代々木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
明治神宮で行われた秋の大祭見学と、東郷神社に参拝した記録。

明治神宮・秋の大祭~東郷神社参拝

7いいね!

2013/11/03 - 2013/11/03

359位(同エリア593件中)

0

20

知金

知金さん

明治神宮で行われた秋の大祭見学と、東郷神社に参拝した記録。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 11月3日は明治神宮で最も重要な「秋の大祭」が行われるということで、思い切って参拝に訪れました。<br /><br />写真は原宿駅の目の前にある、南参道に通じる鳥居。

    11月3日は明治神宮で最も重要な「秋の大祭」が行われるということで、思い切って参拝に訪れました。

    写真は原宿駅の目の前にある、南参道に通じる鳥居。

  • 紅葉の色づき具合はこれくらい。<br />全体的にほとんど青葉で、御苑内の1、2本のカエデがやや紅みを帯びてきた程度。

    紅葉の色づき具合はこれくらい。
    全体的にほとんど青葉で、御苑内の1、2本のカエデがやや紅みを帯びてきた程度。

  • 大鳥居をくぐると、参道脇に延々と菊花展が行なわれていました。<br />こうして観ると、秋を実感しますね。

    大鳥居をくぐると、参道脇に延々と菊花展が行なわれていました。
    こうして観ると、秋を実感しますね。

  • 御社殿。<br /><br />この前は広大な広場となっており、観光客がひしめいていました。<br />3連休2日目の大祭日ということで覚悟はしていましたが、やはりこの混雑ぶりは凄まじいです。

    御社殿。

    この前は広大な広場となっており、観光客がひしめいていました。
    3連休2日目の大祭日ということで覚悟はしていましたが、やはりこの混雑ぶりは凄まじいです。

  • 参拝を終えて御苑に向かう途中、たまたま勅使参向という幸運な場面に遭遇。<br />

    参拝を終えて御苑に向かう途中、たまたま勅使参向という幸運な場面に遭遇。

  • 入場料(協力金)500円を支払い、御苑内を散策。<br />入って間もなく、隔雲亭と呼ばれる風情ある建物が出現。

    入場料(協力金)500円を支払い、御苑内を散策。
    入って間もなく、隔雲亭と呼ばれる風情ある建物が出現。

  • 個人的に思う、御苑内のベストショット。<br />四阿と呼ばれる簡素な建物が、周りの美しい自然を引き立たせますね。

    個人的に思う、御苑内のベストショット。
    四阿と呼ばれる簡素な建物が、周りの美しい自然を引き立たせますね。

  • 更に先に進むと、南池という広大な池が出現。<br /><br />正直言えば、それほどこの池の景観に魅力は感じられませんでした。<br />写真には写っていませんが、池内にはフェンスなどが割と目立つように設置されており、趣を削いでいるように感じます。

    更に先に進むと、南池という広大な池が出現。

    正直言えば、それほどこの池の景観に魅力は感じられませんでした。
    写真には写っていませんが、池内にはフェンスなどが割と目立つように設置されており、趣を削いでいるように感じます。

  • 池を観ていたら、可愛らしい鳥が1羽、すぐ目の前に飛んできてくれました。<br />「写真撮っていいよ♪」と言われている(気がした)ので、すかさずパシャリ。

    池を観ていたら、可愛らしい鳥が1羽、すぐ目の前に飛んできてくれました。
    「写真撮っていいよ♪」と言われている(気がした)ので、すかさずパシャリ。

  • 初夏には鮮やかな花を咲かせる菖蒲も、今の時期はこの状況。

    初夏には鮮やかな花を咲かせる菖蒲も、今の時期はこの状況。

  • 有名な清正井(清正の井戸)。<br /><br />私が行ったのは午前中ですが、それでも10人ほど順番待ちをしていました。<br />一時期ほどでないにせよ、時間帯によってはこの井戸目当ての行列は覚悟した方がいいかもしれません。

    有名な清正井(清正の井戸)。

    私が行ったのは午前中ですが、それでも10人ほど順番待ちをしていました。
    一時期ほどでないにせよ、時間帯によってはこの井戸目当ての行列は覚悟した方がいいかもしれません。

  • 境内の特設会場では獅子舞など、様々なイベントが行われていました。

    境内の特設会場では獅子舞など、様々なイベントが行われていました。

  • 宝物殿を見学し昼食を取った後、いよいよ(個人的に)メインイベントの流鏑馬奉納。<br />古式ゆかしき装束を着た馬上の武芸者は、素直にかっこいいですね。

    宝物殿を見学し昼食を取った後、いよいよ(個人的に)メインイベントの流鏑馬奉納。
    古式ゆかしき装束を着た馬上の武芸者は、素直にかっこいいですね。

  • 馬場に慣れさせるため、本番前に馬を走らせているところ。<br /><br />かなりのスピードで駆けてくるため、一瞬で通り過ぎてしまいます。<br />

    馬場に慣れさせるため、本番前に馬を走らせているところ。

    かなりのスピードで駆けてくるため、一瞬で通り過ぎてしまいます。

  • 参道の両脇は豊かな森となっており、とても心地よいです。<br />境内では様々な動物が見られるという話も聞きますし、ここが都心にあることを忘れさせてくれます。

    参道の両脇は豊かな森となっており、とても心地よいです。
    境内では様々な動物が見られるという話も聞きますし、ここが都心にあることを忘れさせてくれます。

  • 明治神宮を後にし、次に東郷神社を訪れる。<br />ここは名前の通り、日本海軍の名将、東郷平八郎元帥をお祀りしている神社です。

    明治神宮を後にし、次に東郷神社を訪れる。
    ここは名前の通り、日本海軍の名将、東郷平八郎元帥をお祀りしている神社です。

  • 日本海海戦の大勝利にあやかってか、必勝祈願に訪れる人が多いようです。<br />確かにどこよりも勝負事には御利益がありそうですね。

    日本海海戦の大勝利にあやかってか、必勝祈願に訪れる人が多いようです。
    確かにどこよりも勝負事には御利益がありそうですね。

  • 境内にある「海の宮」。<br />主に海軍や海事業者の諸霊を合祀しているそうです。

    境内にある「海の宮」。
    主に海軍や海事業者の諸霊を合祀しているそうです。

  • 潜水艦殉国碑。<br />その他、海軍特年兵の碑などもあり、やはり海軍関連の慰霊施設に特徴がある神社ですね。

    潜水艦殉国碑。
    その他、海軍特年兵の碑などもあり、やはり海軍関連の慰霊施設に特徴がある神社ですね。

  • この日の旅はこれで終了です。<br /><br />実際訪れてみて分かったことは、やはり東京の人の多さですね。<br />明治神宮内の人ごみはさることながら、その周辺まで人であふれている。<br />田舎者の自分にとっては、それだけでかなりの疲労を催しました。<br /><br />また、明治神宮の境内の広大さ。<br />普通に南参道から入って北の宝物殿まで、歩いて約20分ほどかかるでしょうか。<br />この場所を訪れる方は、時間に余裕を持った計画を立てることをおすすめします。<br /><br />最後までお読みいただき、ありがとうございました。

    この日の旅はこれで終了です。

    実際訪れてみて分かったことは、やはり東京の人の多さですね。
    明治神宮内の人ごみはさることながら、その周辺まで人であふれている。
    田舎者の自分にとっては、それだけでかなりの疲労を催しました。

    また、明治神宮の境内の広大さ。
    普通に南参道から入って北の宝物殿まで、歩いて約20分ほどかかるでしょうか。
    この場所を訪れる方は、時間に余裕を持った計画を立てることをおすすめします。

    最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP