柳井・上関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■金魚ちょうちんと白壁の町並み柳井/山口県柳井市<br /><br /> 柳井市の人口は4万人弱と山口県の地方都市ではありますが、柳井は古くから瀬戸内交易の港町として発展し、江戸・元禄の時代は瀬戸内海屈指の商都としてたいへん栄えた町です。<br /> 柳井市の古市・金屋地区は、約200mの町筋に、江戸時代の商家が立ち並び「白壁の町並み」と言われています。<br /> 中世の町割がそのまま残り、妻入形式、本瓦葺、入母屋型の屋根、白漆喰・土蔵作りの商家の家並が続きます。<br /><br />▼柳井金魚ちょうちんの由来〜WEBサイトより<br /> 金魚ちょうちんは、幕末の頃、今からおよそ150年の昔、柳井津金屋の熊谷林三郎(さかい屋)が、青森県の「ねぶた」にヒントを得、伝統織物「柳井縞」の染料を用いて創始したといわれています。<br /> それを、戦後長利亭二老の指導を受け、独自の技法を加えて今日の新しい金魚ちょうちんを完成させたのは、周防大島の上領芳宏氏です。<br /> 古くは多くの家々でおとなたちが子供に作って与えていました。また、氏神様の祭礼などに「お迎えちょうちん」の中に交じって、色どりを添えましたが、今日では全国民芸品番付でも上位にランクされるなど、山口県の代表的な民芸品に成長しました。<br /> 金魚ちょうちんの顔は、販売店によって違います。もともと手作り工芸品のため、全く同じ物を作ろうとしても微妙な違いは出ててくる訳ですが、制作者が意識的に各販売店ごとに顔を作り分けているのです。<br /> また、柳井の代表的な民芸品である 「金魚ちょうちん」がモチーフになった柳井の夏を熱くする祭りが毎年夏に行われています。<br /><br />▼松本清張「花実のない森」より〜<br /> 珍しい町の風景だ。近年、こういう古めかしい場所がだんだん少なくなっている。世に有名なのは、伊豆の下田と備中の倉敷だが、ここにもそれに負けないような土蔵造りの家が並んでいる。歩いている人間も静かなものだし、店の暗い奥にすわっている商人の姿も、まるで明治時代からその慣習を受け継いでいるような格好であった。 <br /><br />【手記】<br /> 一足早く春の到来を感じさせる梅の花。ここ冠山総合公園梅の里も今が見ごろ、オレが行かずば、誰が行く!なんちゃって。毎年訪れている梅まつりへ行って参りました。きれいでしたよおー。<br /> また、帰路は時間があったので、昔々妻とよく来ていた想い出ふかい海岸線をのんびりゆっくりと眺めながら、ひなめぐり開催中の柳井白壁通りへ向けて走って行きました。<br /> 休みなしの人生から脱却してはや11カ月、時間があるっていいですねー。あらためて休日の有り難さをかみしめながらの訪問でした。3年ぶりです。<br /> 本日の車旅ルートは、光市冠山総合公園梅の里→光市海商通り→柳井白壁通り雛めぐり→SAでラーメン でした。ウッシ!

Solitary Journey [1333] 約200mの町筋に江戸時代の商家が立ち並ぶ金魚ちょうちんの町‘柳井’<やない白壁通り>山口県柳井市

58いいね!

2014/02/23 - 2014/02/23

16位(同エリア123件中)

5

61

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■金魚ちょうちんと白壁の町並み柳井/山口県柳井市

 柳井市の人口は4万人弱と山口県の地方都市ではありますが、柳井は古くから瀬戸内交易の港町として発展し、江戸・元禄の時代は瀬戸内海屈指の商都としてたいへん栄えた町です。
 柳井市の古市・金屋地区は、約200mの町筋に、江戸時代の商家が立ち並び「白壁の町並み」と言われています。
 中世の町割がそのまま残り、妻入形式、本瓦葺、入母屋型の屋根、白漆喰・土蔵作りの商家の家並が続きます。

▼柳井金魚ちょうちんの由来〜WEBサイトより
 金魚ちょうちんは、幕末の頃、今からおよそ150年の昔、柳井津金屋の熊谷林三郎(さかい屋)が、青森県の「ねぶた」にヒントを得、伝統織物「柳井縞」の染料を用いて創始したといわれています。
 それを、戦後長利亭二老の指導を受け、独自の技法を加えて今日の新しい金魚ちょうちんを完成させたのは、周防大島の上領芳宏氏です。
 古くは多くの家々でおとなたちが子供に作って与えていました。また、氏神様の祭礼などに「お迎えちょうちん」の中に交じって、色どりを添えましたが、今日では全国民芸品番付でも上位にランクされるなど、山口県の代表的な民芸品に成長しました。
 金魚ちょうちんの顔は、販売店によって違います。もともと手作り工芸品のため、全く同じ物を作ろうとしても微妙な違いは出ててくる訳ですが、制作者が意識的に各販売店ごとに顔を作り分けているのです。
 また、柳井の代表的な民芸品である 「金魚ちょうちん」がモチーフになった柳井の夏を熱くする祭りが毎年夏に行われています。

▼松本清張「花実のない森」より〜
 珍しい町の風景だ。近年、こういう古めかしい場所がだんだん少なくなっている。世に有名なのは、伊豆の下田と備中の倉敷だが、ここにもそれに負けないような土蔵造りの家が並んでいる。歩いている人間も静かなものだし、店の暗い奥にすわっている商人の姿も、まるで明治時代からその慣習を受け継いでいるような格好であった。 

【手記】
 一足早く春の到来を感じさせる梅の花。ここ冠山総合公園梅の里も今が見ごろ、オレが行かずば、誰が行く!なんちゃって。毎年訪れている梅まつりへ行って参りました。きれいでしたよおー。
 また、帰路は時間があったので、昔々妻とよく来ていた想い出ふかい海岸線をのんびりゆっくりと眺めながら、ひなめぐり開催中の柳井白壁通りへ向けて走って行きました。
 休みなしの人生から脱却してはや11カ月、時間があるっていいですねー。あらためて休日の有り難さをかみしめながらの訪問でした。3年ぶりです。
 本日の車旅ルートは、光市冠山総合公園梅の里→光市海商通り→柳井白壁通り雛めぐり→SAでラーメン でした。ウッシ!

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> 白壁通り‘ひなめぐり’のつづきです。 http://4travel.jp/travelogue/10862009<br />・民芸品の金魚ちょうちん<br /> 柳井と言えば金魚提灯!毎年8月中旬には「金魚ちょうちん祭り」が盛大に行われます。写真は金魚にかたどった竹の骨組みに和紙を貼り赤く染めた手提げちょうちんです。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     白壁通り‘ひなめぐり’のつづきです。 http://4travel.jp/travelogue/10862009
    ・民芸品の金魚ちょうちん
     柳井と言えば金魚提灯!毎年8月中旬には「金魚ちょうちん祭り」が盛大に行われます。写真は金魚にかたどった竹の骨組みに和紙を貼り赤く染めた手提げちょうちんです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・かにが路上を横切ります^^標識<br /> 柳井市の人口は4万人弱と山口県の地方都市ではありますが、柳井は古くから瀬戸内交易の港町として発展し、江戸・元禄の時代は瀬戸内海屈指の商都としてたいへん栄えた町です。<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・かにが路上を横切ります^^標識
     柳井市の人口は4万人弱と山口県の地方都市ではありますが、柳井は古くから瀬戸内交易の港町として発展し、江戸・元禄の時代は瀬戸内海屈指の商都としてたいへん栄えた町です。
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> 柳井市の古市・金屋地区は、約200mの町筋に、江戸時代の商家が立ち並び「白壁の町並み」と言われています。<br /> 中世の町割がそのまま残り、妻入形式、本瓦葺、入母屋型の屋根、白漆喰・土蔵作りの商家の家並が続きます。<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     柳井市の古市・金屋地区は、約200mの町筋に、江戸時代の商家が立ち並び「白壁の町並み」と言われています。
     中世の町割がそのまま残り、妻入形式、本瓦葺、入母屋型の屋根、白漆喰・土蔵作りの商家の家並が続きます。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> 柳井川の北側、古市金屋地区に残る町割りは、室町時代からのもので、約200mにわたり、街路に面して白壁と格子窓の家並みが続いています。<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     柳井川の北側、古市金屋地区に残る町割りは、室町時代からのもので、約200mにわたり、街路に面して白壁と格子窓の家並みが続いています。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> 藩政時代には岩国藩のお納戸として栄え、産物を積んだ大八車が往来してにぎわった町筋で、間口が狭く、奥行きの長い建物は「うなぎの寝床」と呼ばれる江戸時代の商家の造りです。<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     藩政時代には岩国藩のお納戸として栄え、産物を積んだ大八車が往来してにぎわった町筋で、間口が狭く、奥行きの長い建物は「うなぎの寝床」と呼ばれる江戸時代の商家の造りです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、そぞろ歩きの似合う町並みです。<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、そぞろ歩きの似合う町並みです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・かみゆい処「ベル美容室」

    イチオシ

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・かみゆい処「ベル美容室」

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・国森家住宅 (国指定重要文化財)

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・国森家住宅 (国指定重要文化財)

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・きらら 白壁の町柳井店<br /> 天然石やシルバーアクセサリーの他、可愛い金魚のお土産物、ハーブティーやオリジナルラムネなどが販売されています。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・きらら 白壁の町柳井店
     天然石やシルバーアクセサリーの他、可愛い金魚のお土産物、ハーブティーやオリジナルラムネなどが販売されています。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・きらら 白壁の町柳井店<br /> オリジナルラムネ「しらかべサイダー」

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・きらら 白壁の町柳井店
     オリジナルラムネ「しらかべサイダー」

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・きらら 白壁の町柳井店<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・きらら 白壁の町柳井店

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・きらら 白壁の町柳井店<br />

    イチオシ

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・きらら 白壁の町柳井店

  • ■柳井金魚ちょうちんの由来/山口県柳井市<br /> 金魚ちょうちんは、幕末の頃、今からおよそ150年の昔、柳井津金屋の熊谷林三郎(さかい屋)が、青森県の「ねぶた」にヒントを得、伝統織物「柳井縞」の染料を用いて創始したといわれています。<br /> 

    ■柳井金魚ちょうちんの由来/山口県柳井市
     金魚ちょうちんは、幕末の頃、今からおよそ150年の昔、柳井津金屋の熊谷林三郎(さかい屋)が、青森県の「ねぶた」にヒントを得、伝統織物「柳井縞」の染料を用いて創始したといわれています。
     

  • ■柳井金魚ちょうちんの由来/山口県柳井市<br /> それを、戦後長利亭二老の指導を受け、独自の技法を加えて今日の新しい金魚ちょうちんを完成させたのは、周防大島の上領芳宏氏です。<br /> 

    ■柳井金魚ちょうちんの由来/山口県柳井市
     それを、戦後長利亭二老の指導を受け、独自の技法を加えて今日の新しい金魚ちょうちんを完成させたのは、周防大島の上領芳宏氏です。
     

  • ■柳井金魚ちょうちんの由来/山口県柳井市<br /> 古くは多くの家々でおとなたちが子供に作って与えていました。また、氏神様の祭礼などに「お迎えちょうちん」の中に交じって、色どりを添えましたが、今日では全国民芸品番付でも上位にランクされるなど、山口県の代表的な民芸品に成長しました。<br /> 

    ■柳井金魚ちょうちんの由来/山口県柳井市
     古くは多くの家々でおとなたちが子供に作って与えていました。また、氏神様の祭礼などに「お迎えちょうちん」の中に交じって、色どりを添えましたが、今日では全国民芸品番付でも上位にランクされるなど、山口県の代表的な民芸品に成長しました。
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> しらかべ学遊館<br /> 柳井市古市金屋伝統的建造物群保存地区内の西側に位置し、江戸時代後期から明治時代初期の頃に建築されたと推定される白壁土蔵造りの建物です。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     しらかべ学遊館
     柳井市古市金屋伝統的建造物群保存地区内の西側に位置し、江戸時代後期から明治時代初期の頃に建築されたと推定される白壁土蔵造りの建物です。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・しらかべ学遊館<br /> 柳井の伝統と文化、先人達の暮らしぶりが伝わってくる、学ぶことが楽しくなる施設です。入館無料。<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・しらかべ学遊館
     柳井の伝統と文化、先人達の暮らしぶりが伝わってくる、学ぶことが楽しくなる施設です。入館無料。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・しらかべ学遊館<br /> ここは、明治時代後期から油、呉服、繊維卸などの商家として白壁の町並みの繁栄を支えてきました。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・しらかべ学遊館
     ここは、明治時代後期から油、呉服、繊維卸などの商家として白壁の町並みの繁栄を支えてきました。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・しらかべ学遊館<br /> 柳井市教育委員会では、20年来多くの市民の方々から民俗資料の提供を受け、これを保管してきました。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・しらかべ学遊館
     柳井市教育委員会では、20年来多くの市民の方々から民俗資料の提供を受け、これを保管してきました。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・しらかべ学遊館<br /> かねてから展示活用の場を模索していましたが、平成13年度に所有者からこの歴史的な建物を譲り受け、平成14・15年度の2か年をかけて改修し、「しらかべ学遊館」として新たに生まれ変わることになりました。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・しらかべ学遊館
     かねてから展示活用の場を模索していましたが、平成13年度に所有者からこの歴史的な建物を譲り受け、平成14・15年度の2か年をかけて改修し、「しらかべ学遊館」として新たに生まれ変わることになりました。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・しらかべ学遊館<br /> なお、ここは民俗資料の展示をはじめ、柳井市青少年育成センター、柳井市子ども会育成連絡協議会事務局の機能も兼ね備え、子どもたちが安心して学習できる環境づくりに配慮した複合施設となります。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・しらかべ学遊館
     なお、ここは民俗資料の展示をはじめ、柳井市青少年育成センター、柳井市子ども会育成連絡協議会事務局の機能も兼ね備え、子どもたちが安心して学習できる環境づくりに配慮した複合施設となります。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・しらかべ学遊館<br /> 昔なつかしい民具、生活用品や、大福帳、竿秤、算盤など商家で使われていた道具類が展示してあるのが、「しらかべ学遊館」です。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・しらかべ学遊館
     昔なつかしい民具、生活用品や、大福帳、竿秤、算盤など商家で使われていた道具類が展示してあるのが、「しらかべ学遊館」です。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・河村信男工房<br /> 金魚ちょうちんの顔は、販売店によって違います。もともと手作り工芸品のため、全く同じ物を作ろうとしても微妙な違いは出ててくる訳ですが、制作者が意識的に各販売店ごとに顔を作り分けているのです。<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・河村信男工房
     金魚ちょうちんの顔は、販売店によって違います。もともと手作り工芸品のため、全く同じ物を作ろうとしても微妙な違いは出ててくる訳ですが、制作者が意識的に各販売店ごとに顔を作り分けているのです。
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・河村信男工房<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・河村信男工房
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・宝来橋と愛宕地蔵尊<br /> 宝来橋は、柳井川に最初にかけられた最も歴史のある橋だそうです。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・宝来橋と愛宕地蔵尊
     宝来橋は、柳井川に最初にかけられた最も歴史のある橋だそうです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・宝来橋と愛宕地蔵尊<br /> 愛宕地蔵尊は、火伏地蔵ともいい防火の守護です。江戸時代に大火があり、火よけを祈願をして建立されたものです。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・宝来橋と愛宕地蔵尊
     愛宕地蔵尊は、火伏地蔵ともいい防火の守護です。江戸時代に大火があり、火よけを祈願をして建立されたものです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・河村信男工房と学遊館<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・河村信男工房と学遊館
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・松本清張「花実のない森」より〜<br /> 珍しい町の風景だ。近年、こういう古めかしい場所がだんだん少なくなっている。世に有名なのは、伊豆の下田と備中の倉敷だが、ここにもそれに負けないような土蔵造りの家が並んでいる。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・松本清張「花実のない森」より〜
     珍しい町の風景だ。近年、こういう古めかしい場所がだんだん少なくなっている。世に有名なのは、伊豆の下田と備中の倉敷だが、ここにもそれに負けないような土蔵造りの家が並んでいる。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・松本清張「花実のない森」より〜<br /> 歩いている人間も静かなものだし、店の暗い奥にすわっている商人の姿も、まるで明治時代からその慣習を受け継いでいるような格好であった。 <br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・松本清張「花実のない森」より〜
     歩いている人間も静かなものだし、店の暗い奥にすわっている商人の姿も、まるで明治時代からその慣習を受け継いでいるような格好であった。 

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・きらら 白壁の町柳井店<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・きらら 白壁の町柳井店

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・国森家住宅 (国指定重要文化財)

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・国森家住宅 (国指定重要文化財)

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・甘露醤油資料館「佐川醤油蔵」 <br /> 観光醤油蔵、二重仕込み(再仕込み)という独特の製造法を持つ甘露醤油は、柳井を代表する特産品です。<br /><br /><br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・甘露醤油資料館「佐川醤油蔵」
     観光醤油蔵、二重仕込み(再仕込み)という独特の製造法を持つ甘露醤油は、柳井を代表する特産品です。


  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・やない西蔵 <br /> かつて醤油蔵として使用されていた建物を改装したのが「やない西蔵」です。当時の外観はもとより、中の骨組みをそのままに残しています。<br /><br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・やない西蔵
     かつて醤油蔵として使用されていた建物を改装したのが「やない西蔵」です。当時の外観はもとより、中の骨組みをそのままに残しています。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・やない西蔵 2009.11訪問時<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・やない西蔵 2009.11訪問時
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・きらら 白壁の町柳井店<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・きらら 白壁の町柳井店
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・かみゆい処「ベル美容室」

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・かみゆい処「ベル美容室」

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・かみゆい処「ベル美容室」と国森家住宅(右)

    イチオシ

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・かみゆい処「ベル美容室」と国森家住宅(右)

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・木阪賞文堂 白壁店

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・木阪賞文堂 白壁店

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> カメラマン&カメラ女子 みなさん本格的なカメラをお持ちです。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     カメラマン&カメラ女子 みなさん本格的なカメラをお持ちです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・国木田独歩ゆかりの藤坂屋<br /> 三角餅が売られていた藤坂屋さんですが、もうお店を閉められたようです。

    イチオシ

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・国木田独歩ゆかりの藤坂屋
     三角餅が売られていた藤坂屋さんですが、もうお店を閉められたようです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・元?藤坂屋<br /> 

    イチオシ

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・元?藤坂屋
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・むろやの園 せせらぎ水路<br /> 復元されたのは150mの長さで深さ85cm。石の隙間や底面は赤土漆喰が使われているそうです。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・むろやの園 せせらぎ水路
     復元されたのは150mの長さで深さ85cm。石の隙間や底面は赤土漆喰が使われているそうです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・商家博物館「むろやの園」(山口県指定有形民俗文化財)<br /> 江戸時代、50隻もの船を持ち、西は九州から東は大阪と手広く商いをおこなっていた、西日本屈指の商家でした。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・商家博物館「むろやの園」(山口県指定有形民俗文化財)
     江戸時代、50隻もの船を持ち、西は九州から東は大阪と手広く商いをおこなっていた、西日本屈指の商家でした。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・蔵や<br /> 和食創作料理のお店です。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・蔵や
     和食創作料理のお店です。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・柳井日日新聞<br /> 白壁に金魚 鏝絵のようでもあるが・・・。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・柳井日日新聞
     白壁に金魚 鏝絵のようでもあるが・・・。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・きじや小路<br /> かつて角地に「木地屋(きじや)」を屋号とする商家があったことから、その名が付けられました。 木地屋は、貞末という柳井の代表的な木綿問屋でした。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・きじや小路
     かつて角地に「木地屋(きじや)」を屋号とする商家があったことから、その名が付けられました。 木地屋は、貞末という柳井の代表的な木綿問屋でした。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・誓光寺 <br /> 白潟山「誓光寺(せいこうじ)」は、浄土真宗のお寺です。<br /><br /><br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・誓光寺
     白潟山「誓光寺(せいこうじ)」は、浄土真宗のお寺です。


  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・湘江庵 「柳と井戸」 <br /> 豊後国満野長者の娘 般若姫が、橘豊日皇子(後の用明天皇)に召されて瀬戸内海を上京する途中、この地に上陸し、井戸の清水で喉をうるおしました。<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・湘江庵 「柳と井戸」
     豊後国満野長者の娘 般若姫が、橘豊日皇子(後の用明天皇)に召されて瀬戸内海を上京する途中、この地に上陸し、井戸の清水で喉をうるおしました。
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・湘江庵 「柳と井戸」 <br /> そして、お礼にと不老長寿の楊枝を井戸のそばにさしたところ、不思議にも一夜にして芽を出し、やがて柳の巨木となったと伝えられるのが「湘江庵(しょうこうあん)」の柳と井戸です。<br /> 「柳井(楊井)」の地名発祥の地といわれるところで、井戸の清水を飲むと美人になれるとの言い伝えもあります。現在の柳の木は五代目とのことです。<br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・湘江庵 「柳と井戸」
     そして、お礼にと不老長寿の楊枝を井戸のそばにさしたところ、不思議にも一夜にして芽を出し、やがて柳の巨木となったと伝えられるのが「湘江庵(しょうこうあん)」の柳と井戸です。
     「柳井(楊井)」の地名発祥の地といわれるところで、井戸の清水を飲むと美人になれるとの言い伝えもあります。現在の柳の木は五代目とのことです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・湘江庵 「虚空蔵菩薩」 <br /> 境内の左手には、日本三大虚空蔵菩薩のうち一躯が鎮座する御堂があります。 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・湘江庵 「虚空蔵菩薩」
     境内の左手には、日本三大虚空蔵菩薩のうち一躯が鎮座する御堂があります。 

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・湘江庵 「虚空蔵菩薩」 <br /> 虚空蔵菩薩は、限りない慈悲を現わす仏様といわれ『岩邑志』に「すべて柳井津という所には、必ず虚空蔵おわす」とあります。 <br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・湘江庵 「虚空蔵菩薩」
     虚空蔵菩薩は、限りない慈悲を現わす仏様といわれ『岩邑志』に「すべて柳井津という所には、必ず虚空蔵おわす」とあります。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br /> マンホールも白壁の町

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
     マンホールも白壁の町

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・国木田独歩旧宅 <br /> 独歩旧宅 明治の文豪、国木田独歩は青年時代の数年間を柳井の地で過ごし、市内姫田にはその旧宅が資料館として今も残されています。独歩は後に、当時の事を「少年の悲哀」で回想しています。<br /><br /><br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・国木田独歩旧宅
     独歩旧宅 明治の文豪、国木田独歩は青年時代の数年間を柳井の地で過ごし、市内姫田にはその旧宅が資料館として今も残されています。独歩は後に、当時の事を「少年の悲哀」で回想しています。


  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・国木田独歩旧宅 <br /> 国木田独歩・・・東京専門学校(現・早稲田大学)に在学中、「青年思海」「女学雑誌」に投稿。その後「青年文学」に参加し、日清戦争の時は従軍記者として「国民新聞」に通信を送り続けました。<br /> 1897年、処女小説『源叔父』を発表。代表作として『武蔵野』『忘れえぬ人々』。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・国木田独歩旧宅
     国木田独歩・・・東京専門学校(現・早稲田大学)に在学中、「青年思海」「女学雑誌」に投稿。その後「青年文学」に参加し、日清戦争の時は従軍記者として「国民新聞」に通信を送り続けました。
     1897年、処女小説『源叔父』を発表。代表作として『武蔵野』『忘れえぬ人々』。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・国木田独歩旧宅 <br /> 国木田独歩は明治を代表する近代文学者の一人で、山口県とのゆかりが深く、37年の短い生涯の大半を県内に在住し、各地に多くの足跡を残しています。<br /> 

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・国木田独歩旧宅
     国木田独歩は明治を代表する近代文学者の一人で、山口県とのゆかりが深く、37年の短い生涯の大半を県内に在住し、各地に多くの足跡を残しています。
     

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・国木田独歩之碑 <br /> そんな中で「帰去来」「富岡先生」「少年の悲哀」「酒中日記」など、彼の代表作品を含む17編は、いずれも田布施が舞台となっています。独歩にとって、田布施は特別な地であったのです。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・国木田独歩之碑
     そんな中で「帰去来」「富岡先生」「少年の悲哀」「酒中日記」など、彼の代表作品を含む17編は、いずれも田布施が舞台となっています。独歩にとって、田布施は特別な地であったのです。

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・町並みふれあい館・町並み資料館(国指定登録有形文化財) <br /> 周防銀行本店として建てられた明治後期の建物で、日本有数の銀行建築として、国の登録有形文化財の指定を受けています。<br /><br /><br />

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・町並みふれあい館・町並み資料館(国指定登録有形文化財)
     周防銀行本店として建てられた明治後期の建物で、日本有数の銀行建築として、国の登録有形文化財の指定を受けています。


  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・町並みふれあい館・町並み資料館<br /> 3月30日(日曜日)まで「柳井ひなめぐり」が開催されています。<br /> http://4travel.jp/travelogue/10862009

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・町並みふれあい館・町並み資料館
     3月30日(日曜日)まで「柳井ひなめぐり」が開催されています。
     http://4travel.jp/travelogue/10862009

  • ■白壁の町やない/山口県柳井市<br />・山陽自動車道 玖珂PA<br /> 本日のルートは、光市冠山総合公園梅の里→光市海商通り→柳井白壁通り雛めぐり→そして、最後に高速PAでラーメン でした。^^ウッシ!<br />   THE END.  それでは、また〜。

    ■白壁の町やない/山口県柳井市
    ・山陽自動車道 玖珂PA
     本日のルートは、光市冠山総合公園梅の里→光市海商通り→柳井白壁通り雛めぐり→そして、最後に高速PAでラーメン でした。^^ウッシ!
       THE END.  それでは、また〜。

この旅行記のタグ

58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • bingoさん 2014/02/28 20:02:18
    柳井!
    ゴジラさん
    こんばんは。

    松山⇔柳井は、フェリーが走っていて、
    中国地方への足として利用してましたが、
    こんな素敵な街並みがあるとは認識不足でした。

    たしか、金魚ちょうちんは、ローカルニュースなんかで、
    見た事はありましたが・・・

    広島県民になって6年目。
    bingo まだまだ修行が足りません。。。^^


    bingo

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2014/02/28 21:59:15
    RE: 柳井!
    > ゴジラさん
    > こんばんは。
    > 松山⇔柳井は、フェリーが走っていて、
    > 中国地方への足として利用してましたが、
    > こんな素敵な街並みがあるとは認識不足でした。
    > たしか、金魚ちょうちんは、ローカルニュースなんかで、
    > 見た事はありましたが・・・
    > 広島県民になって6年目。
    > bingo まだまだ修行が足りません。。。^^


    bingoさん こんばんはー。
     
     そうですねー。近隣をふくめるといろいろ楽しめるところがあります。好みにもよりますが、知らない土地を開拓していくことは楽しいです。それが旅なのかな。
     こういった歴史ある町並みを名車で走る・・・いいですねえ。ここは車通行可ですから、ちょっと停めてフェアレディーのバックに白壁の町並みを入れた写真を撮る!考えただけでいい絵になりそうです。ちなみに白壁通りの交通量はひじょうに少ないです。
  • わんぱく大将さん 2014/02/28 09:51:54
    自分だったら
    Mecha Godzilla II &703さん

    自分だったらどう見るかな、どう切り取るかな、と考えながら拝見させていただきました。

     大将

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2014/02/28 21:49:58
    RE: 自分だったら
    > Mecha Godzilla II &703さん
    >
    > 自分だったらどう見るかな、どう切り取るかな、と考えながら拝見させていただきました。


    大将さん こんばんは。
     バルセロナ在住だと言われていましたから、8時間の時差なのですか。今はお昼の2時ころですか?
     お恥ずかしいですが、うろうろ観光ですからいつも反射的にシャッターを押してしまいます。もうちょっと屈んだり、高いところから町並みを切り撮ればよいと思うのですが、面倒なのでいつもこんな写真になってしまいます。ブレブレ絵ばかりです。年に十数回は三脚立てて必死に撮ることがありますが、どちらかと言うと動き回る方が好きなので手持ち撮りばかりになってしまいます。
     それでは、また〜。

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2014/03/02 09:35:22
    RE: RE: 自分だったら
    > > Mecha Godzilla II &703さん
    > >
    > > 自分だったらどう見るかな、どう切り取るかな、と考えながら拝見させていただきました。
    >
    >
    > 大将さん こんばんは。
    >  バルセロナ在住だと言われていましたから、8時間の時差なのですか。今はお昼の2時ころですか?
    >  お恥ずかしいですが、うろうろ観光ですからいつも反射的にシャッターを押してしまいます。もうちょっと屈んだり、高いところから町並みを切り撮ればよいと思うのですが、面倒なのでいつもこんな写真になってしまいます。ブレブレ絵ばかりです。年に十数回は三脚立てて必死に撮ることがありますが、どちらかと言うと動き回る方が好きなので手持ち撮りばかりになってしまいます。
    >  それでは、また〜。

    私も三脚使いません、というか持ってないというか。一脚のみですが、それより私も手持ちで走り回ること多いですよ。   大将

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP