宇都宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
puniの田舎は会津なので昔帰省時には東北線の急行「ばんだい」をよく利用しました。鉄道ファンの方ならご存じだと思いますが東北線は黒磯駅を境に電源が直流と交流に変わります。その為、上野からの中距離電車はもっとも遠くて黒磯留まり、長距離列車もかなりの本数が停車し前述の電源切り替え作業に伴い長い停車時間をとっていました。その時間を活かし販売されていた駅弁のひとつが今回紹介する「九尾すし」です。<br /><br />その後、東北新幹線の開業を境に黒磯駅の存在感も下がり続け駅弁の販売も2005年晩秋に終了してしまいました。<br /><br />その「九尾すし」が数年前より東北自動車道上河内SAの下り売店で復活していると言う話を聞き懐かしの味を求めてスタート!

幻の(個人的に)駅弁を求めて... + ちょっとがっかりだったラーメン

277いいね!

2014/03/30 - 2014/03/30

2位(同エリア919件中)

13

14

puni

puniさん

puniの田舎は会津なので昔帰省時には東北線の急行「ばんだい」をよく利用しました。鉄道ファンの方ならご存じだと思いますが東北線は黒磯駅を境に電源が直流と交流に変わります。その為、上野からの中距離電車はもっとも遠くて黒磯留まり、長距離列車もかなりの本数が停車し前述の電源切り替え作業に伴い長い停車時間をとっていました。その時間を活かし販売されていた駅弁のひとつが今回紹介する「九尾すし」です。

その後、東北新幹線の開業を境に黒磯駅の存在感も下がり続け駅弁の販売も2005年晩秋に終了してしまいました。

その「九尾すし」が数年前より東北自動車道上河内SAの下り売店で復活していると言う話を聞き懐かしの味を求めてスタート!

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 目的の弁当販売は土日祝限定で午前10時頃からとの情報を得ており自宅を午前7時前に出発、一般道をひた走ります。<br /><br />9:13 2時間ちょっと経ったので休憩、宇都宮市内のコンビニに寄るとありました「関東・栃木レモン」。<br />レモン牛乳という名の方が通ってるかな?<br />餃子かソウルフードならこちらはソウルドリンクと言った所でしょうか。 

    目的の弁当販売は土日祝限定で午前10時頃からとの情報を得ており自宅を午前7時前に出発、一般道をひた走ります。

    9:13 2時間ちょっと経ったので休憩、宇都宮市内のコンビニに寄るとありました「関東・栃木レモン」。
    レモン牛乳という名の方が通ってるかな?
    餃子かソウルフードならこちらはソウルドリンクと言った所でしょうか。 

  • 東北自動車道上河内スマートインターチェンジ<br /><br />目的地がサービスエリアなので高速に乗ります。<br />実は宇都宮インターから乗り上河内スマートインターで降りようと思っていたのですが、それでは上河内SAの売店に行けない事に直前に気づきこちらに変更。

    東北自動車道上河内スマートインターチェンジ

    目的地がサービスエリアなので高速に乗ります。
    実は宇都宮インターから乗り上河内スマートインターで降りようと思っていたのですが、それでは上河内SAの売店に行けない事に直前に気づきこちらに変更。

  • 9:37 上河内SA下り売店到着。<br /><br />駐車場はかなりの車が停まっていました。

    9:37 上河内SA下り売店到着。

    駐車場はかなりの車が停まっていました。

    上河内サービスエリア 道の駅

  • 外には餃子の売店もあり。 さすが宇都宮です。

    外には餃子の売店もあり。 さすが宇都宮です。

  • 店内に入ってみました。<br />弁当と書かれた棚を覗くも目的の&quot;ブツ&quot;は見つからず「まだ10時前だからかな」と思い店内をブラブラしていると...<br /><br />在りました! レジ前の特等席。

    店内に入ってみました。
    弁当と書かれた棚を覗くも目的の"ブツ"は見つからず「まだ10時前だからかな」と思い店内をブラブラしていると...

    在りました! レジ前の特等席。

  • 特製「九尾すし」。早速購入です。<br />包装紙もpuniの記憶のままです。<br /><br />調製販売はフタバ食品株式会社。そうです!アイスで有名ですね。<br /><br />

    特製「九尾すし」。早速購入です。
    包装紙もpuniの記憶のままです。

    調製販売はフタバ食品株式会社。そうです!アイスで有名ですね。

  • 店内のテーブルが満席だったので車の中でいただきます。<br /><br />いなり、かんぴょう巻、かっぱ巻、太巻、サーモン、チーズ、チャーシュー。<br />昭和40年以前からあるこの「九尾すし」は洋風寿司のはしりではないでしょうか?<br />食べてみると結構ボリュームあり。昔は軽く食べられたような気がするので年のせいか食が細くなったかな?<br /><br />因みに那須御用邸をご利用になる際に黒磯駅を利用されていた昭和天皇がお気に入りで、随行員分を含め数十個大人買いしていたらしいです。

    店内のテーブルが満席だったので車の中でいただきます。

    いなり、かんぴょう巻、かっぱ巻、太巻、サーモン、チーズ、チャーシュー。
    昭和40年以前からあるこの「九尾すし」は洋風寿司のはしりではないでしょうか?
    食べてみると結構ボリュームあり。昔は軽く食べられたような気がするので年のせいか食が細くなったかな?

    因みに那須御用邸をご利用になる際に黒磯駅を利用されていた昭和天皇がお気に入りで、随行員分を含め数十個大人買いしていたらしいです。

  • 高速に乗ったでついでに思いつきで買い物。<br />白河インターで降り、国道289で甲子トンネルを通って 10:54「道の駅しもごう」へ到着。<br /><br />お目当てのとち餅を購入。

    高速に乗ったでついでに思いつきで買い物。
    白河インターで降り、国道289で甲子トンネルを通って 10:54「道の駅しもごう」へ到着。

    お目当てのとち餅を購入。

    道の駅 しもごう 道の駅

  • 白河ラーメンで昼食をと思い白河市内にとんぼ返り、市内で見つけた標識。<br />震災の爪痕はここにも残ってました。&quot;応急&quot;と書かれた恒久っぽい標識が悲しいです。

    白河ラーメンで昼食をと思い白河市内にとんぼ返り、市内で見つけた標識。
    震災の爪痕はここにも残ってました。"応急"と書かれた恒久っぽい標識が悲しいです。

  • 白河ラーメンと言えば「とら食堂」なのですが、雨の中20人位待っていたので変更。<br />2番手に考えていたお店に到着。<br />こちらも駐車場は満車、行列は無くとも店内も一杯でした。

    白河ラーメンと言えば「とら食堂」なのですが、雨の中20人位待っていたので変更。
    2番手に考えていたお店に到着。
    こちらも駐車場は満車、行列は無くとも店内も一杯でした。

  • この店は初めての入店。<br />当店自慢のメニュー「白みそタンメン」と餃子を注文。<br /><br />店内は50人位入れるでしょうか、満席です。

    この店は初めての入店。
    当店自慢のメニュー「白みそタンメン」と餃子を注文。

    店内は50人位入れるでしょうか、満席です。

  • 厨房の様子を見ていると麺を茹でる姿がメッチャ真剣です。<br />餃子もひっきりなしに焼き続けられています。<br /><br />ところが...<br />焼かれた餃子はパッドに移され放置... 提供前に皿に5個づつのせられレンジでチン(実際は音はしませんが)<br />チャーハンも大きなステンレスボウルから茶碗に詰め込みレンジでチン(もちろん音はしませんが)それを皿にひっくり返し。

    厨房の様子を見ていると麺を茹でる姿がメッチャ真剣です。
    餃子もひっきりなしに焼き続けられています。

    ところが...
    焼かれた餃子はパッドに移され放置... 提供前に皿に5個づつのせられレンジでチン(実際は音はしませんが)
    チャーハンも大きなステンレスボウルから茶碗に詰め込みレンジでチン(もちろん音はしませんが)それを皿にひっくり返し。

  • 出てきた「白みそタンメン」は言うほどでも無く、餃子は厚い皮がふかし直した中華まんのようになり皿にべっとり張り付いており残念ながらどちらも残してしまいました。<br /><br />結構お客さんが入っているのですが皆さん何を召し上がっているのだろう???

    出てきた「白みそタンメン」は言うほどでも無く、餃子は厚い皮がふかし直した中華まんのようになり皿にべっとり張り付いており残念ながらどちらも残してしまいました。

    結構お客さんが入っているのですが皆さん何を召し上がっているのだろう???

  • がっかりだったラーメン店を出て白河インターに向かう途中「三万石」さんを発見。<br />いつも田舎に行ったときにも買う「エキソンパイ」と「ままどおる」、そして初めての季節限定「チョコままどおる」を購入(クレジットカード不可だったのが少々残念)し店内の無料サービスのジュースで口直し。<br /><br />早速初めての「チョコままどおる」を運転しながら頬張り帰路に就く。<br />三万石のお菓子の中でもこの3点はオススメです。<br /><br />13:49 白河インターの手前で給油(レギュラー \150- はこのあたりでは安かった)し、17:12 帰宅しました。 <br /><br />「九尾すし」、以前は西船橋にも工場があり東武浅草駅でも売っていたので黒磯まで行かなくても買えたのですが消滅に気づかずいました。<br />今回再食することができて嬉しかったです。<br /><br />※この旅行記により過度な期待をして納得いかなかった場合、puniは責任持てませんのでご容赦願います。(笑)

    がっかりだったラーメン店を出て白河インターに向かう途中「三万石」さんを発見。
    いつも田舎に行ったときにも買う「エキソンパイ」と「ままどおる」、そして初めての季節限定「チョコままどおる」を購入(クレジットカード不可だったのが少々残念)し店内の無料サービスのジュースで口直し。

    早速初めての「チョコままどおる」を運転しながら頬張り帰路に就く。
    三万石のお菓子の中でもこの3点はオススメです。

    13:49 白河インターの手前で給油(レギュラー \150- はこのあたりでは安かった)し、17:12 帰宅しました。 

    「九尾すし」、以前は西船橋にも工場があり東武浅草駅でも売っていたので黒磯まで行かなくても買えたのですが消滅に気づかずいました。
    今回再食することができて嬉しかったです。

    ※この旅行記により過度な期待をして納得いかなかった場合、puniは責任持てませんのでご容赦願います。(笑)

この旅行記のタグ

277いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • 和寿福山さん 2019/09/05 11:53:45
    どうもです
    偶然ネットサーフィンしてたら九尾すしが出てきて、流れでこちらに辿り着きまして。
    仰られている西船橋(正確には原木ICすぐの本郷町でした)営業所、よく御存知でしたね。実は当方、その船橋営業所が閉鎖される2001年まで主任やってました(そこで退職しました)。今は建物も解体されアパートが建ち面影ないですね。
    九尾すしや釜飯、栗飯など日夜手掛けてたラインナップが懐かし過ぎます。
    秘話としては九尾すしはとにかく稲荷詰めが男性にはキツイ(笑) 何しろミニサイズなので女性が上手でした。あと、スモークサーモンは最初からスライス済のものでしたがチャーシューはそれこそ営業所仕込(しっかり煮込みます)。たまに作為的に厚めに切って口に放り込んだりとかやってました(笑)
    船橋営業所ではあまり数的には出た方ではない商品でしたが、本場栃木では思い入れある方も結構居られるようですね。

    若い時の懐かしい場面が思い浮かびました。

    puni

    puniさん からの返信 2019/09/05 12:27:58
    Re: どうもです
    和寿福山様、はじめまして!
    アクセス、コメント有り難うございます。
    puniは学生時代、船橋営業所の「九尾すし」看板をほぼ毎日「ここで売ってるのかなぁ」なんて思いながら見ながら通学してました。(原木インター付近はいつも渋滞してたので...)当時は、アイスのフタバ食品と同じとは思ってませんでした。貴重な話有り難うございました。秋の連休にでもまた買いに行こうかなぁ...
  • amaretto_gingerさん 2014/09/10 16:21:42
    レモン牛乳!気になります。。。
    puniさん、はじめまして。

    いつも【北海道はデッカイどう!】シリーズにご訪問、ご投票下さいまして有難うございます!

    ラーメンは残念でしたね!
    ここのお店ですが多分、学生の頃に友人と入ったことがあります。
    外観がよく似ているので、恐らく同じ店ではないかと。
    味は特に覚えておりません(それだけの味ってことなのかも)が。

    レモン牛乳、美味しそうですね!
    私も福島県出身(6年間会津で育ちました)であり、実家が那須から近いので買い物に行く度、気になっておりました。
    当時、味に想像が付かなかったのでおっかなビックリで買うには至らず…。
    この機会に、次回那須に行ったら飲んでみます!

    amaretto_ginger



    puni

    puniさん からの返信 2014/09/10 19:11:26
    RE: レモン牛乳!気になります。。。
    amaretto_ginger 様

    初めまして、この度はアクセス書き込み誠に有り難うございます。

    温泉、リゾート、富良野、旭岳、旭山動物園と盛りだくさんの北海道旅行お疲れ様でした。
    puniは中でもミンタルのラクレット、白樺のジンギスカン画像にロックオン!

    両方とも十勝以外の人には結構マイナーポイントなのでは...?
    もっとも白樺は富良野店ができたの行きやすくなったかも...

    > ラーメンは残念でしたね!
    > ここのお店ですが多分、学生の頃に友人と入ったことがあります。
    > 外観がよく似ているので、恐らく同じ店ではないかと。
    > 味は特に覚えておりません(それだけの味ってことなのかも)が。

    50人位入れる大きな店で結構賑わっていたのですけど、一瞬自分の味覚を疑いました。

    > レモン牛乳、美味しそうですね!

    画像の関東・栃木レモンの他にも針谷おいしいレモンと言うのがありましてpuniは後者の方が甘さがすっきりしていて好きです。

    > 私も福島県出身(6年間会津で育ちました)であり、実家が那須から近いので買い物に行く度、気になっておりました。

    puniも田舎が会津なので帰省時には購入します。あと柏屋の薄皮饅頭、三万石のエキソンパイ、ままどおるは定番です。

    puni
  • くまくまさん 2014/04/12 09:23:44
    puniさん
    くまくまです。
    こんにちは。
    くまくまのおでかけ日記にご訪問&投票ありがとうございました!

    レモン牛乳一回飲んでみたいのですよ〜
    あ、このボリューム満点のお鮨もたべてみたいな〜
    絶対おいしそうです。

    puni

    puniさん からの返信 2014/04/14 14:17:45
    RE: puniさん
    くまくま様

    この度はアクセス書き込み有り難うございます。

    > レモン牛乳一回飲んでみたいのですよ〜
    > あ、このボリューム満点のお鮨もたべてみたいな〜

    宇都宮餃子やとちおとめの方がメジャーですが、レモン牛乳は地元では肩を並べる位の商品です。画像の栃木乳業の関東・栃木レモンの他に針谷乳業の針谷おいしいレモンと言う商品があります。

    puni
  • 琉球熱さん 2014/04/03 23:09:52
    まさかキツネとは
    puniさん、こんにちは

    「九尾すし」の「九尾」は、「九尾のキツネ」の「九尾」だったんですね。
    でも、なぜそんな名前を付けたんでしょう?
    妖怪の名前を付けた弁当と言うのも珍しいのでは?

    「ままどうる」は銘菓ですね〜
    私も郡山に住んでいた頃は、お土産によく買いました。

    追伸:河津・稲取の旅行記に投票、ありがとうございました。
       お礼が遅れてしまいすみません。

    puni

    puniさん からの返信 2014/04/04 11:43:51
    RE: まさかキツネとは
    琉球熱様

    いつもアクセス書き込み有り難うございます。

    確かに妖がタイトルになってる駅弁なんて珍しいですね。
    他には同じフタバ食品の「九尾釜めし」と鳥取駅の「ゲゲゲの鬼太郎 風呂茶漬け 牛まぶし」くらいかな?
    柏屋はやはり薄皮饅頭。
    puniはつぶあん派なのですが物産展等にはなかなか無く、田舎に行ったとき買ってます。

    puni

    puni

    puniさん からの返信 2014/04/04 11:56:17
    訂正です。
    琉球熱様

    スミマセン訂正です。


    柏屋はやはり薄皮饅頭。 ← ×

    郡山はやはり薄皮饅頭。 ← ○

    puni
  • ごまさん 2014/04/01 23:02:06
    九尾すし懐かしいです。
    puniさん、こんばんは。

    私の旅行記へ訪問と投票を有難うございました。

    ついに特製「九尾すし」を購入できたのですね。
    包装紙も中のおすしも昔のままです。
    本当に懐かしくて、私の記憶通りで感激です。当時はこのチーズのお寿司が大好きでした。
    子供の頃に黒磯駅に行く楽しみが、この駅弁でしたよ。
    両親にねだって買ってもらいましたが、当時幾らだったのでしょう?
    家族で分けて食べました。
    高校生になって1人で全部食べられるようになりました。

    「因みに那須御用邸をご利用になる際に黒磯駅を利用されていた昭和天皇がお気に入りで、随行員分を含め数十個大人買いしていたらしいです」

    そうだったのですか、昭和天皇も大好きだったのですね。
    昔は昭和天皇と皇后様が黒磯駅に到着されると、市民は駅前で手を振って歓迎するのが楽しみでした。*地元ネタですね。

    とても懐かしい思い出が蘇りました。ありがとうございます。
    ごま


    puni

    puniさん からの返信 2014/04/02 18:49:38
    RE: 九尾すし懐かしいです。
    ごま様

    話題にしつつ、なかなか行けなかったのですがやっと「九尾すし」購入できました。包装紙のデザインもほぼ昔のまま、黒磯名物の文字はさすがに無くなっていました。
    いなり、かんぴょうの甘み、チーズ、チャーシューとその下に潜む洋カラシのワンポイント。850円という価格を鑑みれば及第点! 最近駅弁も高額になりつつありますが駅弁である以上冷めていても美味しくなければならないとpuniは思っています。どんなに材料が良くても冷めた状態で美味しくいただけない物は弁当失格。

    お嬢様の卒業就職おめでとうございます。
    今度は大阪まで通えますね!

    puni 
  • タビガラスさん 2014/04/01 20:31:54
    九尾すし懐かしいです
    puniさん、こんばんは。
    懐かしい駅弁、私の好きなもの、見させて頂きました。

    黒磯の駅弁、九尾すし、懐かしく、思い出しました、上河内SAであるのですか、今度、通った時買いたいです、昔の包装紙は持っています。

    栃木レモンは大好きで、良くイオンで買いました、最近は見かけません。
    ままどおるも好きでたまに買います、ラーメンも好きでとら食堂には1回
    行き食べました。

    puniさん、ごちそうさまでした、又、私の好きな物が登場すること楽しみにしています。

                                タビガラス

    puni

    puniさん からの返信 2014/04/01 22:59:19
    RE: 九尾すし懐かしいです
    タビガラス様

    いつもアクセス、投票いただき誠に有り難うございます。

    駅弁とは名ばかりで、駅ではなくデパート等での売り上げがほとんどと言う物が多いと言うことは今の時代仕方がないことかもしれません。もちろんそこに生き残りを賭けている業者様の企業努力も有難く思っております。数多の有名無名の駅弁が消えていったなか、このように復活するものが少しでも増えて行くことを願っております。

    「九尾すし」ですが、復刻版「九尾釜めし」共に東北道上河内下りSA売店で土日祝数量限定での販売らしいです。栃木レモンももちろん販売されています。

    puni

puniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP