、広い店内を元気よく動き回っていた。

    「二度漬け御免」Tシャツ。新世界の串かつ屋さんで揃いで作ったようだ。店員さんがみんな着てる。若い人が多く、広い店内を元気よく動き回っていた。

  • 店を出たら通天閣の照明が緑から白に変わってた。

    店を出たら通天閣の照明が緑から白に変わってた。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP