コロンボ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知ってますか? 戦後処理で分割統治という日本の危機を助けてくれ<br />   た国がスリランカであることを。<br /><br /> サンフランシスコ講和条約は第二次世界大戦におけるアメリカ合衆国をはじめとする連合国の諸国と日本国との間の戦争状態を終結させるため、両者の間で締結された平和条約です。1952年(昭和27年)4月28日に発効しました。<br /> スリランカは、サンフランシスコ講和条約において、我が国に課された戦後賠償を他国に先駆けて自発的に放棄し、戦後における我が国発展のための政治的・経済的な国際環境の形成に大きく貢献した伝統的な親日国であり、また、1948年の独立以来、基本的に民主選挙による政権選択を維持している民主主義国です。<br /> 1951年のサンフランシスコ講和条約締結後、世界で一番早く正式に日本と外交関係を結んだのもスリランカでした。<br /><br />サンフランシスコ平和会議でのJRジャヤワルデネ代表演説<br />(かしゃぐら通信より)<br />http://www.d7.dion.ne.jp/~tomoca/nettaigo/address_jr_ja.htm<br /><br />1951年 対日平和条約の締結と調印会議、サンフランシスコ講和条約に於ける<br />J.R.ジャワルデネ閣下の演説の言葉...<br />------------------------------------------------------------<br />「憎しみはにくしみによっては止まず  ただ愛によってのみ止む」<br /><br /> 日本に平和や自由を与えることは許されない、国を分割して統治すべき、など、敵意や憎しみ、そして軍国日本に対する恐怖から、さまざまな議論・意見がなされていた中でジャヤワルダナ氏はブッダの言葉を引用し、こう語られました。<br /><br />「何故アジアの諸国民は、日本は自由であるべきだと切望するのか。それは我々の永年に亘る係わり合いがある故であり、アジア諸国民が日本に対して持っていた高い尊敬の故です。『共存共栄』のスローガンが、ビルマ、インドなどアジア諸国に大きな希望を与えてくれたのも日本でした。我々は損害賠償を要求しようとは思いません。<br /><br /> 我々はブッダの言葉を信じているからです。ブッダのメッセージ、「憎しみは憎しみによっては止まず、ただ愛によってのみ止む」、ブッダのメッセージが人道の波を南アジア、ビルマ、ラオス、カンボジア、シャム(タイ),インドネシアそして、セイロン(スリランカ)へ伝わり、ヒマラヤを通ってチベット、支那 (中国)そして最後に日本へ伝わりました。これが我々を数百年の間、共通の文化と伝統で結び付けているのです。<br /> ここを訪れる途中日本を訪問しましたが、人々の中に、それが息づいているのを感じました。我々は日本人に機会を与えなければいけません。私達は日本に友情の手を差し伸べます。今日、この人類の戦争の歴史に終止符を打ち、新しい明日へ向かって新たなページが開かれました。日本の人々と私達とで、平和と繁栄の中で人間の尊厳と喜びを持って生き、ともに歩むことを信じています。」<br /><br />当時、スリランカは英連邦の自治領セイロンでした。戦争当時のことは分かりませんが、おそらく力で言えば弱い一国のしかも大臣という立場でこの演説を行われるには、彼個人に正道と慈愛の心がなければありえなかったのではないかと思います。この演説が、厳しい立場にあった日本を国際復帰へと導く大きな力になったことは言うまでもありません<br />

戦後処理で分割統治という日本の危機を助けてくれた国がスリランカ

12いいね!

2014/11/26 - 2014/12/03

294位(同エリア554件中)

0

0

masaさん

知ってますか? 戦後処理で分割統治という日本の危機を助けてくれ
た国がスリランカであることを。

 サンフランシスコ講和条約は第二次世界大戦におけるアメリカ合衆国をはじめとする連合国の諸国と日本国との間の戦争状態を終結させるため、両者の間で締結された平和条約です。1952年(昭和27年)4月28日に発効しました。
 スリランカは、サンフランシスコ講和条約において、我が国に課された戦後賠償を他国に先駆けて自発的に放棄し、戦後における我が国発展のための政治的・経済的な国際環境の形成に大きく貢献した伝統的な親日国であり、また、1948年の独立以来、基本的に民主選挙による政権選択を維持している民主主義国です。
 1951年のサンフランシスコ講和条約締結後、世界で一番早く正式に日本と外交関係を結んだのもスリランカでした。

サンフランシスコ平和会議でのJRジャヤワルデネ代表演説
(かしゃぐら通信より)
http://www.d7.dion.ne.jp/~tomoca/nettaigo/address_jr_ja.htm

1951年 対日平和条約の締結と調印会議、サンフランシスコ講和条約に於ける
J.R.ジャワルデネ閣下の演説の言葉...
------------------------------------------------------------
「憎しみはにくしみによっては止まず  ただ愛によってのみ止む」

 日本に平和や自由を与えることは許されない、国を分割して統治すべき、など、敵意や憎しみ、そして軍国日本に対する恐怖から、さまざまな議論・意見がなされていた中でジャヤワルダナ氏はブッダの言葉を引用し、こう語られました。

「何故アジアの諸国民は、日本は自由であるべきだと切望するのか。それは我々の永年に亘る係わり合いがある故であり、アジア諸国民が日本に対して持っていた高い尊敬の故です。『共存共栄』のスローガンが、ビルマ、インドなどアジア諸国に大きな希望を与えてくれたのも日本でした。我々は損害賠償を要求しようとは思いません。

 我々はブッダの言葉を信じているからです。ブッダのメッセージ、「憎しみは憎しみによっては止まず、ただ愛によってのみ止む」、ブッダのメッセージが人道の波を南アジア、ビルマ、ラオス、カンボジア、シャム(タイ),インドネシアそして、セイロン(スリランカ)へ伝わり、ヒマラヤを通ってチベット、支那 (中国)そして最後に日本へ伝わりました。これが我々を数百年の間、共通の文化と伝統で結び付けているのです。
 ここを訪れる途中日本を訪問しましたが、人々の中に、それが息づいているのを感じました。我々は日本人に機会を与えなければいけません。私達は日本に友情の手を差し伸べます。今日、この人類の戦争の歴史に終止符を打ち、新しい明日へ向かって新たなページが開かれました。日本の人々と私達とで、平和と繁栄の中で人間の尊厳と喜びを持って生き、ともに歩むことを信じています。」

当時、スリランカは英連邦の自治領セイロンでした。戦争当時のことは分かりませんが、おそらく力で言えば弱い一国のしかも大臣という立場でこの演説を行われるには、彼個人に正道と慈愛の心がなければありえなかったのではないかと思います。この演説が、厳しい立場にあった日本を国際復帰へと導く大きな力になったことは言うまでもありません

旅行の満足度
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス 飛行機
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 599円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP