しまなみ海道(因島・生口島・向島)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滅多にない連休!<br />せっかくなので、どこかへ行きたい!!<br /><br />天候や予算を考慮して、九州にするか、しまなみ海道にするかを<br />直前まで悩んだけれど、2月に今治‐大島間の往復約20km走った<br />しまなみ海道サイクリングロードを、今度は尾道から今治まで走破したい!<br />と、いうことで出発前日にしまなみ海道へ決定。<br /><br />急いで飛行機と宿泊の予約をする。<br />自転車に長時間乗っていたらお尻が痛くなるだろうけれど、<br />全然準備をする時間がないので、最低限必要の荷物を用意して<br />尾道へ。<br /><br />2日目には予想通り雨に降られたけれど、思ったほどの苦はなく<br />尾道から今治までの全長約80kmと寄り道分を含めた計100km以上を<br />ほぼ予定通りの時間で無事完走!<br /><br /><br />1日目・・・大阪‐尾道‐向島‐因島‐生口島‐大三島<br />2日目・・・大三島‐伯方島‐大島‐今治‐松山‐関西空港<br /><br />【費用】17,960円<br />内訳:乗車券(JR)+航空券(ピーチ航空)+レンタサイクル(2日間)+<br />しまなみサイクリングクーポン(500円分)+宿泊代<br /><br />・乗車券(JR西日本)・・・4,430円(大阪−尾道)<br /><br />・航空券(ピーチ航空)・・・4,690円(松山空港−関西空港)<br />・関西空港旅客サービス施設使用料・・・360円<br />・支払手数料・・・330円(660円の1/2)<br /><br />・レンタサイクル・・・1,000円(500円×2日)<br />・保証金・・・1,000円(乗り捨てのため返金なし)<br /><br />・しまなみサイクリングクーポン(500円分)・・・250円<br /><br />・宿泊(富士見園)・・・5,900円<br /><br /><br /><br /><br />

尾道から今治へ!自転車でしまなみ海道を走破する1泊2日 ‐尾道・向島・因島・生口島・大三島‐ 1日目

22いいね!

2014/06/16 - 2014/06/17

127位(同エリア484件中)

0

72

NAPA

NAPAさん

滅多にない連休!
せっかくなので、どこかへ行きたい!!

天候や予算を考慮して、九州にするか、しまなみ海道にするかを
直前まで悩んだけれど、2月に今治‐大島間の往復約20km走った
しまなみ海道サイクリングロードを、今度は尾道から今治まで走破したい!
と、いうことで出発前日にしまなみ海道へ決定。

急いで飛行機と宿泊の予約をする。
自転車に長時間乗っていたらお尻が痛くなるだろうけれど、
全然準備をする時間がないので、最低限必要の荷物を用意して
尾道へ。

2日目には予想通り雨に降られたけれど、思ったほどの苦はなく
尾道から今治までの全長約80kmと寄り道分を含めた計100km以上を
ほぼ予定通りの時間で無事完走!


1日目・・・大阪‐尾道‐向島‐因島‐生口島‐大三島
2日目・・・大三島‐伯方島‐大島‐今治‐松山‐関西空港

【費用】17,960円
内訳:乗車券(JR)+航空券(ピーチ航空)+レンタサイクル(2日間)+
しまなみサイクリングクーポン(500円分)+宿泊代

・乗車券(JR西日本)・・・4,430円(大阪−尾道)

・航空券(ピーチ航空)・・・4,690円(松山空港−関西空港)
・関西空港旅客サービス施設使用料・・・360円
・支払手数料・・・330円(660円の1/2)

・レンタサイクル・・・1,000円(500円×2日)
・保証金・・・1,000円(乗り捨てのため返金なし)

・しまなみサイクリングクーポン(500円分)・・・250円

・宿泊(富士見園)・・・5,900円




旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
その他
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル Peach
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 当初は、大阪から尾道まで新幹線を利用しようと<br />思っていたけれど、新幹線だと8,090円。<br /><br />数年前に在来線で尾道まで行ったことがあったので、<br />今回も在来線で行くことに。<br /><br />在来線だと乗車券のみの4,430円。<br />所要時間、3時間59分。<br />乗り換えは姫路と岡山の2回。<br /><br />6時51分。大阪駅発の新快速に乗って出発。<br />車内ではひたすら寝る。<br />2回の乗り換えを経て、10時50分に尾道駅到着。<br /><br />天候は曇り。<br />予想最高気温は28℃。

    当初は、大阪から尾道まで新幹線を利用しようと
    思っていたけれど、新幹線だと8,090円。

    数年前に在来線で尾道まで行ったことがあったので、
    今回も在来線で行くことに。

    在来線だと乗車券のみの4,430円。
    所要時間、3時間59分。
    乗り換えは姫路と岡山の2回。

    6時51分。大阪駅発の新快速に乗って出発。
    車内ではひたすら寝る。
    2回の乗り換えを経て、10時50分に尾道駅到着。

    天候は曇り。
    予想最高気温は28℃。

    尾道駅

  • 腹が減っては戦はできぬ。<br /><br />なので、まずは腹ごしらえ。<br /><br />尾道駅すぐそばの【尾道ラーメン たに】。<br />11時5分。入店。<br />

    腹が減っては戦はできぬ。

    なので、まずは腹ごしらえ。

    尾道駅すぐそばの【尾道ラーメン たに】。
    11時5分。入店。

    尾道ラーメン たに 尾道駅ビル店 グルメ・レストラン

  • 尾道ラーメン、580円。<br /><br />見た目はこってりだけど、あっさりしていて<br />おいしい。<br /><br />入店したときは先客が3名だったけど、<br />あとからどんどんお客さんがやってきた。

    尾道ラーメン、580円。

    見た目はこってりだけど、あっさりしていて
    おいしい。

    入店したときは先客が3名だったけど、
    あとからどんどんお客さんがやってきた。

  • お腹がいっぱいになったところで、<br />駅から少し離れた【しまなみ海道 レンタサイクル】へ。

    お腹がいっぱいになったところで、
    駅から少し離れた【しまなみ海道 レンタサイクル】へ。

    しまなみ海道 レンタルサイクル 乗り物

  • 今回の相棒。<br /><br />レンタル料金、1日500円。<br />保証金、1,000円。<br /><br />レンタル料金2日分の1,000円と、保証金1,000円の<br />計2,000円を支払う。<br /><br />借りた場所と異なる場所で返却する場合は、<br />保証金は返金されない。<br /><br />2日間借りて、今治で返却予定。

    今回の相棒。

    レンタル料金、1日500円。
    保証金、1,000円。

    レンタル料金2日分の1,000円と、保証金1,000円の
    計2,000円を支払う。

    借りた場所と異なる場所で返却する場合は、
    保証金は返金されない。

    2日間借りて、今治で返却予定。

  • ついでに、【しまなみサイクルクーポン】も購入。<br /><br />自転車で橋を渡るには、それぞれの橋で通行料金を<br />払わないといけない。<br /><br />ちなみに、歩行者は無料らしい。

    ついでに、【しまなみサイクルクーポン】も購入。

    自転車で橋を渡るには、それぞれの橋で通行料金を
    払わないといけない。

    ちなみに、歩行者は無料らしい。

  • しまなみ海道を自転車ですべて渡ると、計500円。<br /><br />このクーポンは50円の区間券が10枚(計500円分)が<br />ついていて、250円で購入できる。

    しまなみ海道を自転車ですべて渡ると、計500円。

    このクーポンは50円の区間券が10枚(計500円分)が
    ついていて、250円で購入できる。

  • さらに、美術館や博物館等の施設の<br />入場割引クーポンもついている。<br /><br />とってもお得なクーポン。

    さらに、美術館や博物館等の施設の
    入場割引クーポンもついている。

    とってもお得なクーポン。

  • 最初の島である向島には、尾道からフェリーを利用。<br /><br />向島へ行く橋はあるそうだけど、狭いのでフェリーの<br />利用を推奨されている。

    最初の島である向島には、尾道からフェリーを利用。

    向島へ行く橋はあるそうだけど、狭いのでフェリーの
    利用を推奨されている。

    尾道渡船(兼吉渡し) 乗り物

  • 5分ほど待っていると、フェリーがやってきた。<br /><br />乗船料:110円(100円+自転車10円)。<br />船内で乗船料をお支払い。<br />

    5分ほど待っていると、フェリーがやってきた。

    乗船料:110円(100円+自転車10円)。
    船内で乗船料をお支払い。

  • 11時50分、向島上陸。<br />今治まで伸びているこのブルーラインに<br />沿って、今治へ向けて出発。

    11時50分、向島上陸。
    今治まで伸びているこのブルーラインに
    沿って、今治へ向けて出発。

  • 今治方面と簡単に書かれているけれど、<br />今治は70km以上先・・・。

    今治方面と簡単に書かれているけれど、
    今治は70km以上先・・・。

  • 走り始めて数分後、【尾道市民センターむかいしま】に<br />到着。<br /><br />トイレをお借りして、自転車仕様に服を着替える。<br />曇天だけど、日焼け防止対策は必須。

    走り始めて数分後、【尾道市民センターむかいしま】に
    到着。

    トイレをお借りして、自転車仕様に服を着替える。
    曇天だけど、日焼け防止対策は必須。

  • 着替えていると12時を過ぎてしまった。<br /><br />ここから因島へ渡る因島大橋までは8.8km。

    着替えていると12時を過ぎてしまった。

    ここから因島へ渡る因島大橋までは8.8km。

  • 曇ってはいるけれど、海はキレイ。

    曇ってはいるけれど、海はキレイ。

  • 平日の昼間にも関わらず、あちこちで<br />釣りをしている人たちがいる。<br /><br />とてものどか。

    平日の昼間にも関わらず、あちこちで
    釣りをしている人たちがいる。

    とてものどか。

  • 旅行をすると必ず撮影するマンホール。<br />尾道市バージョン。

    旅行をすると必ず撮影するマンホール。
    尾道市バージョン。

  • ブルーラインに沿ってひたすら進む。

    ブルーラインに沿ってひたすら進む。

  • 大林宣彦監督作品、映画「あした」のロケ地。<br />津部田の坂道。

    大林宣彦監督作品、映画「あした」のロケ地。
    津部田の坂道。

  • 12時35分。<br />因島大橋が見えてきた。

    イチオシ

    12時35分。
    因島大橋が見えてきた。

  • 今治まで67km。<br />道のりはまだまだ長い・・・。

    今治まで67km。
    道のりはまだまだ長い・・・。

  • 因島大橋の入り口へ向かう道。<br />上り坂をひたすら進む。

    因島大橋の入り口へ向かう道。
    上り坂をひたすら進む。

  • 入り口はもうすぐ。

    入り口はもうすぐ。

    因島大橋 名所・史跡

  • 12時50分。<br />因島大橋の入り口に到着。<br /><br />全長1,270mの吊り橋。<br />2層構造になっていて車は上の道を、自転車と歩行者は<br />下の道を進む。

    12時50分。
    因島大橋の入り口に到着。

    全長1,270mの吊り橋。
    2層構造になっていて車は上の道を、自転車と歩行者は
    下の道を進む。

  • 向島と因島の境目。

    向島と因島の境目。

  • 料金所は因島側にある。<br />通行料金は50円。<br /><br />クーポンを1枚、料金箱へ。

    料金所は因島側にある。
    通行料金は50円。

    クーポンを1枚、料金箱へ。

  • 13時。因島に上陸。<br /><br />ここから生口島へ渡る生口橋までは10.3km。

    13時。因島に上陸。

    ここから生口島へ渡る生口橋までは10.3km。

  • 現在は尾道市となった因島。<br />以前は因島市だったため、その頃作られた<br />マンホール。

    現在は尾道市となった因島。
    以前は因島市だったため、その頃作られた
    マンホール。

  • 少し空が明るくなってきた。<br /><br />因島での目的は、【因島水軍城】。<br />途中からブルーラインを外れるけれど、<br />全国で唯一の水軍城へ向かう。

    少し空が明るくなってきた。

    因島での目的は、【因島水軍城】。
    途中からブルーラインを外れるけれど、
    全国で唯一の水軍城へ向かう。

  • ブルーラインの途中にあった【因島フラワーパーク】。<br /><br />大三島の宿に夕方には着きたいので、観光も限られる。<br />今回は入場を断念。

    ブルーラインの途中にあった【因島フラワーパーク】。

    大三島の宿に夕方には着きたいので、観光も限られる。
    今回は入場を断念。

    尾道市因島フラワーセンター 公園・植物園

  • 水軍城まであと4km。

    水軍城まであと4km。

  • 途中で【はっさく大福】の文字が見えた。<br /><br />因島は八朔発祥の地。<br />柑橘好きとしては食べないわけにはいかない。<br /><br />【菓子処 中島】<br />知らずに入ったけれど、持っていたガイドブックに<br />載っていた。

    途中で【はっさく大福】の文字が見えた。

    因島は八朔発祥の地。
    柑橘好きとしては食べないわけにはいかない。

    【菓子処 中島】
    知らずに入ったけれど、持っていたガイドブックに
    載っていた。

  • 寄り道をして【はっさく大福】を購入。<br />1個 140円。<br /><br />もっとたくさん買えばよかったと後悔。<br />おいしかった。

    寄り道をして【はっさく大福】を購入。
    1個 140円。

    もっとたくさん買えばよかったと後悔。
    おいしかった。

  • 13時45分。因島水軍城の入り口に到着。

    13時45分。因島水軍城の入り口に到着。

  • 駐車場に自転車を置いて、徒歩で水軍城へ。

    駐車場に自転車を置いて、徒歩で水軍城へ。

  • 長い坂道・・・。<br />自転車を押して上がったほうが、帰りが楽だったかも。

    長い坂道・・・。
    自転車を押して上がったほうが、帰りが楽だったかも。

  • 水軍城の門に到着。<br />

    水軍城の門に到着。

  • しかし、水軍城は階段を上がってさらに<br />上へ行かなければならない。

    しかし、水軍城は階段を上がってさらに
    上へ行かなければならない。

    因島水軍城 名所・史跡

  • 13時55分。お城に到着。<br /><br />お城の中は【水軍資料館】。<br /><br />観覧料:大人310円、小人150円。<br />営業時間:9:30〜17:00。<br />定休日:木曜日。<br /><br />あとで気づいたけれど、サイクリングクーポンの<br />割引が使えたようだ・・・。

    13時55分。お城に到着。

    お城の中は【水軍資料館】。

    観覧料:大人310円、小人150円。
    営業時間:9:30〜17:00。
    定休日:木曜日。

    あとで気づいたけれど、サイクリングクーポンの
    割引が使えたようだ・・・。

    因島水軍城 名所・史跡

  • 南北朝時代から室町時代にかけて活躍した<br />村上水軍の資料を展示。<br /><br />さまざまな兜がおもしろかった。<br /><br />見晴も良好。

    南北朝時代から室町時代にかけて活躍した
    村上水軍の資料を展示。

    さまざまな兜がおもしろかった。

    見晴も良好。

  • 水軍城をあとにして、ブルーラインに戻る。<br /><br />14時45分。生口橋まであと2.3km。

    水軍城をあとにして、ブルーラインに戻る。

    14時45分。生口橋まであと2.3km。

  • 14時50分。生口橋が見えてきた。

    イチオシ

    地図を見る

    14時50分。生口橋が見えてきた。

    生口橋 名所・史跡

  • 生口橋へ向かう道。<br />坂道が続く。

    生口橋へ向かう道。
    坂道が続く。

  • 15時。因島をあとにして、生口島へむかう。<br /><br />生口橋は全長790m。<br /><br />空が晴れてきた!

    15時。因島をあとにして、生口島へむかう。

    生口橋は全長790m。

    空が晴れてきた!

  • 15時10分。生口島に上陸。<br /><br />ここから多々羅大橋まで13km。<br /><br />17時には大三島に到着したいし、<br />平山郁夫美術館にも寄りたいので急がなければ。

    15時10分。生口島に上陸。

    ここから多々羅大橋まで13km。

    17時には大三島に到着したいし、
    平山郁夫美術館にも寄りたいので急がなければ。

  • 天気が良くなってきたので、景色もキレイ。<br />

    天気が良くなってきたので、景色もキレイ。

  • 15時30分。<br />ブルーラインの途中にあるジェラート専門店【ドルチェ】。

    15時30分。
    ブルーラインの途中にあるジェラート専門店【ドルチェ】。

    ドルチェ 瀬戸田本店 グルメ・レストラン

  • サイクリスト向けに空気入れのサービスも。

    サイクリスト向けに空気入れのサービスも。

  • こちらでは、しまのわの冊子を見せるとダブルサイズが<br />シングルサイズの価格に。<br />確か380円→320円。<br />

    こちらでは、しまのわの冊子を見せるとダブルサイズが
    シングルサイズの価格に。
    確か380円→320円。

  • 愛媛のみかんと愛媛のはるみを注文。<br />さっぱりしていてすっごくおいしい。<br /><br />ジェラートを持ってかえるわけにはいかないので、<br />帰宅したら取り寄せようかと悩む。

    愛媛のみかんと愛媛のはるみを注文。
    さっぱりしていてすっごくおいしい。

    ジェラートを持ってかえるわけにはいかないので、
    帰宅したら取り寄せようかと悩む。

  • 大好きな八天堂とのコラボ商品、<br />【アイスなくりーむパン】を発見。<br />買わないわけにはいかない!<br /><br />宿で食べようと、購入。<br />1個 360円。

    大好きな八天堂とのコラボ商品、
    【アイスなくりーむパン】を発見。
    買わないわけにはいかない!

    宿で食べようと、購入。
    1個 360円。

  • ジェラートで休憩し、体力回復。<br />再び、ブルーラインへ。

    ジェラートで休憩し、体力回復。
    再び、ブルーラインへ。

  • 16時。【平山郁夫美術館】に到着。<br /><br />美術品にはあまり関心はないのだけど、<br />平山郁夫さんの絵は大好き。<br /><br />17時に大三島に入るには、ここへ寄っている<br />時間はない・・・。<br />でも、ここまで来て見逃したくはない。<br /><br />なので、入ることにする。<br /><br />サイクリングクーポンの割引で800円→720円。<br /><br />現在は<平山郁夫の原点 −日本の世界遺産を描く−>。<br /><br />生口島で生まれ育った平山画伯が子どもの頃に<br />描いた絵も展示されていた。<br /><br />もちろん、シルクロードの絵もたくさん。<br /><br />【平山郁夫美術館】<br />入館料:一般 800円<br />開館時間:9:00〜17:00<br />休館日:原則無休

    16時。【平山郁夫美術館】に到着。

    美術品にはあまり関心はないのだけど、
    平山郁夫さんの絵は大好き。

    17時に大三島に入るには、ここへ寄っている
    時間はない・・・。
    でも、ここまで来て見逃したくはない。

    なので、入ることにする。

    サイクリングクーポンの割引で800円→720円。

    現在は<平山郁夫の原点 −日本の世界遺産を描く−>。

    生口島で生まれ育った平山画伯が子どもの頃に
    描いた絵も展示されていた。

    もちろん、シルクロードの絵もたくさん。

    【平山郁夫美術館】
    入館料:一般 800円
    開館時間:9:00〜17:00
    休館日:原則無休

    平山郁夫美術館 美術館・博物館

  • ゆっくり美術館で過ごす時間がなかったのは残念だけど、<br />やっぱり立ち寄ってよかった。<br /><br />再び、自転車を走らせて、16時50分。瀬戸田サンセットビーチ。

    ゆっくり美術館で過ごす時間がなかったのは残念だけど、
    やっぱり立ち寄ってよかった。

    再び、自転車を走らせて、16時50分。瀬戸田サンセットビーチ。

    瀬戸田サンセットビーチ ビーチ

  • 多々羅大橋が見えてきた。

    多々羅大橋が見えてきた。

  • 多々羅大橋の入り口向かっていく坂道の<br />途中にはみかん畑。

    多々羅大橋の入り口向かっていく坂道の
    途中にはみかん畑。

  • 動物注意の看板。絵柄はイノシシ。

    動物注意の看板。絵柄はイノシシ。

  • 17時10分。多々羅大橋の入り口に到着。<br /><br />多々羅大橋は全長1,480m。

    イチオシ

    17時10分。多々羅大橋の入り口に到着。

    多々羅大橋は全長1,480m。

  • しまなみ海道の各橋の料金所には<br />【しまなみ海道自転車歩行者道モバイルスタンプラリー】の<br />ポスターが。<br /><br />バーコードを読み取って、スタンプを集めると<br />完走記念待受画像がダウンロードできるらしい。<br /><br />2月に行ったときは普通のスタンプが置いてあったけど、<br />電子化された様子。

    しまなみ海道の各橋の料金所には
    【しまなみ海道自転車歩行者道モバイルスタンプラリー】の
    ポスターが。

    バーコードを読み取って、スタンプを集めると
    完走記念待受画像がダウンロードできるらしい。

    2月に行ったときは普通のスタンプが置いてあったけど、
    電子化された様子。

  • 多々羅大橋の途中には【多々羅鳴き龍】がある。<br /><br />ここで手を叩くと(備え付けの拍子木もあり)、<br />龍が鳴いたようによく響く。

    多々羅大橋の途中には【多々羅鳴き龍】がある。

    ここで手を叩くと(備え付けの拍子木もあり)、
    龍が鳴いたようによく響く。

  • また曇ってきたけれど、良い景色。

    また曇ってきたけれど、良い景色。

  • 橋の途中で愛媛県に突入。

    橋の途中で愛媛県に突入。

  • 大三島に入り、今治まであと37km。<br /><br />1日目は寄り道もして40km以上走ってきた。

    大三島に入り、今治まであと37km。

    1日目は寄り道もして40km以上走ってきた。

  • 多々羅大橋の出口を出て、左。<br />【今治市多々羅しまなみ公園】の前を通り・・・

    多々羅大橋の出口を出て、左。
    【今治市多々羅しまなみ公園】の前を通り・・・

  • 317号線を約2km走って、17時40分<br />本日のお宿【富士見園】に到着。<br /><br />予定より遅れたけれど、温かく迎えていただいた。<br />いろいろ気にかけてくださって、ホッとするお宿。

    317号線を約2km走って、17時40分
    本日のお宿【富士見園】に到着。

    予定より遅れたけれど、温かく迎えていただいた。
    いろいろ気にかけてくださって、ホッとするお宿。

    しまなみ海道 料理旅館 富士見園 宿・ホテル

  • 12畳の和室。<br /><br />普段、狭い部屋で生活する身には広すぎる・・・。

    12畳の和室。

    普段、狭い部屋で生活する身には広すぎる・・・。

  • 冷蔵庫にテレビ、金庫、空気清浄機もあり。<br /><br />もちろん、洗面台とトイレ付き。

    冷蔵庫にテレビ、金庫、空気清浄機もあり。

    もちろん、洗面台とトイレ付き。

  • 窓のそばにはイスとテーブル。<br /><br />窓からは多々羅大橋が見える。

    窓のそばにはイスとテーブル。

    窓からは多々羅大橋が見える。

  • ティーセット。

    ティーセット。

  • 素泊まりのため、夕食のため外出。<br /><br />夕暮れがキレイ。

    素泊まりのため、夕食のため外出。

    夕暮れがキレイ。

  • 宿の方に教えていただいた【くろしお】。

    宿の方に教えていただいた【くろしお】。

    くろしお グルメ・レストラン

  • 刺身定食、2,100円。<br /><br />ヒラメ、タコ、はまち、イカ、エンガワ。<br />デザートに八朔付き。<br />どれも地産。<br /><br />おいしくて、お腹いっぱいになって大満足。<br /><br />サークルKに寄ってから、宿に戻る。<br /><br />海水のお風呂に入って就寝。<br />疲れていたので、ぐっすり休んだ。<br />1日目終了。<br /><br />

    イチオシ

    刺身定食、2,100円。

    ヒラメ、タコ、はまち、イカ、エンガワ。
    デザートに八朔付き。
    どれも地産。

    おいしくて、お腹いっぱいになって大満足。

    サークルKに寄ってから、宿に戻る。

    海水のお風呂に入って就寝。
    疲れていたので、ぐっすり休んだ。
    1日目終了。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP