国立・府中・稲城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先に行田の古代蓮の里に行ってしまったので、メインディッシュの後にオードブルみたいな感じですが、近場の蓮をチェックしに行ってきました。今週も早起きです。<br /><br />府中の郷土の森にある修景池はちょっとした蓮の名所になっています。<br />行田に比べれば小さな蓮池(プール)ですけど、蓮の種類は35種くらいあって結構楽しめます。<br />ただし、花が遠いのでテレマクロでしか撮れません。神代植物園の熱帯睡蓮撮りのノリで撮ってきました。<br /><br />それにしても急に暑くなって体が慣れていません。わずか1時間の撮影でしたが一日分のカロリー消費をした気分。

続・Lotus Garden Museum 2008

3いいね!

2008/07/13 - 2008/07/13

544位(同エリア665件中)

0

30

もろずみ

もろずみさん

先に行田の古代蓮の里に行ってしまったので、メインディッシュの後にオードブルみたいな感じですが、近場の蓮をチェックしに行ってきました。今週も早起きです。

府中の郷土の森にある修景池はちょっとした蓮の名所になっています。
行田に比べれば小さな蓮池(プール)ですけど、蓮の種類は35種くらいあって結構楽しめます。
ただし、花が遠いのでテレマクロでしか撮れません。神代植物園の熱帯睡蓮撮りのノリで撮ってきました。

それにしても急に暑くなって体が慣れていません。わずか1時間の撮影でしたが一日分のカロリー消費をした気分。

交通手段
JRローカル

PR

  • 【大賀蓮】<br />都内で蓮の名所と言えば思い浮かぶのはまず不忍池。<br />次に府中の郷土博物館・修景池になるのかな。<br />大賀蓮の故郷みたいな所です。

    【大賀蓮】
    都内で蓮の名所と言えば思い浮かぶのはまず不忍池。
    次に府中の郷土博物館・修景池になるのかな。
    大賀蓮の故郷みたいな所です。

  • 駅のホームや車内に転がっている酔っぱらいを跨いで、始発電車で行ってみました。<br />現地着は6:20。蓮見にはギリギリの時間です。<br />地元のカメラマンはすでに真剣な眼差しで撮影に没頭してました。<br />ここも車の方が良かったかな?

    駅のホームや車内に転がっている酔っぱらいを跨いで、始発電車で行ってみました。
    現地着は6:20。蓮見にはギリギリの時間です。
    地元のカメラマンはすでに真剣な眼差しで撮影に没頭してました。
    ここも車の方が良かったかな?

  • 行田の古代蓮の里に比べたら可哀想なほどの池ですが、噴水があるのはポイント高いです。<br />蓮は満開とは言えませんけど、そこそこ咲いています。

    行田の古代蓮の里に比べたら可哀想なほどの池ですが、噴水があるのはポイント高いです。
    蓮は満開とは言えませんけど、そこそこ咲いています。

  • ただし、ここは花が遠いです。<br />携帯はもちろん小さなカメラでは多分撮れません。<br />400mmで撮ってトリミングして、やっとアップ画像ができました。<br />花に触れられないためのレイアウトでしょうかね?<br />

    ただし、ここは花が遠いです。
    携帯はもちろん小さなカメラでは多分撮れません。
    400mmで撮ってトリミングして、やっとアップ画像ができました。
    花に触れられないためのレイアウトでしょうかね?

  • 池畔には大賀蓮の発見者である大賀一郎博士の胸像があります。<br />「大賀蓮」は千葉・検見川の泥炭地から発掘された縄文期の丸木舟にあった3粒の蓮の種子を、博士が栽培して発芽・開花させました。<br />2000年の眠りから覚めた古代蓮ということで、博士の名前をとって「大賀蓮」と命名されたわけです。

    池畔には大賀蓮の発見者である大賀一郎博士の胸像があります。
    「大賀蓮」は千葉・検見川の泥炭地から発掘された縄文期の丸木舟にあった3粒の蓮の種子を、博士が栽培して発芽・開花させました。
    2000年の眠りから覚めた古代蓮ということで、博士の名前をとって「大賀蓮」と命名されたわけです。

  • じゃ、千葉が故郷ではないかと思ったら、博士が開花させたのは自宅のあった府中だったのです。<br />千葉市の方も天然記念物や市の花に指定したります。良くある本家争い。<br />ちなみに府中市の花は梅ですよね。

    じゃ、千葉が故郷ではないかと思ったら、博士が開花させたのは自宅のあった府中だったのです。
    千葉市の方も天然記念物や市の花に指定したります。良くある本家争い。
    ちなみに府中市の花は梅ですよね。

  • それを記念して郷土の森公園の修景池に蓮が栽培されました。<br />公園内の郷土の森博物館は9:00開園ですが、蓮池は博物館の外にあり24時間開放されています。<br />蓮は早朝の花ですから配慮したのでしょうね。<br />

    それを記念して郷土の森公園の修景池に蓮が栽培されました。
    公園内の郷土の森博物館は9:00開園ですが、蓮池は博物館の外にあり24時間開放されています。
    蓮は早朝の花ですから配慮したのでしょうね。

  • 花が遠いのは結構障害になって、散った花びらもレイアウトできません。(^^;<br />ここで蓮撮りを覚えれば行田では撮り放題になりそうです。<br />

    花が遠いのは結構障害になって、散った花びらもレイアウトできません。(^^;
    ここで蓮撮りを覚えれば行田では撮り放題になりそうです。

  • 【舞妃蓮】<br />大賀蓮以外にも全部で35種類の蓮があります。<br />咲いているのは半分もないです。<br />見頃時期は7月下旬くらいのようですね。

    【舞妃蓮】
    大賀蓮以外にも全部で35種類の蓮があります。
    咲いているのは半分もないです。
    見頃時期は7月下旬くらいのようですね。

  • 【桜蓮】<br />咲き始め。桜蓮は先週も寝ぼけた顔をしてましたね。<br />今日は眩しそうなお目覚め。

    【桜蓮】
    咲き始め。桜蓮は先週も寝ぼけた顔をしてましたね。
    今日は眩しそうなお目覚め。

  • 【ミセス・スローカム】<br />横文字の名前の蓮は珍しいです。<br />黄花蓮と赤色八重咲きと交配させた栽培種で、アメリカ人のスローカムさんが作った花だそうです。

    【ミセス・スローカム】
    横文字の名前の蓮は珍しいです。
    黄花蓮と赤色八重咲きと交配させた栽培種で、アメリカ人のスローカムさんが作った花だそうです。

  • ちょっとお遊び。<br />水面に映った逆さ蓮を狙ってみました。

    ちょっとお遊び。
    水面に映った逆さ蓮を狙ってみました。

  • 朝から日射しが強いので、クロスフィルターをつけてみました。<br />あら〜、光が強過ぎで失敗。(^^;<br />やはり花が遠いのでフィルター効果を活かすことができませんでした。

    朝から日射しが強いので、クロスフィルターをつけてみました。
    あら〜、光が強過ぎで失敗。(^^;
    やはり花が遠いのでフィルター効果を活かすことができませんでした。

  • 【漁山紅蓮】<br />大賀蓮とともに多かったのがこの花です。<br />何株も密集して植えられていました。最盛期は豪華でしょうね。<br />7:00のこの時間には太陽もギラギラ照りつけてきました。<br />今日も暑くなりそう・・・。

    【漁山紅蓮】
    大賀蓮とともに多かったのがこの花です。
    何株も密集して植えられていました。最盛期は豪華でしょうね。
    7:00のこの時間には太陽もギラギラ照りつけてきました。
    今日も暑くなりそう・・・。

  • 【西湖蓮】<br />白い蓮はピンクの蓮より遅いようです。<br />待っていれば咲くのか、今日はここまでなのか判別できませんけど。

    【西湖蓮】
    白い蓮はピンクの蓮より遅いようです。
    待っていれば咲くのか、今日はここまでなのか判別できませんけど。

  • 【美中心】<br />美味しそうな形の蓮です。<br />どうもこの表現が出るのは、桃を連想するからでしょうね。

    【美中心】
    美味しそうな形の蓮です。
    どうもこの表現が出るのは、桃を連想するからでしょうね。

  • 【中日友誼蓮】<br />中国から贈られたというような曰く付きの名前ですが、違いました。<br />中国古代蓮と大賀蓮の交配種だそうです。何だか凄い!

    【中日友誼蓮】
    中国から贈られたというような曰く付きの名前ですが、違いました。
    中国古代蓮と大賀蓮の交配種だそうです。何だか凄い!

  • 【廬山白蓮】<br />世界遺産の中国・廬山に咲く蓮。<br />どこか上品な感じがします。

    【廬山白蓮】
    世界遺産の中国・廬山に咲く蓮。
    どこか上品な感じがします。

  • 【知里の曙】<br />蕾のうちは色が濃くて、開くと淡い色になります。<br />2つ並べて撮ってみました。

    【知里の曙】
    蕾のうちは色が濃くて、開くと淡い色になります。
    2つ並べて撮ってみました。

  • 【嘉祥蓮】<br />なかなか思うようなアングルがとれず、もう一つ寄れないもどかしさがあります。<br />葉っぱで前ボケを入れようと試みました。

    【嘉祥蓮】
    なかなか思うようなアングルがとれず、もう一つ寄れないもどかしさがあります。
    葉っぱで前ボケを入れようと試みました。

  • 【藤壺蓮】<br />強烈な日射しを浴びて光り輝いているようです。<br />葉に水滴が光っていたりすればフィルターで遊べましたね。

    【藤壺蓮】
    強烈な日射しを浴びて光り輝いているようです。
    葉に水滴が光っていたりすればフィルターで遊べましたね。

  • 【白万々】<br />やはり白蓮は全般的に時期が遅いようです。<br />どんな花が咲くのか想像しにくいですが、これは一重ですかね。

    【白万々】
    やはり白蓮は全般的に時期が遅いようです。
    どんな花が咲くのか想像しにくいですが、これは一重ですかね。

  • 【蜀紅蓮】<br />一際鮮やかな色で存在感のあった蓮です。<br />花の格好も凛としていてお気に入りです。

    【蜀紅蓮】
    一際鮮やかな色で存在感のあった蓮です。
    花の格好も凛としていてお気に入りです。

  • 来て1時間経過したら、すっかり花は開ききってしまいました。<br />そろそろ撤収せざるを得ませんね。<br />始発で来ても撮影は1時間しかできないわけか・・・。

    来て1時間経過したら、すっかり花は開ききってしまいました。
    そろそろ撤収せざるを得ませんね。
    始発で来ても撮影は1時間しかできないわけか・・・。

  • 全体は撮りにくいのですが、修景池の様子はこんな感じ。<br />欲を言えばカワセミでも棲んでいたら最高ですね。

    全体は撮りにくいのですが、修景池の様子はこんな感じ。
    欲を言えばカワセミでも棲んでいたら最高ですね。

  • やけに人が多いと思ったら、今日はこんなイベントを開催してました。<br />7:00からですが6:00過ぎには大勢来てましたね。<br />大賀蓮の歴史などのチラシを貰えたので今日来て良かったです。

    やけに人が多いと思ったら、今日はこんなイベントを開催してました。
    7:00からですが6:00過ぎには大勢来てましたね。
    大賀蓮の歴史などのチラシを貰えたので今日来て良かったです。

  • 昨日はこの夏初の真夏日になりました。<br />今日もそろそろ30℃近くなっているようです。<br />とぼとぼと駅まで戻ります。

    昨日はこの夏初の真夏日になりました。
    今日もそろそろ30℃近くなっているようです。
    とぼとぼと駅まで戻ります。

  • 【ヘメロカリス】<br />道々に咲く夏の花にも目が行きます。<br />ヤブカンゾウはどうも暑苦しいですね。

    【ヘメロカリス】
    道々に咲く夏の花にも目が行きます。
    ヤブカンゾウはどうも暑苦しいですね。

  • 【シラン】<br />暑さで萎れているような気もします。<br />だんだん花も少なくなる季節です。<br />さて、この夏はどう過ごそうかな?

    【シラン】
    暑さで萎れているような気もします。
    だんだん花も少なくなる季節です。
    さて、この夏はどう過ごそうかな?

  • 【アガパンサス】<br />どこにでも咲いている元気な花です。<br />今日は朝から花巡りをしたので長い一日になりそうです。<br />夏は早朝と夕涼みで行きましょうかね。

    【アガパンサス】
    どこにでも咲いている元気な花です。
    今日は朝から花巡りをしたので長い一日になりそうです。
    夏は早朝と夕涼みで行きましょうかね。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP