関西空港・泉佐野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回、パリに行ったのが先々月。<br /><br />それでココロに火が点いた。<br /><br />やっぱり、パリが好きだ!<br /><br />何もかも投げ捨てて、将来の不安にも目をつぶり(爆)、<br />再々度のパリ旅行を敢行するコトにしたのである。<br /><br />さて、今回の目玉は、やっぱりクリスマス!<br />さすがに3度目のパリ。<br />パリだけでは寂しかろうと<br />初めてのぷち旅行も、計画したのである。

パリで2度目のクリスマス! Vol.01 エールフランス・プレエコ編

40いいね!

2013/12/14 - 2013/12/25

144位(同エリア781件中)

0

51

窓際

窓際さん

前回、パリに行ったのが先々月。

それでココロに火が点いた。

やっぱり、パリが好きだ!

何もかも投げ捨てて、将来の不安にも目をつぶり(爆)、
再々度のパリ旅行を敢行するコトにしたのである。

さて、今回の目玉は、やっぱりクリスマス!
さすがに3度目のパリ。
パリだけでは寂しかろうと
初めてのぷち旅行も、計画したのである。

PR

  • 本家ブログをご覧の方はお分かりかと思うが<br />旅の間、ゆっくりご安心でお暮らしになれるよう<br />実家に預けて行くにゃんこ。<br /><br />今回も、お別れを告げるも<br />なかなか目を覚ましてくれずで・・・<br /><br />でもね?<br />最後の最後には、起きて不思議な顔して<br />見送り・・・ではなく<br />眺めてくれただけだった・・・(爆)

    本家ブログをご覧の方はお分かりかと思うが
    旅の間、ゆっくりご安心でお暮らしになれるよう
    実家に預けて行くにゃんこ。

    今回も、お別れを告げるも
    なかなか目を覚ましてくれずで・・・

    でもね?
    最後の最後には、起きて不思議な顔して
    見送り・・・ではなく
    眺めてくれただけだった・・・(爆)

  • 実家から今回使う、関西空港は近い。<br /><br />最寄りの駅まで、父にクルマで送ってもらい<br />電車で関空に到着したのが18時過ぎ。<br /><br />仕事を終えてから合流するオヤジはまだ来ない。<br />先にチェックインするホテルは、日航関西。<br /><br />何度目になるだろう・・・

    実家から今回使う、関西空港は近い。

    最寄りの駅まで、父にクルマで送ってもらい
    電車で関空に到着したのが18時過ぎ。

    仕事を終えてから合流するオヤジはまだ来ない。
    先にチェックインするホテルは、日航関西。

    何度目になるだろう・・・

  • 関空直結のこのホテルが<br />やっぱり抜群に便利なんでね。<br /><br />それにしても、季節価格なのか?<br /><br />この程度の部屋に朝メシも付かずで<br />確か2万近くとられた(爆)

    関空直結のこのホテルが
    やっぱり抜群に便利なんでね。

    それにしても、季節価格なのか?

    この程度の部屋に朝メシも付かずで
    確か2万近くとられた(爆)

  • その後、やっとこさで到着したオヤジ。<br /><br />酔いどれる前に、先に両替を済ませようと<br />関空へ入る。<br /><br />ヒト少ななカウンター。<br />明日はこのカウンターから<br />旅が始まるコトとなる。

    その後、やっとこさで到着したオヤジ。

    酔いどれる前に、先に両替を済ませようと
    関空へ入る。

    ヒト少ななカウンター。
    明日はこのカウンターから
    旅が始まるコトとなる。

  • 空港内に点在する両替所。<br /><br />ふらふらと見て回る。<br /><br />今回は、ココが一番レートがいいか?

    空港内に点在する両替所。

    ふらふらと見て回る。

    今回は、ココが一番レートがいいか?

  • レートがいいと言っても・・・・<br /><br />1ユーロ144.73円?!<br /><br />なんちぅえげつなさじゃ(号泣)<br /><br />先々月持って行ったウーホで<br />一番安かった分は<br />110.44円だったぞ?!

    レートがいいと言っても・・・・

    1ユーロ144.73円?!

    なんちぅえげつなさじゃ(号泣)

    先々月持って行ったウーホで
    一番安かった分は
    110.44円だったぞ?!

  • 両替したユーロ紙幣と荷物を置きに<br />いったんホテルの部屋へ戻る。<br /><br />現金持ってちゃ、ゆっくり呑めませんからね(爆)<br /><br />その後、フードコート内にあった<br />「ほんまもん」って、寿司屋のカウンターへ。<br /><br />再会に乾杯。

    両替したユーロ紙幣と荷物を置きに
    いったんホテルの部屋へ戻る。

    現金持ってちゃ、ゆっくり呑めませんからね(爆)

    その後、フードコート内にあった
    「ほんまもん」って、寿司屋のカウンターへ。

    再会に乾杯。

  • フランスに行く前に<br />しっかり和食と、まずは白子ぽん酢。

    フランスに行く前に
    しっかり和食と、まずは白子ぽん酢。

  • 平目の昆布〆。<br /><br />すんごいしっかり〆てあるのが<br />関西風と言えばそうなのかな?<br /><br />案外、これはこれで旨い。

    平目の昆布〆。

    すんごいしっかり〆てあるのが
    関西風と言えばそうなのかな?

    案外、これはこれで旨い。

  • こんなの食ってちゃ酒だろうと・・・・<br /><br />灘のお酒、沢の鶴。<br /><br />こんなの見るの、久しぶりじゃないかな?

    こんなの食ってちゃ酒だろうと・・・・

    灘のお酒、沢の鶴。

    こんなの見るの、久しぶりじゃないかな?

  • あん肝。<br /><br />こんなトコロ・・・<br />と、言っちゃぁシツレイなのだが<br />案外旨かった(笑)

    あん肝。

    こんなトコロ・・・
    と、言っちゃぁシツレイなのだが
    案外旨かった(笑)

  • あとはお造りを切ってもらい、

    あとはお造りを切ってもらい、

  • 関西と言えば<br />やっぱりカニ味噌食っとかないとね。<br /><br />昔から「かに道楽」行ったら<br />必ず頼んでましたから(笑)

    関西と言えば
    やっぱりカニ味噌食っとかないとね。

    昔から「かに道楽」行ったら
    必ず頼んでましたから(笑)

  • さすがに握りも食わねば<br />大将にシツレイかと・・・・(笑)<br /><br />平目の縁側の炙り・・・だったかな?

    さすがに握りも食わねば
    大将にシツレイかと・・・・(笑)

    平目の縁側の炙り・・・だったかな?

  • ハマチ・・・だったか?

    ハマチ・・・だったか?

  • 河岸を変えて・・・<br />紅虎餃子房。<br /><br />オヤジが行きたがりましてね(笑)

    河岸を変えて・・・
    紅虎餃子房。

    オヤジが行きたがりましてね(笑)

  • 水餃子。<br /><br />今、コレ書きながら<br />夫婦で議論となる。<br /><br />どっちが注文したんだ?(笑)<br /><br /><br />いや、普段は焼き餃子派なんでね(爆)

    水餃子。

    今、コレ書きながら
    夫婦で議論となる。

    どっちが注文したんだ?(笑)


    いや、普段は焼き餃子派なんでね(爆)

  • 油淋鶏。<br /><br />これはわたしが頼んだ。

    油淋鶏。

    これはわたしが頼んだ。

  • 小籠包。<br /><br />これもわたしが頼んだ。

    小籠包。

    これもわたしが頼んだ。

  • 足りない足りない!

    足りない足りない!

  • やっぱり米だと<br />これもわたしが頼んだ・・・<br /><br />って、あり?(爆)

    やっぱり米だと
    これもわたしが頼んだ・・・

    って、あり?(爆)

  • 最後に泡をヤろうと、角にあった<br />World Wine Bar by Pierothってトコに寄る。<br /><br />なんだかずいぶん<br />呑み散らかした写真のようだが<br />実際頼んだのは、泡1杯ずつだけですから!<br /><br />あとはおにーさんが<br />どんどん試飲させてくれるもんで・・・<br /><br />も、べろべろ。<br />むちゃくちゃ楽しかった(爆)

    最後に泡をヤろうと、角にあった
    World Wine Bar by Pierothってトコに寄る。

    なんだかずいぶん
    呑み散らかした写真のようだが
    実際頼んだのは、泡1杯ずつだけですから!

    あとはおにーさんが
    どんどん試飲させてくれるもんで・・・

    も、べろべろ。
    むちゃくちゃ楽しかった(爆)

  • 翌日・・・・<br /><br />朝ごはん代わりに<br />恒例の「たこ昌」に寄る。<br /><br />もちろん、朝ビール(笑)

    翌日・・・・

    朝ごはん代わりに
    恒例の「たこ昌」に寄る。

    もちろん、朝ビール(笑)

  • 悩んだ末に<br />やっぱり明石焼きを頼む。

    悩んだ末に
    やっぱり明石焼きを頼む。

  • 明石焼き、食べるのは<br />年初のあの時↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10743428<br />以来か?(笑)

    明石焼き、食べるのは
    年初のあの時↓
    http://4travel.jp/travelogue/10743428
    以来か?(笑)

  • その後はレンタルWiFiを借りに行き<br />歯磨きしにホテルに戻る。<br />やっとこさでチェックアウト。<br /><br />うん。<br />やっぱ空港内のホテルって<br />便利だね〜(笑)

    その後はレンタルWiFiを借りに行き
    歯磨きしにホテルに戻る。
    やっとこさでチェックアウト。

    うん。
    やっぱ空港内のホテルって
    便利だね〜(笑)

  • レンタルWiFiって<br />余計なパーツも多いですからねぇ。<br /><br />スーツケースに押し込んで<br />この旅、初めて自分で転がす<br />スーツケースを押しながら<br />空港内へ入る。<br /><br />今回は、初めて自分ですべて手配した旅。<br /><br />オヤジが自宅でWebチェックインして<br />印刷してきてくれたチケットを握りしめ<br />搭乗口へ向かう。

    レンタルWiFiって
    余計なパーツも多いですからねぇ。

    スーツケースに押し込んで
    この旅、初めて自分で転がす
    スーツケースを押しながら
    空港内へ入る。

    今回は、初めて自分ですべて手配した旅。

    オヤジが自宅でWebチェックインして
    印刷してきてくれたチケットを握りしめ
    搭乗口へ向かう。

  • 搭乗口は34番。<br /><br />南ウィングの最果て・・・・<br /><br />電車に乗って向かうらしい。

    搭乗口は34番。

    南ウィングの最果て・・・・

    電車に乗って向かうらしい。

  • まずはゲートを確認する。<br /><br />この隣のゲートはアムス行き。<br />修学旅行なのか、高校生がわんさか・・・<br /><br />って、ガキのくせにヨーロッパだなんて<br />なんてセレブなんだ、チクショウ!(爆)

    まずはゲートを確認する。

    この隣のゲートはアムス行き。
    修学旅行なのか、高校生がわんさか・・・

    って、ガキのくせにヨーロッパだなんて
    なんてセレブなんだ、チクショウ!(爆)

  • アレが今回乗る、エールフランスの機材。<br /><br />東京からなら<br />総二階建てのA380に乗れるのだが<br />残念ながら、関空からはこのサイズ。<br /><br />でも、考えてみれば<br />客数が少ない方が<br />搭乗前後の混み具合もマシなんだよなー。

    アレが今回乗る、エールフランスの機材。

    東京からなら
    総二階建てのA380に乗れるのだが
    残念ながら、関空からはこのサイズ。

    でも、考えてみれば
    客数が少ない方が
    搭乗前後の混み具合もマシなんだよなー。

  • オンタイムで機内へ。<br /><br />今回もプレミアムエコノミー。<br /><br />ありがたいコトに、プレエコまで<br />優先搭乗、SkyPriorityが適用される。<br /><br />って、ちょっと誰か掃除機貸して!<br />掃除させて!(爆)

    オンタイムで機内へ。

    今回もプレミアムエコノミー。

    ありがたいコトに、プレエコまで
    優先搭乗、SkyPriorityが適用される。

    って、ちょっと誰か掃除機貸して!
    掃除させて!(爆)

  • ま、そうは言っても広い。<br /><br />そういや今回は<br />初めて窓際でなく、中央側の席。<br />2-4-2の配列なのだが<br />窓際2席のほとんどが<br />通路側にひとりだけ陣取り<br />封鎖されてましてね。ちっ

    ま、そうは言っても広い。

    そういや今回は
    初めて窓際でなく、中央側の席。
    2-4-2の配列なのだが
    窓際2席のほとんどが
    通路側にひとりだけ陣取り
    封鎖されてましてね。ちっ

  • 機内誌を見て驚く。<br /><br />ダキヒロさんだぁ!<br /><br />うふっ♪

    機内誌を見て驚く。

    ダキヒロさんだぁ!

    うふっ♪

  • 配られるアメニティ。<br /><br />げぇっ<br />スリッパ無いじゃん!<br />持参して良かったぁぁぁぁっ<br /><br />エールフランス、<br />おカネ、無いらしいですもんねぇ・・・。

    配られるアメニティ。

    げぇっ
    スリッパ無いじゃん!
    持参して良かったぁぁぁぁっ

    エールフランス、
    おカネ、無いらしいですもんねぇ・・・。

  • とは言っても、このポーチは<br />記念に嬉しくもらって帰る(笑)

    とは言っても、このポーチは
    記念に嬉しくもらって帰る(笑)

  • アペリティフはシャンパン!<br /><br />そうよね?<br />だからエールフランスを選んでるんですもの!

    アペリティフはシャンパン!

    そうよね?
    だからエールフランスを選んでるんですもの!

  • 食事・・・・<br /><br />って、再度シャンパンをお願いしたら<br />断られた。<br /><br />もぉ無いって。<br /><br />うそぉ〜ん!<br />昔はエコノミーでも飲み放題じゃなかったぁ?!<br /><br />エールフランス、<br />おカネ無さそうだもんねぇ・・・・(爆)

    食事・・・・

    って、再度シャンパンをお願いしたら
    断られた。

    もぉ無いって。

    うそぉ〜ん!
    昔はエコノミーでも飲み放題じゃなかったぁ?!

    エールフランス、
    おカネ無さそうだもんねぇ・・・・(爆)

  • ハム、すずきの燻製。<br /><br />メインは鶏肉のソテーか<br />牛肉の味噌ソースより。<br /><br />パッションフルーツムースは<br />しっかりした酸味が旨かった。

    ハム、すずきの燻製。

    メインは鶏肉のソテーか
    牛肉の味噌ソースより。

    パッションフルーツムースは
    しっかりした酸味が旨かった。

  • こんな<br />“安定感の無い”ケースが配られる(笑)<br /><br />苦労してフタを開けると<br />中から・・・・

    こんな
    “安定感の無い”ケースが配られる(笑)

    苦労してフタを開けると
    中から・・・・

  • あは!<br />かわいい。

    あは!
    かわいい。

  • ディジェスティフに<br />洋ナシのリキュールをいただく。<br /><br />嗚呼。<br />シャンパーニュ欲しや・・・(爆)

    ディジェスティフに
    洋ナシのリキュールをいただく。

    嗚呼。
    シャンパーニュ欲しや・・・(爆)

  • iPadで小説を爆読していたら<br />離陸後、5時間ほどして<br />こんなん、もろた(笑)

    iPadで小説を爆読していたら
    離陸後、5時間ほどして
    こんなん、もろた(笑)

  • 相変わらず<br />着陸間際に配られる晩ごはん。<br /><br />なんで毎度間際なのか<br />実に不思議に思う。

    相変わらず
    着陸間際に配られる晩ごはん。

    なんで毎度間際なのか
    実に不思議に思う。

  • チーズクリームのパスタ。<br /><br />晩ごはんは<br />憧れの店を予約してあるので<br />味見だけして終わる。<br /><br />あぁ、もったいない。

    チーズクリームのパスタ。

    晩ごはんは
    憧れの店を予約してあるので
    味見だけして終わる。

    あぁ、もったいない。

  • 現地時間、17時。<br /><br />オンタイムでCDG到着。<br /><br />焦ったのが・・・

    現地時間、17時。

    オンタイムでCDG到着。

    焦ったのが・・・

  • 「Sortie(出口)」に向かって行けば大丈夫と<br />軽く考えていたのだが<br />なんだかよく分からぬ標記。<br /><br />あれ?電車に乗るんだ!<br />って、どっちのホームから乗っても<br />出口へ向かうと<br />書かれているようにも見えるのだが<br />どっちから乗ればいいんだ?!<br /><br />ちょっとぷちパニックで<br />ドキドキしながら、とりあえず乗ってみる。<br /><br />あとからよく考えれば分かるのだが<br />CDGのターミナル2E。<br /><br />2Eの中に、中核をなす搭乗口K群と<br />電車で向かう、サテライト・・・<br />別棟L群とM群があるワケで<br />イミグレーションのある中央棟である<br />Kへ向かって、電車に乗らねばならない。

    「Sortie(出口)」に向かって行けば大丈夫と
    軽く考えていたのだが
    なんだかよく分からぬ標記。

    あれ?電車に乗るんだ!
    って、どっちのホームから乗っても
    出口へ向かうと
    書かれているようにも見えるのだが
    どっちから乗ればいいんだ?!

    ちょっとぷちパニックで
    ドキドキしながら、とりあえず乗ってみる。

    あとからよく考えれば分かるのだが
    CDGのターミナル2E。

    2Eの中に、中核をなす搭乗口K群と
    電車で向かう、サテライト・・・
    別棟L群とM群があるワケで
    イミグレーションのある中央棟である
    Kへ向かって、電車に乗らねばならない。

  • 電車を降りて<br />出口へ向かって歩いて行くと<br />順調に入国審査場へ到着。<br /><br />ココでまず驚く。<br /><br />我らは SkyPriorityなので、<br />がっつり優先レーンがあるのだが<br />優先レーン以外は、大混雑!<br />長蛇の列!<br />なのに窓口、ほんのちょっぴりしか<br />開けてくれていない。<br /><br />なんで?!日曜だから?!<br /><br />真面目に待ってちゃ<br />1時間はかかるんじゃなかろうかと言うほどの列。

    電車を降りて
    出口へ向かって歩いて行くと
    順調に入国審査場へ到着。

    ココでまず驚く。

    我らは SkyPriorityなので、
    がっつり優先レーンがあるのだが
    優先レーン以外は、大混雑!
    長蛇の列!
    なのに窓口、ほんのちょっぴりしか
    開けてくれていない。

    なんで?!日曜だから?!

    真面目に待ってちゃ
    1時間はかかるんじゃなかろうかと言うほどの列。

  • イミグレーションを抜け、<br />次は手荷物を受け取りに向かうのだが<br />これがまた、ちょっとパニック。<br /><br />長い廊下で、最初に目に入ったモニターには<br />そもそも「Osaka/Kansai」の文字が無い。<br /><br />なんで?!どっかで道、間違えた?!<br /><br />個人手配の旅行と言うのは<br />ちょいちょい不安にさせてくれる(笑)<br /><br />長い廊下をドキドキしながら<br />もうちょっと先へ進むと・・・<br /><br />あぁ、あった!

    イミグレーションを抜け、
    次は手荷物を受け取りに向かうのだが
    これがまた、ちょっとパニック。

    長い廊下で、最初に目に入ったモニターには
    そもそも「Osaka/Kansai」の文字が無い。

    なんで?!どっかで道、間違えた?!

    個人手配の旅行と言うのは
    ちょいちょい不安にさせてくれる(笑)

    長い廊下をドキドキしながら
    もうちょっと先へ進むと・・・

    あぁ、あった!

  • 要するに、<br />どっから下りても同じコトなのだろうが<br />荷物が流れてくるレーンに<br />より近い階段付近のモニターにだけ<br />表示が出るモヨウ・・・・<br /><br />って、逆に不安になるじゃねぇかっ<br />どうせなら全部書いとけ!(爆)

    要するに、
    どっから下りても同じコトなのだろうが
    荷物が流れてくるレーンに
    より近い階段付近のモニターにだけ
    表示が出るモヨウ・・・・

    って、逆に不安になるじゃねぇかっ
    どうせなら全部書いとけ!(爆)

  • 階段下りてすぐのレーンに・・・<br /><br />さすが SkyPriority。<br />速攻で流れてきました(笑)<br /><br />その後は街までタクシーと思うのだが<br />タクシー乗り場に向かうちょっとの間に、<br />群がってくる若いにーちゃんたち。<br /><br />口々に「タクシー?!」と喚くのだが<br />あれ、みんな白タクなのかね?

    階段下りてすぐのレーンに・・・

    さすが SkyPriority。
    速攻で流れてきました(笑)

    その後は街までタクシーと思うのだが
    タクシー乗り場に向かうちょっとの間に、
    群がってくる若いにーちゃんたち。

    口々に「タクシー?!」と喚くのだが
    あれ、みんな白タクなのかね?

  • ガイドブックどおりに<br />正しい乗り場に立ってる<br />無線機持ったおねーさんに頼み<br />指さされたクルマに乗りこんだ。<br /><br />荷物もらって、写真撮って<br />悠々とトイレも済ませてからタクシーへ。<br /><br />このヘン、自由に動けるのが<br />やっぱ、個人手配の醍醐味だ(笑)<br /><br />じゃ、次巻はパリ到着後のお話から〜!

    ガイドブックどおりに
    正しい乗り場に立ってる
    無線機持ったおねーさんに頼み
    指さされたクルマに乗りこんだ。

    荷物もらって、写真撮って
    悠々とトイレも済ませてからタクシーへ。

    このヘン、自由に動けるのが
    やっぱ、個人手配の醍醐味だ(笑)

    じゃ、次巻はパリ到着後のお話から〜!

この旅行記のタグ

関連タグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP