大豊・本山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滝メグラーは普通の人が活動を停止する梅雨になると活動が活発化します。普段は水量に難のある滝が、雨後には立派な姿に変貌を遂げるからです。そんな梅雨真っ只中の6月最後の土曜日、いつもの週末より早く目が覚めたGOTOCHANは当然のように滝めぐりの準備を始めます。今年の梅雨はまだまとまった雨が降っておらず、近場の滝はこれまでの経験から水量は期待できません。しかし、せっかく早く起きたし、高速もどこまで行っても1000円だしということで日帰り遠征をしようと企みました。まだ四国の滝は手付かずということもあり、白羽の矢が立ったのが高知県の百選滝制覇です。ネットで百選滝だけの情報を集め(他の滝の情報も調べると目移りして予定がこなせなくなるので)、出発しました。<br /><br />高知県には3つの百選滝があります。家から近い順に、龍王の滝、轟の滝、そして大樽の滝です。そして結果として、ぎりぎりなんとか制覇することができました。帰宅後、これまでに見た百選滝を整理すると、48滝になっていました(大昔観光等で行ったのも含む)。本気で百選滝制覇を考え始めました。<br /><br />目が覚めた時は一瞬何が起こったのかわかりませんでしたが、時計を見てかなりあせりました。それでも気を取り直して龍王の滝を目指しました。ところが、龍王の滝への行先表示がほとんどなく、結果的には迷わず行けたのですが、道中気が気でなかったです。<br /><br />龍王の滝滝見難易度:2<br />参考 滝見難易度0:道路から見える、1:片道徒歩5分以内、2:片道徒歩15分以内、3:片道徒歩30分以内、4:片道徒歩1時間以内、5:片道徒歩2時間以内、6:片道徒歩2時間以上もしくは2時間以内でも特別な装備が必要な場合など。私の旅行記ではほとんど出現することはないと思われる。<br />注意 滝見難易度はあくまで私の主観によるものであり、また季節や天候により難易度が上がる場合もあります。私の旅行記を参考にされて、「違うかったやんけ」とおっしゃられても責任は負えませんのでご了承ください。また、難易度が高い場合はできる限り単独行は避けるようお願いします。

高知百選日帰り滝めぐり② 滝メグラーが行く39 龍王の滝・日本の滝百選 高知県大豊町

6いいね!

2009/06/27 - 2009/06/27

30位(同エリア45件中)

0

18

GOTOCHAN

GOTOCHANさん

滝メグラーは普通の人が活動を停止する梅雨になると活動が活発化します。普段は水量に難のある滝が、雨後には立派な姿に変貌を遂げるからです。そんな梅雨真っ只中の6月最後の土曜日、いつもの週末より早く目が覚めたGOTOCHANは当然のように滝めぐりの準備を始めます。今年の梅雨はまだまとまった雨が降っておらず、近場の滝はこれまでの経験から水量は期待できません。しかし、せっかく早く起きたし、高速もどこまで行っても1000円だしということで日帰り遠征をしようと企みました。まだ四国の滝は手付かずということもあり、白羽の矢が立ったのが高知県の百選滝制覇です。ネットで百選滝だけの情報を集め(他の滝の情報も調べると目移りして予定がこなせなくなるので)、出発しました。

高知県には3つの百選滝があります。家から近い順に、龍王の滝、轟の滝、そして大樽の滝です。そして結果として、ぎりぎりなんとか制覇することができました。帰宅後、これまでに見た百選滝を整理すると、48滝になっていました(大昔観光等で行ったのも含む)。本気で百選滝制覇を考え始めました。

目が覚めた時は一瞬何が起こったのかわかりませんでしたが、時計を見てかなりあせりました。それでも気を取り直して龍王の滝を目指しました。ところが、龍王の滝への行先表示がほとんどなく、結果的には迷わず行けたのですが、道中気が気でなかったです。

龍王の滝滝見難易度:2
参考 滝見難易度0:道路から見える、1:片道徒歩5分以内、2:片道徒歩15分以内、3:片道徒歩30分以内、4:片道徒歩1時間以内、5:片道徒歩2時間以内、6:片道徒歩2時間以上もしくは2時間以内でも特別な装備が必要な場合など。私の旅行記ではほとんど出現することはないと思われる。
注意 滝見難易度はあくまで私の主観によるものであり、また季節や天候により難易度が上がる場合もあります。私の旅行記を参考にされて、「違うかったやんけ」とおっしゃられても責任は負えませんのでご了承ください。また、難易度が高い場合はできる限り単独行は避けるようお願いします。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 高知自動車・大豊ICを下りてからしばらくは快適な国道でしたが、山の中に入ると龍王の滝への道は異常に狭く、ほとんど離合できる場所がないような道になりました。しかしこんな山の中にも集落があって結構対向車が来ます。途中、開けたところからの風景です。かなりの奥地ですが、このように斜面で農業を営んでいます。

    高知自動車・大豊ICを下りてからしばらくは快適な国道でしたが、山の中に入ると龍王の滝への道は異常に狭く、ほとんど離合できる場所がないような道になりました。しかしこんな山の中にも集落があって結構対向車が来ます。途中、開けたところからの風景です。かなりの奥地ですが、このように斜面で農業を営んでいます。

  • 山道を登っていくと広〜い駐車場があります。やっと到着しました。

    山道を登っていくと広〜い駐車場があります。やっと到着しました。

  • 駐車場から滝までは500mです。

    駐車場から滝までは500mです。

  • 滝までの山道はほぼ平坦で整備された歩きやすい道でした。途中ガクアジサイがいたるところで咲いていました。

    滝までの山道はほぼ平坦で整備された歩きやすい道でした。途中ガクアジサイがいたるところで咲いていました。

  • 滝の直前になって荒れた道になり、一旦登って下ります。

    滝の直前になって荒れた道になり、一旦登って下ります。

  • 滝の手前に鳥居と社があります。

    滝の手前に鳥居と社があります。

  • 駐車場からは10分もかからず到着。滝前には立派な滝見台があります。

    駐車場からは10分もかからず到着。滝前には立派な滝見台があります。

  • 滝の周りの雰囲気はなかなかいいのですが、滝そのものは私には百選滝としてはビミョーです。

    滝の周りの雰囲気はなかなかいいのですが、滝そのものは私には百選滝としてはビミョーです。

  • まずは滝見台から。落差は20mです。

    まずは滝見台から。落差は20mです。

  • 滝口。2段になっており、上の小さな段は滝見台以外からは見難いです。

    滝口。2段になっており、上の小さな段は滝見台以外からは見難いです。

  • 滝壺。

    滝壺。

  • 滝壺の前に移動。丁度岩があってそこからの撮影です。岩の苔が美しいです。

    滝壺の前に移動。丁度岩があってそこからの撮影です。岩の苔が美しいです。

  • 滝壺。

    滝壺。

  • 川を渡って向こう岸から。渡るといっても岩伝いですから危険はありません。

    川を渡って向こう岸から。渡るといっても岩伝いですから危険はありません。

  • 滝口。

    滝口。

  • 上の段がちらっと見えています。

    上の段がちらっと見えています。

  • 戻って滝に向かって左からの滝姿です。

    戻って滝に向かって左からの滝姿です。

  • 滝上部の流れ。この苔が全てで、これがなければ…といった評価でしょうか。<br /><br />駐車場に戻ると遠足の中学生がお弁当を食べていました。このあと龍王の滝へ行くということで、もう少し遅ければとんでもないことになっていたかもしれません。

    滝上部の流れ。この苔が全てで、これがなければ…といった評価でしょうか。

    駐車場に戻ると遠足の中学生がお弁当を食べていました。このあと龍王の滝へ行くということで、もう少し遅ければとんでもないことになっていたかもしれません。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP