京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都には紅葉の素晴らしい社寺がたくさんありますが、今日は拝観料が要らない紅葉の名所をご紹介します。<br />その分お賽銭を弾みましょう。最初にご紹介するのは赤山禅院(せきざんぜんいん)です。<br />修学院離宮近くの閑静な地にある赤山禅院は、平安時代に慈覚大師 円仁の遺命によって創建された、比叡山延暦寺の塔頭です。 本尊の赤山大明神は、陰陽道の祖神とされる中国の神 泰山府君で、京都御所の表鬼門を守護しています。鬼門除けの猿が知られ、方除けのお寺として信仰されています。<br />比叡山の千日回峰行を修めた大阿闍梨により「八千枚大護摩供」「ぜんそく封じ・へちま加持」「珠数供養」をはじめとする加持・祈祷が行われています。<br />禅華院は修学院離宮前にある臨済宗大徳寺派の寺院。いわゆる観光寺院ではありません。

京都 無料の紅葉名所① 赤山禅院と禅華院

44いいね!

2011/11/30 - 2011/11/30

5445位(同エリア43881件中)

0

47

花好京人

花好京人さん

京都には紅葉の素晴らしい社寺がたくさんありますが、今日は拝観料が要らない紅葉の名所をご紹介します。
その分お賽銭を弾みましょう。最初にご紹介するのは赤山禅院(せきざんぜんいん)です。
修学院離宮近くの閑静な地にある赤山禅院は、平安時代に慈覚大師 円仁の遺命によって創建された、比叡山延暦寺の塔頭です。 本尊の赤山大明神は、陰陽道の祖神とされる中国の神 泰山府君で、京都御所の表鬼門を守護しています。鬼門除けの猿が知られ、方除けのお寺として信仰されています。
比叡山の千日回峰行を修めた大阿闍梨により「八千枚大護摩供」「ぜんそく封じ・へちま加持」「珠数供養」をはじめとする加持・祈祷が行われています。
禅華院は修学院離宮前にある臨済宗大徳寺派の寺院。いわゆる観光寺院ではありません。

PR

  • 山門

    山門

  • 参道わきの石灯籠

    参道わきの石灯籠

  • 参道

    参道

  • 山門を振り返って見ました

    山門を振り返って見ました

  • 石段を登って本堂に向かいます

    石段を登って本堂に向かいます

  • 境内案内図

    境内案内図

  • 説明書

    説明書

  • 地蔵堂の紅葉

    地蔵堂の紅葉

  • 紅葉<br />真っ赤に色づいています

    紅葉
    真っ赤に色づいています

  • 地蔵堂

    地蔵堂

  • 拝殿と紅葉

    拝殿と紅葉

  • 紅葉に交じって寒桜が咲いています

    紅葉に交じって寒桜が咲いています

  • 寒桜

    寒桜

  • 正念珠<br />ここを潜って進みます

    正念珠
    ここを潜って進みます

  • 赤山大明神から弁財天堂への出口

    赤山大明神から弁財天堂への出口

  • 紅葉と寒桜

    紅葉と寒桜

  • 弁財天堂前の紅葉

    弁財天堂前の紅葉

  • 赤色と黄色との競演

    赤色と黄色との競演

  • 33観音と16羅漢

    33観音と16羅漢

  • 紅葉

    紅葉

  • 紅葉

    紅葉

  • 33観音と16羅漢

    33観音と16羅漢

  • 弁財天堂と紅葉

    弁財天堂と紅葉

  • 弁財天堂と紅葉

    弁財天堂と紅葉

  • 紅葉

    紅葉

  • 紅葉を眺めながら境内の茶店でぜんざいをいただきました。300円です。<br />400円の大福餅は売り切れていました。

    紅葉を眺めながら境内の茶店でぜんざいをいただきました。300円です。
    400円の大福餅は売り切れていました。

  • 紅葉

    紅葉

  • 都七福神福禄寿堂前御朱印所と紅葉

    都七福神福禄寿堂前御朱印所と紅葉

  • 七福神

    七福神

  • 紅葉

    紅葉

  • 紅葉

    紅葉

  • 雲母不動堂

    雲母不動堂

  • 日本気学発祥地の碑と紅葉

    日本気学発祥地の碑と紅葉

  • 御滝堂<br />奥に不動滝があります

    御滝堂
    奥に不動滝があります

  • 不動滝

    不動滝

  • ドウダンツツジの紅葉

    ドウダンツツジの紅葉

  • 地蔵堂と紅葉

    地蔵堂と紅葉

  • 参道<br />禅華院に向かいます

    参道
    禅華院に向かいます

  • 修学院離宮<br /><br />禅華院は修学院離宮の前にあります

    修学院離宮

    禅華院は修学院離宮の前にあります

  • 禅華院<br /><br />門前の石碑には禅華庵と記されていました

    禅華院

    門前の石碑には禅華庵と記されていました

  • 禅華院の紅葉

    禅華院の紅葉

  • 門を入ると右手に石仏があります<br /><br />写真の右の石仏が鎌倉時代の地蔵菩薩坐像(166cm)<br />左が鎌倉時代後期の阿弥陀如来坐像(180cm)<br /><br />他に平安時代の石仏もあります<br />

    門を入ると右手に石仏があります

    写真の右の石仏が鎌倉時代の地蔵菩薩坐像(166cm)
    左が鎌倉時代後期の阿弥陀如来坐像(180cm)

    他に平安時代の石仏もあります

  • 禅華院の紅葉

    禅華院の紅葉

  • 禅華院の紅葉

    禅華院の紅葉

  • 禅華院の紅葉

    禅華院の紅葉

  • 禅華院の紅葉

    禅華院の紅葉

  • 禅華院の紅葉

    禅華院の紅葉

この旅行記のタグ

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP