日高・鶴ヶ島・坂戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年 6月3日(土)「西武・電車フェスタ2017 in 武蔵丘車両検修場」開催 <br />https://www.seiburailway.jp/guide/event-campaign-info/event/musashigaoka2017/index.html<br />当社最大の車両検修施設「武蔵丘車両検修場」において、「西武・電車フェスタ2017 in 武蔵丘車両検修場」を開催します。<br /> このイベントは、地域住民の皆さまや西武鉄道をご利用のお客さまに、電車に親しんでいただき、当社事業への理解を深めていただくために開催するものです。会場では、普段は目にすることのできない車両検修作業の一部を見学できるだけでなく、車両を運ぶトラバーサーへの乗車体験などのほか、電車撮影会、鉄道部品・鉄道グッズ販売、立川真司ものまねライブ、クラシックデュオ「スギテツ」のミニライブなどを行います。<br /><br />開催日時<br />6月3日(土) 9時30分~15時30分 (雨天決行・荒天中止)<br /><br />開催場所 <br />武蔵丘車両検修場(埼玉県日高市台462-1)<br /><br />入場料 <br />無料 <br /><br />─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─<br /><br />レッドアローと記念撮影  2014.6.8(日)雨 22℃<br /><br />梅雨入り直後の大雨が続く中を2年ぶりに西武・電車フェスタへ行ってきました。<br />今回は臨時電車で直接会場の武蔵丘検修場まで行きました。<br />帰りは前回と同じ飯能駅までのバスを選びました。<br />会場に3時間いたことになりますが、車両や機材などの取材よりも「子供電車祭り」に重点を置いて撮影し、まとめました。<br /><br />車両や機材の説明は2012年と同じものがたくさんあるので、簡単に記したので技術的に詳しいことは下記を参考にしてください。<br />「小さな旅 西武鉄道武蔵丘車両検修場 ・西武鉄道創立100周年」2012<br />http://4travel.jp/travelogue/10678436<br />    ────────────────────<br />西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場のご案内<br />http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/event-campaign-info/event/densya_festa.html<br /><br />6月8日(日)「武蔵丘車両検修場」において、「西武・電車フェスタ 2014 in武蔵丘車両検修場」を開催いたします!<br /> 会場では、通常目にすることのできない車両検修作業の一部を見学できるだけでなく、車両を運ぶトラバーサーへの乗車体験の他、電車撮影会、鉄道部品・グッズ販売、タレント・立川真司ものまねライブ、クラシックデュオ・スギテツのミニライブなどを行います!<br /> なお、会場へのアクセスは、会場への臨時直通電車と、飯能駅からの無料送迎バスを運転いたしますので、どうぞご利用ください。<br /> <br />【開催日時】 6月8日(日) 9時30分~15時30分(雨天決行)<br />【開催場所】 武蔵丘車両検修場<br />【入場料】   無料<br />【主な内容】<br />①実演・体験イベント<br />・台車入れ作業の実演<br />・トラバーサー乗車体験<br />・保線・架線作業車乗車体験(雨天の場合は展示のみ)<br />・非常通報体験<br />・乗務員室見学<br />・電車屋根上見学<br />②撮影会・展示イベント<br />(赤字は今回初めて設置するコーナー)<br />・電車撮影会 ※撮影車両が決定しました<br /><br /> 西武鉄道 30000系<br /> 東急電鉄 Shibuya Hikarie号<br />・保線機械の展示<br />・モーター、車輪、完成台車、床下機器の展示<br />・お子さま制服撮影会<br />・駅員さんキャラクター「レイルくん・スマイルちゃん」などキャラクターグリーティング・撮影会<br />・鉄道模型(Nゲージ)、鉄道玩具(プラレール)の展示  <br />・「川越鉄道開業120周年記念」昔の写真展示<br />・「秩父へ行こう!」コーナー<br />・お客さまによる鉄道関連グッズお宝自慢パネル展示<br />※お客さまからの応募の中から厳正な審査により10名さまを選出し、お宝の写真などを 展示します。詳細は、下段をご覧ください。<br />③ステージイベント<br />・タレント・立川真司ものまねライブ<br />・クラシックデュオ・スギテツミニライブ<br />・吹奏楽演奏(埼玉県日高市立武蔵台中学校・日高市吹奏楽団)<br />④店舗営業<br />・西武鉄道ブース<br />Bトレインショーティー「西武鉄道3000系」、「西武鉄道30000系」の先行発売など、鉄道グッズの販売<br />・鉄道部品の販売<br />※鉄道部品販売会場への入場は、今回販売点数を考慮して先着30名さまのみ抽選制で、以降は順次入場となります。抽選は当日9時に行いますが、一番に並んだ方が、一番に入場できるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。<br />・鉄道各社のブース<br />・飯能商工会議所・日高市商工会による飲食などの出店<br />(B級グルメ「飯能すいーとん」、「高麗鍋(温・冷)」は特別ブースで出店します。)<br />・埼玉県・飯能市・日高市物産コーナー<br />・飲食コーナー(軽食・スナック・飲料など)<br /><br />【出店ブース】<br />・鉄道グッズ、飲食等 約50店舗が皆さまのお越しをお待ちしております。<br /> <br />【交 通】<br />①会場への臨時直通電車 <br />②池袋線 飯能駅から無料送迎バスのご利用<br />③池袋線 高麗駅から徒歩12分<br /><br />撮影 CANON EOS40D  EF-S17/85,EF-S10/22<br />     PowerShotA2300<br />   ────────────────────<br />私はいわゆる鉄道マニアではありませんが鉄道の旅が好きです。<br />昨年2011年10月に「ヨーロッパ鉄道の旅2011」でイタリアのヴェネチア(ベニス)からスイス、ドイツを通ってパリまで約2000Km(Googlemapsで推計)の鉄道の一人旅をしました。<br />ドイツの鉄道は軍事戦略的に鉄道が網目状になっていて一箇所破壊されても迂回網が必ずあります。その代わり乗換えが多く慣れないと大変です。<br />駅の窓口や案内所で頼めば乗り換え時刻表をプリントアウトしてくれるので、旅行者はそれが頼りです。<br />余談ですが、このドイツの鉄道の網目を真似してアメリカ中央情報局CIAが構築した通信網が民間に開放されたのがインターネットです。<br /><br />ヨーロッパ12日間鉄道の旅ハイライト2011<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10617323/<br />各都市の旅行記20編がリンクしています。<br />乗車した列車の運行記録(駅名、時刻、列車名、料金)は全て記載しています。<br /><br />2013.5.13-5.24<br />フランスのニースからアヴィニヨン、カルカソンヌ、リヨン、パリまで約1500Kmの鉄道の旅をしてきました。<br />2013フランスの旅 ハイライト編<br />http://4travel.jp/travelogue/10784450<br /><br />2014年10月にはスコットランドからロンドン、ユーロスターでパリに行き、リヨン、南仏エクサンプロヴァンスを訪れ、最後はパリへ戻る2800Kmあまりの鉄道の旅をしてきました。<br />最後のパリの旅行記に全ての区間の旅行記20編をリンクさせています。<br />スコットランド・フランスの旅2014 20. ゴッホ終焉の地 オーヴェル<br />http://4travel.jp/travelogue/11013646

小さな旅 西武・電車フェスタ2014 武蔵丘検修場 SEIBU Train Festa in Musashigaoka Base

22いいね!

2014/06/08 - 2014/06/08

179位(同エリア601件中)

2

98

yamada423

yamada423さん

2017年 6月3日(土)「西武・電車フェスタ2017 in 武蔵丘車両検修場」開催
https://www.seiburailway.jp/guide/event-campaign-info/event/musashigaoka2017/index.html
当社最大の車両検修施設「武蔵丘車両検修場」において、「西武・電車フェスタ2017 in 武蔵丘車両検修場」を開催します。
 このイベントは、地域住民の皆さまや西武鉄道をご利用のお客さまに、電車に親しんでいただき、当社事業への理解を深めていただくために開催するものです。会場では、普段は目にすることのできない車両検修作業の一部を見学できるだけでなく、車両を運ぶトラバーサーへの乗車体験などのほか、電車撮影会、鉄道部品・鉄道グッズ販売、立川真司ものまねライブ、クラシックデュオ「スギテツ」のミニライブなどを行います。

開催日時
6月3日(土) 9時30分~15時30分 (雨天決行・荒天中止)

開催場所
武蔵丘車両検修場(埼玉県日高市台462-1)

入場料
無料

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─

レッドアローと記念撮影  2014.6.8(日)雨 22℃

梅雨入り直後の大雨が続く中を2年ぶりに西武・電車フェスタへ行ってきました。
今回は臨時電車で直接会場の武蔵丘検修場まで行きました。
帰りは前回と同じ飯能駅までのバスを選びました。
会場に3時間いたことになりますが、車両や機材などの取材よりも「子供電車祭り」に重点を置いて撮影し、まとめました。

車両や機材の説明は2012年と同じものがたくさんあるので、簡単に記したので技術的に詳しいことは下記を参考にしてください。
「小さな旅 西武鉄道武蔵丘車両検修場 ・西武鉄道創立100周年」2012
http://4travel.jp/travelogue/10678436
    ────────────────────
西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場のご案内
http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/event-campaign-info/event/densya_festa.html

6月8日(日)「武蔵丘車両検修場」において、「西武・電車フェスタ 2014 in武蔵丘車両検修場」を開催いたします!
 会場では、通常目にすることのできない車両検修作業の一部を見学できるだけでなく、車両を運ぶトラバーサーへの乗車体験の他、電車撮影会、鉄道部品・グッズ販売、タレント・立川真司ものまねライブ、クラシックデュオ・スギテツのミニライブなどを行います!
 なお、会場へのアクセスは、会場への臨時直通電車と、飯能駅からの無料送迎バスを運転いたしますので、どうぞご利用ください。
 
【開催日時】 6月8日(日) 9時30分~15時30分(雨天決行)
【開催場所】 武蔵丘車両検修場
【入場料】   無料
【主な内容】
①実演・体験イベント
・台車入れ作業の実演
・トラバーサー乗車体験
・保線・架線作業車乗車体験(雨天の場合は展示のみ)
・非常通報体験
・乗務員室見学
・電車屋根上見学
②撮影会・展示イベント
(赤字は今回初めて設置するコーナー)
・電車撮影会 ※撮影車両が決定しました

 西武鉄道 30000系
 東急電鉄 Shibuya Hikarie号
・保線機械の展示
・モーター、車輪、完成台車、床下機器の展示
・お子さま制服撮影会
・駅員さんキャラクター「レイルくん・スマイルちゃん」などキャラクターグリーティング・撮影会
・鉄道模型(Nゲージ)、鉄道玩具(プラレール)の展示  
・「川越鉄道開業120周年記念」昔の写真展示
・「秩父へ行こう!」コーナー
・お客さまによる鉄道関連グッズお宝自慢パネル展示
※お客さまからの応募の中から厳正な審査により10名さまを選出し、お宝の写真などを 展示します。詳細は、下段をご覧ください。
③ステージイベント
・タレント・立川真司ものまねライブ
・クラシックデュオ・スギテツミニライブ
・吹奏楽演奏(埼玉県日高市立武蔵台中学校・日高市吹奏楽団)
④店舗営業
・西武鉄道ブース
Bトレインショーティー「西武鉄道3000系」、「西武鉄道30000系」の先行発売など、鉄道グッズの販売
・鉄道部品の販売
※鉄道部品販売会場への入場は、今回販売点数を考慮して先着30名さまのみ抽選制で、以降は順次入場となります。抽選は当日9時に行いますが、一番に並んだ方が、一番に入場できるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
・鉄道各社のブース
・飯能商工会議所・日高市商工会による飲食などの出店
(B級グルメ「飯能すいーとん」、「高麗鍋(温・冷)」は特別ブースで出店します。)
・埼玉県・飯能市・日高市物産コーナー
・飲食コーナー(軽食・スナック・飲料など)

【出店ブース】
・鉄道グッズ、飲食等 約50店舗が皆さまのお越しをお待ちしております。

【交 通】
①会場への臨時直通電車 
②池袋線 飯能駅から無料送迎バスのご利用
③池袋線 高麗駅から徒歩12分

撮影 CANON EOS40D EF-S17/85,EF-S10/22
PowerShotA2300
   ────────────────────
私はいわゆる鉄道マニアではありませんが鉄道の旅が好きです。
昨年2011年10月に「ヨーロッパ鉄道の旅2011」でイタリアのヴェネチア(ベニス)からスイス、ドイツを通ってパリまで約2000Km(Googlemapsで推計)の鉄道の一人旅をしました。
ドイツの鉄道は軍事戦略的に鉄道が網目状になっていて一箇所破壊されても迂回網が必ずあります。その代わり乗換えが多く慣れないと大変です。
駅の窓口や案内所で頼めば乗り換え時刻表をプリントアウトしてくれるので、旅行者はそれが頼りです。
余談ですが、このドイツの鉄道の網目を真似してアメリカ中央情報局CIAが構築した通信網が民間に開放されたのがインターネットです。

ヨーロッパ12日間鉄道の旅ハイライト2011
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10617323/
各都市の旅行記20編がリンクしています。
乗車した列車の運行記録(駅名、時刻、列車名、料金)は全て記載しています。

2013.5.13-5.24
フランスのニースからアヴィニヨン、カルカソンヌ、リヨン、パリまで約1500Kmの鉄道の旅をしてきました。
2013フランスの旅 ハイライト編
http://4travel.jp/travelogue/10784450

2014年10月にはスコットランドからロンドン、ユーロスターでパリに行き、リヨン、南仏エクサンプロヴァンスを訪れ、最後はパリへ戻る2800Kmあまりの鉄道の旅をしてきました。
最後のパリの旅行記に全ての区間の旅行記20編をリンクさせています。
スコットランド・フランスの旅2014 20. ゴッホ終焉の地 オーヴェル
http://4travel.jp/travelogue/11013646

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
私鉄

PR

  • 「西武・電車フェスタ2014」のリーフレット(案内資料:A4サイズ)<br />1頁(表紙)

    「西武・電車フェスタ2014」のリーフレット(案内資料:A4サイズ)
    1頁(表紙)

  • 2頁  会場案内図

    2頁  会場案内図

  • 3頁  実演・体験コーナースケジュール<br /><br />【主な内容】<br />①実演・体験イベント<br />・台車入れ作業の実演<br />・トラバーサー乗車体験<br />・乗務員室見学(特急車両)<br />・パンタグラフ操作体験<br />・主制御器操作体験<br />・ブレーキ操作体験<br />・電車屋根上見学<br />・制服撮影会(お子さま用)<br />・非常通報体験<br />・車輪転がし体験(小学生以下限定)<br />・保線・架線作業車乗車体験(雨天の場合は展示のみ)<br /><br />②ステージイベント<br />A:スギテツミニライブ)10:30~11:00)<br />B:日高市立武蔵台中学校吹奏楽部演奏(11:50~12:20)<br />C:立川真司ものまねライブ(12:30~13:00)<br />D:日高市吹奏楽団演奏(13:50~14:20)

    3頁  実演・体験コーナースケジュール

    【主な内容】
    ①実演・体験イベント
    ・台車入れ作業の実演
    ・トラバーサー乗車体験
    ・乗務員室見学(特急車両)
    ・パンタグラフ操作体験
    ・主制御器操作体験
    ・ブレーキ操作体験
    ・電車屋根上見学
    ・制服撮影会(お子さま用)
    ・非常通報体験
    ・車輪転がし体験(小学生以下限定)
    ・保線・架線作業車乗車体験(雨天の場合は展示のみ)

    ②ステージイベント
    A:スギテツミニライブ)10:30~11:00)
    B:日高市立武蔵台中学校吹奏楽部演奏(11:50~12:20)
    C:立川真司ものまねライブ(12:30~13:00)
    D:日高市吹奏楽団演奏(13:50~14:20)

  • 4頁(裏表紙)ここに転載したのはホームページの内容です。<br />【交 通】<br />①会場への臨時直通電車 <br /> <br /> ≪ゆき≫<br /> ◆元町・中華街 8:19発 飯能行(西武線内は快速急行)は、飯能駅から武蔵丘車両検修場行きです。<br />   ※小手指までは定期電車です。<br />     <br /> 【臨時電車車種のご案内】 ※変更になる場合がございます<br />  元町・中華街 8:19発   6000系 10両 ラッピング電車 <br />  飯 能    9:23発   6000系 10両 <br />  所 沢   10:24発  30000系 10両 <br /><br /> ≪かえり≫<br /> 【臨時電車車種のご案内】 ※変更になる場合がございます<br />    武蔵丘車両検修場発 飯能行き<br />    13:00改札締切  30000系 10両<br />    14:00改札締切   6000系 10両<br />    15:00改札締切  30000系 10両<br />  <br />②池袋線 飯能駅から無料送迎バスのご利用(今年は「宮沢湖」からの無料送迎バスはございません。) <br />③池袋線 高麗駅から徒歩12分<br />9:00~12:00までに高麗駅をご利用の方全員に「オリジナルクリアファイル」をプレゼント!<br />※会場および会場付近には駐車場がございませんので、電車または飯能駅から無料送迎バスをご利用ください。

    4頁(裏表紙)ここに転載したのはホームページの内容です。
    【交 通】
    ①会場への臨時直通電車 
     
     ≪ゆき≫
     ◆元町・中華街 8:19発 飯能行(西武線内は快速急行)は、飯能駅から武蔵丘車両検修場行きです。
    ※小手指までは定期電車です。
         
     【臨時電車車種のご案内】 ※変更になる場合がございます
      元町・中華街 8:19発   6000系 10両 ラッピング電車 
      飯 能    9:23発   6000系 10両 
      所 沢   10:24発  30000系 10両 

     ≪かえり≫
     【臨時電車車種のご案内】 ※変更になる場合がございます
        武蔵丘車両検修場発 飯能行き
        13:00改札締切  30000系 10両
        14:00改札締切   6000系 10両
        15:00改札締切  30000系 10両
     
    ②池袋線 飯能駅から無料送迎バスのご利用(今年は「宮沢湖」からの無料送迎バスはございません。)
    ③池袋線 高麗駅から徒歩12分
    9:00~12:00までに高麗駅をご利用の方全員に「オリジナルクリアファイル」をプレゼント!
    ※会場および会場付近には駐車場がございませんので、電車または飯能駅から無料送迎バスをご利用ください。

  • 朝の臨時電車の途中の入間市駅のホーム 9:51<br /><br />元町・中華街8:19発の快速急行(西武線内)武蔵丘検修場行き臨時電車<br /><br />私は小手指からこの臨時電車に乗りましたがかなり混雑していました。<br />車内で石神井公園から来た男の子とお母さんに前回の旅行記(ブログ)を紹介し、会場でも再会しました。<br /><br />この電車は東急東横線(特急)→東京メトロ副都心線(急行)→西武池袋線(快速急行)と3回変身します。

    朝の臨時電車の途中の入間市駅のホーム 9:51

    元町・中華街8:19発の快速急行(西武線内)武蔵丘検修場行き臨時電車

    私は小手指からこの臨時電車に乗りましたがかなり混雑していました。
    車内で石神井公園から来た男の子とお母さんに前回の旅行記(ブログ)を紹介し、会場でも再会しました。

    この電車は東急東横線(特急)→東京メトロ副都心線(急行)→西武池袋線(快速急行)と3回変身します。

  • 中央降り口 10:17

    中央降り口 10:17

  • 小さい子供連れが多いためゆっくり降ります。

    小さい子供連れが多いためゆっくり降ります。

  • 小さい子供にはシールを配っていました。10:21<br /><br />私はYojiですが幼児ではないのでもらえなくて残念です。<br /><br />私はシールが欲しいというよりも、シールの写真を撮りたかったのです。

    小さい子供にはシールを配っていました。10:21

    私はYojiですが幼児ではないのでもらえなくて残念です。

    私はシールが欲しいというよりも、シールの写真を撮りたかったのです。

  • 元町・中華街発8:19→武蔵丘検修場10:15着の臨時電車  10:23<br /><br />ホームではなく工場内の作業デッキへ降車するため、電車の降り口は前後と中央の3か所のみとなりました。<br />ここは作業ピット脇の通路からみた電車の台車です。

    元町・中華街発8:19→武蔵丘検修場10:15着の臨時電車  10:23

    ホームではなく工場内の作業デッキへ降車するため、電車の降り口は前後と中央の3か所のみとなりました。
    ここは作業ピット脇の通路からみた電車の台車です。

  • 臨時電車の最後部  10:25<br /><br />ラッピング電車との噂がありましたが何も飾りはありません。<br /><br />「ここに来るまでに雨でラッピングが流れてしまった」と善意に解釈しましょう。

    臨時電車の最後部  10:25

    ラッピング電車との噂がありましたが何も飾りはありません。

    「ここに来るまでに雨でラッピングが流れてしまった」と善意に解釈しましょう。

  • 工事車両の乗車体験

    工事車両の乗車体験

  • イチオシ

  • 乗車体験から帰ったところです。10:27

    乗車体験から帰ったところです。10:27

  • 臨時改札口

    臨時改札口

  • 臨時きっぷうりば

    臨時きっぷうりば

  • 臨時精算所

    臨時精算所

  • 子供だけに配布された自由帳<br /><br />大人、ましてシニアはもらえないので写真だけ。

    子供だけに配布された自由帳

    大人、ましてシニアはもらえないので写真だけ。

  • 西武鉄道の男のゆるキャラ「レイル君」

    西武鉄道の男のゆるキャラ「レイル君」

  • ゆるキャラの看板と一緒に記念撮影です。10:38

    ゆるキャラの看板と一緒に記念撮影です。10:38

  • こちらはほんものの「レイル君」と「スマイルちゃん」と一緒ですが、小さい子にポーズをとらせるのは容易ではありません。

    イチオシ

    こちらはほんものの「レイル君」と「スマイルちゃん」と一緒ですが、小さい子にポーズをとらせるのは容易ではありません。

  • 電車の台車

    電車の台車

  • 台車入れ替え実演のために準備された台車

    台車入れ替え実演のために準備された台車

  • ここから4枚の台車の写真は超広角レンズCANON EF-F10/22[35mm換算16−35.2mm)で撮りました。<br /><br />実際の焦点距離f=17mm(27.2mm)<br />

    ここから4枚の台車の写真は超広角レンズCANON EF-F10/22[35mm換算16−35.2mm)で撮りました。

    実際の焦点距離f=17mm(27.2mm)

  • 実際の焦点距離f=17mm(27.2mm)<br />

    実際の焦点距離f=17mm(27.2mm)

  • 実際の焦点距離f=10mm(16mm)<br /><br />車軸のピッチ(軸間距離)は実測すると2200mmでした。<br />中央の円筒形のエア・サスペンション(空気ばね)の外径は600mm<br /><br /><参考サイト記事><br />FS542B FS042 / 西武鉄道10000系 (住友金属工業形式)<br />FS042(T台車)<br />軸距:2200mm 車輪径:860mm<br />軸箱支持:緩衝ゴム式 枕ばね:空気ばね(ダイレクトマウント)<br /> 1993年に登場した西武鉄道の特急電車10000系「ニューレッドアロー」の台車。軸箱支持には前年登場の6000系のSS125/025で実績のあった緩衝ゴム式が採用されたが、FS542B/FS042はFS372/072系をベースとしたもので、ボルスタレス構造ではない。原形式のFS542およびFS542Aは2000系で一時試用されたもので量産はされていないが、西武10000系よりも先の1991年に伊豆箱根鉄道7000系が同系のFS542N/042Nを履いて登場している。<br />(出典)http://rail.hobidas.com/bogie/archives/cat509/

    実際の焦点距離f=10mm(16mm)

    車軸のピッチ(軸間距離)は実測すると2200mmでした。
    中央の円筒形のエア・サスペンション(空気ばね)の外径は600mm

    <参考サイト記事>
    FS542B FS042 / 西武鉄道10000系 (住友金属工業形式)
    FS042(T台車)
    軸距:2200mm 車輪径:860mm
    軸箱支持:緩衝ゴム式 枕ばね:空気ばね(ダイレクトマウント)
     1993年に登場した西武鉄道の特急電車10000系「ニューレッドアロー」の台車。軸箱支持には前年登場の6000系のSS125/025で実績のあった緩衝ゴム式が採用されたが、FS542B/FS042はFS372/072系をベースとしたもので、ボルスタレス構造ではない。原形式のFS542およびFS542Aは2000系で一時試用されたもので量産はされていないが、西武10000系よりも先の1991年に伊豆箱根鉄道7000系が同系のFS542N/042Nを履いて登場している。
    (出典)http://rail.hobidas.com/bogie/archives/cat509/

  • 実際の焦点距離f=12mm(19.2mm)<br /><br />台車の重量はモーターの有無などにより4トンから6トンもあるそうです。<br /><br /><参考記事><br />今日も日本中を走っている鉄道の車輪・車軸が、すべて新日鉄住金の製品だということをご存じですか。元々は住友金属ですが、新日鉄と統合して社名が変更されたものです。<br />https://www.nssmc.com/product/use/railway/<br />http://www.nssmc.com/product/railway-automotive-machinery-parts/railway.html<br /><br />日本での普通レールの製造メーカー<br />新日本鐵住金(旧新日鐵)<br />JFEスチール(旧日本鋼管)<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E6%9D%A1<br /><br />車輪の間隔は線路幅(狭軌)なので1067mmです。<br /><br /><参考記事><br />ゲージ(線路幅)は、標準軌である1435mmより広いものを広軌、狭いものを狭軌と大きく分類します。実際、全世界の鉄道のゲージを割合で示すと、標準軌が約7割をしめています。その意味では日本のゲージはめずらしいものとも言えます。日本でも初めから標準軌で作られた鉄道は多くありました。しかし、戦中戦後にかけて、鉄道の買収や資本集約などが行われ、その際にばらばらだった軌間が統合されたりして現在のような1067mmゲージが大半をしめる状況を作り出しました。反対にかつて狭軌だった鉄道が後に標準軌にもどった鉄道もあります。<br /> 関東の私鉄・公営交通を例に、ゲージ別にわけると下のようになります。<br /><br />1435mm・・・・京浜急行・京成・新京成・北総開発・住宅都市整備公団・都営地下鉄1号線<br />・営団地下鉄丸の内線・銀座線・横浜市営地下鉄・箱根登山鉄道<br />1372mm・・・・京王(井の頭線を除く)・都営地下鉄10号線・都電荒川線・東急世田谷線<br />1067mm・・・・東武・西武・東急・小田急・京王井の頭線・相模鉄道・上記以外の都営、営<br />団地下鉄・上毛電鉄・上信電鉄・秩父鉄道・総武流山電鉄・銚子電鉄・江ノ<br />電・伊豆箱根鉄道<br />

    実際の焦点距離f=12mm(19.2mm)

    台車の重量はモーターの有無などにより4トンから6トンもあるそうです。

    <参考記事>
    今日も日本中を走っている鉄道の車輪・車軸が、すべて新日鉄住金の製品だということをご存じですか。元々は住友金属ですが、新日鉄と統合して社名が変更されたものです。
    https://www.nssmc.com/product/use/railway/
    http://www.nssmc.com/product/railway-automotive-machinery-parts/railway.html

    日本での普通レールの製造メーカー
    新日本鐵住金(旧新日鐵)
    JFEスチール(旧日本鋼管)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E6%9D%A1

    車輪の間隔は線路幅(狭軌)なので1067mmです。

    <参考記事>
    ゲージ(線路幅)は、標準軌である1435mmより広いものを広軌、狭いものを狭軌と大きく分類します。実際、全世界の鉄道のゲージを割合で示すと、標準軌が約7割をしめています。その意味では日本のゲージはめずらしいものとも言えます。日本でも初めから標準軌で作られた鉄道は多くありました。しかし、戦中戦後にかけて、鉄道の買収や資本集約などが行われ、その際にばらばらだった軌間が統合されたりして現在のような1067mmゲージが大半をしめる状況を作り出しました。反対にかつて狭軌だった鉄道が後に標準軌にもどった鉄道もあります。
     関東の私鉄・公営交通を例に、ゲージ別にわけると下のようになります。

    1435mm・・・・京浜急行・京成・新京成・北総開発・住宅都市整備公団・都営地下鉄1号線
    ・営団地下鉄丸の内線・銀座線・横浜市営地下鉄・箱根登山鉄道
    1372mm・・・・京王(井の頭線を除く)・都営地下鉄10号線・都電荒川線・東急世田谷線
    1067mm・・・・東武・西武・東急・小田急・京王井の頭線・相模鉄道・上記以外の都営、営
    団地下鉄・上毛電鉄・上信電鉄・秩父鉄道・総武流山電鉄・銚子電鉄・江ノ
    電・伊豆箱根鉄道

  • 電車の名称板

    電車の名称板

  • イチオシ

  • 西武鉄道創立100周年を記念した展示<br /><br />始発は1912年(明治42年)5月7日<br />武蔵野鉄道会社設立です。<br /><br />1915年(大正4年)4月15日<br />池袋〜飯能間営業開始

    西武鉄道創立100周年を記念した展示

    始発は1912年(明治42年)5月7日
    武蔵野鉄道会社設立です。

    1915年(大正4年)4月15日
    池袋〜飯能間営業開始

  • 昭和四十四年十月十四日  11:20<br />西武秩父線開通記念<br /><br />金メッキされた線路を枕木に止める釘(犬釘イヌクギ)とレールを結合するボルト・ナット

    昭和四十四年十月十四日  11:20
    西武秩父線開通記念

    金メッキされた線路を枕木に止める釘(犬釘イヌクギ)とレールを結合するボルト・ナット

  • パンタグラフ操作体験

    パンタグラフ操作体験

  • 左側が菱形のパンタグラフ(集電器)  10:55<br />最近は軽量化が図られた「く」の字型が主流です。<br /><br />上に取り付けたシューが架線に摺動しながら電気を取り入れます。<br />架線の電圧が1500Vとか高いため、摺動時にスパークして青白い火花が見えることがあります。自宅の2階の窓から走行中の電車が見えるので夜間なら見ることができます。<br /><br />高速で通過する新幹線のパンタグラフを夜間ホームで見ていると、面白いですよ。よく出張で行った浜松駅のホームで「ひかり」の通過時にスパークの光を経験しました。

    左側が菱形のパンタグラフ(集電器)  10:55
    最近は軽量化が図られた「く」の字型が主流です。

    上に取り付けたシューが架線に摺動しながら電気を取り入れます。
    架線の電圧が1500Vとか高いため、摺動時にスパークして青白い火花が見えることがあります。自宅の2階の窓から走行中の電車が見えるので夜間なら見ることができます。

    高速で通過する新幹線のパンタグラフを夜間ホームで見ていると、面白いですよ。よく出張で行った浜松駅のホームで「ひかり」の通過時にスパークの光を経験しました。

  • 特急電車の前で記念撮影<br /><br />「西武電車フェスタ」の文字が淡色でよく読めません。<br />デザインする人は写真撮影のことも考えてほしいものです。

    特急電車の前で記念撮影

    「西武電車フェスタ」の文字が淡色でよく読めません。
    デザインする人は写真撮影のことも考えてほしいものです。

  • この年齢でポーズをとらせるのはなかなか大変そうです。<br />親心としてはカッコつけてほしいのですね。

    この年齢でポーズをとらせるのはなかなか大変そうです。
    親心としてはカッコつけてほしいのですね。

  • 130KW主電動機(モーター)<br /><br />1KW(キロワット)=1.3596PS(馬力)なのでこの主電動機は馬力で表示すると約177馬力です。<br />ホンダの2014モデルのオデッセイのエンジン出力が公称175馬力なので、それより少し大きな馬力です。<br />ただし自動車が最大馬力を使うのは最高速度を出す時なのに対して、電車は加速するときには頻繁に使うので働きっぷりが違います。<br /><br />エンジン型式	K24W<br />最高出力	175ps(129kW)/6200rpm<br />最大トルク	23.0kg・m(225N・m)/4000rpm<br />種類	水冷直列4気筒DOHC16バルブ<br />総排気量	2356cc<br />内径×行程	87.0mm×99.1mm<br />圧縮比	10.1<br /><br />最近の教科書では出力の単位に何を使っているのか知りませんが、世間一般の自動車の出力表示は馬力(PS)です。<br />一般展示なのでPS表示を併記したほうが親切ですね。

    130KW主電動機(モーター)

    1KW(キロワット)=1.3596PS(馬力)なのでこの主電動機は馬力で表示すると約177馬力です。
    ホンダの2014モデルのオデッセイのエンジン出力が公称175馬力なので、それより少し大きな馬力です。
    ただし自動車が最大馬力を使うのは最高速度を出す時なのに対して、電車は加速するときには頻繁に使うので働きっぷりが違います。

    エンジン型式 K24W
    最高出力 175ps(129kW)/6200rpm
    最大トルク 23.0kg・m(225N・m)/4000rpm
    種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブ
    総排気量 2356cc
    内径×行程 87.0mm×99.1mm
    圧縮比 10.1

    最近の教科書では出力の単位に何を使っているのか知りませんが、世間一般の自動車の出力表示は馬力(PS)です。
    一般展示なのでPS表示を併記したほうが親切ですね。

  • HS20-4<br />交流電動機(モータ)を使用した空気圧縮機(コンプレッサー)

    HS20-4
    交流電動機(モータ)を使用した空気圧縮機(コンプレッサー)

  • MBUスクロールコンプレッサー

    MBUスクロールコンプレッサー

  • 往復ピストン式コンプレッサー<br /><br />停車中にコトコトコト・・・・という独特の音を発する圧縮機ですが、静かで効率の良いスクロール式に世代交代しました。<br />私も数年前に世代交代(退職)しましたが、もともと静かでしたよ(笑い)

    往復ピストン式コンプレッサー

    停車中にコトコトコト・・・・という独特の音を発する圧縮機ですが、静かで効率の良いスクロール式に世代交代しました。
    私も数年前に世代交代(退職)しましたが、もともと静かでしたよ(笑い)

  • 電動式往復ピストン型空気圧縮機(コンプレッサー)の減速機の山形ハズバ歯車

    電動式往復ピストン型空気圧縮機(コンプレッサー)の減速機の山形ハズバ歯車

  • 台車入れ実演場<br /><br />能力10トンのリフト4機で20〜30トンの車体を約3分で既定の高さまで持ち上げます。各リフトには作業担当者がつき、制御担当者が4機を同時に制御します。

    台車入れ実演場

    能力10トンのリフト4機で20〜30トンの車体を約3分で既定の高さまで持ち上げます。各リフトには作業担当者がつき、制御担当者が4機を同時に制御します。

  • 車体を持ち上げたところで仮の台車を外します。

    車体を持ち上げたところで仮の台車を外します。

  • 整備が済んだ台車を車体の下にセットします。<br />台車の重量は約5トン。<br /><br />最初動き出すまではちょっと大きな力が要りますが、動き出してしまうと予想外に軽く動きます。<br /><br />鉄製の車輪とレールの転がり抵抗係数は非常に小さく、0.002程度です。<br />自動車のタイヤと舗装路面の転がり抵抗係数は通常の自動車の動力性能(最高速度・加速性など)計算で0.015とします。<br /><br /><参考サイト記事><br />・車輪と路面の転がり抵抗係数<br /> 鉄道の鉄製車輪と鉄製レール・・・1とする<br /> スポーツ自転車の高圧タイヤと舗装道路・・・約10倍<br /> 自動車タイヤと舗装道路・・・約50倍<br /><br />・鉄道の車輪とレール<br />http://www.hino.meisei-u.ac.jp/me/miyamoto/about_mm/linkO.htm<br /><br /><br />

    イチオシ

    整備が済んだ台車を車体の下にセットします。
    台車の重量は約5トン。

    最初動き出すまではちょっと大きな力が要りますが、動き出してしまうと予想外に軽く動きます。

    鉄製の車輪とレールの転がり抵抗係数は非常に小さく、0.002程度です。
    自動車のタイヤと舗装路面の転がり抵抗係数は通常の自動車の動力性能(最高速度・加速性など)計算で0.015とします。

    <参考サイト記事>
    ・車輪と路面の転がり抵抗係数
     鉄道の鉄製車輪と鉄製レール・・・1とする
     スポーツ自転車の高圧タイヤと舗装道路・・・約10倍
     自動車タイヤと舗装道路・・・約50倍

    ・鉄道の車輪とレール
    http://www.hino.meisei-u.ac.jp/me/miyamoto/about_mm/linkO.htm


  • 台車が所定の位置に運ばれたところです。

    台車が所定の位置に運ばれたところです。

  • 車体を台車の上にゆっくり降ろします。

    車体を台車の上にゆっくり降ろします。

  • 大勢の観客が見守る中での台車入れ作業が無事に終わります。<br /><br />お疲れさまでした。

    大勢の観客が見守る中での台車入れ作業が無事に終わります。

    お疲れさまでした。

  • 説明は要りませんね。<br />この日は通称「親子電車フェスティバル(祭り)」です。<br />シニアの見学者は遠慮しながら見せてもらいます。

    説明は要りませんね。
    この日は通称「親子電車フェスティバル(祭り)」です。
    シニアの見学者は遠慮しながら見せてもらいます。

  • 3000系:西武鉄道Webサイト - 西武グループ<br />http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/zukan/3000/<br /><br />銀河鉄道999 画像集<br />https://www.google.co.jp/search?q=%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%93+%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93&amp;tbm=isch&amp;tbo=u&amp;source=univ&amp;sa=X&amp;ei=mqqbU_PkN5Lq8AW08YCwAw&amp;sqi=2&amp;ved=0CDIQsAQ&amp;biw=1394&amp;bih=683&amp;dpr=0.9

    3000系:西武鉄道Webサイト - 西武グループ
    http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/zukan/3000/

    銀河鉄道999 画像集
    https://www.google.co.jp/search?q=%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%93+%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=mqqbU_PkN5Lq8AW08YCwAw&sqi=2&ved=0CDIQsAQ&biw=1394&bih=683&dpr=0.9

  • 伊豆急オモシロ駅長とおもてなし隊 11:26<br /><br />伊豆急−おすすめ電車旅<観光・海・リゾート・温泉><br />www.izukyu.co.jp/<br />伊豆急の運行状況、時刻表、運賃・料金、電車、リゾートなどの鉄道のご案内をはじめ、伊豆の観光、伝統行事、観光名所、温泉、イベントなど伊豆の旅・旅行に便利な情報をご案内します。<br /><br />

    イチオシ

    伊豆急オモシロ駅長とおもてなし隊 11:26

    伊豆急−おすすめ電車旅<観光・海・リゾート・温泉>
    www.izukyu.co.jp/
    伊豆急の運行状況、時刻表、運賃・料金、電車、リゾートなどの鉄道のご案内をはじめ、伊豆の観光、伝統行事、観光名所、温泉、イベントなど伊豆の旅・旅行に便利な情報をご案内します。

  • 日本全国おうえんします おもてなし隊!<br /><br />今井浜 あゆみ&amp;まい<br />今井浜は伊豆半島東海岸の海水浴場で水がきれいで魚が美味しいことで人気があります。<br /><br />せっかくの機会なのでPRに加担しますね。<br />今井浜海水浴場 - 河津町観光協会<br />http://www.kawazu-onsen.com/umi/imaihama.htm

    日本全国おうえんします おもてなし隊!

    今井浜 あゆみ&まい
    今井浜は伊豆半島東海岸の海水浴場で水がきれいで魚が美味しいことで人気があります。

    せっかくの機会なのでPRに加担しますね。
    今井浜海水浴場 - 河津町観光協会
    http://www.kawazu-onsen.com/umi/imaihama.htm

  • 背景にある銀河鉄道999のラッピング電車は自宅の前の小手指車両基地で時々見かけます。

    背景にある銀河鉄道999のラッピング電車は自宅の前の小手指車両基地で時々見かけます。

  • 案内リーフレット配布所

    案内リーフレット配布所

  • 飯能市のゆるキャラ「夢魔 むーま」<br /><br />はんのう市 イメージキャラクター

    飯能市のゆるキャラ「夢魔 むーま」

    はんのう市 イメージキャラクター

  • 緑のお茶の缶

    緑のお茶の缶

  • 未整備品のパンタグラフ

    未整備品のパンタグラフ

  • 表紙の写真 11:38<br /><br />ほら! パパのほうを見てごらん。<br /><br />お子様2人で日本の人口減少対策に貢献しているお母さんに拍手 パチパチ!<br /><br />※公開のフェスタ会場での撮影のため撮影・掲載許可は得ておりませんので、ブログ公開に不都合がありましたらメールください。<br />他の写真についても同様です。

    イチオシ

    表紙の写真 11:38

    ほら! パパのほうを見てごらん。

    お子様2人で日本の人口減少対策に貢献しているお母さんに拍手 パチパチ!

    ※公開のフェスタ会場での撮影のため撮影・掲載許可は得ておりませんので、ブログ公開に不都合がありましたらメールください。
    他の写真についても同様です。

  • こちらの家族にも拍手 パチパチ!

    イチオシ

    こちらの家族にも拍手 パチパチ!

  • 飲食コーナー 11:41

    飲食コーナー 11:41

  • 乗務員室見学(特急おくちちぶ)

    乗務員室見学(特急おくちちぶ)

  • 連結部分の電気ケーブル

    連結部分の電気ケーブル

  • 電車屋根上見学 9:42<br /><br />この機会にしか見られないので是非ご覧下さい。<br />私も還暦過ぎて初めて間近に見ました。<br /><br />直流避雷器<br />電車に落雷した電流を線路に流す装置

    電車屋根上見学 9:42

    この機会にしか見られないので是非ご覧下さい。
    私も還暦過ぎて初めて間近に見ました。

    直流避雷器
    電車に落雷した電流を線路に流す装置

  • エアコン<br />家庭用の15〜20倍の能力があるそうです。

    エアコン
    家庭用の15〜20倍の能力があるそうです。

  • パンタグラフ<br />最近は菱形ではなく軽量化された「くの字」形が主流だそうです。<br /><br />パンタグラフを流れる電流は500〜700アンペアだそうです。<br />西武鉄道の架線の電圧は直流1500Vです。<br />他の私鉄やJRも同じ1500Vですが路面電車(江ノ電など)は感電の危険があるため600Vとかになっているそうです。<br /><br />出力130KWのモータには効率ηを考慮して100アンペア程度の電流が流れるので、パンタグラフ1基でモータ5台の電力をまかなえることになります。<br />電流:I,出力:W,電圧:V,効率:η<br />I=W/ηV

    パンタグラフ
    最近は菱形ではなく軽量化された「くの字」形が主流だそうです。

    パンタグラフを流れる電流は500〜700アンペアだそうです。
    西武鉄道の架線の電圧は直流1500Vです。
    他の私鉄やJRも同じ1500Vですが路面電車(江ノ電など)は感電の危険があるため600Vとかになっているそうです。

    出力130KWのモータには効率ηを考慮して100アンペア程度の電流が流れるので、パンタグラフ1基でモータ5台の電力をまかなえることになります。
    電流:I,出力:W,電圧:V,効率:η
    I=W/ηV

  • 主回路 ヒューズ箱 11:47

    主回路 ヒューズ箱 11:47

  • 電車の屋根から見た飲食コーナー<br /><br />外は雨でもここなら大丈夫です。

    電車の屋根から見た飲食コーナー

    外は雨でもここなら大丈夫です。

  • 主制御器操作体験<br /><br />電車の運転手になった気分になれるのは6〜7歳以上になってからでしょう。<br /><br />She is too young to feel herself to be a operator of the train.

    イチオシ

    主制御器操作体験

    電車の運転手になった気分になれるのは6〜7歳以上になってからでしょう。

    She is too young to feel herself to be a operator of the train.

  • 主制御器(システム)は主接触器、高速度遮断機、逆転機、保護継電器などたくさんの機器から構成されています。<br /><br />電車床下の制御装置<br /><br />電車の電動機(モータ)の制御技術に関して、自動車エンジニアの私にはよく分かりませんので、関心のある方は参考サイトをご覧ください。<br /><参考サイト><br />可変電圧可変周波数制御<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%A4%89%E9%9B%BB%E5%9C%A7%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E5%88%B6%E5%BE%A1

    主制御器(システム)は主接触器、高速度遮断機、逆転機、保護継電器などたくさんの機器から構成されています。

    電車床下の制御装置

    電車の電動機(モータ)の制御技術に関して、自動車エンジニアの私にはよく分かりませんので、関心のある方は参考サイトをご覧ください。
    <参考サイト>
    可変電圧可変周波数制御
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%A4%89%E9%9B%BB%E5%9C%A7%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E5%88%B6%E5%BE%A1

  • ミニ電車模型(モックアップ)

    ミニ電車模型(モックアップ)

  • スマイル電車

    スマイル電車

  • 棒風船製作所<br /><br />風船は時々バーンと破裂して周囲をおどろかせていました。<br />私は空気圧が高すぎると思います。膨らませた後にひねったり結んだりする場合は低めにするのが常識ですが、素人は分っていないようです。<br />いったん棒状に膨らませてから空気を少し抜けばよいのです。<br /><br />

    棒風船製作所

    風船は時々バーンと破裂して周囲をおどろかせていました。
    私は空気圧が高すぎると思います。膨らませた後にひねったり結んだりする場合は低めにするのが常識ですが、素人は分っていないようです。
    いったん棒状に膨らませてから空気を少し抜けばよいのです。

  • 飲食店舗

    飲食店舗

  • 鉄道部品販売コーナー

    鉄道部品販売コーナー

  • 中には1点100円のもあります。

    中には1点100円のもあります。

  • 部品販売コーナーは人気が高く、入場人数を制限しているため100人ほどの列ができています。

    部品販売コーナーは人気が高く、入場人数を制限しているため100人ほどの列ができています。

  • トラバーサー・ヤードには私鉄各社のブース(出店)が並び賑わっていました。<br />西武電車だけのお祭りではないので「西武・電車フェスタ2014」にしたのでしょうか。

    トラバーサー・ヤードには私鉄各社のブース(出店)が並び賑わっていました。
    西武電車だけのお祭りではないので「西武・電車フェスタ2014」にしたのでしょうか。

  • 12:30からこのステージで立川真司のものまねライブが始まります。

    12:30からこのステージで立川真司のものまねライブが始まります。

  • 立川真司のリハーサル

    立川真司のリハーサル

  • 舞台裏の調整係

    舞台裏の調整係

  • 立川真司の熱演は実に見事です。<br /><br />電車の音、車内放送、駅の案内放送、ブレーキ操作音、・・・・

    イチオシ

    立川真司の熱演は実に見事です。

    電車の音、車内放送、駅の案内放送、ブレーキ操作音、・・・・

  • 満席の立川真司ものまねライブ会場

    満席の立川真司ものまねライブ会場

  • トラバーサー乗車体験 TRAVERSER

    イチオシ

    トラバーサー乗車体験 TRAVERSER

  • 検査修理場中央部にあるトラバース場は車両を載せる、両端に車輪が付いた橋(トラバーサー)を横に動かして次の修理・検査工程の現場へ移動させる装置<br /><br />カニの横歩きみたいです。

    検査修理場中央部にあるトラバース場は車両を載せる、両端に車輪が付いた橋(トラバーサー)を横に動かして次の修理・検査工程の現場へ移動させる装置

    カニの横歩きみたいです。

  • 検修場へ到着したバスですがこれに乗れるわけではありません。13:04

    検修場へ到着したバスですがこれに乗れるわけではありません。13:04

  • 約25分待って、ようやく飯能駅行きの無料送迎バスが着きました。13:17<br /><br />朝は臨時電車で来たので帰りはバスを選びました。<br />会場に3時間いたことになりますが、車両や機材などの取材よりも「子供電車祭り」に重点を置いて撮影し、まとめました。

    約25分待って、ようやく飯能駅行きの無料送迎バスが着きました。13:17

    朝は臨時電車で来たので帰りはバスを選びました。
    会場に3時間いたことになりますが、車両や機材などの取材よりも「子供電車祭り」に重点を置いて撮影し、まとめました。

  • 帰りは飯能駅まで無料のバスに乗せてもらいました。13:40<br />駅前のコンビニの軒下にハクセキレイがいて餌を拾っていました。<br />かなり人に慣れた様子です。

    帰りは飯能駅まで無料のバスに乗せてもらいました。13:40
    駅前のコンビニの軒下にハクセキレイがいて餌を拾っていました。
    かなり人に慣れた様子です。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ふーたろさん 2014/07/19 21:53:03
    初めまして
    私もフェスタにいきましたよ^^

    実は物品販売もいったりもしました。
    朝早くいったつもりが長く待たされました。

    昼飯を食べる時に外の出店に行きましたがその時の写真がこのブログにはいっていて驚きました。笑

    焼肉丼と書いてあるとこの写真に紺色のパーカーをきた人がいますがそれ私なんです。

    びっくりしました笑

    yamada423

    yamada423さん からの返信 2014/07/19 22:36:32
    RE: 初めまして
    こんばんは

    お便りありがとうございます。

    > 私もフェスタにいきましたよ^^
    私は武蔵丘は2回目ですが、「子供のための」電車フェスティバルのようですね。年寄りは遠慮しながら見学しているつもりです。
    物品も興味がありますが、この歳でモノを集めると遺品の整理が大変になりそうなので見るだけ、撮るだけにしています。

    > 焼肉丼と書いてあるとこの写真に紺色のパーカーをきた人がいますがそれ私なんです。

    右端の顔が見えない方でしょうか。出来るだけアップでは撮らないようにしていますのであのようになりました。場合によってはモザイクします。

    鉄道の旅が好きで、今年も10月にスコットランドからイギリスを縦断し、ロンドンからフランスにわたり、友人宅を泊り次いで南仏まで行ってパリへ戻る鉄道の旅を計画中です。
       yamada423


yamada423さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP