バンクーバー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日系文化センター・博物館に行ってきました。<br /><br />バーナビーに用事で寄ったときに、日系プレイスで催しをしていると聞いて立ち寄ってきました。<br />日本文化を紹介する文化センターと日系カナダ人の歴史に関する小さい博物館があります。<br /><br />日系人の歴史についての展示スペースは小さいのですが、戦前のアジア人排斥、戦時中の財産没収・強制収容など苦難の連続だったことがよくわかります。<br /><br />■ 日系文化センター・博物館 訪問歴 ■<br />1回目) 日系カナダ人 苦難の歴史<br />http://4travel.jp/travelogue/10832129<br />2回目) 浮世絵展<br />http://4travel.jp/travelogue/10865498

日系文化センター・博物館 1回目: 日系カナダ人 苦難の歴史

13いいね!

2013/11/16 - 2013/11/16

717位(同エリア2131件中)

0

26

昆虫博士

昆虫博士さん

日系文化センター・博物館に行ってきました。

バーナビーに用事で寄ったときに、日系プレイスで催しをしていると聞いて立ち寄ってきました。
日本文化を紹介する文化センターと日系カナダ人の歴史に関する小さい博物館があります。

日系人の歴史についての展示スペースは小さいのですが、戦前のアジア人排斥、戦時中の財産没収・強制収容など苦難の連続だったことがよくわかります。

■ 日系文化センター・博物館 訪問歴 ■
1回目) 日系カナダ人 苦難の歴史
http://4travel.jp/travelogue/10832129
2回目) 浮世絵展
http://4travel.jp/travelogue/10865498

旅行の満足度
3.0

PR

  • 日系プレイス(Nikkei Place)に到着です。<br />日系プレイスには、日系文化センター・博物館、日系ホーム、日系プレイス基金が含まれます。

    日系プレイス(Nikkei Place)に到着です。
    日系プレイスには、日系文化センター・博物館、日系ホーム、日系プレイス基金が含まれます。

    日系文化センター博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    日本関係のお祭・イベントがよく行われている文化センター、博物館部分では日系カナダ人の歴史がよくわかります by 昆虫博士さん
  • 日系文化センター・博物館(Nikkei National Museum &amp; Cultural Centre)です。<br />新しい立派な建物です。

    日系文化センター・博物館(Nikkei National Museum & Cultural Centre)です。
    新しい立派な建物です。

  • 屋台でたこ焼き・たい焼きを売っていました。<br />たこ焼きは5ドル(8個入りくらい)、たい焼きは2ドル(3つだと5ドル)でした。

    屋台でたこ焼き・たい焼きを売っていました。
    たこ焼きは5ドル(8個入りくらい)、たい焼きは2ドル(3つだと5ドル)でした。

  • 懐かしい味です。<br />たこ焼きもたい焼きも、日系以外のカナダ人がけっこう買っていたのに驚きました。

    懐かしい味です。
    たこ焼きもたい焼きも、日系以外のカナダ人がけっこう買っていたのに驚きました。

  • 日系文化センター・博物館には「すず屋」という日本食の食材店も併設されています。<br />熱々のたい焼きを食べながら、中をのぞきました。

    日系文化センター・博物館には「すず屋」という日本食の食材店も併設されています。
    熱々のたい焼きを食べながら、中をのぞきました。

  • 野菜、米、冷凍の魚、インスタント・ラーメン、カレーのルーなどの日本食食材が売られています。

    野菜、米、冷凍の魚、インスタント・ラーメン、カレーのルーなどの日本食食材が売られています。

  • 日本のお菓子も売っています。<br />日本からの輸入なのでしょうか。

    日本のお菓子も売っています。
    日本からの輸入なのでしょうか。

  • この日は、ちょうど「日系プレイス クラフト&ベイク・フェア(13th Annual Nikkei Place Craft &amp; Bake Fair)」でした。

    この日は、ちょうど「日系プレイス クラフト&ベイク・フェア(13th Annual Nikkei Place Craft & Bake Fair)」でした。

  • 日系文化センター・博物館に入るとお店が出ています。<br />入ってすぐの部分は、主にチョコやワッフル、和菓子、お稲荷など食べるものが多かったです。<br />買ったものを食べられる部屋も用意されていました。

    日系文化センター・博物館に入るとお店が出ています。
    入ってすぐの部分は、主にチョコやワッフル、和菓子、お稲荷など食べるものが多かったです。
    買ったものを食べられる部屋も用意されていました。

  • 奥の体育館にも、ずらっとお店が並んでいます。<br />ここは主にクラフト(工芸品)を扱っていました。

    奥の体育館にも、ずらっとお店が並んでいます。
    ここは主にクラフト(工芸品)を扱っていました。

  • 2階には日系人の歴史がわかる展示がされています。<br />展示物はそれほど多くはなく、こじんまりとしています。

    2階には日系人の歴史がわかる展示がされています。
    展示物はそれほど多くはなく、こじんまりとしています。

  • 日系カナダ人の歴史が年表になっています。

    日系カナダ人の歴史が年表になっています。

  • 日本人日本からカナダに来た最初の日本人は永野萬蔵で、1877年にバンクーバー近郊のニュー・ウェストミンスターに到着しました。<br />マンゾー・ナガノ山(Mt. Manzo Nagano)がBC州沿岸部にあります。<br /><br />

    日本人日本からカナダに来た最初の日本人は永野萬蔵で、1877年にバンクーバー近郊のニュー・ウェストミンスターに到着しました。
    マンゾー・ナガノ山(Mt. Manzo Nagano)がBC州沿岸部にあります。

  • 1897年に日系漁者団体がスティーブストンで設立され、初代の会長には本間留吉がなりました。<br />向かって右から2人目が本間留吉です。<br />リッチモンドのスティーブストン近くには、トメキチ・ホンマ小学校(Tomekichi Homma Elementary)があります。

    1897年に日系漁者団体がスティーブストンで設立され、初代の会長には本間留吉がなりました。
    向かって右から2人目が本間留吉です。
    リッチモンドのスティーブストン近くには、トメキチ・ホンマ小学校(Tomekichi Homma Elementary)があります。

  • 1907年に白人至上主義者が日本人街(パウエル街)に乱入し破壊しました。<br />その後、日加両政府の取り決めで、日本からの移民の数が400人に制限されました。<br />しかし、その数に子女は含まれなかったため、写真だけでお見合いで結婚して、日本から花嫁がやってきました。<br />それが「写真花嫁」です。

    1907年に白人至上主義者が日本人街(パウエル街)に乱入し破壊しました。
    その後、日加両政府の取り決めで、日本からの移民の数が400人に制限されました。
    しかし、その数に子女は含まれなかったため、写真だけでお見合いで結婚して、日本から花嫁がやってきました。
    それが「写真花嫁」です。

  • 1912年に野球チーム「アサヒ」が結成されました。<br />バンクーバーとその近郊では最も強かったチームです。

    1912年に野球チーム「アサヒ」が結成されました。
    バンクーバーとその近郊では最も強かったチームです。

  • 1941年にカナダが日本に宣戦布告したあと、全ての日系人は敵性外国人として登録が義務付けられました。<br /><br />

    1941年にカナダが日本に宣戦布告したあと、全ての日系人は敵性外国人として登録が義務付けられました。

  • 1942年には、2万人以上の日系人が不動産・漁船・自動車などの財産没収、BC州沿岸から100マイル(160km)以上離れた内陸部の収容所に強制移動されられました。<br />終戦後4年たった1949年になって初めて、日系人がカナダ国内を自由に移動できるようになりました。

    1942年には、2万人以上の日系人が不動産・漁船・自動車などの財産没収、BC州沿岸から100マイル(160km)以上離れた内陸部の収容所に強制移動されられました。
    終戦後4年たった1949年になって初めて、日系人がカナダ国内を自由に移動できるようになりました。

  • 1階では、特別展として「A Call for Justice」をやっていました。<br />日系人によるカナダ政府に対する戦後補償要求に関するものです。<br />1988年になってやっと損害賠償が行われました。

    1階では、特別展として「A Call for Justice」をやっていました。
    日系人によるカナダ政府に対する戦後補償要求に関するものです。
    1988年になってやっと損害賠償が行われました。

  • 強制収容所の模型です。<br />強制収容所の1つ、ニューデンバーのサロカン湖のほとりにあったものは、現在「Nikkei Internment Memorial Centre」というカナダ国定史跡に指定されています。<br />「Nikkei」という単語がそのまま使われています。

    強制収容所の模型です。
    強制収容所の1つ、ニューデンバーのサロカン湖のほとりにあったものは、現在「Nikkei Internment Memorial Centre」というカナダ国定史跡に指定されています。
    「Nikkei」という単語がそのまま使われています。

  • カナダで最も有名な日系人デビッド・スズキ(David Takayoshi Suzuki)も6歳のときに、強制収容所に送られています。<br />先月、彼はカナダで最も人気のある人物に選ばれました。<br />誇りに思います。<br /><br />

    カナダで最も有名な日系人デビッド・スズキ(David Takayoshi Suzuki)も6歳のときに、強制収容所に送られています。
    先月、彼はカナダで最も人気のある人物に選ばれました。
    誇りに思います。

  • 日系人の財産没収・強制収容の他にも、先住民の寄宿舎学校への強制入校などはカナダの民主主義にとって汚点だと思います。<br />

    日系人の財産没収・強制収容の他にも、先住民の寄宿舎学校への強制入校などはカナダの民主主義にとって汚点だと思います。

  • 日系文化センター・博物館の隣りには、日系ホーム(Nikkei Home)という日系人のための老人ホームがあります。<br />日系ホームの建物は、新しく立派です。<br /><br />※ 以下の写真4枚は10月下旬のものです。

    日系文化センター・博物館の隣りには、日系ホーム(Nikkei Home)という日系人のための老人ホームがあります。
    日系ホームの建物は、新しく立派です。

    ※ 以下の写真4枚は10月下旬のものです。

  • その1階に日本料理店「はい元気(Hi Genki)」があります。<br />老人ホームの食事も、このレストランで作られています。<br /><br />

    その1階に日本料理店「はい元気(Hi Genki)」があります。
    老人ホームの食事も、このレストランで作られています。

  • 1階には日本食店、すぐ近くには日本食材店があり、日系人の老人にとって とても暮らしやすそうな場所です。<br />

    1階には日本食店、すぐ近くには日本食材店があり、日系人の老人にとって とても暮らしやすそうな場所です。

  • レストランでは天丼を頂きました。<br />レストランは日系人・日本人以外の客が多く、満員でした。<br />

    レストランでは天丼を頂きました。
    レストランは日系人・日本人以外の客が多く、満員でした。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 465円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP