六本木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夕日で鮮魚のイトヨリ色に染まった国立新美術館 2013.11.1 15:55<br /><br />よく晴れた霜月1日に今話題の日展の初日の見学に合わせて都内を半日巡ってきた。<br />節目の年齢を超えて外出が減って引き籠もりにならないために、退職前11年間勤務した都心がホームグラウンドだが、あまり計画的ではないのはいつものことだ。<br />最初にメインの日展のトワイライト・チケット(黄昏切符)を決め、その前のコースをいくつか考えていた。<br />昼のニュースで今日から年賀はがきの発売開始であることを知り、それをヒントに完成以来行ってない東京駅前のJPタワーへ行くことにした。<br />私にとっての都内の玄関口の池袋から東京メトロ丸ノ内線で東京へ。改札を出て遠くないところにJPタワーの地下がある。<br />そこには広大な地下空間があり、災害時の一時的な避難スペースと推測される。<br /><br />地下には「東京シティ Tokyo City」と呼ぶ観光・ビジネス情報センターや各県の物産館などがある。<br />上の階は今回は時間がなく未確認。<br /><br />年賀はがきを発売した東京中央郵便局の職員に説明を受け、展示された印刷年賀はがきや店舗内を撮影した。<br /><br />夕方の日差しを受けて輝く東京駅駅舎の正面玄関や北口ドームの美しい姿を内外から見て、六本木の国立新美術館へ向かった。<br /><br />地下鉄の乗り継ぎを間違って遠回りをしてしまい、東京→銀座→赤坂見附→明治神宮前→乃木坂で50分もかかってしまった。<br />本来なら東京→大手町→乃木坂で20分で行ける。<br /><br />新美術館のロビー・カフェで一休みしてから4時からのトワイライトチケット¥300で入場した。(通常¥1200)<br />撮影許可申請をしてオレンジ色のテープを腕に巻いてもらい、気に入った作品は写したが、電池切れの警告が点いてしまい厳選せざるを得なかった。<br />今回一番気に入った作品は某評議員の「白い朝」である。湾に面した教会がある街の日の出前の風景画で、家々から洩れる光と曙光の絶妙な組み合わせが感動するほど素晴らしく、見る角度、目の高さを変えたりして10分ぐらいも見ていた。<br />私が風景写真を撮りたい時間帯と類似した光景で、学芸員ともその話をした。11月11日は無料開放日だからまた見に来るように奨められた。<br /><br />帰りは池袋西武8階の行きつけのブラッスリー「ル・リヨン」で、1時間前に入荷したばかりのモンサンミッシェルのムール貝の「ワイン蒸し」を前菜に、カモのモモ肉のコンフィ(オイル漬け肉のロースト)をメインに一人夕食した。<br /><br />撮影 CANON PowerShot A2300<br /><br />&lt;a href=&quot;http://blog.with2.net/link.php?1581210&quot;&gt;人気ブログランキングへ&lt;/a&gt;<br />

小さな旅 霜月の午後の都内めぐり・日展 Tokyo town walk in November

12いいね!

2013/11/01 - 2013/11/01

765位(同エリア1519件中)

0

97

yamada423

yamada423さん

夕日で鮮魚のイトヨリ色に染まった国立新美術館 2013.11.1 15:55

よく晴れた霜月1日に今話題の日展の初日の見学に合わせて都内を半日巡ってきた。
節目の年齢を超えて外出が減って引き籠もりにならないために、退職前11年間勤務した都心がホームグラウンドだが、あまり計画的ではないのはいつものことだ。
最初にメインの日展のトワイライト・チケット(黄昏切符)を決め、その前のコースをいくつか考えていた。
昼のニュースで今日から年賀はがきの発売開始であることを知り、それをヒントに完成以来行ってない東京駅前のJPタワーへ行くことにした。
私にとっての都内の玄関口の池袋から東京メトロ丸ノ内線で東京へ。改札を出て遠くないところにJPタワーの地下がある。
そこには広大な地下空間があり、災害時の一時的な避難スペースと推測される。

地下には「東京シティ Tokyo City」と呼ぶ観光・ビジネス情報センターや各県の物産館などがある。
上の階は今回は時間がなく未確認。

年賀はがきを発売した東京中央郵便局の職員に説明を受け、展示された印刷年賀はがきや店舗内を撮影した。

夕方の日差しを受けて輝く東京駅駅舎の正面玄関や北口ドームの美しい姿を内外から見て、六本木の国立新美術館へ向かった。

地下鉄の乗り継ぎを間違って遠回りをしてしまい、東京→銀座→赤坂見附→明治神宮前→乃木坂で50分もかかってしまった。
本来なら東京→大手町→乃木坂で20分で行ける。

新美術館のロビー・カフェで一休みしてから4時からのトワイライトチケット¥300で入場した。(通常¥1200)
撮影許可申請をしてオレンジ色のテープを腕に巻いてもらい、気に入った作品は写したが、電池切れの警告が点いてしまい厳選せざるを得なかった。
今回一番気に入った作品は某評議員の「白い朝」である。湾に面した教会がある街の日の出前の風景画で、家々から洩れる光と曙光の絶妙な組み合わせが感動するほど素晴らしく、見る角度、目の高さを変えたりして10分ぐらいも見ていた。
私が風景写真を撮りたい時間帯と類似した光景で、学芸員ともその話をした。11月11日は無料開放日だからまた見に来るように奨められた。

帰りは池袋西武8階の行きつけのブラッスリー「ル・リヨン」で、1時間前に入荷したばかりのモンサンミッシェルのムール貝の「ワイン蒸し」を前菜に、カモのモモ肉のコンフィ(オイル漬け肉のロースト)をメインに一人夕食した。

撮影 CANON PowerShot A2300

<a href="http://blog.with2.net/link.php?1581210">人気ブログランキングへ</a>

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2013.11.1   13:00<br />最寄りの西武池袋線小手指駅を出発したのは午後のこの時刻です。<br />電光表示板の文字は発光ダイオードで高周波駆動のため写真に撮ると部分的にしか光っておらず読めない。<br /><br />■発光ダイオードの高周波駆動<br />人間の視覚が認識できない短い時間周期の点滅を繰り返し、見かけ上一定の明るさを得る。明るさは点灯時間のデューティー比(ONの時間割合)を変えるパルス幅変調により容易に調節できる。<br /><br />駆動回路で消費される電力が他の駆動方式に比べ少なく、入力電力の大半がLEDで消費されるため、電力効率は比較的良い

    2013.11.1   13:00
    最寄りの西武池袋線小手指駅を出発したのは午後のこの時刻です。
    電光表示板の文字は発光ダイオードで高周波駆動のため写真に撮ると部分的にしか光っておらず読めない。

    ■発光ダイオードの高周波駆動
    人間の視覚が認識できない短い時間周期の点滅を繰り返し、見かけ上一定の明るさを得る。明るさは点灯時間のデューティー比(ONの時間割合)を変えるパルス幅変調により容易に調節できる。

    駆動回路で消費される電力が他の駆動方式に比べ少なく、入力電力の大半がLEDで消費されるため、電力効率は比較的良い

  • 都内への玄関口である池袋駅東口の定点観測画像です。13:35<br /><br />左の煙突は東京都清掃局豊島清掃工場<br /><br />私が定点観測撮影を続けるのは変化が激しい東京の変貌を記録するためです。<br />10年前には池袋や新橋駅前で周囲を見渡すと主要な消費者金融の看板の展示会場のようでしたが、最近は法律改正の影響で減りました。

    イチオシ

    都内への玄関口である池袋駅東口の定点観測画像です。13:35

    左の煙突は東京都清掃局豊島清掃工場

    私が定点観測撮影を続けるのは変化が激しい東京の変貌を記録するためです。
    10年前には池袋や新橋駅前で周囲を見渡すと主要な消費者金融の看板の展示会場のようでしたが、最近は法律改正の影響で減りました。

  • 明治通り 目白方面

    明治通り 目白方面

  • 中央のサンシャイン60も完成当時のように超高層ビルには感じなくなりました。

    中央のサンシャイン60も完成当時のように超高層ビルには感じなくなりました。

  • 池袋から丸ノ内線で東京に向かいます。 <br />料金は¥190で山手線と同じですが、丸の内のJPタワーへ行くには地下鉄のほうが便利です。

    池袋から丸ノ内線で東京に向かいます。 
    料金は¥190で山手線と同じですが、丸の内のJPタワーへ行くには地下鉄のほうが便利です。

  • 東京駅周辺案内図  赤丸がJPタワーです。<br />日本郵政本社ビルではありません。<br />郵便局株式会社(現・日本郵便)と東日本旅客鉄道(JR東日本)、三菱地所の共同事業により、旧東京中央郵便局敷地に建設された超高層ビルである。<br /><br />「日本郵政ビル」データ/概要<br />高さ:12階<br />所在地:東京都千代田区霞が関1-3-2<br />http://bb-building.net/tokyo/deta/471.html

    東京駅周辺案内図  赤丸がJPタワーです。
    日本郵政本社ビルではありません。
    郵便局株式会社(現・日本郵便)と東日本旅客鉄道(JR東日本)、三菱地所の共同事業により、旧東京中央郵便局敷地に建設された超高層ビルである。

    「日本郵政ビル」データ/概要
    高さ:12階
    所在地:東京都千代田区霞が関1-3-2
    http://bb-building.net/tokyo/deta/471.html

  • JPタワーの地下はこのような広大な広場(広域避難場所?)になっています。

    JPタワーの地下はこのような広大な広場(広域避難場所?)になっています。

  • ざっと見渡して3000〜5000人ぐらいは一時的に避難できそうに見えます。<br />14:02

    ざっと見渡して3000〜5000人ぐらいは一時的に避難できそうに見えます。
    14:02

  • KITTE:切手・来て!<br /><br />来て!bed talkではありませんね(笑い)<br />

    KITTE:切手・来て!

    来て!bed talkではありませんね(笑い)

  • 地下には「東京シティ Tokyo City」と呼ぶ観光・ビジネス情報センターや各県の物産館などがある。

    地下には「東京シティ Tokyo City」と呼ぶ観光・ビジネス情報センターや各県の物産館などがある。

  • 東京シティアイ案内

    東京シティアイ案内

  • 都内各所の案内パンフレットが用意されています。

    都内各所の案内パンフレットが用意されています。

  • 旅行者案内所Tourist InformationはJTB系列の代理業 JTBコミニュケーションズが運営しているそうです。<br /><br />外国人への案内も目指しているそうですが、まだ認知度が行き渡らず利用者は多くないそうです。<br />ブログでの紹介のためにこの写真を撮りました。<br />対応してくれた担当者にブログURLカードを渡したら、そこに掲載した富士山の撮影場所の狭山湖の近くに住んでいるとのことでした。<br /><br />

    旅行者案内所Tourist InformationはJTB系列の代理業 JTBコミニュケーションズが運営しているそうです。

    外国人への案内も目指しているそうですが、まだ認知度が行き渡らず利用者は多くないそうです。
    ブログでの紹介のためにこの写真を撮りました。
    対応してくれた担当者にブログURLカードを渡したら、そこに掲載した富士山の撮影場所の狭山湖の近くに住んでいるとのことでした。

  • 旅行者案内所Tourist Information全景 14:09

    旅行者案内所Tourist Information全景 14:09

  • タビカレカフェとはどんな意味でしょうか?<br /><br />プロントPRONTOが運営のようです。<br />http://www.pronto.co.jp/

    タビカレカフェとはどんな意味でしょうか?

    プロントPRONTOが運営のようです。
    http://www.pronto.co.jp/

  • 各県の出店が軒を連ねています。

    各県の出店が軒を連ねています。

  • 地上に出るとそこはJPタワーの隣の建物の出入口でした。<br />守衛に訊いてJPタワーを案内してもらいました。

    地上に出るとそこはJPタワーの隣の建物の出入口でした。
    守衛に訊いてJPタワーを案内してもらいました。

  • 二つの建物の間からは、八重洲のグラントウキョウサウスタワーが見えます。<br />14:19<br /><br />私は建築が専門ではありませんが、新しくできる近代建築物にはとても興味を持っています。<br />最近の丸の内はいつ来ても新鮮な気分で街歩きができます。<br /><br />こちらにも高層ビルが載っています。<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10668155/

    二つの建物の間からは、八重洲のグラントウキョウサウスタワーが見えます。
    14:19

    私は建築が専門ではありませんが、新しくできる近代建築物にはとても興味を持っています。
    最近の丸の内はいつ来ても新鮮な気分で街歩きができます。

    こちらにも高層ビルが載っています。
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10668155/

  • JPタワー東面<br /><br />次の機会には一眼レフと超広角レンズを持参します。

    JPタワー東面

    次の機会には一眼レフと超広角レンズを持参します。

  • 右から<br />三菱東京UFJ銀行本店The Bank of Tokyo Mitsubishi UFJ,Ltd. Head Office<br />東京ビル Tokyo Bldg. TOKIA <br />グラントウキョウサウスタワー Grantokyo South Tower

    イチオシ

    右から
    三菱東京UFJ銀行本店The Bank of Tokyo Mitsubishi UFJ,Ltd. Head Office
    東京ビル Tokyo Bldg. TOKIA
    グラントウキョウサウスタワー Grantokyo South Tower

  • 丸の内パークビル Marunouchi Park Bldg.

    丸の内パークビル Marunouchi Park Bldg.

  • 左手前の三菱ビルと丸の内ビル(通称丸ビル)、新丸の内ビル(新丸ビル)<br />14:20<br /><br />From left Mitsubishi Bldg,Marunouchi Bldg,Shin-marunoucji Bldg

    左手前の三菱ビルと丸の内ビル(通称丸ビル)、新丸の内ビル(新丸ビル)
    14:20

    From left Mitsubishi Bldg,Marunouchi Bldg,Shin-marunoucji Bldg

  • JPタワーに映った丸ビル その1

    JPタワーに映った丸ビル その1

  • JPタワーに映った丸ビル その2

    イチオシ

    JPタワーに映った丸ビル その2

  • 三菱ビル前に停車中の2階建てオープン観光バス<br /><br />このビルの1階にチケット売り場があります。<br />2011.9.27にスカイツリーコースに乗りました。<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10606607/<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10672924/

    三菱ビル前に停車中の2階建てオープン観光バス

    このビルの1階にチケット売り場があります。
    2011.9.27にスカイツリーコースに乗りました。
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10606607/
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10672924/

  • JPタワー

    JPタワー

  • はがきの木<br />初めて知りました。<br /><br />タラヨウ<br />http://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/mamechishiki/mame57hagakinoki.html

    はがきの木
    初めて知りました。

    タラヨウ
    http://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/mamechishiki/mame57hagakinoki.html

  • JPタワー入口

    JPタワー入口

  • 入口から商業施設へ向かう長いコンコース<br /><br />この右にオフィス棟入口があります。<br />後で気づきましたが一般の人は入場できません。<br />総合案内所の案内嬢3名の他に警備員が数人いました。

    入口から商業施設へ向かう長いコンコース

    この右にオフィス棟入口があります。
    後で気づきましたが一般の人は入場できません。
    総合案内所の案内嬢3名の他に警備員が数人いました。

  • 中央郵便局  14:31<br />年賀はがきを発売した東京中央郵便局の職員に説明を受け、展示された印刷年賀はがきや店舗内を撮影しました。<br />

    中央郵便局  14:31
    年賀はがきを発売した東京中央郵便局の職員に説明を受け、展示された印刷年賀はがきや店舗内を撮影しました。

  • 本日発売の印刷済み年賀はがき

    本日発売の印刷済み年賀はがき

  • 郵便局の外では東京駅のスケッチに勤しむグループがいました。

    郵便局の外では東京駅のスケッチに勤しむグループがいました。

  • 長さ300m以上の東京駅丸の内駅舎

    長さ300m以上の東京駅丸の内駅舎

  • 旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生した部分と新築部分からなるJPタワーの、地下1階から地上6階までの7つのフロアがKITTEのフロア。<br /><br />郵便局株式会社(現・日本郵便)と東日本旅客鉄道(JR東日本)、三菱地所の共同事業により、旧東京中央郵便局敷地に建設された超高層ビルである。<br /><br />2012年5月31日に竣工し、同年7月17日より東京中央郵便局、ゆうちょ銀行本店および郵便事業銀座支店JPタワー内分室(現・銀座郵便局JPタワー分室)がJPタワーに移転・オープンした。2013年3月21日に低層棟の商業施設「KITTE(キッテ)」がオープンしたことにより、JPタワー全体のグランドオープンとなった。<br /><br /><br />KITTE:切手・来て! <br />http://jptower-kitte.jp/<br />http://www.gotokyo.org/jp/tourists/topics_event/topics/130311/topics.html

    イチオシ

    旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生した部分と新築部分からなるJPタワーの、地下1階から地上6階までの7つのフロアがKITTEのフロア。

    郵便局株式会社(現・日本郵便)と東日本旅客鉄道(JR東日本)、三菱地所の共同事業により、旧東京中央郵便局敷地に建設された超高層ビルである。

    2012年5月31日に竣工し、同年7月17日より東京中央郵便局、ゆうちょ銀行本店および郵便事業銀座支店JPタワー内分室(現・銀座郵便局JPタワー分室)がJPタワーに移転・オープンした。2013年3月21日に低層棟の商業施設「KITTE(キッテ)」がオープンしたことにより、JPタワー全体のグランドオープンとなった。


    KITTE:切手・来て! 
    http://jptower-kitte.jp/
    http://www.gotokyo.org/jp/tourists/topics_event/topics/130311/topics.html

  • 東京駅前交番

    東京駅前交番

  • THE TOKYO STATION HOTEL

    THE TOKYO STATION HOTEL

  • 東京駅

    東京駅

  • 東京駅正面玄関 14:47 

    イチオシ

    東京駅正面玄関 14:47 

  • 昨年2012.9.22この駅舎に様々なCG映像を映すイベントがあり見に行きました。<br /><br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10710043/

    昨年2012.9.22この駅舎に様々なCG映像を映すイベントがあり見に行きました。

    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10710043/

  • 東京駅北口ドーム

    東京駅北口ドーム

  • 東京駅北口ドーム内部<br /><br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10731160/<br />

    東京駅北口ドーム内部

    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10731160/

  • 乃木坂駅から新美術館に向かう最後のエスカレータ出口です。

    乃木坂駅から新美術館に向かう最後のエスカレータ出口です。

  • 新美術館の乃木坂(ノギザカ)入口<br /><br />正面入口は六本木側にありますが、地下鉄六本木駅からは10分ほど歩くので乃木坂駅からの方が便利です。<br />但し乃木坂駅は千代田線なので、アクセス方法によっては乗り換えが不便かもしれません。

    新美術館の乃木坂(ノギザカ)入口

    正面入口は六本木側にありますが、地下鉄六本木駅からは10分ほど歩くので乃木坂駅からの方が便利です。
    但し乃木坂駅は千代田線なので、アクセス方法によっては乗り換えが不便かもしれません。

  • 今回もこのトワイライトチケットが目当てです。<br />¥300と安いのも魅力ですが、午後4時前後が以下に展示する夕方の光に変幻する美術館のガラスの壁面の撮影にちょうど良い時刻だからです。<br /><br />これが夏だったらこのようにはなりません。

    今回もこのトワイライトチケットが目当てです。
    ¥300と安いのも魅力ですが、午後4時前後が以下に展示する夕方の光に変幻する美術館のガラスの壁面の撮影にちょうど良い時刻だからです。

    これが夏だったらこのようにはなりません。

  • ロビーにも夕日が差し込む時刻になりました。15:50

    ロビーにも夕日が差し込む時刻になりました。15:50

  • 壁面の骨組みが影を映しています。<br /><br />曲面をなす壁面の骨格が逆円錐形のコンクリート面に映す影は計算し難い複雑な形状ですが、見ていて飽きません。<br />この上には人気のレストランがあります。

    イチオシ

    壁面の骨組みが影を映しています。

    曲面をなす壁面の骨格が逆円錐形のコンクリート面に映す影は計算し難い複雑な形状ですが、見ていて飽きません。
    この上には人気のレストランがあります。

  • 一見すると工事用の足場のように見えてしまいます。<br /><br />尤も壁面のガラスのメンテナンス用の足場であることにはかわりません。

    一見すると工事用の足場のように見えてしまいます。

    尤も壁面のガラスのメンテナンス用の足場であることにはかわりません。

  • 夕方の光が反射して様々な姿を見せてくれる時間帯です。

    夕方の光が反射して様々な姿を見せてくれる時間帯です。

  • 六本木ヒルズ遠望 15:53

    六本木ヒルズ遠望 15:53

  • 六本木ヒルズの望遠画像<br /><br />¥8900で買ったCANONコンデジでもこの程度には撮れます。<br /><br />デッキの手摺に固定して撮影(三脚代わり)

    六本木ヒルズの望遠画像

    ¥8900で買ったCANONコンデジでもこの程度には撮れます。

    デッキの手摺に固定して撮影(三脚代わり)

  • 大きな球形のサボテンを見るような印象です。<br /><br />大玉サボテン画像<br />https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E7%8E%89%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%B3&amp;tbm=isch&amp;tbo=u&amp;source=univ&amp;sa=X&amp;ei=1rl0UrTxI8KxkAXx9IG4Dw&amp;ved=0CDcQsAQ&amp;biw=1366&amp;bih=643

    大きな球形のサボテンを見るような印象です。

    大玉サボテン画像
    https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E7%8E%89%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%B3&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=1rl0UrTxI8KxkAXx9IG4Dw&ved=0CDcQsAQ&biw=1366&bih=643

  • イトヨリ色に輝くガラスの外壁 15:55<br /><br />正式名はイトヨリ鯛だそうですが、スリムな美形の鯛でとても上品な味です。<br />このガラス壁面の画像を見た瞬間にイトヨリを思い出しました。<br />絵の具の色などではとても表現できない複雑な色合いです。<br /><br />イトヨリ画像集<br />https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A8%E3%83%AA&amp;tbm=isch&amp;tbo=u&amp;source=univ&amp;sa=X&amp;ei=Mbp0UvT0BMeckQXRvoAw&amp;sqi=2&amp;ved=0CCkQsAQ&amp;biw=1193&amp;bih=615<br /><br />私がHPのサブ頁「食べる頁10」で紹介しているパークハイアット東京のフレンチレストラン「ジランドール」のクリスマス・メニューに「イトヨリ鯛と帆立貝のポワレ 」がありますのでお好きな方はどうぞ。<br />http://www.parkhyatttokyo.com/ChristmasMenu2013/Girandole.html

    イチオシ

    イトヨリ色に輝くガラスの外壁 15:55

    正式名はイトヨリ鯛だそうですが、スリムな美形の鯛でとても上品な味です。
    このガラス壁面の画像を見た瞬間にイトヨリを思い出しました。
    絵の具の色などではとても表現できない複雑な色合いです。

    イトヨリ画像集
    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A8%E3%83%AA&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Mbp0UvT0BMeckQXRvoAw&sqi=2&ved=0CCkQsAQ&biw=1193&bih=615

    私がHPのサブ頁「食べる頁10」で紹介しているパークハイアット東京のフレンチレストラン「ジランドール」のクリスマス・メニューに「イトヨリ鯛と帆立貝のポワレ 」がありますのでお好きな方はどうぞ。
    http://www.parkhyatttokyo.com/ChristmasMenu2013/Girandole.html

  • 上とほとんど同じ角度・時刻ですが、微妙に色が変わります。15:56<br /><br />夕方の日没前後の光の変化はとても大きく、写真家にとっては一瞬たりとも気を抜けません。<br /><br />日没後の光の変化を参考にどうぞ。<br />「モン・サン・ミッシェルの光の風景(永久保存版)」<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10468332/<br /><br />狭山湖の入り日と富士と三日月 (45分間の入り日ショー)<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10523299/

    上とほとんど同じ角度・時刻ですが、微妙に色が変わります。15:56

    夕方の日没前後の光の変化はとても大きく、写真家にとっては一瞬たりとも気を抜けません。

    日没後の光の変化を参考にどうぞ。
    「モン・サン・ミッシェルの光の風景(永久保存版)」
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10468332/

    狭山湖の入り日と富士と三日月 (45分間の入り日ショー)
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10523299/

  • 優雅な曲線は芸術作品です。<br /><br />この作品の鑑賞・撮影は年中無料ですよ!<br />私は今まで何回見たか数えられません。

    優雅な曲線は芸術作品です。

    この作品の鑑賞・撮影は年中無料ですよ!
    私は今まで何回見たか数えられません。

  • カフェの外の席も日差しがあるうちは快適です。

    カフェの外の席も日差しがあるうちは快適です。

  • 4時からのトワイライトチケット¥300を買って入場します。

    4時からのトワイライトチケット¥300を買って入場します。

  • 開催初日が平日で、夕方には出展者や関係者・学芸員などの他に一般客はほとんどいませんでした。<br /><br />日展の出展絵画はこの写真のように大作がほとんどです。<br />大きさを比較するために超有名人を物差しに使ってしまいました。m(_ _)m<br />彼女のブログには2012年も見に来たと書いてあります。

    開催初日が平日で、夕方には出展者や関係者・学芸員などの他に一般客はほとんどいませんでした。

    日展の出展絵画はこの写真のように大作がほとんどです。
    大きさを比較するために超有名人を物差しに使ってしまいました。m(_ _)m
    彼女のブログには2012年も見に来たと書いてあります。

  • 写真撮影の許可を得て、気に入った作品は撮りましたが途中で電池の残量警告が出たので厳選しました。<br /><br />作品の題名や作者名の記録はありません。<br />カタログも買いませんので、日展を見に行った記念・記憶にするだけが目的です。<br /><br />この画像をクリックし、「この写真の拡大画像」を再度クリックするとデータ圧縮されていない精細な拡大画像が見られます。<br />

    写真撮影の許可を得て、気に入った作品は撮りましたが途中で電池の残量警告が出たので厳選しました。

    作品の題名や作者名の記録はありません。
    カタログも買いませんので、日展を見に行った記念・記憶にするだけが目的です。

    この画像をクリックし、「この写真の拡大画像」を再度クリックするとデータ圧縮されていない精細な拡大画像が見られます。

  • ブログの掲載にあたり、額縁をトリミングしたので面積で90〜95%の視野率です。

    ブログの掲載にあたり、額縁をトリミングしたので面積で90〜95%の視野率です。

  • 猫好きの私は見逃せません。<br /><br />よーく見ると手前に犬がいます。<br />「犬は居ぬ」ではありませんね。

    猫好きの私は見逃せません。

    よーく見ると手前に犬がいます。
    「犬は居ぬ」ではありませんね。

  • パリのサンジェルマンの大学通りRue des Ecolesの風景で50年ほど前に暫く滞在した地域で懐かしいです。<br /><br />何年か前にこの通りにあるホテルに泊まったことがあります。<br />ホテル シュリー・サンジェルマン→ホテル アトモスフィア (Hôtel Atmosphères)に名称変更

    パリのサンジェルマンの大学通りRue des Ecolesの風景で50年ほど前に暫く滞在した地域で懐かしいです。

    何年か前にこの通りにあるホテルに泊まったことがあります。
    ホテル シュリー・サンジェルマン→ホテル アトモスフィア (Hôtel Atmosphères)に名称変更

  • 「奇跡の一本松」のイメージでしょうか。

    「奇跡の一本松」のイメージでしょうか。

  • 満開の彼岸花(絵の題名ではありません・・・以下同様)

    満開の彼岸花(絵の題名ではありません・・・以下同様)

  • フラミンゴ

    フラミンゴ

  • 逆さ紅葉と朧月

    逆さ紅葉と朧月

  • この睡蓮の池は神代植物公園の大温室の睡蓮の部屋のイメージです。<br /><br />小さな旅 「バラ・ウィーク」真っ只中の神代植物公園<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10569678/<br /><br />

    この睡蓮の池は神代植物公園の大温室の睡蓮の部屋のイメージです。

    小さな旅 「バラ・ウィーク」真っ只中の神代植物公園
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10569678/

  • キョウチクトウと猫

    キョウチクトウと猫

  • 上の絵の部分図です。<br />カッワイイ ニャー

    イチオシ

    上の絵の部分図です。
    カッワイイ ニャー

  • ノルマンディー地方のオンフルールのハーバーです。<br /><br />数年前の日展にもここの港の絵がありました。<br />ターナー、コロー、モネ、クールベやブータンなどが好んでオンフルールを描いたそうで、ブータン美術館もあります。<br /><br />オンフルール(ノルマンディー・ブルターニュの旅2008③)<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10490475/<br />

    ノルマンディー地方のオンフルールのハーバーです。

    数年前の日展にもここの港の絵がありました。
    ターナー、コロー、モネ、クールベやブータンなどが好んでオンフルールを描いたそうで、ブータン美術館もあります。

    オンフルール(ノルマンディー・ブルターニュの旅2008③)
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10490475/

  • クロード・モネの積み藁を連想させる作品です。<br /><br /><br />参考画像集<br />https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%81%AE%E7%A9%8D%E3%81%BF%E3%82%8F%E3%82%89&amp;tbm=isch&amp;tbo=u&amp;source=univ&amp;sa=X&amp;ei=WOV5UqrdG4zCkwXJloGIDw&amp;ved=0CDUQsAQ&amp;biw=1137&amp;bih=615

    クロード・モネの積み藁を連想させる作品です。


    参考画像集
    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%81%AE%E7%A9%8D%E3%81%BF%E3%82%8F%E3%82%89&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=WOV5UqrdG4zCkwXJloGIDw&ved=0CDUQsAQ&biw=1137&bih=615

  • 長崎湾

    長崎湾

  • あまりにもリアルで声をかけてしまいそうです。<br /><br />写真ではありません。

    イチオシ

    あまりにもリアルで声をかけてしまいそうです。

    写真ではありません。

  • 女性像もこの絵のような逆光と、上のような順光では雰囲気が違って感じます。

    女性像もこの絵のような逆光と、上のような順光では雰囲気が違って感じます。

  • 今回一番気に入った作品は某評議員の「白い朝」です。17:29 <br /><br />湾に面した教会がある街の日の出前の風景画で、家々から洩れる光と曙光の絶妙な組み合わせが感動するほど素晴らしく、見る角度、目の高さを変えたりして10分ぐらいも見ていました。<br />私が風景写真を撮りたい時間帯と類似した光景で、学芸員ともその話をしたら、11月11日は無料開放日だからまた見に来るように奨められました。<br /><br /><br />この絵を撮ったらそれ以上はないと思い止めました。<br />写真はがきが欲しかったのですが出口のショップは閉店していました。

    イチオシ

    今回一番気に入った作品は某評議員の「白い朝」です。17:29 

    湾に面した教会がある街の日の出前の風景画で、家々から洩れる光と曙光の絶妙な組み合わせが感動するほど素晴らしく、見る角度、目の高さを変えたりして10分ぐらいも見ていました。
    私が風景写真を撮りたい時間帯と類似した光景で、学芸員ともその話をしたら、11月11日は無料開放日だからまた見に来るように奨められました。


    この絵を撮ったらそれ以上はないと思い止めました。
    写真はがきが欲しかったのですが出口のショップは閉店していました。

  • 洋画の特選集 その1

    洋画の特選集 その1

  • 洋画の特選集 その2

    洋画の特選集 その2

  • 帰りは池袋西武8階の行きつけのブラッスリー「ル・リヨン」で、1時間前に入荷したばかりのモンサンミッシェルのムール貝を「ムール貝のワイン蒸し」で前菜に、カモのモモ肉のコンフィ(オイル漬け肉のロースト)をメインに一人夕食した。<br /><br />ホームページのサブ頁にも「ムール」を載せました。<br />http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/taberu4.html

    帰りは池袋西武8階の行きつけのブラッスリー「ル・リヨン」で、1時間前に入荷したばかりのモンサンミッシェルのムール貝を「ムール貝のワイン蒸し」で前菜に、カモのモモ肉のコンフィ(オイル漬け肉のロースト)をメインに一人夕食した。

    ホームページのサブ頁にも「ムール」を載せました。
    http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/taberu4.html

  • 鴨のコンフィ、ポルチーニとポテトのソテー添え<br />ボーヌの白ワインをグラスで。<br /><br />秋はキノコのシーズンで、コンフィも美味しかったがポルチーニが絶品でした。<br /><br />カモのコンフィはパリのカフェの定番メニューです。<br />クチコミで紹介しました。<br /><br />パリのカフェで美味しい鴨のコンフィ(ロースト)<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/restaurant/10382985/tips/10176772/<br />http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/taberu6.html<br /><br />小さな旅「霜月の午後の都内めぐり」に最後までお付き合いいただきありがとうございました。

    鴨のコンフィ、ポルチーニとポテトのソテー添え
    ボーヌの白ワインをグラスで。

    秋はキノコのシーズンで、コンフィも美味しかったがポルチーニが絶品でした。

    カモのコンフィはパリのカフェの定番メニューです。
    クチコミで紹介しました。

    パリのカフェで美味しい鴨のコンフィ(ロースト)
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/restaurant/10382985/tips/10176772/
    http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/taberu6.html

    小さな旅「霜月の午後の都内めぐり」に最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP