湯村温泉・村岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新温泉町の但馬牛博物館と近くの湯村温泉に行ってきました。

但馬牛博物館と湯村温泉

27いいね!

2005/11/09 - 2005/11/09

33位(同エリア163件中)

0

14

kubochan

kubochanさん

新温泉町の但馬牛博物館と近くの湯村温泉に行ってきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 但馬牛博物館<br /> 但馬牛に関する貴重な資料が沢山展示しています。<br /> 但馬牛の起こりから歴史、生い立ちについて解説。さらに歴史上の名牛の骨格標本や、はく製を展示し、但馬牛とは何かに展示しています。

    但馬牛博物館
     但馬牛に関する貴重な資料が沢山展示しています。
     但馬牛の起こりから歴史、生い立ちについて解説。さらに歴史上の名牛の骨格標本や、はく製を展示し、但馬牛とは何かに展示しています。

  • 但馬牛

    但馬牛

  • スキー場

    スキー場

  • 湯村温泉<br /> 町の中心部を流れる清流「春来川」のほとりに湧き出す温泉は、日本一の高温、湯量といわれる温泉郷の源泉で、摂氏98度の熱泉が、1分間に470リットルも湧き出しています。今から約1200年前、嘉祥元年、天台座主第三世慈覚大師によって、開湯された古い温泉で、神経痛や関節痛、火傷などに効く無色透明の炭酸泉は、以来多くの人々に湯治場、また、やすらぎの場として愛され親しまれてきました。

    湯村温泉
     町の中心部を流れる清流「春来川」のほとりに湧き出す温泉は、日本一の高温、湯量といわれる温泉郷の源泉で、摂氏98度の熱泉が、1分間に470リットルも湧き出しています。今から約1200年前、嘉祥元年、天台座主第三世慈覚大師によって、開湯された古い温泉で、神経痛や関節痛、火傷などに効く無色透明の炭酸泉は、以来多くの人々に湯治場、また、やすらぎの場として愛され親しまれてきました。

  • 湯村全体の源泉数は約60ヶ所。その中には個人のお家に湧くものも入っています。それらをあわせた湯村全体の源泉湧出量は1分間に約2,300リットル(2.3t) (川底や未確認の自然湧出量は含みません)。 これらの温水は、湯村温泉街の全家庭に配湯されており、更に余った温泉は川に流れ込んでいます。このため、冬になると溝からも川からも湯気が立ちのぼっています

    湯村全体の源泉数は約60ヶ所。その中には個人のお家に湧くものも入っています。それらをあわせた湯村全体の源泉湧出量は1分間に約2,300リットル(2.3t) (川底や未確認の自然湧出量は含みません)。 これらの温水は、湯村温泉街の全家庭に配湯されており、更に余った温泉は川に流れ込んでいます。このため、冬になると溝からも川からも湯気が立ちのぼっています

  • 開湯約1150年の天然湧出温泉<br />湯村温泉の源泉である「荒湯」では、湯壷からボコボコと高温の源泉が1 分間に470リットル湧き出ています。このお湯は掘削して汲み上げているのではなく、荒湯の場所で自噴しており、その湧出量は開湯以来約1150年変わらないと言われています。<br /><br />

    開湯約1150年の天然湧出温泉
    湯村温泉の源泉である「荒湯」では、湯壷からボコボコと高温の源泉が1 分間に470リットル湧き出ています。このお湯は掘削して汲み上げているのではなく、荒湯の場所で自噴しており、その湧出量は開湯以来約1150年変わらないと言われています。

  • 「荒湯」では、昔から料理や洗濯に使われてきました。<br />観光客が温泉たまごを吊したり、地元の人が野菜やカニをゆでる姿を見ることができます。荒湯の湯壷でゆでる温泉たまご、温泉豆腐の味は格別で、ここでしか味わえない楽しみです。 湯槽の一角に飲泉場があり、飲むことも可能です。無色透明の単純温泉で、クセのないまろやかな感じの飲みやすい湯です。慢性便秘や慢性消化器病、痛風、リウマチ、神経痛などに効果があるといわれております。

    「荒湯」では、昔から料理や洗濯に使われてきました。
    観光客が温泉たまごを吊したり、地元の人が野菜やカニをゆでる姿を見ることができます。荒湯の湯壷でゆでる温泉たまご、温泉豆腐の味は格別で、ここでしか味わえない楽しみです。 湯槽の一角に飲泉場があり、飲むことも可能です。無色透明の単純温泉で、クセのないまろやかな感じの飲みやすい湯です。慢性便秘や慢性消化器病、痛風、リウマチ、神経痛などに効果があるといわれております。

  •  「荒湯」近くには2001年にオープンした足湯「ふれ愛の湯」があります。<br />その名の通り、服を着たまま『足』だけつかる『お湯』です。約7mの『足湯』、3本には、それぞれ木製のベンチがあり、そこに腰掛けて、あったかい温泉に足をひたしてひと休み。春来川の風景を眺め、せせらぎを聞きながら、ゆっくりとくつろげます。<br />『足湯』の効果としては、足の疲れをとったり、冷え性などに効くということ!<br />昔の人は旅の疲れを落としたり、農作業の帰りなどに、あふれ出た温泉で足をつけて、荒湯でゆでたタマゴを食べながらおしゃべりしたそうです。 そんな昔ながらを生かして作られた『足湯』。

     「荒湯」近くには2001年にオープンした足湯「ふれ愛の湯」があります。
    その名の通り、服を着たまま『足』だけつかる『お湯』です。約7mの『足湯』、3本には、それぞれ木製のベンチがあり、そこに腰掛けて、あったかい温泉に足をひたしてひと休み。春来川の風景を眺め、せせらぎを聞きながら、ゆっくりとくつろげます。
    『足湯』の効果としては、足の疲れをとったり、冷え性などに効くということ!
    昔の人は旅の疲れを落としたり、農作業の帰りなどに、あふれ出た温泉で足をつけて、荒湯でゆでたタマゴを食べながらおしゃべりしたそうです。 そんな昔ながらを生かして作られた『足湯』。

  • 夢千代の像<br /> 荒湯の対岸には吉永小百合をモデルにした「夢千代の像」が立っています。<br />早坂暁の『夢千代日記』の主人公で、テレビドラマで人気になり、映画、舞台化された風景があちこちにちりばめられています。

    夢千代の像
     荒湯の対岸には吉永小百合をモデルにした「夢千代の像」が立っています。
    早坂暁の『夢千代日記』の主人公で、テレビドラマで人気になり、映画、舞台化された風景があちこちにちりばめられています。

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP