弥彦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月23日 晴れ 日中の気温34℃<br /><br />昨夜の雷雨がうそのように晴れた。<br /><br />7:30  朝食の後竹林の庭を散策。<br /><br />9:00 宿の車で弥彦神社まで送って貰い、弥彦神社詣<br /><br />10:00 ロープウエイで弥彦山頂へ<br /><br />11:00 JR越後線・吉田駅発<br /><br />12:00 新潟駅着、昼食の後、リムジンバスで空港へ<br /><br />14:30 新潟空港発のJALにて 15:40伊丹空港着

越後一ノ宮・弥彦神社に詣で弥彦山頂上から佐渡島を望む

33いいね!

2012/08/23 - 2012/08/23

50位(同エリア332件中)

0

41

otto

ottoさん

8月23日 晴れ 日中の気温34℃

昨夜の雷雨がうそのように晴れた。

7:30  朝食の後竹林の庭を散策。

9:00 宿の車で弥彦神社まで送って貰い、弥彦神社詣

10:00 ロープウエイで弥彦山頂へ

11:00 JR越後線・吉田駅発

12:00 新潟駅着、昼食の後、リムジンバスで空港へ

14:30 新潟空港発のJALにて 15:40伊丹空港着

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
タクシー JALグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 昨夜温泉で語り合った横浜の人と弥彦駅まで同乗。<br /><br />彼らは燕三条から新幹線で帰るため、ここで荷物を預けて<br /><br />おいて弥彦神社へ向かうのだと。<br /><br />車中からレトロな造りの弥彦駅をどうにか撮影。

    昨夜温泉で語り合った横浜の人と弥彦駅まで同乗。

    彼らは燕三条から新幹線で帰るため、ここで荷物を預けて

    おいて弥彦神社へ向かうのだと。

    車中からレトロな造りの弥彦駅をどうにか撮影。

  • 表参道の一の鳥居は修復中であった。

    表参道の一の鳥居は修復中であった。

  • 神社の奥の弥彦山からの清流・御手洗川にかかる玉の橋<br /><br />が左手に見え、荘厳な雰囲気。

    神社の奥の弥彦山からの清流・御手洗川にかかる玉の橋

    が左手に見え、荘厳な雰囲気。

  • 左手の舎殿を過ぎ石畳の参道を進む。

    左手の舎殿を過ぎ石畳の参道を進む。

  • 更に進めば、旧本殿跡の近くにご神木の<br /><br />椎の大木が石の柵に守られている。第二鳥居をくぐると<br /><br />舞殿、斎殿、絵馬殿、宝物殿へと続く

    更に進めば、旧本殿跡の近くにご神木の

    椎の大木が石の柵に守られている。第二鳥居をくぐると

    舞殿、斎殿、絵馬殿、宝物殿へと続く

  • 右手、神苑の向うには鹿が遊ぶという辺りを過ぎ、<br /><br />社務所に立ち寄る

    右手、神苑の向うには鹿が遊ぶという辺りを過ぎ、

    社務所に立ち寄る

  • ご祭神が椎の杖を地に挿して此処がすむべきところ<br /><br />と宣旨された謂れが残る。

    ご祭神が椎の杖を地に挿して此処がすむべきところ

    と宣旨された謂れが残る。

  • 何人かで掃き清めておられる立派な拝殿を上る。<br /><br />古くから越後開拓、文化産業の始祖神として<br /><br />”おやひこさま”と親しまれている”越後一の宮”。

    何人かで掃き清めておられる立派な拝殿を上る。

    古くから越後開拓、文化産業の始祖神として

    ”おやひこさま”と親しまれている”越後一の宮”。

  • 遂に本殿にたどり着いた。ご祭神は天照大神の御曾孫・<br /><br />天の香山命(あめのかごやまのみこと)。<br /><br /><br /><br />

    遂に本殿にたどり着いた。ご祭神は天照大神の御曾孫・

    天の香山命(あめのかごやまのみこと)。



  • 万葉歌からの推定で凡そ1300年以前の創建。

    万葉歌からの推定で凡そ1300年以前の創建。

  • <br />鬱蒼とした樹林、杉も欅も見るからに神々しい。<br /><br />


    鬱蒼とした樹林、杉も欅も見るからに神々しい。

  • 見残した摂社・末社の方へ。

    見残した摂社・末社の方へ。

  • 6大に亘り産業・文化の基盤を継承された妃神をはじめ<br /><br />

    6大に亘り産業・文化の基盤を継承された妃神をはじめ

  • 神々を祀る摂社・末社は萱葺きで、

    神々を祀る摂社・末社は萱葺きで、

  • 末社十柱神社は桃山時代の手法による元禄年間の<br /><br />萱葺きで昭和25年指定を受けた「重要文化財。

    末社十柱神社は桃山時代の手法による元禄年間の

    萱葺きで昭和25年指定を受けた「重要文化財。

  • この道を左手に歩めば一の鳥居に戻る。<br /><br />が、さて弥彦山にはどちらの門から出ればいいのか?<br /><br />

    この道を左手に歩めば一の鳥居に戻る。

    が、さて弥彦山にはどちらの門から出ればいいのか?

  • 境内の左の出口に”弥彦山”の碑。<br /><br />ロープウエイの上り口まで無料のシャトルバスが運行<br /><br />されているらしく、暫く待ってみる。<br />

    境内の左の出口に”弥彦山”の碑。

    ロープウエイの上り口まで無料のシャトルバスが運行

    されているらしく、暫く待ってみる。

  • 気楽な乗り合いバスで、後からそれと気づいて<br /><br />走ってくる人も待っていてくれる。

    気楽な乗り合いバスで、後からそれと気づいて

    走ってくる人も待っていてくれる。

  • 木立の中をうねうねと走る。歩いて上る人もいた。

    木立の中をうねうねと走る。歩いて上る人もいた。

  • ロープウエイの乗り口へ到着。

    ロープウエイの乗り口へ到着。

  • 地図と乗車券を買う。

    地図と乗車券を買う。

  • 往復1300円

    往復1300円

  • 634mの弥彦山。「長さ1000mを5分で上ります。...<br /><br />越後の人々がお山に寄せる思いには熱いものがあります」<br /><br />とアナウンスされるや幼い少年が「熱いものって何?」<br /><br />と聞き返し乗客は一斉に爆笑。

    634mの弥彦山。「長さ1000mを5分で上ります。...

    越後の人々がお山に寄せる思いには熱いものがあります」

    とアナウンスされるや幼い少年が「熱いものって何?」

    と聞き返し乗客は一斉に爆笑。

  • 「 「海彦」「山彦」という2台で折り返し運転しています 」。<br /><br />すかさず、件の子が「誰が運転してるの?」で又爆笑。<br /><br />横からお祖父ちゃんとおぼしき声で「こいつと一緒におると<br /><br />疲れるわい」。なごやかな雰囲気。

    「 「海彦」「山彦」という2台で折り返し運転しています 」。

    すかさず、件の子が「誰が運転してるの?」で又爆笑。

    横からお祖父ちゃんとおぼしき声で「こいつと一緒におると

    疲れるわい」。なごやかな雰囲気。

  • 紅葉の頃はきっと木々が美しく彩られているだろう。

    紅葉の頃はきっと木々が美しく彩られているだろう。

  • 山頂へ着く。海霧のように白いのは何?

    山頂へ着く。海霧のように白いのは何?

  • 目を凝らせば、ブルーの佐渡島の上にもこもこと<br /><br />湧き上っている白い雲が海に映っているのだ。

    目を凝らせば、ブルーの佐渡島の上にもこもこと

    湧き上っている白い雲が海に映っているのだ。

  • 咲き残った紫陽花などが暑さでげんなりしている。

    咲き残った紫陽花などが暑さでげんなりしている。

  • 故昭和天皇ご一行が展望タワーに上られた記念の写真。

    故昭和天皇ご一行が展望タワーに上られた記念の写真。

  • 「海彦」「山彦」の命名者が表彰された折の写真も。

    「海彦」「山彦」の命名者が表彰された折の写真も。

  • 越後平野を眼下に下界へと下る。<br /><br />山頂は涼しいかと思っていたが、備え付けの団扇を<br /><br />使っても汗は引かなかった。

    越後平野を眼下に下界へと下る。

    山頂は涼しいかと思っていたが、備え付けの団扇を

    使っても汗は引かなかった。

  • 一の鳥居前の土産物屋でタクシーを呼んで貰う間<br /><br />弥彦村のことなどお話を伺う。

    一の鳥居前の土産物屋でタクシーを呼んで貰う間

    弥彦村のことなどお話を伺う。

  • JR弥彦線・吉田駅に向かう途次、快晴の空の下、<br /><br />弥彦山を背景に日本一の大鳥居がすっくと立っている。<br /><br />

    JR弥彦線・吉田駅に向かう途次、快晴の空の下、

    弥彦山を背景に日本一の大鳥居がすっくと立っている。

  • 空、山、稲田が続く

    空、山、稲田が続く

  • 越後平野に別れを告げて新潟へ

    越後平野に別れを告げて新潟へ

  • JR越後線で 吉田駅11:00発、新潟駅12:00着。<br /><br />車中は学生達の乗り降りが多かった。<br /><br />新潟大学前駅というのもアナウンスされていた。

    JR越後線で 吉田駅11:00発、新潟駅12:00着。

    車中は学生達の乗り降りが多かった。

    新潟大学前駅というのもアナウンスされていた。

  • 大河信濃川 新潟駅も近い

    大河信濃川 新潟駅も近い

  • 駅2階の食堂街で郷土料理を味わった。

    駅2階の食堂街で郷土料理を味わった。

  • ひょんひょんさんがブログに”白根大凧”のことを<br /><br />レポートされていたっけと思い出した。<br /><br />

    ひょんひょんさんがブログに”白根大凧”のことを

    レポートされていたっけと思い出した。

  • 13:10 リムジンバスで空港へ<br /><br />14:30 JAL2244便にて<br /><br />15:40 伊丹着 30分後には千里中央の我が家に着いた。

    13:10 リムジンバスで空港へ

    14:30 JAL2244便にて

    15:40 伊丹着 30分後には千里中央の我が家に着いた。

この旅行記のタグ

関連タグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP