出石・但東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も旬のカニを食べに日本海へ行ってきました。<br /><br />浜坂のカニの宿を後にして、帰り道でも但馬地方のグルメを食べました。<br />先ずは帰り道でいつも立ち寄る道の駅村岡ファームガーデンで但馬牛とお土産を買いました。<br />途中出石を再訪して少しだけ観光した後、卵かけごはんで有名な「但熊」に行きました。<br />但熊では、近くに直営の養鶏場があることから、その日に取れた産み立て卵を販売しているので、こちらもお土産に買って返りました。

2010年冬 旬のカニを食べに日本海へ【帰り道で但馬牛と但熊】vol.5

34いいね!

2010/01/16 - 2010/01/16

45位(同エリア255件中)

10

43

熊野古道

熊野古道さん

今年も旬のカニを食べに日本海へ行ってきました。

浜坂のカニの宿を後にして、帰り道でも但馬地方のグルメを食べました。
先ずは帰り道でいつも立ち寄る道の駅村岡ファームガーデンで但馬牛とお土産を買いました。
途中出石を再訪して少しだけ観光した後、卵かけごはんで有名な「但熊」に行きました。
但熊では、近くに直営の養鶏場があることから、その日に取れた産み立て卵を販売しているので、こちらもお土産に買って返りました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 道の駅村岡ファームガーデンです。<br />いつもカニの宿の帰りに食事休憩とお土産購入で立ち寄ります。<br />こちらでは、その名の通り近くの農家で取れた新鮮な野菜なども販売しています。<br />それとレストランでは、但馬牛をリーズナブルな価格でおいしくいただけます。

    道の駅村岡ファームガーデンです。
    いつもカニの宿の帰りに食事休憩とお土産購入で立ち寄ります。
    こちらでは、その名の通り近くの農家で取れた新鮮な野菜なども販売しています。
    それとレストランでは、但馬牛をリーズナブルな価格でおいしくいただけます。

  • 但馬牛は、松阪牛や神戸牛など国内和牛の祖先だそうです。

    但馬牛は、松阪牛や神戸牛など国内和牛の祖先だそうです。

  • お昼少し前だったので、店内には数人しかいませんでした。

    お昼少し前だったので、店内には数人しかいませんでした。

  • こちらにはサラダバーがあります。<br />食事をすれば無料で食べ放題のようです。<br />

    こちらにはサラダバーがあります。
    食事をすれば無料で食べ放題のようです。

  • 肉料理にはやはり野菜が必要不可欠ですね。<br />新鮮でおいしかったです。

    肉料理にはやはり野菜が必要不可欠ですね。
    新鮮でおいしかったです。

  • 毎年日本海へカニを食べに来る時は、出石の皿そばも楽しみですが、帰りに食べる但馬牛も楽しみの一つです。

    毎年日本海へカニを食べに来る時は、出石の皿そばも楽しみですが、帰りに食べる但馬牛も楽しみの一つです。

  • サーロインステーキ定食です。<br /><br />但馬牛はとてもやわらかく独特のジューシーさがあってとてもおいしいです。

    サーロインステーキ定食です。

    但馬牛はとてもやわらかく独特のジューシーさがあってとてもおいしいです。

  • 売店でお土産も買いました。<br /><br />この売店での売れ筋商品を陳列していました。

    売店でお土産も買いました。

    この売店での売れ筋商品を陳列していました。

  • 売れ筋5位の但馬牛カレーです。

    売れ筋5位の但馬牛カレーです。

  • こちらは2位の但馬牛しぐれ煮

    こちらは2位の但馬牛しぐれ煮

  • そして1位の「千年水きんつば」です。<br />美方大納言と言われるこの地方名産の小豆とカツラの千年水が使われているようです。<br />名水ではなく千年水なんですね。<br />どう違うんでしょうか?

    そして1位の「千年水きんつば」です。
    美方大納言と言われるこの地方名産の小豆とカツラの千年水が使われているようです。
    名水ではなく千年水なんですね。
    どう違うんでしょうか?

  • こちらは売れ筋ではありませんが、村岡のよしおばあちゃんのストラップです。<br />よしおばあちゃんの実在のモデルがいるのかどうかは知りませんが、ほのぼのとした郷愁を感じさせる一品だと思います。<br />ちなみに私は3年前に買ったものを車のキーホルダーにつけています。

    こちらは売れ筋ではありませんが、村岡のよしおばあちゃんのストラップです。
    よしおばあちゃんの実在のモデルがいるのかどうかは知りませんが、ほのぼのとした郷愁を感じさせる一品だと思います。
    ちなみに私は3年前に買ったものを車のキーホルダーにつけています。

  • 道の駅村岡ファームガーデンで少し早めの昼食をとった後、立ち寄り温泉で休憩してから・・・<br />なんと!またまた出石に来てしまいました。<br />私は出石の城下町が大好きで、カニのお宿へ行く時には必ず行きと帰りに立ち寄っています。

    道の駅村岡ファームガーデンで少し早めの昼食をとった後、立ち寄り温泉で休憩してから・・・
    なんと!またまた出石に来てしまいました。
    私は出石の城下町が大好きで、カニのお宿へ行く時には必ず行きと帰りに立ち寄っています。

  • 昨日よりは少しだけ雪も溶けてしまったようです。

    昨日よりは少しだけ雪も溶けてしまったようです。

  • 誰かが作った雪だるま?もありました。

    誰かが作った雪だるま?もありました。

  • 「びっ蔵」と言われるショッピングエリアです。<br />

    「びっ蔵」と言われるショッピングエリアです。

  • 旅行記vol.1(http://4travel.jp/traveler/kumano-kodo/album/10420341/)に掲載した赤壁の蔵を模したものだと思います。<br />こちらには但馬の特産品や伝統工芸品のほかにも但馬牛まんなども販売しています。

    旅行記vol.1(http://4travel.jp/traveler/kumano-kodo/album/10420341/)に掲載した赤壁の蔵を模したものだと思います。
    こちらには但馬の特産品や伝統工芸品のほかにも但馬牛まんなども販売しています。

  • これは但馬国出石藩の当主仙石家の家紋です。<br />仙石氏は宝永3年(1706年)に信州上田よりお国替えで出石藩主になりました。<br />その時におかかえのそば職人も一緒に城下町に連れてきたことが、出石皿そばのルーツと言われています。<br />この家紋、どことなく「皿そば」と書いているように見えるのは私だけでしょうか?

    これは但馬国出石藩の当主仙石家の家紋です。
    仙石氏は宝永3年(1706年)に信州上田よりお国替えで出石藩主になりました。
    その時におかかえのそば職人も一緒に城下町に連れてきたことが、出石皿そばのルーツと言われています。
    この家紋、どことなく「皿そば」と書いているように見えるのは私だけでしょうか?

  • 今日は出石城まで行ってみました。

    今日は出石城まで行ってみました。

  • 橋の上は積雪が踏み固められていて滑りやすかったです。

    橋の上は積雪が踏み固められていて滑りやすかったです。

  • それでは本丸を目指して登って見ることに・・・

    それでは本丸を目指して登って見ることに・・・

  • 比較的小規模な城なので、さほど歩く距離はありません。

    比較的小規模な城なので、さほど歩く距離はありません。

  • 二の丸付近からの風景です。<br /><br />右手に見えるのが豊岡市役所出石支所(旧出石町役場)です。

    二の丸付近からの風景です。

    右手に見えるのが豊岡市役所出石支所(旧出石町役場)です。

  • 城門や櫓などは再建されたものですが、なかなかいい雰囲気です。

    城門や櫓などは再建されたものですが、なかなかいい雰囲気です。

  • 本丸までは5分くらいで行けますが、積雪で少し歩きにくかったです。

    本丸までは5分くらいで行けますが、積雪で少し歩きにくかったです。

  • 本丸の中はかなりの雪が残っていました。

    本丸の中はかなりの雪が残っていました。

  • 本丸からの風景です。<br />城下町としては小規模な部類だと思いますが、とても落ち着いた雰囲気の町並みです。<br /><br />この後いつもならもう一度皿そばを食べて帰るのですが、今日はスルーして最後の目的地を目指します。

    本丸からの風景です。
    城下町としては小規模な部類だと思いますが、とても落ち着いた雰囲気の町並みです。

    この後いつもならもう一度皿そばを食べて帰るのですが、今日はスルーして最後の目的地を目指します。

  • 但熊にやってきました。<br />出石から車で20分くらいでしょうか、国道426号線沿いにあります。<br />

    但熊にやってきました。
    出石から車で20分くらいでしょうか、国道426号線沿いにあります。

  • ツーリングの休憩所としても有名のようです。

    ツーリングの休憩所としても有名のようです。

  • 名物は卵かけご飯です。<br /><br />店内には数人居ましたが、ちょうどご飯を炊いているところだそうで待ち時間20分くらいだと言われました。

    名物は卵かけご飯です。

    店内には数人居ましたが、ちょうどご飯を炊いているところだそうで待ち時間20分くらいだと言われました。

  • 待ち時間の間、お隣にある「百笑館」へ行きました。<br />面白いネーミングですね。<br />

    待ち時間の間、お隣にある「百笑館」へ行きました。
    面白いネーミングですね。

  • 店内には新鮮な産み立て卵が陳列されています。

    店内には新鮮な産み立て卵が陳列されています。

  • 「げんちゃんのクリたま」と言うそうです。<br />全部その日に取れた産み立て卵です。<br /><br />お土産にいくつか買って帰りましたが、とても新鮮で濃厚な味わいでおいしかったです。

    「げんちゃんのクリたま」と言うそうです。
    全部その日に取れた産み立て卵です。

    お土産にいくつか買って帰りましたが、とても新鮮で濃厚な味わいでおいしかったです。

  • 卵かけご飯の醤油です。<br />なんと好みで関西風と関東風が選べます。<br /><br />卵かけご飯自体シンプルなメニューなので自宅で簡単に作れます。<br /><br />

    卵かけご飯の醤油です。
    なんと好みで関西風と関東風が選べます。

    卵かけご飯自体シンプルなメニューなので自宅で簡単に作れます。

  • 広島産の牡蠣とのコラボの一品もありました。<br />もちろん卵かけご飯にも使えるようです。

    広島産の牡蠣とのコラボの一品もありました。
    もちろん卵かけご飯にも使えるようです。

  • 遠くに見えているのが、但熊直営の養鶏場です。<br />これだけ素晴らしい自然環境の中で育った鶏達ですから、卵がおいしいのにも納得です。<br /><br />そろそろご飯が炊けた頃なので、但熊に戻りました。

    遠くに見えているのが、但熊直営の養鶏場です。
    これだけ素晴らしい自然環境の中で育った鶏達ですから、卵がおいしいのにも納得です。

    そろそろご飯が炊けた頃なので、但熊に戻りました。

  • 店内はカウンターとテーブル席がありますが、そんなに広くはありません。<br />15人くらいの収容だったと思います。<br />なので行列が出来る時間帯もあると聞いたことがあります。

    店内はカウンターとテーブル席がありますが、そんなに広くはありません。
    15人くらいの収容だったと思います。
    なので行列が出来る時間帯もあると聞いたことがあります。

  • ご飯のお代わりは有料ですが・・・<br />なんと!卵は取り放題でお代わり自由です。<br />

    ご飯のお代わりは有料ですが・・・
    なんと!卵は取り放題でお代わり自由です。

  • ご飯は大盛りにしました。<br />取り放題とは言え、やはり2〜3個くらいではないでしょうか?

    ご飯は大盛りにしました。
    取り放題とは言え、やはり2〜3個くらいではないでしょうか?

  • そして卵かけご飯醤油を・・・・

    そして卵かけご飯醤油を・・・・

  • ねぎときざみのりを加えます。

    ねぎときざみのりを加えます。

  • 最後にかき混ぜると・・・

    最後にかき混ぜると・・・

  • 出来上がりです!<br /><br />卵かけご飯に卵を2個以上入れて食べたのは、ここ但熊が生まれて初めてでしたが、やはり新鮮で濃厚な味わいでおいしかったです。<br /><br />

    出来上がりです!

    卵かけご飯に卵を2個以上入れて食べたのは、ここ但熊が生まれて初めてでしたが、やはり新鮮で濃厚な味わいでおいしかったです。

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ぺでぃまるさん 2010/02/13 11:48:32
    めっちゃ美味そう…
    但熊の卵かけごはん…何かでその存在を知り、なかなかいけないトコなので機会を逸し続け、健診でコレステロール高値で引っかかり制限をしている身にとっては、あまりにも酷なほど旨そうです。

    こんな魅力的な旅行記読んだら、1回だけと自分を甘やかしちゃいそうです。でも1回だけじゃから食いてぇのぉ。

    画像だけでお腹すいてきました。旅行記ごちそうさまでした。

     ぺでぃまる

    熊野古道

    熊野古道さん からの返信 2010/02/13 18:17:56
    RE: めっちゃ美味そう…
    ぺでぃまるさん、こんばんは。

    書き込みありがとうございます。

    > 但熊の卵かけごはん…何かでその存在を知り、なかなかいけないトコなので機会を逸し続け、健診でコレステロール高値で引っかかり制限をしている身にとっては、あまりにも酷なほど旨そうです。

    但馬へ行った帰りに但熊に立ち寄りますが、今回が2回目でした。
    但馬には松葉カニや但馬牛、皿そばなどのおいしいものがたくさんあるので、どこに行こうか迷う時もあります。
    卵かけご飯は、私は空腹な時に無性に食べたくなることがあります。
    但熊に行くまでは卵かけご飯は卵一個だけしか使ったことが無かったのですが、卵取り放題という魅力に負けてしまい、今回3個入れてしまいました。(ちなみに前回は2個でした。)
    ちょっとカロリーが高めですが、やはりおいしいですよね(笑)
    卵も新鮮で濃厚な味わいでした。
    >
    > こんな魅力的な旅行記読んだら、1回だけと自分を甘やかしちゃいそうです。でも1回だけじゃから食いてぇのぉ。
    >
    > 画像だけでお腹すいてきました。旅行記ごちそうさまでした。
    >
    カロリー制限をしているぺでぃまるさんには、少し刺激が強すぎたでしょうか・・・?
    でも旅行記を見ておいしそうと思っていただけてうれしく思います。
    これだけのグルメを一度に味わうのも、年に1回のカニ旅行の時だけです。
    その時は私も現実逃避して、ここぞとばかりおもいっきり楽しんでいます。


    熊野古道
  • romanさん 2010/02/08 20:11:07
    美食尽くし!
    熊野古道さん こんばんは。
    夕食前に来て、後悔してます。

    蟹に但馬牛に卵かけご飯と、大好物ばかりで、
    眼に毒でした!(笑)

    生きている蟹をさばいて、頂けるなんて
    最高ですねーーー!

    それとカニビルというのも初めて知りました。
    見た目ちょっと気持ち悪いですが、
    カニビルが多いほど栄養が豊富な水質の条件が良好な場所だと
    お聞きし、画像の件は、忘れます〜!(笑)

    カニソムリエという言葉も初めてですし、
    ホント日本の事も知らない事ばかりで、とっても勉強になりました。

    風情溢れる雪景色に温泉と美味しいモノのオンパレードは
    やはり旅の最高の形なんだわと確信しました!

    いつか、熊野古道さんを真似て旬の蟹を食べに行きたいです!
    そして「たくみ工芸」さんでお買い物したいーーーー!

    東京からだとどんなルートのなるのでしょうか?

    それでは、またお邪魔しますね!

    ろまん

    熊野古道

    熊野古道さん からの返信 2010/02/08 22:06:16
    RE: 美食尽くし!
    romanさん、こんばんは。

    vol.1に続いて今回もありがとうございます。

    > 熊野古道さん こんばんは。
    > 夕食前に来て、後悔してます。
    >
    > 蟹に但馬牛に卵かけご飯と、大好物ばかりで、
    > 眼に毒でした!(笑)

    romanさんも大好物でしたか(笑)
    もちろん私もそうです。
    卵かけご飯は、どこでもお手軽に出来ますが、あの但熊の新鮮で濃厚な卵は但馬へ行かないと手に入らないの残念です。

    > 生きている蟹をさばいて、頂けるなんて
    > 最高ですねーーー!

    今回生きたカニをさばくのを初めて目の前で見ました。
    なによりも鮮度抜群なのがやはり最高です。

    > それとカニビルというのも初めて知りました。
    > 見た目ちょっと気持ち悪いですが、
    > カニビルが多いほど栄養が豊富な水質の条件が良好な場所だと
    > お聞きし、画像の件は、忘れます〜!(笑)

    カニビルと聞くと血を吸うヒルをイメージしますので、私も最初はカニについた寄生虫かななどと思っていました。
    でもカニソムリエさんの話を聞いて納得しました。

    > カニソムリエという言葉も初めてですし、
    > ホント日本の事も知らない事ばかりで、とっても勉強になりました。

    今回訪れた浜坂の町にはカニソムリエさんがたくさんいるそうです。
    いろいろとアドバイスをしてくれておいしくいただけました。
    >
    > 風情溢れる雪景色に温泉と美味しいモノのオンパレードは
    > やはり旅の最高の形なんだわと確信しました!

    そうですね。
    雪景色に温泉そしておいしいものを楽しめる旅行は、本当に日本に生まれてよかったと思います。
    >
    > いつか、熊野古道さんを真似て旬の蟹を食べに行きたいです!
    > そして「たくみ工芸」さんでお買い物したいーーーー!

    東京からでは少し遠いかもしれませんが、カニがお好きでしたら、それだけで行く価値はあると思います。
    道中にはたくさんの立ち寄りスポットもありますし。
    たくみ工芸さんへ行くのもいいですよね。
    >
    > 東京からだとどんなルートのなるのでしょうか?

    車でのアクセスなら
    ?東名・名神高速〜舞鶴自動車道(福知山)→R9号線
    ?東名・名神高速(京都)→一般道経由→京都縦貫自動車道(丹波)→R9号線

    ※?は高速道路を主に走行するルートです。
     ?は私が良く利用するルートです。
    高速道路の距離が短いですが、R9号線にはいればスムーズに走行することが出来ます。また?よりも走行距離が短くてすみます。ただし京都市街地の一般道を通過するので時間帯によっては渋滞に巻き込まれる可能性があります。

    > それでは、またお邪魔しますね!
    >
    また遊びに来てください。
    私もおじゃまします。

    熊野古道
  • ラムネ色の風さん 2010/01/27 08:29:33
    蟹の次は担馬牛ですか〜〜!!
    熊野古道さん、おはようございます!!
    蟹もすご〜〜く美味しそうで羨ましかったですが、またまた美味しい物尽くしですね!!
    やわらかそうで〜〜ボリュームありますね!!
    それに卵かけごはん!!よくテレビで見るところですか??
    炊き立てご飯にたまりませんね〜〜。
    どれも美味しそうな物ばかりです!!

    熊野古道

    熊野古道さん からの返信 2010/01/27 17:03:04
    RE: 蟹の次は担馬牛ですか〜〜!!
    ラムネ色の風さん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    今回の旅のメインはカニですが、実は道中で食べる但馬牛や出石の皿そば、そして但熊の卵かけご飯などもいつも楽しみにしてます。
    但馬牛ステーキはサーロインなので、とてもやわらかくてジューシーな味わいでした。
    但馬牛には独特のジューシーさがあって、大好きな和牛の一つです。
    有名な松阪牛や神戸牛などもこの但馬牛が元になったそうです。
    但熊は最近では全国的な知名度になってきたんですね。
    テレビ中継や雑誌にも何度も採り上げられていますので、ラムネ色の風さんが見たのもおそらく但熊ではないかと思います。
    私が訪れた時にはちょうどご飯がなくなってしまったところで、20分くらい待ちましたが、炊き立てを食べることが出来ました。
    但馬地方には私の大好物があるところで、特に冬の旅行ではカニをメインにして食べ回っています。

    熊野古道

  • ゆういちろうさん 2010/01/26 22:32:26
    胆熊!
    熊野古道さん、こんばんは〜!
    美食尽くしの二日間だったようですねぇ。すごい!
    ご存知の通り、私はあまり蟹は得意ではないのですが(多少は食べられます)
    でも熊野古道さん達が召し上がった蟹には驚きました〜!
    身が詰まっていて美味しそうだな〜♪って不覚にも思ってしまいました(笑)
    そしてこの但馬牛や卵かけごはん!
    ステーキの肉が柔らかいのが写真から伝わって来ますよ〜!
    あまりの美味しさに、きっとぺろりと平らげてしまったのではないですか?
    そして私の憧れの胆熊!
    私も一度ここの卵かけごはんを食べてみたいと思っています。
    卵が食べ放題とは知りませんでしたが、醤油の味や薬味を変えて
    色んな味を楽しめそうですねぇ。

    ところで但馬牛って最近ではとても有名ですけど
    でも実は私は但馬牛って聞くと、合唱曲の「たじま牛」を思い出してしまいます。↓

    ttp://blog.livedoor.jp/terunagadoi/archives/51303384.html

    この曲を聞くと、ちょっとブルーになってしまいますけどね。

    それと熊野古道さんが「皿そば」と見た家紋は
    私は牛の顔にしか見えませんでした(笑)


    ゆういちろう

    熊野古道

    熊野古道さん からの返信 2010/01/26 23:51:17
    RE: 胆熊!
    ゆういちろうさん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    但馬地方には、松葉ガニや但馬牛、出石の皿そばと言った私の大好物があるので毎年冬にカニの宿に訪れた時には道中でこれら全てを食べ尽くしています。
    また自然に囲まれたのどかなところなので、途中の道の駅での休憩なども楽しく心が癒されます。
    ゆういちろうさんは以前カニがあまりお好きではないとお聞きしていたので、その分但馬牛や但熊の旅行記で楽しんでいただけたようで幸いに思います。
    但馬牛はとてもおいしかったです。
    ゆういちろうさんのお見込みの通りで、肉のとてもやわらかくあっという間に平らげてしまいました。
    但熊はやはり有名なんですね。
    その日に取れた産み立て卵が思う存分味わえるのが但熊の醍醐味ですね。
    シンプルな食材ですが、醤油でも専用のものが何種類もあって色んな食べ方が出来ますね。
    >
    > ところで但馬牛って最近ではとても有名ですけど
    > でも実は私は但馬牛って聞くと、合唱曲の「たじま牛」を思い出してしまいます。↓
    >
    > ttp://blog.livedoor.jp/terunagadoi/archives/51303384.html
    >
    > この曲を聞くと、ちょっとブルーになってしまいますけどね。

    合唱曲に「たじま牛」があるとは初めて知りました。
    早速聴いてみましたが、確かにブルーになりますね。
    おそらく実話に基づく作詞・作曲のようなので、余計にそう思います。
    >
    > それと熊野古道さんが「皿そば」と見た家紋は
    > 私は牛の顔にしか見えませんでした(笑)
    >
    そう言えば牛の顔にも見えますね。
    やはり色んな見方があるんですね。


    熊野古道
  • ちゃみおさん 2010/01/25 07:46:17
    かき醤油!
    熊野古道さん、おはようございます。

    蟹の次は但馬牛ですか〜。
    ステーキはかなりボリュームがありそうですね。
    でも美味しそうです♪
    私はやっぱりこちらのお肉の方がいいです(笑)
    サラダが好きなだけ頂けるのは嬉しいですね。

    ステーキの後、卵かけごはんの大盛り!
    すごいですね〜(@_@)
    一度に2個以上卵を入れるって贅沢な感じがしますね。

    ところで、広島のかき醤油はこんなところまで進出していたんですね。
    一瞬この旅行記は広島だったっけ?と考えてしまいました。

    ではまたおじゃまさせていただきますね。

      ちゃみお

    熊野古道

    熊野古道さん からの返信 2010/01/26 10:04:14
    RE: かき醤油!
    ちゃみおさん、おはようございます。

    コメントありがとうございます。

    > 蟹の次は但馬牛ですか〜。
    > ステーキはかなりボリュームがありそうですね。
    > でも美味しそうです♪
    > 私はやっぱりこちらのお肉の方がいいです(笑)
    > サラダが好きなだけ頂けるのは嬉しいですね。

    今回はカニがメインの旅行記なので、ちゃみおさんにそう言っていただけて安心しました。
    カニを食べに行った帰りにいつも但馬牛を食べています。
    実はこちらの方も楽しみです。
    ステーキはサーロインで230グラムありますので、まずまずのボリュームですね。
    でもこちらではおいしいお肉をリーズナブルな価格で食べることが出来ます。
    サラダはこちらのお店サービスなので、おいしく食べています。
    やはり肉料理には野菜も食べないといけませんね。
    >
    > ステーキの後、卵かけごはんの大盛り!
    > すごいですね〜(@_@)
    > 一度に2個以上卵を入れるって贅沢な感じがしますね。

    ステーキのお昼ご飯のあと夕方5時くらいに卵かけご飯を食べたのですが、やはり大盛り卵ご飯はボリュームがありました。
    卵を3個も入れたからかもしれません・・・
    でも新鮮で濃厚な味はおいしかったです。
    >
    > ところで、広島のかき醤油はこんなところまで進出していたんですね。
    > 一瞬この旅行記は広島だったっけ?と考えてしまいました。
    >
    > ではまたおじゃまさせていただきますね。

    オイスターソースは有名ですが、広島のカキ醤油は今回初めて見ました。
    広島では食卓にあるんでしょうね。

    ちゃみおさんはカキ祭りに行かれたんですね。
    それでは、新しい旅行記を今から見に行きます。

    熊野古道


熊野古道さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP