お台場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015.12.4<br />このブログへのアクセスがこの12月3日だけで90回もあり驚きました。<br />調べてみると今年も12月5日から虹色のライトアップが行われるという記事を見つけました。<br />撮影に行く人は防寒対策、トイレ対策(水分控え)、三脚準備、カメラ設定用にLEDライトなど準備しましょう。<br />カメラの感度はISO1600以上をお奨めします。<br /><br />   ☆     ★     ☆     ★     ☆<br /><br />虹色にライトアップされたレインボーブリッジ 2014.12.19  17:32<br />(マニュアルフォーカスMFによりピント外し撮影)<br />Rainbow colored Rainbow bridge<br /><br />今年の冬のイルミネーションの候補はいくつかあったが、この日の朝のラジオで夜景撮影のお奨めスポットの一つに挙げられていた年末特別虹色ライトアップのレインボーブリッジを急遽追加して、それを最初に見に行くことにしてしまった。よくあるパターンなので気負いも後悔もない。<br /><br />日没時刻16:30から逆算して、明るいうちの風景も撮れるように所沢の自宅の出発時刻を決めた。小手指発13:54快速急行で練馬乗換池袋。<br />池袋から山手線外回り、田端で京浜東北線快速で東京駅乗換新橋。<br />新橋から「ゆりかもめ」7駅目の台場で降りるのは初めてであったが、駅前のホテル日航東京の前の2階デッキ広場からは午後の日差しを受けた白いレインボーブリッジが正面に見える。<br />その右手の海岸沿いの高い台座に据えられた自由の女神像は見覚えのある大きさで、調べてみるとパリのセーヌ川中之島(白鳥の小経)先端にある像の公認レプリカだそうだ。<br />しばらく海岸沿いを散策したり、クリスマス・マーケットの準備中の様子や巨大なガンザムなどを見歩き、ダイバーシチィで軽い夕食を済ませて日没を待った。<br />5時過ぎに外に出て西の空を見ると、建物の切れ目から富士山のシルエットがくっきりと見えた。<br />レインボーブリッジのライトアプ(照明)はすでに始まっており、二つの黄色から緑の橋脚の真ん中に冬色にライトアップされた東京タワーが割り込むようにしっかりと立っているのが見えた。<br />逸(はや)る気持ちを抑えて三脚を据え、行き交う人々の背中越しに何枚か試し撮りして見た。<br />通常のオートフォーカス(自動焦点)で撮ると虹色の橋脚はきれいに撮れるが、吊り橋の主ロープのライトは小粒すぎて華やかさに欠けてしまう。<br />そこで、イルミネーション撮影でいつも行うマニュアルフォーカスで適度にボカす方法を試してみると期待通りに綺麗に、華やかに撮れることが確認できた。<br />うす暗い海の近くに三脚を据えて撮影していると、通りかかる観光客が話す言葉がほとんど日本語ではないのに少し驚いたが、東京の観光名所になったお台場であることを考えれば不思議ではない。目の前がホテルであることも理由の一つであろう。<br /><br />虹色のレインボーブリッジをいくつもの構図とぼかし具合で撮ったが、夜景撮影に三脚が必需品であることを再認識した。ぼかすのとぶれるのは根本的に違うので、ぶれた写真は一目で判る。<br /><br />30分ほど撮影して次の目的地である大崎の目黒川へ向かった。<br />目黒川のイルミネーションは青の洞窟http://nakameguro-aonodokutsu.jp/のイメージが大人気で、土日は混雑で危険なために中止したほどらしいが、大崎の目黒川は「冬の桜」のイメージだそうだ。<br />http://www.sinakan.jp/entry-info.html?id=33594<br />http://www.fashionsnap.com/news/2014-11-19/sakura-meguro/gallery/index.php<br />こちらは大崎駅南口を降りてゲート・シティ大崎を抜けると200mほどにある目黒川両岸の樹木(桜?)をピンクのLEDで飾り付けたものだが、若木のためかこじんまりとしており、観客は全く見当たらなかった。<br />左岸の細い路地のような道を歩いていると、ホテル街の裏通りのような雰囲気で華やかさは感じられなかった。<br />「冬の桜」はさみしく地味で、やはり桜は春がいい。<br /><br />撮影CANON EOS40D EF-S17/85,EF-S55/250<br />PowerShotA2300<br /><br />公開済み夜景・イルミネーション<br />http://4travel.jp/travelogue/10838254東京スカイツリー<br />http://4travel.jp/travelogue/10522181表参道・丸の内・日比谷・銀座2008<br />http://4travel.jp/travelogue/10529120新宿2010<br />http://4travel.jp/travelogue/10626885新宿・表参道2011<br />http://4travel.jp/travelogue/10733431銀座2012<br />http://4travel.jp/travelogue/10833794恵比寿2013<br /><br />参考<br />表参道のイルミネーション撮影法<br />http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/shibuya/omotesando/tips/10215844/<br /><br />お気に入りブログ投票(クリック)お願い<br />http://blog.with2.net/link.php?1581210<br /><br /><br />

虹色のレインボーブリッジと冬の桜 Rainbow Bridge/Sakura of Megurogawa in winter

22いいね!

2014/12/19 - 2014/12/19

476位(同エリア1923件中)

0

112

yamada423

yamada423さん

2015.12.4
このブログへのアクセスがこの12月3日だけで90回もあり驚きました。
調べてみると今年も12月5日から虹色のライトアップが行われるという記事を見つけました。
撮影に行く人は防寒対策、トイレ対策(水分控え)、三脚準備、カメラ設定用にLEDライトなど準備しましょう。
カメラの感度はISO1600以上をお奨めします。

   ☆     ★     ☆     ★     ☆

虹色にライトアップされたレインボーブリッジ 2014.12.19  17:32
(マニュアルフォーカスMFによりピント外し撮影)
Rainbow colored Rainbow bridge

今年の冬のイルミネーションの候補はいくつかあったが、この日の朝のラジオで夜景撮影のお奨めスポットの一つに挙げられていた年末特別虹色ライトアップのレインボーブリッジを急遽追加して、それを最初に見に行くことにしてしまった。よくあるパターンなので気負いも後悔もない。

日没時刻16:30から逆算して、明るいうちの風景も撮れるように所沢の自宅の出発時刻を決めた。小手指発13:54快速急行で練馬乗換池袋。
池袋から山手線外回り、田端で京浜東北線快速で東京駅乗換新橋。
新橋から「ゆりかもめ」7駅目の台場で降りるのは初めてであったが、駅前のホテル日航東京の前の2階デッキ広場からは午後の日差しを受けた白いレインボーブリッジが正面に見える。
その右手の海岸沿いの高い台座に据えられた自由の女神像は見覚えのある大きさで、調べてみるとパリのセーヌ川中之島(白鳥の小経)先端にある像の公認レプリカだそうだ。
しばらく海岸沿いを散策したり、クリスマス・マーケットの準備中の様子や巨大なガンザムなどを見歩き、ダイバーシチィで軽い夕食を済ませて日没を待った。
5時過ぎに外に出て西の空を見ると、建物の切れ目から富士山のシルエットがくっきりと見えた。
レインボーブリッジのライトアプ(照明)はすでに始まっており、二つの黄色から緑の橋脚の真ん中に冬色にライトアップされた東京タワーが割り込むようにしっかりと立っているのが見えた。
逸(はや)る気持ちを抑えて三脚を据え、行き交う人々の背中越しに何枚か試し撮りして見た。
通常のオートフォーカス(自動焦点)で撮ると虹色の橋脚はきれいに撮れるが、吊り橋の主ロープのライトは小粒すぎて華やかさに欠けてしまう。
そこで、イルミネーション撮影でいつも行うマニュアルフォーカスで適度にボカす方法を試してみると期待通りに綺麗に、華やかに撮れることが確認できた。
うす暗い海の近くに三脚を据えて撮影していると、通りかかる観光客が話す言葉がほとんど日本語ではないのに少し驚いたが、東京の観光名所になったお台場であることを考えれば不思議ではない。目の前がホテルであることも理由の一つであろう。

虹色のレインボーブリッジをいくつもの構図とぼかし具合で撮ったが、夜景撮影に三脚が必需品であることを再認識した。ぼかすのとぶれるのは根本的に違うので、ぶれた写真は一目で判る。

30分ほど撮影して次の目的地である大崎の目黒川へ向かった。
目黒川のイルミネーションは青の洞窟http://nakameguro-aonodokutsu.jp/のイメージが大人気で、土日は混雑で危険なために中止したほどらしいが、大崎の目黒川は「冬の桜」のイメージだそうだ。
http://www.sinakan.jp/entry-info.html?id=33594
http://www.fashionsnap.com/news/2014-11-19/sakura-meguro/gallery/index.php
こちらは大崎駅南口を降りてゲート・シティ大崎を抜けると200mほどにある目黒川両岸の樹木(桜?)をピンクのLEDで飾り付けたものだが、若木のためかこじんまりとしており、観客は全く見当たらなかった。
左岸の細い路地のような道を歩いていると、ホテル街の裏通りのような雰囲気で華やかさは感じられなかった。
「冬の桜」はさみしく地味で、やはり桜は春がいい。

撮影CANON EOS40D EF-S17/85,EF-S55/250
PowerShotA2300

公開済み夜景・イルミネーション
http://4travel.jp/travelogue/10838254東京スカイツリー
http://4travel.jp/travelogue/10522181表参道・丸の内・日比谷・銀座2008
http://4travel.jp/travelogue/10529120新宿2010
http://4travel.jp/travelogue/10626885新宿・表参道2011
http://4travel.jp/travelogue/10733431銀座2012
http://4travel.jp/travelogue/10833794恵比寿2013

参考
表参道のイルミネーション撮影法
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/shibuya/omotesando/tips/10215844/

お気に入りブログ投票(クリック)お願い
http://blog.with2.net/link.php?1581210


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2014年12月19日(金)晴れ 10/0℃<br /><br />私の都内への玄関口である池袋 14:35<br /><br />台場までの撮影はコン・デジのPowerShotA2300です。

    2014年12月19日(金)晴れ 10/0℃

    私の都内への玄関口である池袋 14:35

    台場までの撮影はコン・デジのPowerShotA2300です。

  • 明治通り新宿方面<br /><br />この白い球は暗くなると中に明りが灯るはずです。<br /><br />下の写真が夜の顔です。

    明治通り新宿方面

    この白い球は暗くなると中に明りが灯るはずです。

    下の写真が夜の顔です。

  • 12月25日に東京駅のライトアップを見た後に池袋へ戻って夜の姿を確認しました。<br />想像以上に綺麗です。<br />他の色もあり、下記に掲載してあります。<br />「小さな旅 東京ミチテラス2014」<br />http://4travel.jp/travelogue/10964654

    12月25日に東京駅のライトアップを見た後に池袋へ戻って夜の姿を確認しました。
    想像以上に綺麗です。
    他の色もあり、下記に掲載してあります。
    「小さな旅 東京ミチテラス2014」
    http://4travel.jp/travelogue/10964654

  • 明治通り目白・新宿方向

    明治通り目白・新宿方向

  • JR新橋駅出口の一つ

    JR新橋駅出口の一つ

  • 汐留の高層ビル群

    汐留の高層ビル群

  • JR新橋駅前に展示されたD51機関車の動輪と鉄道唱歌の碑

    JR新橋駅前に展示されたD51機関車の動輪と鉄道唱歌の碑

  • 鉄道唱歌の碑<br /><br />唱歌の歌詞は達筆すぎて読めません。独りよがりって言うのですね。<br /><br />「汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり 愛宕の山に入り残る 月を旅路の友として」<br />の文字ではないので解読不能。

    鉄道唱歌の碑

    唱歌の歌詞は達筆すぎて読めません。独りよがりって言うのですね。

    「汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり 愛宕の山に入り残る 月を旅路の友として」
    の文字ではないので解読不能。

  • ゆりかもめ新橋駅

    ゆりかもめ新橋駅

  • 国道15号(第一京浜)浜松町方向

    国道15号(第一京浜)浜松町方向

  • 国道15号(第一京浜)銀座方向

    国道15号(第一京浜)銀座方向

  • ゆりかもめは自動運転のため運転席は無く、最前列の席は見晴らしが良い特等席です。

    ゆりかもめは自動運転のため運転席は無く、最前列の席は見晴らしが良い特等席です。

  • 芝浦ふ頭付近

    芝浦ふ頭付近

  • レインボーブリッジを渡る前の撮影には、太陽の方角から見て晴れた日の午後が向いています。(特殊効果は別)<br /><br />橋桁までの高さはクイーンエリザベス号の通過を想定した52mにしたが、最近の大型客船は通れないため東京港への寄港が減ったそうです。<br />2020年の東京オリンピックに備えて、橋より外に大型岸壁の新設が検討されているようです。

    イチオシ

    レインボーブリッジを渡る前の撮影には、太陽の方角から見て晴れた日の午後が向いています。(特殊効果は別)

    橋桁までの高さはクイーンエリザベス号の通過を想定した52mにしたが、最近の大型客船は通れないため東京港への寄港が減ったそうです。
    2020年の東京オリンピックに備えて、橋より外に大型岸壁の新設が検討されているようです。

  • 芝浦沖を行き交う船舶

    芝浦沖を行き交う船舶

  • 台場のホテル日航東京前広場より見たレインボーブリッジ 15:41<br /><br />ここから先は一眼レフEOS40Dによる。

    台場のホテル日航東京前広場より見たレインボーブリッジ 15:41

    ここから先は一眼レフEOS40Dによる。

  • フジテレビ

    フジテレビ

  • レインボーブリッジと自由の女神像

    レインボーブリッジと自由の女神像

  • イルミネーション撮影ズテージ<br /><br />日本人よりアジアからの観光客が圧倒的に多かった。<br />この女性がどうかは分りません。

    イルミネーション撮影ズテージ

    日本人よりアジアからの観光客が圧倒的に多かった。
    この女性がどうかは分りません。

  • 自由の女神をステージに立たせてみました。

    自由の女神をステージに立たせてみました。

  • 夕方で子供たちの影もこんなに長くなりました。 15:46

    夕方で子供たちの影もこんなに長くなりました。 15:46

  • 正面の建物は賃貸住宅<br /><br />シーリアお台場三番街2号棟トミンタワー台場三番街(左)33階建<br />シーリアお台場三番街4号棟UR都市機構(右)32階建<br /><br />トミンタワー台場、トミンハイム台場は東京都住宅供給公社が運営する、中堅所得層ファミリーを対象にした賃貸マンションです。

    正面の建物は賃貸住宅

    シーリアお台場三番街2号棟トミンタワー台場三番街(左)33階建
    シーリアお台場三番街4号棟UR都市機構(右)32階建

    トミンタワー台場、トミンハイム台場は東京都住宅供給公社が運営する、中堅所得層ファミリーを対象にした賃貸マンションです。

  • 東京台場には、パリの自由の女神像が、日本におけるフランス年事業の一環として1998年4月29日から1999年5月9日まで設置されていた。この事業に関しては、1998年4月28日に点火式が行われ、フランスのジャック・シラク大統領、橋本龍太郎首相(当時)などが参加した。この事業が好評を博したため、その後、フランス政府からレプリカの制作が認められフランスのクーベルタン鋳造所にて複製されたブロンズ製のレプリカが2000年に設置された。このフランス政府公認のレプリカは「台場の女神」という別名で呼ばれることも多い。Wikipedia  

    東京台場には、パリの自由の女神像が、日本におけるフランス年事業の一環として1998年4月29日から1999年5月9日まで設置されていた。この事業に関しては、1998年4月28日に点火式が行われ、フランスのジャック・シラク大統領、橋本龍太郎首相(当時)などが参加した。この事業が好評を博したため、その後、フランス政府からレプリカの制作が認められフランスのクーベルタン鋳造所にて複製されたブロンズ製のレプリカが2000年に設置された。このフランス政府公認のレプリカは「台場の女神」という別名で呼ばれることも多い。Wikipedia  

  • このサイトの写真は横幅で制限されるので縦画像の方が面積が2倍になり見栄えがします。

    イチオシ

    このサイトの写真は横幅で制限されるので縦画像の方が面積が2倍になり見栄えがします。

  • 自由の女神の二つの表情<br /><br />左手に持つ書物の表紙には二つの日付が記されています。<br /><br />IV JUILLET 1776(1776.7.4)  アメリカの独立宣言の日<br /><br />IVX JUILLET 1789(1789.7.14)  フランス革命勃発の日<br /><br />写真は拡大して解析することにより色々なことが分ります。<br />そのためにはできるだけ大きいサイズ(画素数)で撮る必要があります。

    自由の女神の二つの表情

    左手に持つ書物の表紙には二つの日付が記されています。

    IV JUILLET 1776(1776.7.4)  アメリカの独立宣言の日

    IVX JUILLET 1789(1789.7.14)  フランス革命勃発の日

    写真は拡大して解析することにより色々なことが分ります。
    そのためにはできるだけ大きいサイズ(画素数)で撮る必要があります。

  • アクアシティお台場(手前)とフジテレビ 15:49

    アクアシティお台場(手前)とフジテレビ 15:49

  • この辺りからライトアップの橋を撮るための下見です。

    この辺りからライトアップの橋を撮るための下見です。

  • 正面の建物は賃貸住宅<br /><br />シーリアお台場一番街1号棟UR都市機構(左)<br />シーリアお台場一番街2号棟トミンタワー台場一番街(右)32階建

    正面の建物は賃貸住宅

    シーリアお台場一番街1号棟UR都市機構(左)
    シーリアお台場一番街2号棟トミンタワー台場一番街(右)32階建

  • 錨(いかり)が展示(放置)されています。

    錨(いかり)が展示(放置)されています。

  • 海上バスの発着所のすぐ左手に展望用に海に突き出した突堤がある。欄干で囲まれて観光用の他には利用しているふしは無い。立ち入り禁止の突堤が多いので海に近づいて景色を楽しむには重要な場所だ。<br /><br />突堤の先の展望スペースに看板が立っていた。禁止事項が書いてあったのだが、ルアーと投げ釣り禁止の項目があった。<br /><br />出典:http://mirabeau.sakura.ne.jp/rainbow/odaiba_05.html

    海上バスの発着所のすぐ左手に展望用に海に突き出した突堤がある。欄干で囲まれて観光用の他には利用しているふしは無い。立ち入り禁止の突堤が多いので海に近づいて景色を楽しむには重要な場所だ。

    突堤の先の展望スペースに看板が立っていた。禁止事項が書いてあったのだが、ルアーと投げ釣り禁止の項目があった。

    出典:http://mirabeau.sakura.ne.jp/rainbow/odaiba_05.html

  • 遊歩道の橋脚部

    遊歩道の橋脚部

  • 夕日を浴びて波間に浮かぶカモ類 

    夕日を浴びて波間に浮かぶカモ類 

  • あと30分で日没です。<br /><br />昔から日没が最も早いのは「冬至十日前」と言われていますが、東京では11月29日から12月13日までの15日間で16:28です。<br />半月も同じ時刻なのは日没時刻が正弦波(サインカーブ)に従って変化し、冬至と夏至が変曲点(上死点・下死点)になるからです。<br />それに対して秋分の日と春分の日付近では1日で1分ずつ変化します。<br />「秋の日はつるべ落とし」と言われる所以(ゆえん)です。

    イチオシ

    あと30分で日没です。

    昔から日没が最も早いのは「冬至十日前」と言われていますが、東京では11月29日から12月13日までの15日間で16:28です。
    半月も同じ時刻なのは日没時刻が正弦波(サインカーブ)に従って変化し、冬至と夏至が変曲点(上死点・下死点)になるからです。
    それに対して秋分の日と春分の日付近では1日で1分ずつ変化します。
    「秋の日はつるべ落とし」と言われる所以(ゆえん)です。

  • EOS40D 17/85 Pmode<br />f/16<br />1/500sec<br />ISO-800<br />焦点距離44mm<br />中央重点測光

    EOS40D 17/85 Pmode
    f/16
    1/500sec
    ISO-800
    焦点距離44mm
    中央重点測光

  • ホテル日航東京

    ホテル日航東京

  • この日は風がほとんどなく穏やかな一日でした。<br />傾く夕日を惜しみつつ、夕暮れを楽しんでいる人々が結構いました。

    この日は風がほとんどなく穏やかな一日でした。
    傾く夕日を惜しみつつ、夕暮れを楽しんでいる人々が結構いました。

  • 修学旅行の中学生で、宮崎から5泊で来て、今日が最終日だそうです。<br />天気にめぐまれて良かったですね。<br /><br />この風景はしっかりと心に焼きついたものと思います。

    修学旅行の中学生で、宮崎から5泊で来て、今日が最終日だそうです。
    天気にめぐまれて良かったですね。

    この風景はしっかりと心に焼きついたものと思います。

  • お台場のウェスト・プロムナードではクリスマス・マーケットの準備中でした。明日(20日)から23日まで開くそうです。<br />30店舗ぐらいあったかな?<br /><br />参考サイト<br />http://www.rbbtoday.com/article/2014/12/18/126628.html<br />ヨーロッパのクリスマス・マーケット上陸! 欧州スイーツがテーマとか。

    お台場のウェスト・プロムナードではクリスマス・マーケットの準備中でした。明日(20日)から23日まで開くそうです。
    30店舗ぐらいあったかな?

    参考サイト
    http://www.rbbtoday.com/article/2014/12/18/126628.html
    ヨーロッパのクリスマス・マーケット上陸! 欧州スイーツがテーマとか。

  • 中央は首都高速湾岸線

    中央は首都高速湾岸線

  • もう少しで日没です。16:19

    もう少しで日没です。16:19

  • 船の科学館<br /><br />2011年9月30日の閉館の前日に見学しました。<br /><br />最後の船の科学館・羊蹄丸(昭和30年代の青森駅前)<br />http://4travel.jp/travelogue/10608875<br />

    船の科学館

    2011年9月30日の閉館の前日に見学しました。

    最後の船の科学館・羊蹄丸(昭和30年代の青森駅前)
    http://4travel.jp/travelogue/10608875

  • 日没を迎えました。16:21<br /><br />暦の上での日没時刻は16:30ですが、地上の建物などがあるため早仕舞いです。

    日没を迎えました。16:21

    暦の上での日没時刻は16:30ですが、地上の建物などがあるため早仕舞いです。

  • マルク・クチュリエ、彫刻家、作品「自由の炎」<br /><br />

    マルク・クチュリエ、彫刻家、作品「自由の炎」

  • モニュメントの碑文

    モニュメントの碑文

  • Diver City Tokyo Plaza

    Diver City Tokyo Plaza

  • 巨大なガンダム 16:26<br /><br />背後のビルの壁面にはうすい朱鷺色の残照が見られます。<br /><br />近くで見ると、その大きさに圧倒されそうです。<br />高さは18mあるそうです。<br /><br />奈良の大仏、鎌倉の大仏の像高はそれぞれ14.98m、11.3m

    巨大なガンダム 16:26

    背後のビルの壁面にはうすい朱鷺色の残照が見られます。

    近くで見ると、その大きさに圧倒されそうです。
    高さは18mあるそうです。

    奈良の大仏、鎌倉の大仏の像高はそれぞれ14.98m、11.3m

  • ガンダムのクローズアップ

    ガンダムのクローズアップ

  • 背中にはロケットエンジン2基を装備しています。

    背中にはロケットエンジン2基を装備しています。

  • このフードコートで軽い夕食を摂りました。

    このフードコートで軽い夕食を摂りました。

  • メニューの一例

    メニューの一例

  • プレゼント用グッズ

    プレゼント用グッズ

  • 食事を終えてウェスト・プロムナードに戻ると、富士山のシルエットが間近に見えました。手前を「ゆりかもめ」が通るのを待って撮りました。17:07<br /><br />日没直後(15〜20分前)には周辺の雲が黄金色に輝いていたはずです。<br />参考:狭山湖の入り日と富士山<br />http://4travel.jp/travelogue/10523299

    イチオシ

    食事を終えてウェスト・プロムナードに戻ると、富士山のシルエットが間近に見えました。手前を「ゆりかもめ」が通るのを待って撮りました。17:07

    日没直後(15〜20分前)には周辺の雲が黄金色に輝いていたはずです。
    参考:狭山湖の入り日と富士山
    http://4travel.jp/travelogue/10523299

  • レインボーブリッジのライトアプ(照明)はすでに始まっており、二つの黄色から緑の橋脚の真ん中に冬色にライトアップされた東京タワーが割り込むようにしっかりと立っているのが見えた。<br />逸(はや)る気持ちを抑えて三脚を据え、行き交う人々の背中越しに何枚か試し撮りして見た。<br />通常のオートフォーカス(自動焦点)で撮ると虹色の橋脚はきれいに撮れるが、吊り橋の主ロープのライトは小粒すぎて華やかさに欠けてしまう。<br />そこで、イルミネーション撮影でいつも行うマニュアルフォーカスで適度にボカす方法を試してみると期待通りに綺麗に、華やかに撮れることが確認できた。

    イチオシ

    レインボーブリッジのライトアプ(照明)はすでに始まっており、二つの黄色から緑の橋脚の真ん中に冬色にライトアップされた東京タワーが割り込むようにしっかりと立っているのが見えた。
    逸(はや)る気持ちを抑えて三脚を据え、行き交う人々の背中越しに何枚か試し撮りして見た。
    通常のオートフォーカス(自動焦点)で撮ると虹色の橋脚はきれいに撮れるが、吊り橋の主ロープのライトは小粒すぎて華やかさに欠けてしまう。
    そこで、イルミネーション撮影でいつも行うマニュアルフォーカスで適度にボカす方法を試してみると期待通りに綺麗に、華やかに撮れることが確認できた。

  • ここからはレインボーブリッジのライトアップの姿をいろいろな構図とピントの合わせ方を変えて撮りました。

    ここからはレインボーブリッジのライトアップの姿をいろいろな構図とピントの合わせ方を変えて撮りました。

  • 台場側主塔<br /><br />ピントを合わせて撮るとこのようになります。<br />主ロープのライトは小さいのであまり目立たず、華やか差に欠けます。

    台場側主塔

    ピントを合わせて撮るとこのようになります。
    主ロープのライトは小さいのであまり目立たず、華やか差に欠けます。

  • マニュアル・フォーカスにしてピントをずらせると、このような華やかな見え方もでき、表現の幅が広がります。<br /><br />どの程度が好きかは十人十色(じゅうにんといろ)です。

    イチオシ

    マニュアル・フォーカスにしてピントをずらせると、このような華やかな見え方もでき、表現の幅が広がります。

    どの程度が好きかは十人十色(じゅうにんといろ)です。

  • 二つの橋脚の真ん中で東京タワーが冬色のライトアップで華を添えてくれます。<br /><br />EOS40D EF-S17/85 Pmode 三脚使用<br />f/4<br />1/4sec <br />ISO-800<br />-1 ステップ補正<br />中央重点測光<br />焦点距離55mm

    二つの橋脚の真ん中で東京タワーが冬色のライトアップで華を添えてくれます。

    EOS40D EF-S17/85 Pmode 三脚使用
    f/4
    1/4sec
    ISO-800
    -1 ステップ補正
    中央重点測光
    焦点距離55mm

  • 芝浦側主塔

    芝浦側主塔

  • 台場側主塔

    台場側主塔

  • 芝浦側主塔

    芝浦側主塔

  • 東京タワー

    東京タワー

  • 台場側主塔<br /><br />手前の小舟は漁師かどうか分りませんが良いアクセントになってくれています。<br /><br />これぞまさにレインボー・ブリッジ、虹色の橋です。

    イチオシ

    台場側主塔

    手前の小舟は漁師かどうか分りませんが良いアクセントになってくれています。

    これぞまさにレインボー・ブリッジ、虹色の橋です。

  • 芝浦側主塔

    芝浦側主塔

  • 天王洲アイルの夜景 17:28

    天王洲アイルの夜景 17:28

  • そろそろ終わりにしようと思いましたが、二度とここに来ることはないと思い、最後の試みでぼかし具合を変えて撮りました。<br />

    そろそろ終わりにしようと思いましたが、二度とここに来ることはないと思い、最後の試みでぼかし具合を変えて撮りました。

  • 自分と同じ程度のボケが好きです。<br /><br />表紙の写真

    イチオシ

    自分と同じ程度のボケが好きです。

    表紙の写真

  • 虹色の橋脚主塔をきれいに撮るならオートフォーカスAFで問題ありません。

    虹色の橋脚主塔をきれいに撮るならオートフォーカスAFで問題ありません。

  • 昼間とは全く異なるステージです。<br /><br />むかし話の絵本の桃太郎の構図のイメージを感じました。

    昼間とは全く異なるステージです。

    むかし話の絵本の桃太郎の構図のイメージを感じました。

  • 自由の女神もお色直しをして、ベージュの衣装にかわりました。17:46<br /><br />

    イチオシ

    自由の女神もお色直しをして、ベージュの衣装にかわりました。17:46

  • お台場イルミネーションのステージですが利用者はいませんでした。<br /><br />私がこのステージの担当者なら、スポットライトを用意して観光客が記念撮影を楽しめるようにします。<br />ストロボ撮影ではせっかくのイルミネーションの色が変わってしまいます。<br />かと言って、発光禁止にすると顔が暗くなってダメです。<br /><br />もったいないなー!!<br />

    お台場イルミネーションのステージですが利用者はいませんでした。

    私がこのステージの担当者なら、スポットライトを用意して観光客が記念撮影を楽しめるようにします。
    ストロボ撮影ではせっかくのイルミネーションの色が変わってしまいます。
    かと言って、発光禁止にすると顔が暗くなってダメです。

    もったいないなー!!

  • アクアシティお台場 17:52<br /><br />楽しませてくれてありがとう<br />さようなら

    アクアシティお台場 17:52

    楽しませてくれてありがとう
    さようなら

  • パレットタウンの大観覧車 17:56

    パレットタウンの大観覧車 17:56

  • 「ゆりかもめ」から撮った「揺れるレインボーブリッジ」<br /><br />Don&#39;t believe it.

    「ゆりかもめ」から撮った「揺れるレインボーブリッジ」

    Don't believe it.

  • <イメージ>虹色の橋<br /><br />今回の撮影で最も気に入った写真の一つですが、ゆりかもめ走行中に一瞬の判断でシャッターを押した偶然の産物です。18:00

    イチオシ

    <イメージ>虹色の橋

    今回の撮影で最も気に入った写真の一つですが、ゆりかもめ走行中に一瞬の判断でシャッターを押した偶然の産物です。18:00

  • 芝浦ふ頭駅で降りて撮りました。18:03

    芝浦ふ頭駅で降りて撮りました。18:03

  • 台場側主塔 18:07<br /><br />日の出で降りて撮りました。

    台場側主塔 18:07

    日の出で降りて撮りました。

  • 日の出での撮り納めです。18:08

    日の出での撮り納めです。18:08

  • 第一京浜の夜景 浜松町方向 18:17

    第一京浜の夜景 浜松町方向 18:17

  • 第一京浜の夜景 銀座方向 18:20

    第一京浜の夜景 銀座方向 18:20

  • ゲートシティ大崎入り口の冬の桜<br /><br />虹色のレインボーブリッジを30分ほど撮影して次の目的地である大崎の目黒川へ向かった。<br />目黒川のイルミネーションhttp://tv.oricon.co.jp/archives/24589は青の洞窟http://nakameguro-aonodokutsu.jp/のイメージが大人気で、土日は混雑で危険なために中止したほどらしいが、大崎の目黒川は「冬の桜」のイメージ。 http://www.sinakan.jp/entry-info.html?id=33594<br />http://www.fashionsnap.com/news/2014-11-19/sakura-meguro/gallery/index.php<br />

    ゲートシティ大崎入り口の冬の桜

    虹色のレインボーブリッジを30分ほど撮影して次の目的地である大崎の目黒川へ向かった。
    目黒川のイルミネーションhttp://tv.oricon.co.jp/archives/24589は青の洞窟http://nakameguro-aonodokutsu.jp/のイメージが大人気で、土日は混雑で危険なために中止したほどらしいが、大崎の目黒川は「冬の桜」のイメージ。 http://www.sinakan.jp/entry-info.html?id=33594
    http://www.fashionsnap.com/news/2014-11-19/sakura-meguro/gallery/index.php

  • 大崎の目黒川のイルミネーション「冬の桜」18:46<br /><br />こちらは大崎駅南口を降りてゲート・シティを抜けると200mほどにある目黒川にある樹木(桜?)にピンクのLEDで飾り付けたものだが、若木のためかこじんまりとしており、観客は全く見当たらなかった。<br />川岸の細い路地のような道を歩いていると、ホテル街の裏通りのような雰囲気で華やかさは感じられなかった。<br />「冬の桜」はさみしく地味で、やはり桜は春がいい。<br />私の主観なので気にしないでください。

    大崎の目黒川のイルミネーション「冬の桜」18:46

    こちらは大崎駅南口を降りてゲート・シティを抜けると200mほどにある目黒川にある樹木(桜?)にピンクのLEDで飾り付けたものだが、若木のためかこじんまりとしており、観客は全く見当たらなかった。
    川岸の細い路地のような道を歩いていると、ホテル街の裏通りのような雰囲気で華やかさは感じられなかった。
    「冬の桜」はさみしく地味で、やはり桜は春がいい。
    私の主観なので気にしないでください。

  • このイルミネーションもオートフォーカスで撮るとLEDが小さいため貧相に見えてしまいます。

    このイルミネーションもオートフォーカスで撮るとLEDが小さいため貧相に見えてしまいます。

  • 少しぼかしてみました。<br /><br />EOS40D 17/85 Pmode<br />f/4.5<br />1/8sec<br />ISO-1600<br />+1補正<br />焦点距離41mm<br />中央重点測光

    少しぼかしてみました。

    EOS40D 17/85 Pmode
    f/4.5
    1/8sec
    ISO-1600
    +1補正
    焦点距離41mm
    中央重点測光

  • ここまでぼかすと別世界です。

    ここまでぼかすと別世界です。

  • どの程度が好きかは人それぞれです。

    どの程度が好きかは人それぞれです。

  • 川沿いの細い道は人通りがなく、ピンクの照明も手伝ってホテル街の裏通りみたいな雰囲気ですが、ホテルの入口は見当たりません。(気が付かなかっただけかもしれません)

    川沿いの細い道は人通りがなく、ピンクの照明も手伝ってホテル街の裏通りみたいな雰囲気ですが、ホテルの入口は見当たりません。(気が付かなかっただけかもしれません)

  • GATE CITY OHSAKI  19:03<br />

    GATE CITY OHSAKI 19:03

  • GATE CITY OHSAKI <br />

    GATE CITY OHSAKI

  • 大崎駅へ向かいます。

    大崎駅へ向かいます。

  • 駅構内の冬の桜<br /><br />この後は高円寺のライブ・バーへ行きました。<br />いつもは2ステージ聴きますが、この日は撮影で歩き疲れたので1st stageだけで帰宅しました。<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました。<br /><br />今年の最後の撮影は12月25日の東京駅100周年特別ライトアップとミチテラス2014を予定しています。<br /><br />台場→芝浦ふ頭→日の出→新橋→大崎→新宿→高円寺→三鷹→国分寺→東村山→所沢→小手指<br />帰りは11回も乗り換えました。(芝浦ふ頭・日の出・高円寺は一時下車)

    駅構内の冬の桜

    この後は高円寺のライブ・バーへ行きました。
    いつもは2ステージ聴きますが、この日は撮影で歩き疲れたので1st stageだけで帰宅しました。

    最後までご覧いただきありがとうございました。

    今年の最後の撮影は12月25日の東京駅100周年特別ライトアップとミチテラス2014を予定しています。

    台場→芝浦ふ頭→日の出→新橋→大崎→新宿→高円寺→三鷹→国分寺→東村山→所沢→小手指
    帰りは11回も乗り換えました。(芝浦ふ頭・日の出・高円寺は一時下車)

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP