バンクーバー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バンクーバー・クリスマス市(Vancouver Christmas Market)に行ってきました。<br /><br />ドイツ語圏が本場のクリスマス市(クリスマス・マーケット)がバンクーバーでも開かれています。なので、ドイツ料理屋さんとドイツの工芸品を売るお店が多いです。<br /><br />屋外なので寒いのですが、ドイツ料理を食べながら色とりどりのクリスマス・グッズを見て回るのは楽しいです。ただ、期間中は何回でも入場できるとは言え、入場料 6ドルは高い気がしました。<br /><br />■ 関連記事 ■<br />総集編: バンクーバーの祭り (フェスティバル, イベント) 一覧<br />http://4travel.jp/travelogue/10824875

バンクーバー・クリスマス市

9いいね!

2013/12/01 - 2013/12/01

961位(同エリア2140件中)

0

18

昆虫博士

昆虫博士さん

バンクーバー・クリスマス市(Vancouver Christmas Market)に行ってきました。

ドイツ語圏が本場のクリスマス市(クリスマス・マーケット)がバンクーバーでも開かれています。なので、ドイツ料理屋さんとドイツの工芸品を売るお店が多いです。

屋外なので寒いのですが、ドイツ料理を食べながら色とりどりのクリスマス・グッズを見て回るのは楽しいです。ただ、期間中は何回でも入場できるとは言え、入場料 6ドルは高い気がしました。

■ 関連記事 ■
総集編: バンクーバーの祭り (フェスティバル, イベント) 一覧
http://4travel.jp/travelogue/10824875

旅行の満足度
3.0

PR

  • ディズニー・オン・アイスを見た後、その足でクリスマス市に行きました。<br />会場は、ダウンタウンのクイーンエリザベス・シアター・プラザ(Queen Elizabeth Theatre Plaza)です。<br />入場料は大人6ドルで、期間中は何回でも入場できます。<br /><br />ディズニー・オン・アイスについては↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10836825

    ディズニー・オン・アイスを見た後、その足でクリスマス市に行きました。
    会場は、ダウンタウンのクイーンエリザベス・シアター・プラザ(Queen Elizabeth Theatre Plaza)です。
    入場料は大人6ドルで、期間中は何回でも入場できます。

    ディズニー・オン・アイスについては↓
    http://4travel.jp/travelogue/10836825

  • 会場内には、ところ狭しとお店が並んでいます。

    会場内には、ところ狭しとお店が並んでいます。

  • ドイツ風のクリスマス市なので、くるみ割り人形の「人形」がたくさんあります。

    ドイツ風のクリスマス市なので、くるみ割り人形の「人形」がたくさんあります。

  • くるみ割り人形は、ドイツではクリスマスの代表的な装飾品だそうです。

    くるみ割り人形は、ドイツではクリスマスの代表的な装飾品だそうです。

  • ちょうどコーラスグループが、イタリアのクリスマス・ソングを歌っていました。

    ちょうどコーラスグループが、イタリアのクリスマス・ソングを歌っていました。

  • ドイツの焼き菓子 プレッツェル。<br />岩塩がまぶしてあり、けっこう塩辛いですね。

    ドイツの焼き菓子 プレッツェル。
    岩塩がまぶしてあり、けっこう塩辛いですね。

  • ソーセージを焼いています。<br />本場ドイツには、くるくる回したソーセージもあるのですね。

    ソーセージを焼いています。
    本場ドイツには、くるくる回したソーセージもあるのですね。

  • ドイツ版ホットドッグです。<br />キャベツの漬物であるザワークラウトがはさまっています。

    ドイツ版ホットドッグです。
    キャベツの漬物であるザワークラウトがはさまっています。

  • 焼きリンゴなどドイツのお菓子も、もちろんあります。

    焼きリンゴなどドイツのお菓子も、もちろんあります。

  • 会場内には回転木馬もあります。<br />大人でも乗れるので、乗ってみました。<br />1回3ドル、5回で10ドル。

    会場内には回転木馬もあります。
    大人でも乗れるので、乗ってみました。
    1回3ドル、5回で10ドル。

  • クリスマス市だけあって、クリスマス飾りは充実した品ぞろえです。

    クリスマス市だけあって、クリスマス飾りは充実した品ぞろえです。

  • ドイツのクリスマス飾りは色とりどりできれいです。

    ドイツのクリスマス飾りは色とりどりできれいです。

  • くるみ割り人形が、クリスマスの装飾品だとは知りませんでした。<br />小さいものから大きいものまで、いろんな種類があります。<br />サンタの格好のものもありました。

    くるみ割り人形が、クリスマスの装飾品だとは知りませんでした。
    小さいものから大きいものまで、いろんな種類があります。
    サンタの格好のものもありました。

  • 雪だるまの人形。

    雪だるまの人形。

  • こちらはロシアのクリスマス飾りのお店。<br />ドイツのものとは、いと味違います。

    こちらはロシアのクリスマス飾りのお店。
    ドイツのものとは、いと味違います。

  • なぜかネパール製の帽子やセーターも売られています。

    なぜかネパール製の帽子やセーターも売られています。

  • そして、クリスマスツリー用のもみの木も売られています。

    そして、クリスマスツリー用のもみの木も売られています。

  • 大きなクリスマスツリー。<br />夜にはきれいにライトアップされるようです。

    大きなクリスマスツリー。
    夜にはきれいにライトアップされるようです。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 366円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP