サンディエゴ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
このブログは、<br /><br />美味しいモノ&美味しいコト♪いっぱいのサンディエゴ☆TOMAIKE家的過ごし方♪vol.1 出発からサンディエゴ初日編<br />http://4travel.jp/travelogue/10968194<br /><br />の続きです...<br /><br />さあ、いよいよ今日から本格的なサンディエゴ観光のスタート♪<br /><br />今日は土曜日!サンディエゴ名物リトルイタリーで開催される「ファーマーズマーケット」の日=3<br /><br />昨年も、気合を入れて臨んだものの、開催されている通りの名前をリサーチし忘れるという大ボケをかまし、たどり着けなかった前科が...(涙;)<br /><br />いえ...たぶん、10人いたら、10人すべてマーケットに行けると思う位、簡単で分かりやすい場所にあるのに、なぜたどり着けなかったかというと、気合入り過ぎて、早く行き過ぎ、まだマーケットの設営前だったため...(汗;)<br /><br />今年は、何度もグーグルで予習して、パーキングの場所もチェックして臨みましたっ=3<br /><br />このマーケットの正式名称は、『メルカート』☆<br />イタリア語で、マーケットの意...<br /><br />結構大規模なメルカートは、クラフト系から食べ物系まで種類豊富で、楽しい楽しい、楽し~い♪♪♪<br /><br />TOMAIKEのお目当ては、ずばり『うに』!!!<br />ま~これが、おっきくって、クリーミーで激ウマでびっくり☆<br /><br />「なんで去年行けなかったの~」って、去年の私に説教したい位...<br /><br />そして、運命の出会い『居酒屋SAKURA』♪<br />日本出発のわずか3日前、だんなさまが偶然発見したこのお店...<br />サンディエゴ在住日本人の心の故郷でございます~☆<br />SAKURAさんを発見しただんなさまに、めずらしく大感謝!!!<br /><br />サンディエゴ滞在2日目前半の旅の記録です...

美味しいモノ&美味しいコト♪いっぱいのサンディエゴ☆TOMAIKE家的過ごし方♪vol.2 サンディエゴdeうに・雲丹・ウニ~編

26いいね!

2014/12/27 - 2014/12/27

101位(同エリア834件中)

0

84

TOMAIKE

TOMAIKEさん

このブログは、

美味しいモノ&美味しいコト♪いっぱいのサンディエゴ☆TOMAIKE家的過ごし方♪vol.1 出発からサンディエゴ初日編
http://4travel.jp/travelogue/10968194

の続きです...

さあ、いよいよ今日から本格的なサンディエゴ観光のスタート♪

今日は土曜日!サンディエゴ名物リトルイタリーで開催される「ファーマーズマーケット」の日=3

昨年も、気合を入れて臨んだものの、開催されている通りの名前をリサーチし忘れるという大ボケをかまし、たどり着けなかった前科が...(涙;)

いえ...たぶん、10人いたら、10人すべてマーケットに行けると思う位、簡単で分かりやすい場所にあるのに、なぜたどり着けなかったかというと、気合入り過ぎて、早く行き過ぎ、まだマーケットの設営前だったため...(汗;)

今年は、何度もグーグルで予習して、パーキングの場所もチェックして臨みましたっ=3

このマーケットの正式名称は、『メルカート』☆
イタリア語で、マーケットの意...

結構大規模なメルカートは、クラフト系から食べ物系まで種類豊富で、楽しい楽しい、楽し~い♪♪♪

TOMAIKEのお目当ては、ずばり『うに』!!!
ま~これが、おっきくって、クリーミーで激ウマでびっくり☆

「なんで去年行けなかったの~」って、去年の私に説教したい位...

そして、運命の出会い『居酒屋SAKURA』♪
日本出発のわずか3日前、だんなさまが偶然発見したこのお店...
サンディエゴ在住日本人の心の故郷でございます~☆
SAKURAさんを発見しただんなさまに、めずらしく大感謝!!!

サンディエゴ滞在2日目前半の旅の記録です...

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
レンタカー 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます!<br /><br />こちらのホテルは、朝食付!<br />お決まりのメニューで、毎朝だとちょっと飽きますが、クオリティは悪くないと思います...<br /><br />去年のハイアットは、紙皿でチープ感たっぷりでしたが、ヒルトンはちゃんと陶器のお皿♪<br />器で味も変わる気がしますよね...

    おはようございます!

    こちらのホテルは、朝食付!
    お決まりのメニューで、毎朝だとちょっと飽きますが、クオリティは悪くないと思います...

    去年のハイアットは、紙皿でチープ感たっぷりでしたが、ヒルトンはちゃんと陶器のお皿♪
    器で味も変わる気がしますよね...

  • 事前リサーチした通りの場所に駐車完了=3<br /><br />「メルカート」開催日は、駐禁エリアが多いので、早い時間に駐車場確保がお約束!<br />こちらは、5時間まで5ドルというプランの駐車場ですが、「2時間まで無料」という駐車場も...<br /><br />旅先でレッカーはヘビーなので、ちゃんと駐車場に預けます♪

    事前リサーチした通りの場所に駐車完了=3

    「メルカート」開催日は、駐禁エリアが多いので、早い時間に駐車場確保がお約束!
    こちらは、5時間まで5ドルというプランの駐車場ですが、「2時間まで無料」という駐車場も...

    旅先でレッカーはヘビーなので、ちゃんと駐車場に預けます♪

  • 駐車場のまん前にあったカラフリーなお家=☆<br /><br />リトルイタリーは、こんな感じのカワイイお家が多く残っていて、散策するだけで気分↑↑↑

    駐車場のまん前にあったカラフリーなお家=☆

    リトルイタリーは、こんな感じのカワイイお家が多く残っていて、散策するだけで気分↑↑↑

  • お〜!「散髪屋」さん発見=3

    お〜!「散髪屋」さん発見=3

  • 中が、これまた超かわいい☆<br /><br />昔のハリウッド映画に出てくるような、レトロな内装!<br /><br />

    中が、これまた超かわいい☆

    昔のハリウッド映画に出てくるような、レトロな内装!

  • 「メルカート」は、今ちょうど開店準備中=3<br /><br />通りに日が射すまでの間、しばし街並みをお散歩...

    「メルカート」は、今ちょうど開店準備中=3

    通りに日が射すまでの間、しばし街並みをお散歩...

  • イタリア語のメリークリスマスって、「ヴォン・ナターレ!」って言うんですね〜<br /><br />

    イタリア語のメリークリスマスって、「ヴォン・ナターレ!」って言うんですね〜

  • 可愛らしい教会...

    可愛らしい教会...

  • この辺のお家は、木造で可愛らしい造りなんですが、車はみなさん揃って高級車!<br /><br />たぶん、ダウンタウンにほど近いこの地区に一軒家って、すっごい高級住宅地なんでしょうね〜

    この辺のお家は、木造で可愛らしい造りなんですが、車はみなさん揃って高級車!

    たぶん、ダウンタウンにほど近いこの地区に一軒家って、すっごい高級住宅地なんでしょうね〜

  • なんだか「わたせせいぞう」さんの絵みたいな景色...

    なんだか「わたせせいぞう」さんの絵みたいな景色...

  • ヘルシー女子に人気の「グリーンスムージー」のお店<br /><br />TOMAIKEは...無理です...(汗;)

    ヘルシー女子に人気の「グリーンスムージー」のお店

    TOMAIKEは...無理です...(汗;)

  • この、可愛らしい建物は、「消防博物館」<br /><br />メルカートの中を、どんどん進むTOMAIKE夫婦...<br />目指す先は...

    この、可愛らしい建物は、「消防博物館」

    メルカートの中を、どんどん進むTOMAIKE夫婦...
    目指す先は...

  • じゃ〜ん!こちらで〜す!!!

    じゃ〜ん!こちらで〜す!!!

  • 様々な貝も売られていますが....<br /><br />お目当ては、うに〜!!!

    様々な貝も売られていますが....

    お目当ては、うに〜!!!

  • 在住の方のブログを見て知った「うに」の屋台☆

    在住の方のブログを見て知った「うに」の屋台☆

  • オーダーすると、専用の殻むき器でガシッと割って、ミネラルウォターで軽く中をお掃除してくれます...

    オーダーすると、専用の殻むき器でガシッと割って、ミネラルウォターで軽く中をお掃除してくれます...

  • ひゃ〜、大っきい〜!!!<br />写真では分かり辛いですが、たぶん日本のウニの3〜4倍はあると思います...<br /><br />ハンドボール位の大きさって言えば、伝わりやすいかな...?!<br /><br />まだ生きていて、とげがうにうに動いています!<br /><br />お味は...まったく臭みがなくってクリーミー♪<br />味付け用に、お醤油やタバスコなど用意されていますが、何にもかけなくても海水の旨味だけで十分=3<br /><br />1個10ドルですが、大きいので1個食べただけで結構満足感いっぱい☆

    ひゃ〜、大っきい〜!!!
    写真では分かり辛いですが、たぶん日本のウニの3〜4倍はあると思います...

    ハンドボール位の大きさって言えば、伝わりやすいかな...?!

    まだ生きていて、とげがうにうに動いています!

    お味は...まったく臭みがなくってクリーミー♪
    味付け用に、お醤油やタバスコなど用意されていますが、何にもかけなくても海水の旨味だけで十分=3

    1個10ドルですが、大きいので1個食べただけで結構満足感いっぱい☆

  • あっさりと完食〜♪<br /><br />食べている間、「うっま〜」「すげ〜」とか騒いでいたら、日本人だけでなく、アメリカ人にも随分話しかけられました!<br /><br />旅先での会話って、こんなトコロが楽しい☆<br /><br />朝1番なのですぐに買えましたが、この後、このお店は大変な行列に...<br />今すぐ行ってまた食べた〜い!!!

    あっさりと完食〜♪

    食べている間、「うっま〜」「すげ〜」とか騒いでいたら、日本人だけでなく、アメリカ人にも随分話しかけられました!

    旅先での会話って、こんなトコロが楽しい☆

    朝1番なのですぐに買えましたが、この後、このお店は大変な行列に...
    今すぐ行ってまた食べた〜い!!!

  • ファーマーズマーケットでは、お花のマーケットを見るのが大好き☆<br /><br />何軒ものお花屋さんがありましたが、ここは並べ方アレンジの仕方がとびっきり素敵でした!

    ファーマーズマーケットでは、お花のマーケットを見るのが大好き☆

    何軒ものお花屋さんがありましたが、ここは並べ方アレンジの仕方がとびっきり素敵でした!

  • サンディエゴの眩しい陽光の下、元気に咲くお花たち♪

    サンディエゴの眩しい陽光の下、元気に咲くお花たち♪

  • アレンジも素敵=3<br /><br />サンディエゴに住んでいたら、毎週買いたい!!!

    アレンジも素敵=3

    サンディエゴに住んでいたら、毎週買いたい!!!

  • リトルイタリーにある、いい感じのホテル☆<br /><br />町並みもカワイイし、リトルイタリーに滞在するのも素敵だな〜

    リトルイタリーにある、いい感じのホテル☆

    町並みもカワイイし、リトルイタリーに滞在するのも素敵だな〜

  • サンディエゴのリトルイタリーといえば、このサイン

    サンディエゴのリトルイタリーといえば、このサイン

  • 雰囲気の良いお店があっちにもこっちにも...<br /><br />リトルイタリーといえば、NYのリトルイタリーしか知りませんでしたが、サンディエゴのリトルイタリーは、とびっきり明るくって陽気なイメージ

    雰囲気の良いお店があっちにもこっちにも...

    リトルイタリーといえば、NYのリトルイタリーしか知りませんでしたが、サンディエゴのリトルイタリーは、とびっきり明るくって陽気なイメージ

  • とはいえ、ここも一昔前までは治安も悪く暗い地区だったとか...<br /><br />リトルイタリーに住む商店の皆さんが一丸となり、町を整備し、1区画に2個以上のゴミ箱を設置した結果、驚く程街はキレイになり、治安も改善し、観光客に人気のエリアになったそう...<br /><br />確かに、とってもキレイに整備されていて、町歩きも快適そのもの☆

    とはいえ、ここも一昔前までは治安も悪く暗い地区だったとか...

    リトルイタリーに住む商店の皆さんが一丸となり、町を整備し、1区画に2個以上のゴミ箱を設置した結果、驚く程街はキレイになり、治安も改善し、観光客に人気のエリアになったそう...

    確かに、とってもキレイに整備されていて、町歩きも快適そのもの☆

  • 老舗のグロッサリーストア

    老舗のグロッサリーストア

  • 中に入ってみると、イタリアのか・お・り〜♪<br /><br />イタリアンソーセージやサラミ、缶詰などが、ぎっしりと積み上げられて...<br /><br />生パスタやニョッキなど、自炊に嬉しい食材もたっぷり☆

    中に入ってみると、イタリアのか・お・り〜♪

    イタリアンソーセージやサラミ、缶詰などが、ぎっしりと積み上げられて...

    生パスタやニョッキなど、自炊に嬉しい食材もたっぷり☆

  • イタリアンカラーのお家...<br /><br />

    イタリアンカラーのお家...

  • アートな看板や...

    アートな看板や...

  • 素敵な壁画も...<br /><br />まだまだリトルイタリーは、散策のし甲斐がありそうです...

    素敵な壁画も...

    まだまだリトルイタリーは、散策のし甲斐がありそうです...

  • 真冬とはいえ、お昼には20度近くまで気温が上がります...

    真冬とはいえ、お昼には20度近くまで気温が上がります...

  • 道の先に見えるハーバーの景色・・・

    道の先に見えるハーバーの景色・・・

  • メルカートを楽しんでいたら、突然「宮崎アニメ」ちっくなカフェが...<br /><br />インテリアやお庭も素敵で、中も素敵オーラ全開=3<br /><br />ウェイティングが出る程なので、人気のカフェなのかも...<br />こういう素敵カフェを、ガイドブックでもっと網羅して欲しいな〜と思うのは、私だけでしょうか...???

    メルカートを楽しんでいたら、突然「宮崎アニメ」ちっくなカフェが...

    インテリアやお庭も素敵で、中も素敵オーラ全開=3

    ウェイティングが出る程なので、人気のカフェなのかも...
    こういう素敵カフェを、ガイドブックでもっと網羅して欲しいな〜と思うのは、私だけでしょうか...???

  • みなさ〜ん!メルカートの場所はここですよ〜!!!

    みなさ〜ん!メルカートの場所はここですよ〜!!!

  • 9時前にはガラガラだったメルカートも、どんどんお客さんが増え、歩くのも大変な状況に...

    9時前にはガラガラだったメルカートも、どんどんお客さんが増え、歩くのも大変な状況に...

  • こんな「かごバック」が無性に買いたくなるTOMAIKE...<br /><br />

    こんな「かごバック」が無性に買いたくなるTOMAIKE...

  • カラフルな野菜たち〜☆

    カラフルな野菜たち〜☆

  • なんだか、アート顔のカリフラワーくん♪

    なんだか、アート顔のカリフラワーくん♪

  • トラックワゴンのカフェも、この後ものすご〜い行列に...

    トラックワゴンのカフェも、この後ものすご〜い行列に...

  • クラフト系の屋台も多数...<br /><br />ボトルアートのお店

    クラフト系の屋台も多数...

    ボトルアートのお店

  • 人が集まるトコロには、こんなカワイイストリートミュージシャンも☆

    人が集まるトコロには、こんなカワイイストリートミュージシャンも☆

  • メルカートといっても、お値段はいろいろ...<br /><br />相場より高い場合も多々あるので、浮かれ過ぎると散財してしまいそう...

    メルカートといっても、お値段はいろいろ...

    相場より高い場合も多々あるので、浮かれ過ぎると散財してしまいそう...

  • 人気のクレープ屋さん♪<br /><br />スイーツだけでなく、おかずクレープの種類も豊富!

    人気のクレープ屋さん♪

    スイーツだけでなく、おかずクレープの種類も豊富!

  • クレープ屋さんと人気を二分するのが、こちらの「パニーニ」屋さん!

    クレープ屋さんと人気を二分するのが、こちらの「パニーニ」屋さん!

  • たくましいお兄さんに、がっつりプレスされるパニーニ...<br /><br />だんなさまに、「シェアする?」と聞いてみたものの、「お昼が食べられなくなる!」と一喝されました...(涙;)

    たくましいお兄さんに、がっつりプレスされるパニーニ...

    だんなさまに、「シェアする?」と聞いてみたものの、「お昼が食べられなくなる!」と一喝されました...(涙;)

  • 「オラフ」の鼻っぽい形のにんじんたち!<br /><br />日本のスーパーにある、むっくりしたニンジンより美味しく見えるのはなぜ???

    「オラフ」の鼻っぽい形のにんじんたち!

    日本のスーパーにある、むっくりしたニンジンより美味しく見えるのはなぜ???

  • 「下仁田ねぎ」っぽい!

    「下仁田ねぎ」っぽい!

  • 色もカタチも不揃いですが、生き生きして美味しそうなトマト☆

    色もカタチも不揃いですが、生き生きして美味しそうなトマト☆

  • いちごは、スーパーの方がずっとお安いっ!<br />

    いちごは、スーパーの方がずっとお安いっ!

  • 陽光に誘われ、しばしハーバー方面へ...<br /><br />荘厳な建物は、「サンディエゴ・アドミニストレーション・センター」<br />ビザなどを発行してもらう、政府機関の建物です...

    陽光に誘われ、しばしハーバー方面へ...

    荘厳な建物は、「サンディエゴ・アドミニストレーション・センター」
    ビザなどを発行してもらう、政府機関の建物です...

  • このセンター、やたらと敷地が広くって、きれ〜に整備されています...

    このセンター、やたらと敷地が広くって、きれ〜に整備されています...

  • しばしベンチに座って、ほけ〜っと...<br /><br />ぽかぽか陽気が気持ち良過ぎ〜

    しばしベンチに座って、ほけ〜っと...

    ぽかぽか陽気が気持ち良過ぎ〜

  • リトルイタリーのすぐお隣は、もう空港...<br /><br />離発着する航空機が間近に観察できます☆

    リトルイタリーのすぐお隣は、もう空港...

    離発着する航空機が間近に観察できます☆

  • これぞ、我々が考える「カリフォルニア」な光景=3

    これぞ、我々が考える「カリフォルニア」な光景=3

  • 再び、メルカートを散策しながら、駐車場へ向かいます...

    再び、メルカートを散策しながら、駐車場へ向かいます...

  • ビタミンカラーが、どれも美味しそう☆

    ビタミンカラーが、どれも美味しそう☆

  • だんなさまが、ここでブラッドオレンジをお買い上げ〜♪<br /><br />結構割高でしたが、お味は、本場ソレントで買ったブラッドオレンジより美味でした☆

    だんなさまが、ここでブラッドオレンジをお買い上げ〜♪

    結構割高でしたが、お味は、本場ソレントで買ったブラッドオレンジより美味でした☆

  • アメリカやヨーロッパでは大人気の「アーティチョーク」♪

    アメリカやヨーロッパでは大人気の「アーティチョーク」♪

  • アロマの屋台では、ラベンダーのサシェがいい香りを放っていました...

    アロマの屋台では、ラベンダーのサシェがいい香りを放っていました...

  • ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー♪<br /><br />アントシアニンたっぷりで、目に良さそう〜

    ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー♪

    アントシアニンたっぷりで、目に良さそう〜

  • 硬そうですが、ビタミン多そう...

    硬そうですが、ビタミン多そう...

  • シアトルのブロガーの方いわく、サンディエゴのお野菜たちは、シアトルのお野菜に比べると、色が濃くて大きいのだとか...<br /><br />確かに、身体に良さそうな気がします♪

    シアトルのブロガーの方いわく、サンディエゴのお野菜たちは、シアトルのお野菜に比べると、色が濃くて大きいのだとか...

    確かに、身体に良さそうな気がします♪

  • 素敵な図柄が一杯だったので、パチリ☆<br /><br />Tシャツかエコバッグと思っていましたが、良く見るとタオルだそう...

    素敵な図柄が一杯だったので、パチリ☆

    Tシャツかエコバッグと思っていましたが、良く見るとタオルだそう...

  • Tシャツも個性的で惹かれましたが、1枚が30ドル程...<br /><br />テロンテロンの生地なので、すぐにでろーんとなっちゃいそうで、スルーしちゃいました...

    Tシャツも個性的で惹かれましたが、1枚が30ドル程...

    テロンテロンの生地なので、すぐにでろーんとなっちゃいそうで、スルーしちゃいました...

  • 思ったより長居してしまったメルカートを後に、本日のランチスポットへ向かいます♪

    思ったより長居してしまったメルカートを後に、本日のランチスポットへ向かいます♪

  • お馴染み「コンボイst」に、そのお店はあります...<br />目印は、ハワイでも大人気の「オリジナル・パンケーキ・ハウス」!<br /><br />このお店のあるショッピングセンターの奥に、お目当ての「居酒屋SAKURA」があります...

    お馴染み「コンボイst」に、そのお店はあります...
    目印は、ハワイでも大人気の「オリジナル・パンケーキ・ハウス」!

    このお店のあるショッピングセンターの奥に、お目当ての「居酒屋SAKURA」があります...

  • クチコミに書かれていたとおり、看板などを出していないので、1度はスルーしてしまった味気ない外観...<br /><br />11時半のオープンに合わせ、5分程早目に到着しましたが、すでに2組が待たれていました...<br /><br />

    クチコミに書かれていたとおり、看板などを出していないので、1度はスルーしてしまった味気ない外観...

    11時半のオープンに合わせ、5分程早目に到着しましたが、すでに2組が待たれていました...

  • ここは、出発の3日前、だんなさまが偶然ブログでみつけたお店!<br />「うに丼」が名物というコトでやって来ましたが、11時半の時点では、今、取りに行っているのでないとのこと...<br /><br />あきらめきれず、からあげをつまみつつ、大将の到着を待つことに...<br /><br />からあげの左にある液体...なんだろうと味見してみたら、ナント「天つゆ」<br />から揚げに天つゆ...う〜ん、斬新!<br />

    ここは、出発の3日前、だんなさまが偶然ブログでみつけたお店!
    「うに丼」が名物というコトでやって来ましたが、11時半の時点では、今、取りに行っているのでないとのこと...

    あきらめきれず、からあげをつまみつつ、大将の到着を待つことに...

    からあげの左にある液体...なんだろうと味見してみたら、ナント「天つゆ」
    から揚げに天つゆ...う〜ん、斬新!

  • 待つこと45分...大将が帰って来ましたっ=3<br /><br />地元の方によると、うに丼は仕入れによってあったりなかったりするので、5度通ってやっと出会えた方もいるらしい...<br /><br />それに比べたら、45分くらいへっちゃらです!

    待つこと45分...大将が帰って来ましたっ=3

    地元の方によると、うに丼は仕入れによってあったりなかったりするので、5度通ってやっと出会えた方もいるらしい...

    それに比べたら、45分くらいへっちゃらです!

  • 夢にまで見た、「うに丼」で〜す!!!<br /><br />小鉢(揚げだし豆腐)、サラダ、お味噌汁付きで20ドル♪<br /><br />ここは、丼に使われているご飯も、小鉢、お味噌汁も全部美味しい☆<br />お店の中を見渡せば、8割がサンディエゴ在住の日本人、残りはインターナショナルな構成ですが、観光客はTOMAIKEたちのみ...<br /><br />だんなさまも、「このお店がサンフランシスコにあったら、毎週通ったのに〜」と悔しがっておりました...

    夢にまで見た、「うに丼」で〜す!!!

    小鉢(揚げだし豆腐)、サラダ、お味噌汁付きで20ドル♪

    ここは、丼に使われているご飯も、小鉢、お味噌汁も全部美味しい☆
    お店の中を見渡せば、8割がサンディエゴ在住の日本人、残りはインターナショナルな構成ですが、観光客はTOMAIKEたちのみ...

    だんなさまも、「このお店がサンフランシスコにあったら、毎週通ったのに〜」と悔しがっておりました...

  • さらに、うに丼のアップでございます〜♪<br /><br />TOMAIKE夫婦は、毎年積丹に「うに詣で」をする位、うに大好き☆☆☆<br /><br />積丹のウニに比べると、さすがに旨味は少ない気がしますが、それでも捕れたてなので臭みは全くなく、メルカートのウニよりさらに美味しいSAKURAのウニ!!!<br /><br />丼からはみださんばかりに、どっさり載った特大のうに・雲丹・ウニ=3<br />写真を見ていたら、また食べたくなって来た〜!!!<br /><br />サンディエゴ滞在2日目の後半、vol.3へ続きます...

    さらに、うに丼のアップでございます〜♪

    TOMAIKE夫婦は、毎年積丹に「うに詣で」をする位、うに大好き☆☆☆

    積丹のウニに比べると、さすがに旨味は少ない気がしますが、それでも捕れたてなので臭みは全くなく、メルカートのウニよりさらに美味しいSAKURAのウニ!!!

    丼からはみださんばかりに、どっさり載った特大のうに・雲丹・ウニ=3
    写真を見ていたら、また食べたくなって来た〜!!!

    サンディエゴ滞在2日目の後半、vol.3へ続きます...

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP